ちゃーむす日記
ちゃーむす



 復活。

明日は地元の神社の春祭。
私のすむ地区は、今年は当元です。
今日、明日、あさってと、お祭に大忙し。

今日は、海苔巻(お寿司)を作って持っていくことになっていました。
料理はあまり得意ではないのですが、なんとか母と二人三脚で海苔巻を、お米一升分作りました。
なかなかの出来前に、満足満足!(^^)

取りあえず、一つ役目は終わりました。ほっ。。。

そして、明日は本祭。
子供達も、花笠、おみこし、などなど頑張ります。

天気になるといいネ。
あったかい日だといいネ。

ということで、今日は早く寝ようっと・・・。
(いつも、いつもだ・・・)

風邪もすっかり去っていきました。

さあー。
完全復活だあ〜〜〜〜!!。


2001年03月31日(土)



 春風邪?

やられた・・・。
ついに、風邪にやられてしまった・・・。

前回の日記では、「大丈夫だろう」なんて言っていたけど、
予想は裏切られた。

久々の、ダウンでした。


熱にうなされて見る夢は、不思議な夢ばかりでした。
何かに、妙にあせったり、今はもう会うことの無いはずの人がでてきたり・・・。

今は、完全復活の最中です!
ちょっと、頭はほわ〜んとしてるけど、(いつもか?)もう大丈夫!

4月1日は、地元の春祭。
いつまでも寝てはいられません。お祭の役もまわってきています。

さてさて・・・。
とりあえずは、ならしということで、日記を書きました。
ご心配してくれた皆さん、どうもありがとうございました。

2001年03月30日(金)



 馬鹿に近い私?

久々に寝苦しい夜だった。
いつもなら、朝まで決して目がさめない私なのに、昨夜は違っていた。

何度も何度も目がさめた。

妙に暑かったり、寒かったりした。

どうやら「熱」が出ていたようだ。

めったに、風邪をひかない私だが、うかつにもやられた!

今日はゆっくり静養・・・(いつもじゃない?との声も聞こえそう。。。)

のども痛い。咳が出る。関節は痛い。ボーとする。

あえて、熱は測らない。
なぜなら、体温計を見ると「あ〜、もうだめ〜」なんて、思っちゃうから。
自分自身に厳しくあるのです。

多分、今日1日で治ってしまうでしょう。
(いつもそうなんです。)

何とかは風邪をひかないって言われるけれど、かなりそれに近いのかも?
私って・・・。



2001年03月27日(火)



 黄色

飛んでいた。
舞っていた。
すごい、すごい。

杉の「花粉」。

おかげさまで、私の身内には今のところ「花粉症」は、いない。
だが、しかし・・・。
見ているだけでも、すごい!
黄色い煙のように、たなびいている。
杉から本当に出ている!

出会う人の何人かは、マスクをしたり目を腫らしたり、全く気の毒に思う。
いつの頃から、こんな風になってしまったのだろう?
私の幼い頃は、聞いたことが無かったのに・・・。

大人になって不意に出た!と言う話も聞く。
「私は大丈夫!」と言っていても、突然くるらしい。

今戦っている人・・・頑張って乗りきってください。
取りあえずまだ大丈夫な人・・・油断は禁物です。

春は・・・やっぱり黄色・・・なのですね。


2001年03月26日(月)



 

今日は村での、植樹祭がありました。
白川沿いにある「中川原水辺公園」というところで、桜60本、ハナノキ30本を植えると言う企画です。
川べりに植えられた桜は「弁天桜」「臥龍桜」「薄墨桜」の3種類。

我が家も桜の木を1本植えてきました。
「弁天桜」という、この村の越原にあるちょっと有名な桜です。

5年後には花が咲くそうです。

私は花の中でも「桜」は、大好きです。
私の実家近くに、山崎川と言う川があり、そこも名古屋では有名な桜の名所です。
小さい頃から、春になると桜見に家族で出かけました。

昼間の桜、夜の桜、晴れの日の桜、曇りの日の桜・・・。
満開の桜は、幻想的です。
どんな時でも、満開の桜を見ると感動します。

川べりの桜が散るとき、地面は桜のじゅうたんを敷き詰めたようになり、川は「桜川」になります。
薄いピンクの花びらがゆっくりと流れていきました。


そんな、懐かしい昔の光景を思い出しながら、桜を植えました。

さて、何年後かに ここでお花見をすることを楽しみに待つことにしましょう。






2001年03月25日(日)



 前夜祭

いよいよ、明日3月25日わが「HP作成委員会」念願の、商工会HP正式公開です。

すでに、ある新聞には、この件についての記事が載ったそうです。

今や、HPを作成・管理することは珍しいことではないのですが、今回の「東白川村商工会」のHPは、各コンテンツがそれぞれのサーバーからのリンクによって成り立っています。

素人集団の「HP作成委員会」が、なんとかここまで頑張りました。
まさに、みんなの血と涙と汗の結晶で出来たHPです。

細かいことは言いません。
みなさん、是非一度ご覧下さい。
そして、ご意見を下さい。





2001年03月24日(土)



 出会い

ネットの世界に足を踏み入れ、まだ1年も経たないうちに、いろいろな人との出会いがあった。

ご近所さんはもちろん、顔も全く知らない友達。
HPを見て声をかけてくれた人や、「茶屋娘日記」を読んでメールをくれた人達。

沢山の人達と、文字を使ってコミニュケーションができた。

1年前に、こんなことが予測できたのだろうか?
パソコンもインターネットも無かった環境だったのに・・ネ。

今はここで出会えた人達に感謝しています。
「いつも、覗いてくれてありがとう!!」

そして、
これからも大勢の人と出会うことだろう。
どんな人と会えるのか、どんなやり取りが出来るのか、楽しみです。

いつでも、ここに遊びに来てください。
そして、白川茶屋に、「美味作」会員に、茶屋娘にメッセージをください。

24時間、あなたからの、「言葉」待っています。(笑)







2001年03月23日(金)



 うぐいすの声を聞きながら・・・

やっと、「春」がきた!
完璧に、「春」だ!
誰がなんと言ったって、「春」になった!
うぐいすの鳴き声も聞こえてきた。
ちょっと、たどたどしいような
「ホー、ホケキョ〜」

草花の芽もいっせいに、出始めた。
なんといっても、春風が心地よい。

この風に吹かれて、どこかへ行きたいな・・・。
でも、現実は厳しい。
農家の嫁はなんとなく春になると、せわしくってじっとしてられない。

PCの前に座るのもままならない(?)
(といいつつ、しっかり座ってます。。。はい。。(^^ゞ )

今日 覗いた茶屋も活気がありました。
みんなみんな、「春」と共に頑張っています。


そして、いよいよ私達HP作成委員会が頑張ってきたプロジェクトも25日には正式公開になります。
メンバーと共にここまで来れたんだ。。と思うと感無量です。

反響はどうだろう?

楽しみなことが多い「春」です。



2001年03月22日(木)



 つぶやき

暖かい日でした。

こんな日が続くと良いのにな。


庭の黄色いクロッカスもやっと、咲きました。


3月も、いつのまにか残り一週間です。

春がいたるところで、顔を出し始めました。


なんだか、気分もワクワクしてきました。

そんな・・・一日でした。



2001年03月20日(火)



 偏平足

今日は当番日。
かなりお疲れモードです。
忙しかった〜。

いろいろ売れました。
笹寿司、五平餅、朴葉餅、定食もたくさんでました。
お客さんも多かった〜。ありがたや、ありがたや・・・。

ただ、立ちづめなので、足が痛い!
久々の当番ということでスリッパを新調しました。
そうなんです。健康サンダルを今日の日のために買いました。
それも、土踏まずの所がぽこっと出たやつ。

土踏まずの無い私にとって、このサンダルで一日仕事をしてしまったことは大きな過ちでした。
お昼過ぎから、足の裏が妙になりました。

足の裏が痛くて歩けない!!
家に帰った私は、足の裏を地につけることが出来ません。

ということで、久々の当番は、頑張りました。
今日来てくれたお客さん、ありがとうございました。m(__)m

(書きたいことも沢山ありますが、お疲れモードレベル5に達したのでこれにて今日の日記はおしまい!!)

2001年03月18日(日)



 GB250 CLUBMAN

GB250 CLUBMAN・・・。
これ何だかわかりますか?

そう、バイクの名前です。
私の愛車でした。

シンプルで、無駄の無いスタイルはまさに「オートバイの中のオートバイ」って感じでした。
音がまたいい!
「ドッドッドッ」という、まるで耕運機のような、単気筒特有のエンジン音。
色はシルバー。
タンクの横の「ウイング」マークがかっこいい!

バイクの良いところは、なんといっても「風を切って走れる」こと。

昔、茶屋がまだ出来てまもない時に、朴葉をバイクで茶屋まで持っていったことがある。おばちゃん達は私の姿をみて、
(どこの坊がきたか)
と思ったそうだ。

村の中で走っていたら、しょっちゅう軽トラに抜かされた。
でも、いいんだ。
バイクに乗っている時は自己満足だから・・・。
ただ、風を切って走りたいだけだから・・・。


今は、そのクラブマンは私の元には無い。

今日のように、陽気が良くなるといつも思う。
(この風の中を走れたら気持ちがいいだろうな〜)
ってね。

いつか、またバイクに乗れる日がくるといいなあ・・・。





2001年03月16日(金)



 ふと、思ったこと

私は去年の春までは まさか自分がHPなんて作れるとは思っていなかった。
インターネットというものさえ、使ったことが無かった。

それが、
いまでは、2つのHPを管理している。

こちらは、「白川茶屋」という看板を背負わせてもらっている。
もう一つは「かくれんぼ」という仲間の為のものである。
主旨が全く違うので、面白いと言えば面白い。

だが、ここにきて、思う。

HPは、「作る」ことはたやすいが、「管理」「維持」することが大変だと言うことに、気がついた。
とはいっても、本質的に私はこういったことが嫌いなわけでもない。
ある意味で、好きなことをまかされ少々嬉しい気持ちもある。

ただ、「営業」と言う看板を背負っている以上、いかにHPを見に来てくれる人達に楽しんで、そしてまたここ来てもらえるようにすると言うことは、私にとっての大きな課題だ。


この世界には「ネチケット」というものがある。
そういったことをわきまえながらも、管理していかないといけない。
さらに、お客さんのニーズにも答えていきたい。

私自身、そんなことを頭に思い浮かべながら、これからも楽しみ、考えながら、ここを育てていきたい。

皆様、ご意見ご感想がありましたら、どんどん茶屋娘までぶつけてください。

あなたの愛のムチ・・・お待ちしております。(笑)




2001年03月15日(木)



 明日から

いよいよ明日、白川茶屋は冬眠から目覚めます。
1月からの短いようで長かった冬季休業でした。

白川茶屋のおばちゃん達は、本当にパワフルです。
今は「女の時代」と、良く言われますが、まさにここは、そのものです。
みんなで知恵を出し合い、励ましあい、そして大きな笑い声が絶えないのです。

休憩時間では、いろいろな話題が出ます。
どれもこれも楽しい話題ばかり。
他人の悪口や噂などはまずもって、出てきません。

そんなおばちゃん達との中で、仕事が出来る私は本当に幸せです。

いつも、温かい目で若い(?)私達を見守ってくれてありがとう!
これから、又一緒に頑張っていきましょう。
よろしくお願いしますね。  

2001年03月14日(水)



 

髪の毛を切った。
といっても、バッサリ!と言うわけでもない。

女の子(誰ですか?首をかしげているのは?)はいくつになっても、髪には気を使う。
気に入らないヘアースタイルだと、一日中憂鬱だ。

少しくせのある髪質の私は、いまでもサラサラストレートヘアーにあこがれている。
若かりし頃は、ストレートパーマなどをかけてはみたものの なかなか満足するまでにいかない。

ある程度年をとると、いかに手入れが簡単に出来るか?というところにヘアスタイルやカットの重点を置く。

しかし、今は楽な時代になった。
「自然な形」が主流になり、多少はねていてもそれが「ファッション」になっている。
外はねだろうが 、内うちはねだろうが、自信を持っていれば大丈夫。
カラーもいろいろだし、何しろシャギーなので、軽い!
パーマなんてかけなくってもOK!

楽な時代でになりました。

ただ・・・、あとは一瞬のうちに髪の毛が伸びる!という技があれば、もっといろいろなスタイルに挑戦できるのにな〜。
思いっきりショートもしたいし、
(坊主頭って似合うかしらん?なんて思ったりもして)
金髪にもね〜。

ああ。。変身願望と言うものが私の心の奥底にはあるようです。




2001年03月13日(火)



 トラウマ

私は歌を歌うのがあまり得意ではない。
特に人前で歌うのは、大の苦手。
今のこの時代にカラオケマイクをなかなか握ろうとしない人間も珍しい。
雰囲気は好きなんだけど・・・。

これには、あるトラウマがあるのです。

その昔、彼氏と居酒屋で飲んでいました。
カラオケを歌うことになり(恥ずかしがり屋の)私は、しぶしぶマイクを渡され、歌う破目になりました。
今でも覚えてる・・・。あの曲は確か、中森明菜の「飾りじゃないのよ涙は」。
出だしから、外れた。
戻そう戻そうと、音程を考えながら必死に歌う私。
なのに、どんどん外れていく。
自分でわかっているのに、戻せない。
谷底に落ちていく気分。。。。

結局外れたまま、「飾りじゃないのよ涙は」は終わりました。
見知らぬ人からの、お決まりのお情けの拍手、拍手・・・。
惨めな私。

それを・・・
そんな私に、彼は「めちゃめちゃはずれた」
といって、笑いのネタにしたのです。
それも、何度も何度も。
さらに、真似をして、歌ってみたり・・・。


そんな訳で、私は「歌を忘れたカナリア」になってしまいました。

その彼氏はいまでも、私の横にいるのです。




2001年03月11日(日)



 雪景色

雪がまたまた・・・。

今年はほんとに良く降った。
こんなに積もるとは思わなかった。

雪景色は嫌いじゃない。

山々に積もる雪は、木々に「粉砂糖」をふりかけたみたいに、綺麗。

闇から降ってくる雪は、すいこまれそうな感じがして神秘的。

そんな雪が又降ったけど、明日はきっと晴れるような気がする。



2001年03月10日(土)



 鏡月

この日記で以前「月」の話をしたことがある。
あの時の「月」も、銀色に輝いていた。

今日の「月」も、輝いている。
まるで「鏡」のように・・・。
夜の世界をこうこうと、映し出している。

いつも、みなれた夜の景色のはずが「月」に照らし出されると、別世界のように感じる。
そんな「月」を、じっとみていると、すいこまれそうな錯覚に陥る。

なんだか、神秘的だ。
「月」も、夜も、この世界も・・・。

しばらく、
この「鏡」のような「月」に、照らされたままでいようか・・・。
そして、
神秘的な夜の中に私も、溶け込んでみようか・・・。



2001年03月09日(金)



 優柔不断な私の悩み

最近、やばくなってきたのです。
今までも、何度もそう感じたことはあったけど、今回はかなりです。
まるで、冬眠から覚めた熊の心境です。

食べたい!・・・
つまみたい!・・・
そんな欲望にかられっぱなしです。

その結果・・・。
(う〜Gパンが、きつくなってきた〜)

そんな私に彼は「シェイプアップしろ!」と口うるさく言います。

断食すれば良いのかもしれないけど一応主婦の私は、人様のごはんを作って自分が食べないなんてことは、できません。
運動すれば良いのだろうけど、優柔不断の私は長続きはしません。
じゃあ、どうすりゃいいのだろう。

唐辛子ダイエットに、ビール酵母ダイエット、金魚運動マシンに、エアーウォーカー・・・通販に賭けてみるか?

まったく あさはかですね。
それは自分が一番わかっているのです。

優柔不断のままでは、どうにもならないってこと。
変わらなきゃ、変えなきゃ、努力しなきゃ!

よーし、とりあえず、今日から腹筋100回・・いや50回・・・いやいや30回。
う〜ん・・。まずは、20回から始めよう。

皆さん一緒にやりませんか?(^^;)





2001年03月08日(木)



 読み聞かせ

読み聞かせのボランティアをやっています。
毎週月曜日の朝、小学校へ行って来ます。
対象は1〜3年生です。

今週の月曜日で今年度の活動は、おしまいでした。
最後ということで、子供達からお礼の言葉をいただきました。
「いつもいつも、いろいろな本を沢山読んでくれてありがとうございました」

いえいえ、こちらこそ ありがとうね。
私も毎週みんなに会えるのをとっても楽しみにしていました。
今回はどの本を読もうかな?面白いのがいいかな、それとも不思議なお話しがいいかな?って考えるのが楽しみでもありました。
私の話しを一生懸命に聞いてくれたり、笑ってくれたり、時には食い入るように聞いてくれたり・・・そんなあなた達の表情は、私への満足感や充実感そして喜びになっていきましたよ。

たった15分間だけど、この時間は私とここにいる子供達だけの貴重な共有された時間でした。

来年度には、また新しい子供達にも会えることでしょう。
楽しみに待ってますよ。
今度はどの本を持っていこうか考えながらなね。

(そうだ!来週の月曜日には特別に6年生に読み聞かせに行くんだった。高学年に読んであげるのは初めての試みです。ちゃんと、読めるかなあ・・・。ちょっと不安ですけど・・。)


2001年03月07日(水)



 くいしんぼ!

今日はお友達数人と、下呂温泉へ行ってきました。
題して、「遊んで、食べて、お肌ツルツルツアー」。
要するに、ボーリングをして、バイキング料理をお腹いっぱい食べて、ゆったりと温泉に入る、というものです。

ボーリングはみんな久々と言うことで、それほどのスコアは出なかったけど、それなりにきゃーきゃー騒いで盛りあがりました。

バイキング料理では、まるで、みんなハイエナのように料理めがけて一目散!!
これでもか?と言うくらい食べた食べた・・・。こう言う場合不思議とやせた人ほどよく食べるんですよね。
ある程度お腹が膨れたら、おしゃべりタイム。
女のコってのは、どうしてこうおしゃべりが好きなんでしょ?
ドラマの話しから、なつかしのアニメソングまで幅広い話題に、終始ゲラゲラ〜。
ふっと、気がつくとあれほどいたお客さんはほとんど姿を消し、いつまでも居座ってしゃべっていたのは私たちのグループ位になっていました。

その後各自お風呂へと向かいました。
みんな、おはだがツルツルになりました。

つくずく・・・
「女の子同士のこういった行動は、楽しいことだな」
と、思いました。
ストレス解消の充実した一日となりました。

(う〜ん。久々に日記らしい日記になったなあ・・・)

2001年03月06日(火)



 春のとまどい

暦の上では春なのに・・・。
またまた、雪が積もってしまった。

昨日の夕方ちらほらしていたけど、朝起きてびっくり!!
10センチは積もっている・・・。

今年は本当に良く降った、積もった。
おかげで、うちの雪かきスコップは、壊れてしまった。
予備があったから良いようなものだけど・・・。

一日中降り続いた。
雪も、名残惜しいと思ったのだろうか?これでもか、これでもか、というくらい降った。

雪で餌場を無くした小鳥たちが飛び回っている。
山の木々も重たそうに枝を下げている。

この雪を見て、「春」もすぐそこで、とまどっているかな?




2001年03月05日(月)



 「がんどうち」

今日は3月3日。
そう、ひな祭りです。

この地方では、この日に子供達が「お雛様をみせてくださ〜い」と、近所の家々をまわります。
そして、お雛様の前に座って眺めていると、そのおうちの人からお雛様のおさがりとして、お菓子をもらいます。
どの家も、ちゃんとお菓子を用意してあるのです。
袋に細かいお菓子を詰めたものや、袋菓子、手作りのお菓子などいろいろ。
子供達は、袋にそのお菓子を入れ、「ありがとうございました。」と、お礼を言ってまた次の家へいきます。

なんて、楽しい行事でしょう!
大きな袋をお菓子でいっぱいにして、子供達ははしゃぎながら歩いていました。

これを「がんどうち」といいます。
どういう意味なのか、漢字で書くと、どう書くのだろう?私の疑問の一つです。

しかしこの行事も、わが村の中では、ここ五加地区のみだそうです。
これも、疑問です。なぜ、五加だけなんだろう??

実は、私も用事で2、3軒のお宅にお邪魔しました。
どのお雛様も、にっこり微笑んでいました。もちろん、お菓子も頂けました。(^^ゞ


五加のお雛様達は、こうして1年に1回大勢の子供が尋ねてきてくれるのを、ひっそりと待っているんでしょうね。

子供達の家では当分の間、お菓子を買わずにすみそうです・・・。





2001年03月03日(土)
初日 最新 目次 MAIL HOME


My追加