勝手に感想文 ◇ 削除変更報告:ノベルウッド/クチコミ板(作品タイトルで検索可能)
[↑の管理情報記事の削除依頼はこちらのフォームから]
管理日誌「庭園の午後」
午後の庭園 /ノベルウッド 共通

もくじ前の日記次の日記


2003年06月30日(月) 【世界樹の下】様と情報提携

★重要なお知らせ
提携検索サイト【立ち読みステーション】様のサーバーに電源事故が発生し、約一ヶ月ぶんの登録データが消失しました。
立ち読みステーション様では、作品データの再登録を呼びかけていらっしゃいます。

------

ノベルウッドに新しい情報検索機能を導入しました。

オリジナルキャラクター検索 世界樹の下】様ご提供による、登場人物の性別や職業、性格などの特徴別で、検索ができる機能です。
情報提携により、先方様のキャラクター検索機能の一部を、ノベルウッドでも利用できるように、簡易版検索システムを設置させていただいた形式となっております。

より詳細な検索をなさりたい方は、【世界樹の下】様の本家本元検索システムをご利用ください。ご本家では、キャラクターの髪の色や年齢などまで、かなり事細かに設定して検索ができます。
大変楽しい雰囲気のサイト様ですので、まだご存知なかった方は、ぜひご訪問なさってみてくださいね。

ノベルウッドからは、闘技場(cgiゲーム)をご提供することになりました。
双方のサイトをご利用になる作者様がたの交流場、魅力的なキャラクター、作品との出会いのための場として、皆様のご愛顧をいただけると嬉しいです。

世界樹の下】様では、皆様の作品からのキャラクター登録も随時受け付けておられますので、ご希望のある方は、先方の登録規約を確認なさった上で、どしどしご登録ください。

ノベルウッドのメインページに、プルダウン形式の一発検索ボタンを設けるために、定番人気とおぼしきキャラクターの類型を考えて、お試し検索していたのですが、案外、そういうキャラクターが登録されていないものなんだな〜、というキャラクター・タイプもありました。

オンラインのオリジナル作品を、登場キャラクターで分類する検索システムは非常にユニークで、他に例をみないものですので、多くの作品から様々なタイプのキャラクターが登録されるといいなと思います。
オンライン小説キャラクター名鑑が完成すると、とっても壮大ですね!


2003年06月26日(木) サイト制作者が持つべき常識

ノベルウッド登録作品の、削除・変更情報をメモしている情報板に、この管理日誌からリンクを張りました。
ページ上部、日誌タイトル直下にある
ノベルウッド削除・変更作品報告
というリンクがそれです。

登録したはずの自作品が消えていたり、登録内容が変更されていた場合、まずこちらでご確認いただけると、わかりやすいかと思います。
今後は基本的に、情報板への報告無しには削除・変更などを行わない方針で運営してまいります。
急ぎの場合には、報告遅延があるかもしれませんが、ご容赦ください。

-------

サイトを製作なさっている方の中で、サイトのトップページ(最初に見るページ、ホーム、サイトの正面玄関)のファイル名を「index.html」以外の名前にしておられる方は、けっこういらっしゃるのでしょうか(・・;)?

ホームページ製作の基本中の基本なので、案外どの教本にも載っていなかったりするのかもしれません……が、サイトのトップページは、「index.html」というファイル名でなければならないのが決まりです。

どんなファイル名をトップページにつけなければいけないかは、実はサーバーごとに設定されるものなので、一概には言えないのですが、ほとんどの場合、「index.html」にしなさい、と設定されています。

細かい解説は省きますが、とにかくそういうものですので、別のファイル名をトップページにつけている管理者さんは、なるべく早い段階で改名するか、もしくは、「index.html」というファイルを新たに用意して、そこからトップページに跳べるようなリンクを設置してください。

これは、トップページに限らず、全てのディレクトリ(=フォルダ)に関してのお約束なので、index.htmlが無いフォルダというのは、作らないほうが良いです。

それから、ファイル名・ディレクトリ(=フォルダ)名の常識的なお約束として、
1.日本語(2バイト文字=全角文字)を使わない
2.半角カナを使わない
3.「_」以外の記号を使わない
4.32文字未満にする

などがあります。

「アンカー」という機能があります。ページ内で行ったり来たりジャンプするアレです。
そのためのNAME設定でも、日本語を使わないほうが良いです。(動くことは動きますが…)
「http://www.-----.com/novel/index.html#作品その1」
というようなアンカー付きの作品アドレスを見ると、私は「ええっ?! マジっすか?!」と思うんですが、これが掟破りだと知らない人には、「動くからオッケイ!」てな感じなんでしょうか……(・・;)

サーバーとか検索サイトのcgiなどは、根本的に日本語では動きませんので、半角英数字(記号除く)の文字列しか扱えません。なし崩しに扱えちゃう場合もあるんですが、動けばいいってものでもないので、基本原則は守ったほうが吉です。

などなど、詳しく真面目に知りたい方は、【魅力的な小説サイトを作ろう!】様の「覚えておいて損はないファイル名とディレクトリ名の約束ごと」がおすすめです。


2003年06月25日(水) 宣伝ツール

小説検索エンジン一覧を長らく放置してしまっていたので、リンク切れなどのメンテナンスを行いました。
閉鎖された検索サイト様を消して、新しいものを幾つか追加してあります。
小説検索エンジンを網羅しているわけではありませんが、宣伝活動や、ノベルウッドで作品が見つからなかった時にご活用ください。

ぴあすねっとNAVI】提供による、共有の作品更新宣伝BBSを導入させていただきました。常設コンテンツとして、メインページと、左目次フレームの両方からリンクしてあります。
実物はこちらです--小説サイト更新宣伝板

宣伝掲示板は、「一般向け」「女性向け」「年齢制限あり」の三種に分類されていますので、作品内容に合わせて、適切な掲示板をご利用くださいませ。
ノベルウッドでは「成人向け」作品は取り扱っておりませんが、暴力描写・性描写などで自主的に[★制限要素あり]の特記を行っておられる作品が登録されておりますので、そういった作品の宣伝のために、「年齢制限あり」版の共有宣伝掲示板も導入させていただきました。
こちらには、成人向け作品の宣伝も投稿されますので、今後の経過により、ノベルウッドでの共有に不都合が生じました際には、「年齢制限あり」宣伝板の導入とりやめも考慮する予定です。

宣伝BBSでの宣伝記事が、どの程度の集客力を持っているのかについては、様々な見解があるようですし、私もこれといった確定的な情報は持っておりません。
ただ、複数の情報サイトで宣伝掲示板を共有するという試みは、【一言センデンゴン板】の成功などを見ても明らかに、価値の高いものだと思います。
情報を一カ所に集めることには大きな意味がありますので。
ぴあすねっとNAVI】様による、宣伝掲示板の共有化も、そのような試みのひとつだと感じましたので、このサービスは非常にありがたいです。

作品更新を広報したい作者様は、この掲示板も宣伝ツールの一つとしてご考慮くださいませ。


2003年06月19日(木) 常駐クチコミ人さん企画【テスト運営】

安定した内容の推薦クチコミを読者の皆様にお送りするための方策として、「常駐クチコミ人さん制度」を試験的に運営してみることにしました。

詳しいシステムや、常駐クチコミ人さん募集要項は、こちらの記事をご参照ください

常駐クチコミ人さんとして名乗りを上げてくださったモニターさんの一覧を、ここにメモしていきます。
晴れて軌道に乗りましたら、正式な常駐クチコミ人さん紹介ページを作成します。そうなるといいのですが!



【常駐クチコミ人さん一覧(※テスト運営期間中)】
ジェリクルねこ・マンカストラップさん
嗜好ジャンル:ファンタジーを中心に幅広く読みます。幸せになるお話が好き。

へのへの茂平次さん
嗜好ジャンル:童話・コメディ・アクション・SF

トラペジウムは4ヒアデスは5プレアデスは6さん
嗜好ジャンル:ファンタジー



ノベルウッドでは、常駐クチコミ人さんのご応募を随時募集しております。募集要項と、クチコミ活動開始の連絡フォームは、こちらにあります。多くのご応募をお待ちしております。


2003年06月14日(土) 外部フォームご意見募集

先日ノベルウッドに導入しました新サービス、「クチコミ投稿フォームの作品サイトへの外部貸し出し」[使い方詳細]に関して、賛否両論あるようでしたので、今後の運営に関して、ユーザーの皆様にご意見をうかがってみたいと思います。

匿名アンケート形式のご意見投稿ページを用意しましたので、お時間ございましたら、ぜひご協力ください。読者様としての立場から、作者様としての立場から、どちらからのご意見でも結構です。
ご意見のご投稿はこちらから(ノベルウッドのトップからリンクしているものと同じです)

掲示板などで先行して募集の速報を出しておりましたので、何件かご意見をいただきました。フォームでの具体的なご意見も少しですが頂けております。

現時点では、外部への貸し出しはせず、検索サイトからのクチコミ投稿のみに限定した運営を望まれるユーザー様が多いようです。

代表的な理由は、
(1)作品サイトの常連と作者の馴れ合い的なクチコミ投稿が増えると困る
(2)自サイトから手軽に投稿できる事で、作者による自作自演が起きると困る

とのことでした。

(1)(2)のような問題は、投稿を外部に許可していなくても、クチコミ板への注目度が上がれば(=不正を行う価値が生まれるだけの宣伝効果が上がるようになれば)、避けがたい「誤情報」として混在してくるものと思っております。平たく言い換えますと、外部からだろうが検索エンジンからだろうが、馴れ合う人は馴れ合うだろうし、自作自演する人は自作自演する、ということです。
その頻度が高まるのではないかというのが、ご指摘の問題点ですが、それと同時に実質的な推薦投稿も増加するわけですから、「誤情報含有率」については、外部貸し出し無しの状況と比較しても大差ないと予測しています。よって、今のところは、(1)(2)の理由で外部貸し出しを禁止するつもりはありません。

先々、外部貸し出ししているせいで(1)(2)の問題が深刻であるという確信があった時点では、問題回避のために外部からの投稿を中止することも視野に入れてはいます。(そうならないよう祈りつつ楽観視している状態です)

管理人が個人的に懸念していたのは、上記のような問題とは少しズレておりまして、
(3)作品の推薦文ではなく、作者様宛のプライベートなメッセージが公共の場(クチコミ板)に投稿されると困る
という事だけでした。

具体的には「執筆頑張ってください」や「応援しています」というような、好意的メッセージとはいえ作者様ご本人にしか直接的な情報的価値のないメッセージが公共の場に晒されることに、個人的な抵抗感があります。
書き手の皆様がお喜びになるのは管理人としても嬉しいのですが、あくまでも既読の方から未読の方への推薦記事に主眼を置いたコンテンツなものですから(^_^;A 公共の利益に適う情報であってほしいな〜……と思います。

(3)の問題は、ノベルウッドをご存じない読者様が、作品掲載ページの末尾にある推薦投稿フォームを見て、「これは作者さんへの励ましの言葉を送るためのものだ」と勘違いされた場合に、わりと頻発しかねません。
フォームに一文添えることで解決される面もあるかと思いますので、今後、ノベルウッドで提供しております外部設置タグを改良して未然に防いでいきたいと考えております。

さらに、
(4)投稿を受け付けるcgiへの負荷が増大する
という問題点もあります。
外部クチコミフォームのような機能を過去に導入していた作品検索エンジンは幾つかありますが、いずれも「cgiサーバーへの負荷」を理由にサービスを打ちきったり、サイトを閉鎖したりしています。
ですからノベルウッドも遠い将来を見越すと、この問題と無縁ではいられないかもしれません。
ですがそれに関しては、当エンジンはかなりマイナーなので。当分は大丈夫なんじゃないでしょうか。いざ問題発生という段階で、外部貸し出しを終了する方法で、解決できるのではないかと楽観的に考えています。むしろ、負荷でヒーヒーいうぐらいクチコミ情報が集まってほしいものですね(笑)

上記のように、予想される問題点をあげつらいますと、外部貸し出しにはなんの意味もないように思われるかもしれませんが、そういった問題点を補ってあまりあるメリットがあります。
読者様に気軽に投稿していただくことができ、沢山の推薦情報が集まるという魅力です。これはかなり大きな魅力です。リスクと引き替えにでも導入する価値を持っています。

クチコミ機能の運営コンセプトや管理のポリシーなどにあたるものとしては、「良作の抽出」これに尽きます。
オンライン小説については以前から、ふたつの両極端な意見が存在しつづけています。
「オンライン小説はネットのゴミ」
「オンライン小説には市販小説を凌ぐほどの傑作がある」
双方矛盾してますが、どちらが本当なのでしょうか?
沢山読まれた方はすでにご存知のことですが、両方が本当です。
ほとんどゴミ、と斬り捨てられてしまうような拙いものがある一方で、市販小説ではありえないタイプの個性的な傑作が存在している状況です。
ただし、それらは全く分類されていない状態です。良作にあたるかどうかは、ギャンブルです。(人気投票や詳細なカテゴリ分類などを利用すると、多少は危険を回避できます)

読者様が上記のどちらの意見を持つかは、自分好みの良作に出会ったことがあるかによって左右されます。
管理人は好みの良作を幾つか知っていますので、オンライン小説の価値を高く評価しておりますが、そういう経験の無い人が、読んだ事もない作品まで百羽ひとからげにひっ括って「ゴミ」と決めつける様子には、正直、悲しい思いをしてきました。作品は、少なくとも一部なりと読んでみてからしてからしか、良作駄作の評価ができないものなのではないかと、書き手の一人として不本意な気持ちがします。

そのような気分に端を発して、いろいろ考えるうち、オンライン小説全体の評価をあげるために、なるべく多くの読者様に、自分好みの良作と優先的に出会える機会を提供しなければならないという考えを持つようになりました。
それを実現する手段のひとつとして導入したのが「クチコミ板」です。

ある種これは、作品の抽出を読者様の労力(投稿)に頼る機能です。
ですからもっとも重視すべきなのは管理人の運営ポリシーよりも、使う方々のご意向です。
詭弁めいておりますが、言うなれば、「使う人の意見(多数決)を自分のコダワリより優先する」というのが、管理人のコダワリと言えます。でないと快調に運営することは難しいでしょう。成果をあげないものを管理するために力を使うのはイヤーなのです。働くからにはアガリが欲しいのです。(だって限られた時間を割いて運営やってますから、わたくしも一応;)

活発な投稿を募りたいという目標を達成するためには、ユーザー(読者様)の率直なご意見をうかがって、システム性能を向上していくことが必須となります。モニター様は神様(-人-)なむなむ…
機能性の点を考えると、支離滅裂な結果になるような矛盾したご意見を両方導入するということはできませんが、なるべくユーザー様のご意見の最大公約数的な運営状況を実現できるように、前向きに努力していきたいなー、と思う次第です。
成果をあげさえすれば手段は問わないというスタンスで。赤くても白くても鼠をとるのが良い猫で。ポリシーは特になく。モヤモヤっと曖昧に。なおかつ臨機応変に。人の意見に左右されつつ。その場その場の運営スタイルで、今後も頑張ってクチコミ機能を盛り上げていこうかなと思います。

おー、頑張れ! と思われた方は、激励がわりに、クチコミ投稿よろしくお願いします。(あくまで実利的な大阪生まれの人)

外部フォームのテストが終了してからと思っていたのですが、同時進行でいいかという気分になってきましたので、常駐クチコミ人さんのテスト募集も始めました。かなり気楽なルールとなっておりますので、よろしければご興味のある方は、モニターにご応募ください。


2003年06月13日(金) クチコミ人さん試験募集

どうでもいいですが13日の金曜日でしたね。

読者による推薦クチコミ機能をより活性化するために、様々な方策を実験中なのでございますが、その一つとして、「常駐クチコミ人」様の募集をしてみてはどうかと考えております。

具体的には、
(1)新着や、好みのジャンルの作品リストを時々チェックする。
(2)興味をそそる作品があれば読んでみる。
(3)面白いから他人にも勧めたいと思える作品であればクチコむ。
(4)気が向いた時に(1)から(3)の無限ループ

というボランティア活動です。

クチコミ人さんは、クチコミ板だけで使用する専用のハンドル名(筆名)を用意していただきます。(クチコミ一覧上ではどっちにしろ表示されません。)
なぜかというと、後々、特定のクチコミ人さんが投稿したクチコミのみを抽出検索できるようにしたいからです。
「この人の推薦作品を全部読んでみたいな〜」というニーズも、ありかなぁと思いますもので。
一般読者様のハンドル名とは絶対にカブらないような特殊で長いハンドル名を推奨します。(「夜明けの超特急ニューロマンサー2006号」とか。<深い意味はない名前です…)

でも、わざわざ名乗りを上げて「やります」という形式にすると、義務的な気分が強くなってしまってウザったかったりするかと思いますので、
そういうボランティアをやってみてもいいな、と思われた方は、まずは行動でそれを示していただき(=上記のルーチンワークを独断で始める)、何件かご自身のクチコミがたまってきた時点で、「常駐クチコミ人やってます」と管理人に事後報告してくださるというので、いかがでしょう?

任期は、ご本人さまが「飽きるまで」ということで。
3日で飽きる人は3日間。1年間飽きない人は1年やってください。毎日投稿するような熱心なケースもありでしょうし、月に1回投稿すればいいほうだという人もいらっしゃるでしょう。
どんなんでも構いません。ご自身のご気性に合わせて、いちばん安楽なやりかたでどうぞ。ノベルウッド側では、クチコミしようという意識で投稿してくださる方が一人でも一回でも増えれば歓迎なので、回数や頻度、期間などは全く問題にしません。

退任にあたっては、ご挨拶してくださっても結構ですが、基本は、クチコミ投稿がなくなったら、「ああ、夜明けの超特急ニューロマンサー2006号様は任期を終えて去られたのだな……」と認識する形式にしようと思います。

そういう役割って億劫に思われる方がほとんどだろうな〜と悲観的に思ってきたのですが、「やりませんか?」と募集してみたら、案外、どなたか名乗り出てくださるかもしれませんので、ダメ元で募集してみます。


▽コメントありましたら(省略可)

よろしくお願いいたします。


2003年06月10日(火) クチコミ投稿フォーム外部貸し出し

クチコミ投稿機能を改造しました。
外圧に負けて(笑)、外部サイトへの投稿フォーム貸し出しを許可。ついでなので、投稿時のメルアド必須も解除しました。
貸し出し用のクチコミフォームは、ハンドル名+1行感想形式です。
作品本文ページの末尾や、目次ページ、作者様の日記内などに設置して、自サイトの読者様に投稿を呼びかけていただくと、活発なクチコミ推薦が促進されるかと思います。

設置をお考えの方は、こちらをご参照ください

---

追記:
PM.5:30時点で外部フォームをマイナー更新しました。
それ以前の時刻に導入済みの方はお手数ですがタグの再取得お願いします。

リンク切れ作品のチェックを行いました。
削除作品タイトルなど、詳しくはこちらをご覧下さい

リンク切れ削除後のノベルウッド最古参作品。→計44作品
一年ほどの運営実績が確認されている運営状態優良な作品です。(ノベルウッドに登録してくださって以降の一年間、消滅もリンク切れもしていない作品という意味合いです。)
老舗なら潰れないということではないとは思うのですが、長い期間、根気強く責任を持って運営しておられる作品は、いち読者として好印象です。


2003年06月09日(月) 長編サンプル番外編友の会

ノベルウッドが3万ヒットを達成しました。
ありがとうございます。

 長編サンプル番外編友の会を新設しました。

 これは、ノベルウッドで協賛しております【番外編競作企画「その花の名前は」】の趣旨に合わせた連携機能です。
 企画参加作品は、ノベルウッドに作品登録をしていただくことが可能です。(企画参加作品に限らず、それ単独で読める作品であれば、番外編でも外伝でも続編でも、ノベルウッドへの登録が可能です。)

 【番外編競作企画】さんは、「読者様に気軽に長編の世界観や作風に触れていただくためのサンプルとして、単独で読める番外編を執筆しよう」という提案をこめたご活動ですので、ノベルウッド提供の新設友の会も、同様の趣旨で運営していきます。

 企画サイドは、テーマを「その花の名前は」と銘打ち、期間限定のお祭りイベントとして運営なさっていますが、ノベルウッドの友の会機能は、企画終了後も常設サービスとして存続させるつもりでいます。趣旨そのものが面白いですし、読者様のお役に立つ作品リストだと思いましたので(^_^)

 トップページからは、同企画への投稿作品のみを抽出できる検索リンクを追加しました。作品紹介文に[番外編競作「その花の名前は」参加作品] のような文字列を含めていただくと、この抽出検索リストに掲載されます。(「番外編競作」+「その花の名前は」をキーワードに抽出しています。)

 夏の休暇時期に合わせて、「長編を読もう」キャンペーンなどを開催してみたいです。その時に、このサンプル番外編リストも活躍してくれるのではないかと期待しております。


2003年06月03日(火) 新着ランダム表示機能

ノベルウッドのトップに、新着30件からランダム抽出した作品情報を表示するシステムを新設しました。
JavaScript形式ですので、名台詞クチコミと同様、外部レンタルサービスもご用意しております。
レンタルにあたっては、作品をノベルウッドに登録しているかどうかは不問です。事前・事後ともに連絡義務はございませんので、お気軽にご利用いただけます。

自サイトへの導入をご検討くださる管理者様は、詳しくはこちらをご覧下さい

検索サイトから個人サイトへの人の流れだけでなく、個人サイトどうしの間にも、活発な読者の行き来が生まれると、オンライン小説のネットワークがより活性化され、皆様の作品にも新たな読者様が多数訪れてくださるようになるかと思いますので、相互の作品紹介支援について前向きにご検討いただけると嬉しいです。

-----

【random bookmarker】さんからお借りして表示しているランダムバナーですが、不調が発生しているようですので、一時的に表示をオフにしています。
同レンタルサービスの読み込み不調により、ノベルウッドの検索フォーム表示に不具合が発生し、当エンジンの基幹となる機能に障害をきたすことが、表示オフ措置の理由です。

障害の解決を確認した後、復旧する予定となっております。


2003年06月02日(月) クチコミ機能を改良

まずお詫びと修正報告があります。

前回のシステム改造時に、更新作品を新着扱いしない機能が誤ってオフのままになっておりまして、5月27日〜6月2日(午前10:30頃)の期間に登録情報の更新をなさった方々の作品登録日が、更新日で上書きされてしまっておりました。申し訳ございません。

これによる該当作品への実害は特になく、更新日付けの新着作品扱いになるだけですが、正確な登録日への情報復帰を希望される方は、ご遠慮なくお申し付けください。ログ修正により復旧いたします。

------

作品No.236 に関して、連絡フォームよりリンク切れのお知らせをいただきました。登録情報を確認したところ、リンク切れの症状は見られませんでしたので、一時的な障害だったと思われます。
ご連絡をありがとうございました。

------

クチコミ機能を改良しました。

従来は、作品タイトルに添えて、登録ジャンル名のみが併記されておりましたが、これに加えて、作品テーマ・雰囲気・作品の長さ が表示されるようにしました。改良後の機能が反映されますのは、No.41以降のクチコミ投稿からとなります。

なお、ノベルウッド外の提携サイト様からのクチコミ投稿に関しましては、この情報は表示されませんので、あらかじめご了承ください。

ノベルウッドでは読者の皆様からのお気軽なクチコミ投稿をお待ちしております。


もくじ前の日記次の日記



zero-zero |MAILHomePage