オクラホマ・スティルウォーターから

2005年07月31日(日) ぬいぐるみの名付け親は

 先週の日曜日、今年創業100年を迎える神戸の老舗のパン屋のカフェで少し遅いお昼を食べていた。しばらくして隣の席に年配のご婦人2人が座って、デザートとコーヒーで休憩を取っておられた。

 私と梨奈が食べ終わった頃には、そのご婦人方もそろそろお店を出ようかというところだったが、梨奈がその日に持ち歩いていたぬいぐるみを見て、ご婦人の一人の息子さんの話をもう一方にされていた。

 それで、そのもう一方が梨奈に、ぬいぐるみの名前は?と聞かれて、つけようと思うんですけど、なかなかつけられないんです、と言うと、梨奈の名前を聞かれて、「り」か「な」の一文字をつければいいわよ、というので、ぬいぐるみの名前は「りー」になった。


りー


 息子さんの話をチラッと聞いていたのだが、新幹線が開通した年に名古屋に転勤になった時に、どなたかが息子さんにいぬのぬいぐるみをプレゼントしたらしく、そのぬいぐるみがだめになるまでずっと持っていた、というような話を私にもしてくださった。梨奈を見ると、息子さんがぬいぐるみを持っていた光景を思い出されるらしい。

 カフェを一緒に後にして、お別れをした。名付け親になってくださってありがとうございました。いつまでもお元気で。



2005年07月30日(土) 関西人度チェック

 この前大阪の本屋で見つけた本で、関西人度チェック度では見事にクリアした私。10項目のうち7個以上当てはまれば、立派な関西人らしい。

 そのうちの1つ、『「関西電気保安協会」の文字を読めといわれると、ついリズムに乗ってしまう』には、そうそう、と大笑い。関西の人やないとわからへんやろうなあ。これは何かというと、関西電気保安協会のCMの最後でリズムに乗せて、「かんさい〜でんきほ〜あんきょうかい」と協会の人たちが歌う、というもので、うちの父もこの設問には節をつけての回答。

 それで、本を読んでてほんまや、と思ったのは、「関西人はいいものをいかに安く手に入れるかを考えている人が多い」、「いいものを破格値で買えたことこそ関西人の誇り」というもので、私自身は値切るのは得意ではないのだが、定価のものをなんぼで買えたか、というのをよく喜んでる。日記でも、かばんをいくらで買ったとか、神戸の100円のものでもこうだったとか、そういえばよく書いているし・・・。

 なので、関西の方が読んでくださると、ええ買い物してんなぁと思ってもらえるのかもしれないけど、関西以外の方だと、関西人の買い物や、と思われてるのかも・・・。



2005年07月29日(金) 昨日の続き

 昨日用事が済んだ他にもう一つ収穫だったのは、三宮の本通りに新しいお店を見つけたこと。海に近い入管の建物から、ユニクロがある本通りに向かったが、いつもなら通らないところを抜けて本通りを少し歩いたので、お店を見つけたというもの。

 そのお店はほとんどものが100円で、おしゃれでナチュラルテーストの食器や雑貨などを集めたお店だった。阪神西宮にもそういうお店があっていいなあと思っていたが、そこの品揃えもよくて、思わずいっぱい買ってしまった。それでも2000円をちょっと超えるぐらいだったので、買い応えがあった。やっぱりこういう食器や雑貨ってアメリカではないんよね〜。

 用事が終わったことと、買い物にも満足し、やさしい夜風に包み込まれるようにして眠りについた。



2005年07月28日(木) 神戸での用事も終わる

 今日の神戸での予定は、最初に梨奈のパスポートを受け取りに行ってから入国管理局に行き、買い物して帰りに歯医者に寄るというもの。

 旅券事務所で出来上がったパスポートを見たら、梨奈のつづりが間違っている。以前の日本のパスポートでもアメリカで登録してあるLinaで申請してそうしてもらったのだが、間違っていたので、直してもらうことに。1時間ぐらいかかるというので、その間にお昼ご飯を食べることになった。

 先週神戸に来た時に食べたカレーを食べに、三宮の地下街(サンチカ)にある同じレストランに入ったら、ランチメニューで、同じカレー+半分のサイズのスパゲティーかピザ+ジュースとアイスクリームというセットがあることに気づいた。朝ごはんが遅かったのであまりおなかも空いてなかったので、ちょうどいいサイズかも。

 レストランでは英語を話してる外国人3人と(後で別の店で同じ3人を見かける)、隣には中国語を話してるカップルもいるし、以前は気にしてなかったけど、新しく来ている外国人が多いのかも。というのも、神戸の中国系やインド系でも2世、3世の若い人は日本語を話せて、生まれ育ったインド系のDJが地元のFM局で日本語と英語を駆使しているといった感じだが、若い人で日本語を話さないのは、最近来た人なんだろう。

 それで、梨奈も私もメインのものは食べ終わって、待っていたデザートが来たが、同じようにデザートを待っていた親子のお母さんに話しかけられたのをきっかけに、梨奈のことやアメリカの生活などを話したり、梨奈も女の子と仲良くなって、お友達ができたと喜んでいた。私も自分のHPをちゃっかり紹介して(私は営業マンかい・・・)、こちらもメールアドレスをいただいたりした。

 レストランで別れた後、旅券事務所に戻って、できたてほやほやのパスポートをもらい(今度は大丈夫でした)、その足で入国管理局に行き、滞在資格の抹消をしてもらった。短期滞在のスタンプが押してあったアメリカのパスポートは6月に切れていたが、日本国籍所有の判明で抹消ということで、神戸入国管理局のスタンプが押された。これでやっと用事が済んでホッとした。 



2005年07月27日(水) セミがやかましい

 うちの実家の裏は山で、夕方や朝方はセミがやかましい。でもうちから見下ろすと、平地はまだ西日が当たっているのに、山の中にある実家は日が当たっていないので涼しい。

 ところで、写真を撮ってもらおうと思っていた写真館が月曜日は休みというので、来週の月曜日に着物を借りても撮ってもらえないことがわかった。月曜日しか母が行動できないので、予定を変更して、貸衣装屋さんにお断りの電話を入れることになった。

 明日は最初に戸籍抄本を取りに行って、神戸に行って、梨奈のパスポートを受け取るのと、入国管理局に行って、戸籍抄本の提出。なぜ必要かというと、梨奈が最初に日本に来た時にアメリカのパスポートで入ってきてて、日本のパスポートで出国した時に、外国人用の出国カードを取られなかったので、アメリカ人として滞在できる90日を過ぎて滞在していることになっている。それで日本人ということを証明して、滞在資格の抹消をしてもらわないといけないというもの。



2005年07月26日(火) おつりのもらい方@アメリカ

 帰国当初は違和感があった1000円札や5000円札も使っているうちにだいぶ慣れた。

 硬貨は今までと同じなので使い慣れているにしても、どうも硬貨はたまりやすい。アメリカでは私は硬貨をどんどん使う方なので、財布に硬貨はほとんどたまらないが、なんで日本ではたまるのかなと思ったら、日本の硬貨の種類がアメリカより多いという理由らしい。

 日本では1,5,10,50,100,500円と6種類あるが、アメリカで普段使うのは1,5,10,25セントの4種類。種類も違えばおつりのもらい方も違うのがアメリカ。

 基本は25セントを混ぜることで、24セントまでは1,5,10セントの硬貨を使うが、25〜49セントまでは必ず25セント1枚が入る。50〜74セントは25セントが2枚、75〜99セントは3枚が入る。

 例えば40セントのおつりなら10セント4枚ではなく、25+5+10と渡される。65セントのおつりなら25×2+5+10となっている。75セントのおつりなら25セントが3枚だ。なので、日本風に気を回してドル紙幣に5セントを出しておつりをもらうと、おつりでまた5セントをもらうことがある。

 それからお店によっては、レジの支払いのところに1セントが入った容器があって、そこに客が1セントを残してたまったものから、他の客が1セント足りないという時に、そこから店員の人が出してくれたりするのがアメリカらしい。



2005年07月25日(月) 着物合わせ

 今年は梨奈が数えの7歳になることもあって、髪の毛も伸ばしていたし、七五三の写真を撮ることを考えていた。

 それで、貸衣装店に赴いて、着物を合わせて選んだのだが、梨奈がいいと思うのと、私や母がいいなと思うものでは違いがある。梨奈はピンクの着物を着たいといっていて、ピンクものでもいろいろ見ていたが、私や母は裾にちょっと黒が入っていて、色がちょっと引き締まっていいなあと思っていたのだが、梨奈はそれはあまり好きではないらしく、本当に子供、という感じのピンクの着物を選んで、結局それにした。店員さんによると、着物選びにもめる家族もいるらしい。

 それでうちの母は、ドレスも着させて写真を撮りたいと言っていたので、それも選んだのだが、私たちは写真だけなので、半額になった(ラッキー!)。普段は七五三というと、3泊4日で借りるものらしい。



2005年07月24日(日) 神戸で再会

 ニューハンプシャーで知り合ったご家族と、神戸の、とある区民ホールで再会。前回帰国した時に、うちに遊びに来てくださったので、3年9ヶ月ぶりというところだが、子供の成長は著しいもので、梨奈もその間にだいぶ話せるようになり、ご家族のお子さんもニューハンプシャーでは小学生だったのが、今では中学生になって、私とあまり背も変わらなかったりして、年月の流れる早さを感じる。

 そこで2時間ぐらい、アメリカでの生活や、ニューハンプシャー時代の人の話をしたりして、地元の学校に1年通ったお子さんも、アメリカの生活や英語を懐かしんだようだった。

 私と梨奈はその後三宮に行って、お昼ご飯を食べて、ユニクロに行ってみた。三宮にユニクロができてから初めて行ってみたが、ユニクロすごいでんなあ。

 日本では服を買うことはないだろうと思っていたが、この前大阪のユニクロでパンツを買ったし、今日は土日限定のものを買ったし、明日も地元のユニクロに行く予定。



2005年07月23日(土) 古希

 今日は父の誕生日で、70歳を迎えた。古希というのは数え年でいうとすると、本当は去年が古希のお祝いだったのかな。

 昨日は土曜日の感じがして、勘違いしてケーキを買ってきてしまったのだが、プレゼントも駅ビルに入っているお店でプレゼントを調達。種明かしをすると、古希のお祝いにしてはシンプルすぎたかも。



2005年07月22日(金) 大阪の領事館へ

アメリカ国内で変更したHビザのスタンプをもらいに、大阪の領事館へ。JR東西線の北新地駅から路地を通っていくと、すぐ領事館にたどり着いた。大阪駅から来るよりは近いかも。

10時半の予約で並んでた人は20人ぐらいで、館内に入るセキュリティーを通った後、ビザ申請の階まで行き、窓口に並んだ。窓口では2、3〜5分といったところだが、窓口の係の人とはガラス越しで話すようになっていて、開いている部分というのは下だけで、係の人の声があまり聞こえないし、係の人も苛立ってるし、どうにかならないもんだろうか。

それで窓口では、ネジャーティの国籍を聞かれたのと、結婚証明書のコピーを見て、アメリカで結婚したか、ネジャーティがHビザを持ってるか、という確認で終わった。提出書類にはネジャーティのパスポートやI-94のコピー、大学からの手紙や給与支払いを示す銀行口座の明細書のコピーや、ビザ変更の手続きをした弁護士の書類もあったし、書類の不備はなく、あとは別の窓口からの呼び出しを待つだけになった。

領事館には記憶にあるだけで2回来てて、長く待ってた記憶があるので待たされるかなと思っていたら、5分ほどで名前を呼ばれて、左右の人差し指の指紋を取って、1週間したら届きます、と言われて終わり。その窓口の係の人はアメリカ人で、私の前の人がいろいろ聞かれてて、英語や日本語で答えてたので、私もネジャーティの研究分野とかいろいろ聞かれるかなと思ってたら、「ご主人はアメリカにいますか」「はい」という1つの質問応答で終わった。

領事館を出たのは11時で、こんなに早いのも珍しい。



2005年07月21日(木) 神戸でパスポートの申請

今日は梨奈と神戸へ。梨奈のパスポートの申請と、梨奈が最初に日本に帰ってきた時に提示したアメリカのパスポートに未だくっついている出国カードの提出が今日の主なもの。

大阪の入国管理局に電話した時に何も言われなかったのだが、神戸の入国管理局に行ってみると戸籍抄本の提出が必要だった。パスポートの申請で持っていたが、パスポートの申請を優先させて、来週また神戸に来ないといけないので、その時に入国管理局に行くことにした。

パスポートの申請の後、お昼ご飯を食べたが、カレーを平らげた梨奈。その後、うちの両親が行っている歯科で梨奈も私も見てもらうことに。

左の奥歯を少し削って、少し白い詰め物をして、少し欠けていた前歯は生え変わるのを待つことになって、梨奈は終了。

私は詰め物が取れているところを治療してもらい、梨奈と同じように詰め物をすると言われたが、色が変わってなかったので、詰め物が取れているところを治療してもらったのかどうかよくわからない。下の歯の歯石をきれいにしてもらって、来週上の歯の歯石を取ってもらうことに。



2005年07月19日(火) 動物園の動物の後に見たものは

 今日は起きられなかった・・・。

 昨日は続きがあって、晩ご飯を買いに母と出かけた帰り、母が駐車場に車を入れている間に、家まで続いている石段を上がろうとしたら、石段を上がっていくイノシシの後ろ姿が・・・。

 この曲がりくねった石段の途中にいくつか家があって、行き着いたところがうちの家となっていて、その裏は山林となっている。石段に人間の逃げ道がないので、猪突猛進のイノシシが追いかけてきたら、逃げ場所がない。

 なんでイノシシの姿が見られるかというと、六甲や山続きとなっている芦屋や西宮の山側一帯はイノシシの生息地で、もう少し北に行った篠山というところではイノシシの肉料理のボタン鍋で有名。この辺でも季節になるとウリ坊の親子連れを見ることができる

 とりあえず母を待って、私は食べ物で両手がふさがっているので、傘を手にした母が前を歩くことに。

 石段は曲がりくねっているので、とりあえず最初の曲がったところまで行くと、石段を上がって1軒目のところにイノシシがいたらしい。その後、以前は使われてたらしい石段で今は木や草が多い茂っていて人間が通らない石段の方に、どうやら逃げて行ったらしく、イノシシに遭遇せずに無事に家にたどり着いた。

 後ろ姿を見ただけだったが、かなり大きかった。母曰く、「だいぶ年のイノシシかも」

 動物園の動物、野生の動物と、昨日は動物三昧の日だった。



2005年07月18日(月) 動物園

 最近まで近くにあった遊園地兼動物園が2つも閉鎖したので、この辺の動物園というと、神戸市の王子動物園ぐらいになった。

 今日はその動物園に行くことになってたが、開園時間に間に合わせて行ったら、木陰にある駐車スペースに置けたり、入場料も幼児、小学生と県内に住む65歳以上は無料だったりと、なかなかいい調子。10時には白くまに氷をプレゼントするというのを地元のテレビに知らせていたらしく、各局が来ていた。そのうち2人のカメラマンが梨奈を撮ってくれていたが、梨奈がカメラの方を向いていたので、あっちみてねと言われていた(ニュースでは流れてなかったので残念・・・)。

 園内にある遊園地は小さい子に合せているので、梨奈でもいっぱい乗れるのがあって上機嫌。うさぎのふれ合い広場でも、時間が決められているのを知らなかったが、行ったらちょうど始まる時だったのでよかった。

 ほとんど動物を見て、遊んで動物園を後に。お昼ごはんをはさんで、車の中や家に帰っても、梨奈が熟睡だったのは言うまでもない。



2005年07月16日(土) 蒸し暑い

 う〜、蒸し暑い。夕方になると日が当たらないので涼しくなるが、日中は暑い。実家では普段クーラーをつけていないので、この蒸し暑さでだれてしまう・・・。

 蒸し暑いんだなあと思うのは、アメリカで買ってきたカードの封筒ののりが湿ってくっついてしまうほど。

 ところで、今度の月曜日に神戸の王子動物園へ、木曜日は歯科、金曜日は大阪にあるアメリカ領事館でビザの申請という来週の予定。梨奈の日本のパスポートの更新がまだ残ってるけど、今月でほぼ終わりそうなのでよかった。



2005年07月15日(金) 懐かしい公園

 昨日の帰り、母の仕事場に寄ったが、そこは小さい頃に住んでた所で、駅から川沿いを歩いて、松が生い茂る公園を通った。

 車で通っても歩く機会というのがなかったので、懐かしかった。大人になって見ると、そう大きな公園ではないが、子供の当時はすごく大きく見えた。近くの坂も子供の時にはすごい急で長い坂に見えて、自転車に乗って下るとスリルがあったが、昨日改めて見るとそう大した坂でもなかったんだと意外だった。

 公園は途中テニスコートをはさんで南に続き、すぐ海に出るので、本当はそこまで行ってみたかったが、そこまで行くと遠回りになるので、次回に。





2歳頃の写真。



2005年07月14日(木) 免許

 日本の車の免許が去年切れたので、手続きをしに明石の免許場へ。県内では明石(あかし)ともう一ヶ所だけ、失効免許の手続きができて、明石は電車で30分といったところ。明石というと鯛やタコ、いかなごで知られているが、もう一つ、日本の標準時子午線が通っているのがこの明石だ。

 明石へ行く前に、銀行に寄って、来週申請するビザの手数料を振り込んだり、梨奈のパスポートに要るらしい戸籍謄本を取ったりして用事を済ます。

 用事を済ませてから近くの私鉄で神戸の三宮まで行って、JRに乗り換えると明石まで新快速で15分。明石に近い須磨まで来ると、海岸沿いに線路があり、明石大橋も見えてくる。免許場へ行くのは2回目だったので、前回明石大橋を見ながら来たはずなのに、すっかり忘れていた。実際に見ると、かなりの大きさにびっくり。




 失効免許の手続きは11時から11時半までで、11時少し前に着いて、書類を書き込み、手数料を払い、書類手続きと視力検査を済ませたら11時半。視力検査はどうかなと思っていたが、3つ答えて終わり、小さい字もなかったのでよかった。学生生活を長く過ごした割には、耐えてくれていて、メガネやコンタクトレンズもつけていないが、ここ最近はコンピューターを使うことが多いので、ちょっと心配だった。

 最近制度が変わったようで、今回は講習が2時間もあるという。どうしようかと思っていたが、最初30分ぐらいは片山右京さんが解説しているビデオを見て、その後は、県の交通事故の状況や、交通法規の改正などの説明があって、あっという間だった。

 講習は別の建物だったので、免許場の建物に戻ったが、講習の部屋から出て、こっちの階段の方が近いよ、と教えてくれた外国人と話すと、同じ西宮に住むドイツ人だった。格好は普通の日本のおっちゃんという感じで、顔をよく見たら外国人という、日本に長くいるとそうなのかなと思ってしまった。

 無事写真も撮ったが、アメリカの免許が1年以上あるという明記されたものがなかったので(たまたま持っていたオクラホマの免許は最近書き換えたばかりだったし)、もしあれば地元の警察署に行って、初心者マーク免除がもらえるようだったが、そうでなければ初心者マークをつけないといけないらしい。でももしかしたら、外国の免許からの書き換えと勘違いされてるんじゃないのかな。この前もそうだったが、失効になった後、初心者扱いになるが、初心者の免除があったし。日本で乗る機会はないだろうけど、地元の警察に聞いてみようかな。

 というわけで、免許が発行されたのは4時近く。1日がかりだった。



2005年07月13日(水) アルバム

 昨日は2食しか食べなくて、お風呂に入った後、少しふらっとしたので、ちゃんと朝起きて食べないと、と思い、朝何回かうとうとしながら起きた。起きた後また寝ればいいやと思っていたが、結局寝ずに、片付けの続きをした。

 大学時代のアルバムを見ると、台紙の色が変わってきていることに気づき、100円ショップで売っている、薄いアルバムを買うことにした。アルバムを見ながら、こんな時もあったなあと思っていたが、アルバムの横に、下宿していた当時の下宿仲間の寄せ書きがあって、たまに話した関西弁が好きだったと何人かの子が書いてくれていた。同学年でも関西出身は数えるほどしかいなかったので、関西弁は印象に残ったらしい。

 下宿はかなり大きくて、男女合せて50人ぐらいいて、女子は1棟、男子は2軒に分かれて住んでいたが、その中で、一つ上の、ちょっとぶっきらぼうだった男子学生(でも性格はいい人)が「標準語覚えろ!」と書いてて、なんかその人らしいなあとおかしかったり、なつかしかったりした。



2005年07月12日(火) また片付け

 お昼近くに起きて、朝昼兼用。今日は片付けと久しぶりに日記を書く。

 アメリカに行って今年で10年になるのだが、一時帰国した時には用事を済ませたり、友達に会ったりしてアメリカに戻るというパターンで、片付けというのはあまりできなかった。10年前の雑誌もあったりして、処分。当時は雑誌に頼っていた情報もあったけど、今ならインターネットもあって、新しい情報も入るし。

 まだまだ片付けるものはあると思うけど、何を処分しようかな。



2005年07月11日(月) 神戸で

 月曜日が休みの母と病院へ。詳しいことは矯正日記に載せるとして、手術日が来年の1月17日に決まった。12月初めには病院に一度行かないといけないので、帰国はサンクスギビングが終わった頃となりそう。チケットが安かったらいいなあ。

 三宮に戻って、そごうの新館に入っているロフトに行く。前回帰って来た時にはなかった店の一つ。ロフトは大阪にあって、神戸には東急ハンズがずっとあったので、神戸では東急ハンズに行っていた。

 あまり時間もなく、そごうの地下で食料品を買って帰る。
 夜には久しぶりにネジャーティに電話をした。私が作って冷凍しておいた餃子もとっくにないらしく、自分で簡単なものを作っているらしい。



2005年07月09日(土) 西宮の案内

 おととい、昨日と家を出た時間は遅かったものの、一日ずつ神戸、大阪を回り、今日は友人が東京へ。神戸で雷雨があったものの、観光には差し障りなく回れたのでよかった。

 友人が空港へ向かう時間まで、西宮を案内することにした。

 ぐずついたお天気だったのと、時間もなくなってきたので、西宮の浜の埋め立てにある新ヨットハーバーには行かなかった。ちなみにここのセンターハウスには、つい最近ここのヨットハーバーから出発してヨットで世界一周を果たした堀江謙一さんのマーメイド号が係留されている。

 今回案内したのは、西宮の浜近くにある白鹿の酒ミュージアム。入場料を払うと、記念のはがきと、日本酒がもらえるといううれしいお土産があり(多分3年半前に来た時はなかったような)、昔に使われた酒造りの道具が置いてあったり、実際にそれを手にしてセンサーの台に置くと、道具の説明がモニターで始まる。

 浜一帯には酒蔵通りがあって、白鹿だけでなく、日本盛などの大手酒造元と、この一帯しか取れない宮水の発祥の地があって、雨が降っていなくて、時間があったら散策できたんだけど・・・。

 バスで阪神西宮駅に戻り。ここで友人とお別れ。



2005年07月08日(金) 大阪ミナミ

 今日回ったのは主に大阪のミナミ。

 まず大阪城公園近くから水上バスで川めぐり。後で思ったのは、梅田から1駅のところにある淀屋橋で降りて、自分たちの足で中ノ島を歩いたり、すぐ近くにある適塾という、幕末に緒方洪庵が作った塾を歩いてもよかったかな、というもの。

 とりあえず1時間の遊覧を楽しんだ後、近くでお昼を済ませ、地下鉄で心斎橋に向かい、心斎橋筋を歩く。3年半の間にお店も変わっていて、カメとかパンダの形をした大きなパンを作ってたパン屋さんや、食器屋さんもなくなっていたし、吉本のなんばグランド花月がある千日前通りも、昔はおっちゃんで賑わっていて、若い女性はちょっとひくような通りだったのに、若者や家族が歩いても大丈夫な雰囲気になっていてびっくり。

 後でうちの父に聞いたら、千日前通りは江戸時代には首切りの場所だったらしい。明治時代に払い下げになった時に、唯一買い手として名乗りを上げたのが吉本だったらしい。それで千日前通りに吉本の建物があるんや・・・。今は賑やかな雰囲気になっているが、昔は大阪の昔ながらの町、という感じだったのになあと寂しがる父。

 さて、今日はお決まりのお好み焼きを晩に食べることにしていて、それまでちょっと時間があったので、花月近くの喫茶店で一休み。今日は漫才と吉本新喜劇を見るというのも考えていたが、漫才は終わっていて、新喜劇の時間しか残っていなくて(それでも値下げしてチケットを売っているのが吉本らしい)、結局見なかった。

 何年か前の火事から立ち直った法善寺横丁を通り抜け、道頓堀に出て、かにやらふぐやら大きな看板を見上げながら、お好み焼き屋へ。夕食後は帰宅。



2005年07月07日(木) 神戸を回る

 昨日梨奈に、今日はお留守番というのを取り付けて、今日は友達と神戸を回った。

 神戸の中心で駅の名前にもなっている三宮(さんのみや)から、観光名所を巡回しているレトロ調のバス、シティループに乗り、最初に異人館エリアまで行って歩いてみた。中に入ったのは風見鶏の館と萌黄(もえぎ)の館だったが、萌黄の館はいつの間にか有料になっていた。

 異人館から再びシティループに乗ったが、バス停で待っていたら、中国語、韓国語が聞こえ、バスの途中からはイギリス英語を話す夫妻も乗ったりと、とても国際色豊か。

 市役所前で降りて、市役所内にある展望室に向かう(こちらは無料)。三宮の繁華街の中に一際そびえ立つ市役所の24階の展望室からは海が見下ろせたり、山側も見られたりするので、旅行者にはお勧め。ただ一つだけ、神戸のシンボルとなっているポートタワーが、ある建物の後ろに隠れているので、展望室からは見ることができない。それから山を見渡すと、夜になると明かりがつく錨型や神戸市章が山に見えるのと、うろこの家もかすかに山の中に見えるので、それもチェック。

 三宮でお昼を食べた後、シティループの時間もあって、一気にハーバーランドまで行くことにして、そこから元町、三宮と戻ることにした。

 ハーバーランドのモザイクから、メリケンパークのポートタワーを眺めていたが、山が時雨れかけていた。そういえばシティループのガイドさんも、雷注意報が出ているので、山のロープウェイも運休していると言っていた。

 とりあえず足を進めることにして、モザイクから屋内に入り、阪急百貨店そばにあるにしむら珈琲で休憩。神戸でコーヒー屋といったらおそらくここが一番に挙がるところで、うちの実家がある西宮でしか取れない宮水という、西宮の大手酒メーカーも使っている水を使っているというのが特徴。

 休憩していると、どうも雨が降り出したらしく、雷も鳴っている。シティループの時間が終わってしまったので、休憩した後、建物の中や地下から行けるJRの神戸駅まで行き、隣の元町駅で降りて、南京町と元町商店街、センター街を歩き、三宮まで戻り、神戸の観光は終了。



2005年07月06日(水) 大阪で

 今日から3泊4日の予定で友人が遊びに来る。友人とは3年ぶりの対面。前回に会ったのはオハイオに引っ越す道中で、オハイオにいる間は会えずじまいだった。
 大阪で待ち合わせをして、晩ご飯を食べてうちに帰るという予定で、梨奈を置いて行きたかったが、泣かれてしまい、仕方なく連れて行くことに。
 明日は神戸を回る。



2005年07月04日(月) 引き続き買い物

 母の仕事が休みなので、今日も買い物。梨奈のものを買うのが主で、コープでかなりの時間を費やす。その後、ダイエーにも行って、一日が終わる。

 夜に、帰国中のシンシナティのお友達にお電話した。週末に電話しようと思っていたが、ちょっとできなくて、今日になってしまい、結局お会いすることができなかった。7月に入って雨がひどかったり、こちらもまだ本調子じゃなかったりと、出る機会を失ってしまい、こちらから連絡しておきながら、申し訳なかった。

 本当はもう一人の方にも会う日を先月決めていたが、梨奈の体調が悪かったので、お会いできず、残念だった。



2005年07月03日(日) 駅ビル

 今日は兵庫県の知事選挙があったが、あいにくの雨。午後から阪神西宮の駅ビルに入っているお店へ母と梨奈と一緒に行く。

 前回帰国した時にはなかった駅ビルに行くのを楽しみにしていて、お目当てのお店もちょっと回れたのでよかった。買いたいものがあったが、梨奈も一緒だったし、ゆっくり時間が取れなかったので、オクラホマに戻る前にでも買うことに。



2005年07月01日(金) ボーっとしている場合じゃない

 関西は空梅雨で、昨日のいい天気だったが、今日は朝から雨模様で、夕方にはどしゃぶりになり、雷も鳴っていた。今日は珍しく、夕方に梨奈が昼寝。時差ぼけはほぼ取れたはずなのに、今日はこの雨のせいか、眠たくなってきた。

 そう、こういう雨の日や、低気圧の日にはとても眠たくなるのだった。うちの実家は台風が通り過ぎることもあるが、起きていられない。そんなことをネジャーティと以前話していたが、オクラホマに多いという竜巻にもし遭遇した時、果たして起きていられるのかどうか、という疑問を抱えている私。

 さて、今日から7月。ぼーっとしている場合ではない。連絡を取らないといけない人が何人かいる。よく考えたら、あと5日したら友人が訪ねてくるんだ〜。連絡取らないと・・・。


 < 過去  INDEX  未来 >


オハイオ住人 [HOMEPAGE]

My追加