The Green Hills of Earth

日記内検索は目次ページにあります。
☆★CF-W2関連:「分解/HDD交換」 / 「キー清掃」★☆

2005年02月13日(日) 事故(保険)の事 / 地下鉄はどこから車両を…

事故から1日が経過しました。

昨日は「帰宅したら改めてその辺りを書いてみたいと思います。」と書きましたが、実際には今日は何の動きもないんです。車は長岡の某工場に預けられているだけだし、保険の方も昨日今日は休日担当の電話オペレーターが対応するだけで、月曜に報告があがって保険屋の担当がつく状態になる訳です。そんな訳で、昨日も概要を書きましたが保険の中に含まれた様々な付帯サービスについてちょっとお話ししてお茶を濁させて貰いたいと思います。

事故車のレッカー移動
レッカー車の手配は保険屋がやってくれますし、レッカー料金10万円までが保証の範囲に含まれています。駐車違反で活躍するようなレッカー車ではなく、多くの場合はセーフティローダー(車積専用車)で運ばれることが多いかと思われます。私の車はこのセーフティローダーに積まれて運ばれました。
また、公式には10万円を超える分は自己負担と言うことになっているようですが、もし事故現場が自宅と遠く離れている場合(自宅まで10万円でレッカーできない場合ですから遠いでしょうね)、事故現場付近の業者で修理をした場合の修理トラブルやアフターサービスの問題などで問題が後で発生することもあるので、この辺りは交渉次第で規制がゆるむこともあるようです。自分の保険担当者の腕次第って事かもしれませんが…
ホテルの手配および、宿泊料金
事故が発生した時点で宿泊を余儀なくされる場合、2万円を限度に宿泊費が支払われます。またホテルの手配も保険屋が代行してくれます。私の場合長岡駅付近の一泊1.6万円のホテルと1.1万円のホテルのどちらが良いかと言うことになったのですが、1.1万円の方が駅に近いと言うことでそちらを選択しました。
それにしても保険屋負担の金だからとそのまま支払いましたが(後精算で、その場では立て替え払いが必要)、午前4時半にチェックインして普通料金支払うって正しいですか? 自分の金なら「半額にならんか?」と交渉するんですけどねぇ…ま、保険で支払うんですからねぇ。
帰宅の交通費
先の宿泊施設への移動も含め、事故発生から24時間以内の移動については一人2万円を限度に交通費が補償されます。事故現場から帰るだけではなく、本来の目的であった旅行などを楽しんだ後で帰ることができる訳です。
私の場合、母の一周忌の法事がありましたので、長岡から始発の新幹線で新潟に向かい、そこから在来線で実家へ向かって、本来なら折角実家に帰ったのですからのんびりしてきたい気持ちはあったのですが、宿泊をしたら交通費は補償されなくなってしまいますので、まぁその部分は泣く泣く当日日帰りと言うことで家に帰宅した次第。それでも2万円が補償されるのは本当に助かりました。
事故発生当時、電話を担当したオペレーターの人はその辺りが分かっていなくて、事故現場から帰宅する方向には支払いは保証されるけど、自宅とは別方向の本来の目的地への往復分に対しても交通費が出るのか分からないと言う話でした。それは昼頃に別の担当者が調べてくれて上記の条件ですと明確になったのですが、夜の担当者に「午前中は法事ですので、連絡は午後以降にしてくれ」と言うのが伝わっていなくて、坊様がお経を上げている時に電話が鳴ったのは減点対象でした。
代車としてのレンタカー
事故の日から30日以内の指定した10日間レンタカーを借りることができます。レンタカーは日額7000円以内と言うことで、まぁ自分の車と同じクラスの車種は望めません。取り敢えずカローラクラスよりマシなのが借りられるかどうかと言う事みたいですね。先ほど保険代理店の担当者と話をしたら、それはオペレータは杓子定規に言うけど、実際にレンタカーを借りる交渉をするのは自分たちなので、その辺りは腕の見せ所だと言うような事を言っていました。まぁ、その辺りは明日もう一度話を聞くつもりです。

これだけのものがついて、更に初回事故は免責額が0円で、等級も下がらないオプションがあるというのは本当便利です。この初回って言うのは一年の契約期間での最初の事故って事ですから、毎年一回の事故は安心です…ってそんなに事故を起こしてどうするってつっこみ話って事で。


地下鉄はどこから車両を…

「地下鉄はどこから車両を入れるんでしょうね?」なんて漫才がありましたが、先日の事故でそんな感覚に近い経験をしたんですよ。

事故のあとでレッカーを待っている時、「あれ、ここで車をレッカーされたらETCの料金はどうなるんだろう?」という考えが頭に浮かんだんです。
ETCで高速道路に入って、事故にあって、出る時はレッカーされて出る訳ですから高速料金はいつ払うことになるの? もし払わないとしたら、そのETCには入った記録だけがされている訳ですから、次回車が修理されて戻ってきて、改めて高速に入ろうとするとこれはおかしいとゲートが閉まってしまったりするのではないでしょうか。って事はわざわざ高速道路公団などの事務所に出向いて、支払いをして、その精算処理をする必要があるのでしょうか。面倒だなぁ、他の事故をした人たちはどうして居るんだろう。と、そこまで考えた時に「あ、高速道路はとっくにおりて居るんだから、ETCは何の関係もないじゃん」と言うことに気付いたんですけれどね。でも、「高速道路で事故を起こした車の高速料金はどうやって徴収して居るんだろう」これって、不思議じゃありません?


目次(検索)前へ後へHomePage


リンク、引用はご自由に。画像は勝手に持ち出さないことを祈ります。
mail address
COPYRIGHT(C) Lunatic 2002-2010