初日 最新 目次

 


 

 

 

Daydream

 


ドッカン日記
DOK.Kan

My追加

2006年01月30日(月)
くしゃみ

一人きりのエレベーター内でくしゃみをした瞬間に扉が開き、
入って来ようとするサラリーマン達の会話が止まり
妙な沈黙の中で嫌にゆっくりと目が合い
大変気まずい思いをしました。
「風邪ですか?」
そう尋ねてくる苦笑をかみ殺したおじさんに
こっちも微妙な苦笑を返すほかなく
「それじゃお大事に」
と一階で笑って去っていくおじさんは今晩の晩餐のネタに
「いっやー色気もへったくれもねえくしゃみしてる変な女の子がいたよー」
とか奥さんに話してるかどうかは知りませんが
まあとりあえず何かがショックでした。
まあでも何と言いますか「あべし!」てくしゃみする母親を持つ訳ですから
なんて母親の所為にしてはいけません。うん。
この低空飛行のテンションをどうしたらいい。
上がらない。低い。
うがー。

あともう少しだ自分。がんばれ自分。
このうっとうしい期間が過ぎたらきっともっと長くなって
風が吹いたら刺さるとかそんな中途半端な辛さがなくなる!
だからこの切りたい衝動を抑えろ!!
鬼太郎みたいになってきた前髪。はっはっは。
うがー。



2006年01月29日(日)
いつ繋がるのかなあ。

兄貴がなにやら訳の判らんことを唱えてますが、まあ兎にも角にもネットが繋がりません。
無線にしてからこうなってるんだから兄貴のせいだろう。
どうでもいいけど人の部屋から漫画とか奪って散らかった部屋の下敷きにするのやめて。
しかしどうにも我が家は兄貴の言動に左右されると言うか兄貴の言う通りなので
絶対いつか家を出ようと決心しました。
まずは先立つものが必要なのでアレですがいずれ!いずれ!!

ところで天皇一族顔負けの女系一族の我が家ですが(兄貴除くと全部女)
従姉妹(二人姉妹)の姉ちゃんが一人っ子長男を婿養子に貰ってきました。
まあ姉ちゃんは男前な性格なので私は別に驚きもしませんでしたが
(もしかしたら驚くところなのかもしれないけど)
その旦那の方は大丈夫かなあと思うんですが、
車で買い物に連れて行ってもらったりしているのに顔がおぼろげにしか思い出せない。
髪とメガネしか出てこない。
しかもさっそくできた男の子がこれでもかってくらい我が家伝統の顔をしており
(つまり私に似ているのだが…泣)
姉ちゃん強ェなあと思いました。
まあそんなもんか。
これで我が家も安泰です。



2006年01月25日(水)
皮膚科

友達や親に出会い頭に「皮膚科に行け」と怒られ、
この間は何も頼んでないのに「私の知ってる皮膚科教えてあげるから!」
と友達に教えてもらったDOK.Kanです。(ありがとう、友よ)
…梅田かあ…行くのが楽なのか辛いのかわからんな。
神山町ってどこだ?!住所書くなよ!!ていうかこの地図…
ぎゃー90度違った方向に行ってるー?!
これアレじゃん!まんだらけの方じゃないのか!!
クリスタルホールに向かってるよ私!!
これナビオじゃないよファイブだよ!!大阪に何年住んでんだ私!!(22年!)
ナムコ餃子ミュージアムって地図に書いてあったよ!!
しずちゃん等身大チョコとか見たくない。
いやあ、まんだらけの方と言われても多分迷ってたとは思いますが。
漫画のキャラ並に方向感覚が途切れてる自信がある。

皮膚科に行って初めてなのに大変こっぴどく怒られました。
またかよ。
なぜだ、私は怒られキャラなんだろうか。



2006年01月24日(火)
悪夢かなあ

夢の話。

着陸したらそのまま飛行機から地上に降りて歩いてターミナル行く空港あるじゃないですか。残念ながら関空と伊丹は(でかいし)違うのであんまりわからんけど。
ほんで、飛行機から降りる。
他の、地上を車輪で動いてる飛行機が暴走。
爆発。
私達は鉄板めいたものがあるところで爆風と熱を浴びながら辛くも難を逃れる。
また飛行機が暴走。
ターミナルに突っ込む。
大爆発。
木っ端微塵。
ターミナルは待ってる人とかがいるので、誰がいたかいちいち分からない。
でも、うちの母親は行方不明で、いたんじゃないか。
諦めきれないけど、でも!!

って夢。

誰にも気づかれないように、壁に隠れて…。
!!
後ろに回り込まれている。
気づかなかった!!不覚…!!
相手は申し訳なさそうに言う。
…すまない。
腎臓の辺りを…まあぐっさりと…うん、ドロドロしたのがさ…。
早く助けを呼べ。
とか言って去っていった。
えーっと、何がしたかったの。

…悪夢かなあ…。



2006年01月17日(火)
卒業試験終了!

卒業試験の実技終わりました!イェーイ最後までLisztです。リスト大好き。
今日は何だか自分でも驚くほど落ち着いておりまして、
まあ落ち着いて弾けばいけるから、みたいな感じでした。
最初、1分のプレリュード(めさ速いヤツ)
落ち着いて豪快に音を外しましたが(オイ!)
ダラララララララララ(速い)ズドドドドドド(外した!)ッジャジャーン!!(強烈な和音)
ってな感じ(笑)
ダラララララララララはーずーしーたーァッドカーーン!!
って自分で考えてましたね。駄目だろ。
メインのリスト、「夕べの調べ」はそりゃあいろいろ失敗もあるけど、
4年間で一番自分らしく弾けたかな、と思います。
終わってから、先生にも、去年習っていたロシア人の先生にもそう言って頂けました。
んで、ドビュッシーの「仮面」。どんな選曲だよって感じですが、
我が儘言って弾きたい曲を弾かせて貰ったので。
面白い曲なのですね、終始ジャカジャカとギターサウンドみたいで。
最初は少し焦りましたが落ち着いてきました。
思えば大学受験前、死ぬほど先生が怖くて萎縮して泣きかけてレッスンの帰りに
いつもアンデス系のケーナとか吹いてる外国人さんのバンドの前に1〜2時間
うつろな目をして座り込んでた時から考えるとね!
「あなた落ちるわよ(受験に)」とか、どこの細木だよみたいな台詞を
毎週吐かれてた時から考えるとね!
「いやもう、卒業演奏会は最後ですからちょっと時間超えるくらい勘弁して下さい!」
とか言えるようになった私は成長しましたよ。増長ではないよ母よ。
ちょっとした冗談とかお願いとかも出来るようになっているから、
やっぱり変わったんだと思うな。うん。多分最初は先生も「何この子?」だったのが
今ではすっかり「何この変な子」だと思うのだよ。うん、進化(笑)。

これからいくつかのペーパーと、声楽とかクラリネットの副専攻科目と、
あと三月に卒業演奏会。最後まで大変だけども楽しみつつがんばりたいなと。



2006年01月09日(月)
リハでした。

卒業試験のリハでした。
ぶっ飛ばして弾きすぎた、やばい。時間がやばい。
その後、先生がシフォンケーキをくれたんだけども、甘い。クリームが甘い。
でも隣には先生が。残そうとしたら「残すの?」とか訊かれたら、怖い。後が怖い。
必死でかきこむ私。シフォンケーキ一切れに対し「おーいお茶」三杯ですよ。
その後クリームの後遺症で吐きそうになってたんですが、電車が動かない。
え、またかよ正月早々。やめてよ、車と衝突?警察と消防?
現場検証とか運び出しとか、そんな生々しい情報はいらんのだよJR。
訊きたいのは一番早く帰れる方法だっつーの。
ネウロ4巻読み終わるまでに動くだろうと思ってたのに30分経っても動かない。
結局振り替え輸送で1時間遅れでうちに帰りましたが、
なんか結構でかい事故だったみたいで吃驚です。
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/jr.html

ありゃ。



2006年01月04日(水)
脳を鍛える

アニキがポイントを溜めてDS買ってきたので、一家で(半ば強制的に)脳を鍛えてます。
まあそれで嵌ってるわけですけど。
あの漢字を組み立てるヤツがホントに出来ない。あと聖徳太子。
最初は38歳とか有り得ない年齢を叩き出してしまって
松嶋菜々子よりはマシだけどそれってどうなの?!とか思っていたら
順調に年齢を落とし、5日目で20歳になりました。

…特に褒められませんでした(教授!)
実年齢よりも下なのに!!
アニキと19歳も差が開いているのに!!(実年齢差は4歳)
ていうか、考えたら私はこれ以上若い年齢を出せるんだろうか?
脳みそが一番活発な年齢って幾つなんですか?

そんな横で、母親が34歳とかいう有り得ない年齢を叩き出していました。
母上、あんた何者?!
ていうかそんなに若いんなら二階から降りてきた途端に降りてきた目的を忘れたり
目当てがあって買い物したのに肝心の目当てを忘れてきたり
しないで欲しいです。
あと消防車の絵が明らかにカタツムリです。ウナギとドジョウは違います。あんたホンマに34か。
脳みそ筋肉質らしいです。それって褒めてないんじゃないの!(教授!)
実年齢の半分やん!って言ったらめっちゃ怒られました。
実際は三分の二って事くらい分かって言ってますから。



2006年01月02日(月)
新年のご挨拶






あけましておめでとうございます。
新年早々メールを溜めるわ年賀状を溜めるわ大概ひでぇ私ですが、本年も何卒よしなに!

オフラインでの年賀状です。
いやあ、真面目に描こうとか凝ろうとか思ったんだけど凄くなんて言うか
テンションが上がらないというかボルテージがイってしまったとか
万事が万事そんな調子で、結局某写真を見つけてブラシでガシガシ上から
輪郭をなぞっただけのつもりが描いた本人に似たのか
必要以上に丸くなったというかうるさいよ!
なんて冗長なノリ突っ込みもキレがありませんが結局10分そこらで仕上げました。
そんなに早く済むなら大晦日までおいとくなよ!
ああ、尤もな突っ込みが天から聞こえました。
お許し下さい、人とはそういう生き物なのです、多分。

今年も宜しくお願いします。