夢ちゃんWELCOMEざます!
DiaryINDEXpastwill


2011年11月30日(水) ママは休み

今週も土曜出勤なので
ワタクシは平日に一回休みが。

久しぶりにママ友達と3人でランチをして
小6と中3の男の子がいるママから
いろいろと中学校のことを聞いてきた。

公立でも、私立でも、
行った先で出会う人(先生や先輩)に
恵まれるかどうかが運命の分かれ道かも。

ぬあーーーんて、
自力じゃどうしようも無いことを
聞かされて、あちゃちゃちゃちゃ、だわよ。
おお怖。

けれどね、
どんな状況になっても、
それがその子の運命だから、と。
で、何が起こっても、
その時、その時に考えていくしかないし、
とかとか
実体験に基づく濃い話を聞いて
頭も、胃袋同様に、パンパンに
満たされましたとさ。

人事を尽くして天命を待つ、ですかのー。


2011年11月29日(火) けいおん

私たちは、流行に疎い。
疎いというか、
流行している物事に
心が惹かれないことが多いというか。

うーん、なんでだろうな。
なんでかは分からないんだけど、
わーーー☆きゃーーー☆
って感じで、のめりこむほど
何かを好きになることが
ほとんど無いような気がする。

私はまあいいとして、
ゆめ子までそんな感じなので、
ちょっと学校では面白くないみたいだ。
話が合わないのね。

でも、だからと言って、
みんなと話を合わせるために、
たとえばAKBや嵐のことに
詳しくなる気はないらしいので、
話が合わないこと自体は
もう仕方がないと達観している模様。

今日もひとつ、
みんなが盛り上がっていて
自分は良く知らない話題のキーワードを
私に教えてくれた。

それは「けいおん」。

ググれば、もうこれってどれだけ流行ったのよ!!!
ってくらい、流行ったみたいね?!
いやー知りませなんだわー。

ってことで、とりあえず
高校時代を描いたアニメを動画で拾い見し、
面白いねぇ、ってことで
毎日ちょっとずつ見ることにした。

全然、世間の皆様には追い付いてないけど、
もう仕方がないということで☆


2011年11月28日(月) ゆめ子、路頭に迷うの巻。

今日は、おばーちゃんちに
直帰する予定だった。

が、いざ直帰してみると、
おばーちゃんが留守にしていたらしく、
ええええーーーーーな
状況になってしまったらしい。

なぜか、なぜか、
なーーーーんか今日は胸騒ぎがして、
いつもは持たせない家の鍵と
本当は学校に持って行ってはダメな
買ったばかりの携帯を
私は今日に限ってゆめ子に持たせたのである。

そのお蔭で、
ゆめ子は一瞬、ええええーーーとなったものの、
あ、そうだ、カギ持ってた、携帯あった!
という訳で無事自宅に戻り、
携帯で状況を親に伝え、
とりあえず大事にはいたらず
自由に平和に過ごすことが出来た。

素晴らしき哉、親の勘!!!

大おばーちゃんが体調を崩したので
おばーちゃんはそっちに気が行ってしまい
ゆめ子の事が頭からすっ飛んでしまったらしい。
帰宅は18時過ぎだったと言うから、
ゆめ子は家の鍵がなければ
待てど、暮らせど・・・・・な状況に
なっていた訳で。

ああもう、なんて
素晴らしき哉、親の勘!!!
もう本当に
素晴らしき哉、親の勘!!!


大事なことなので2回書きました。


2011年11月27日(日) お友達とお揃い。

お友達とお買いものして
お揃いのハンカチを買ったらしい。

コレ、と見せてくれたのは
小学生にしてはシックな色合いなんだけど、
ゆめ子的には
色合いよりも「お友達とお揃い」という事実が
心地よいらしく。

そうねぇ。
「お揃い」は楽しくて嬉しいかも。
なーんとなく、そんな気持ちを
昔、経験したような気がする。

真似じゃなくて、お揃い。
結果は同じ状況になるんだけど、
意味は全然違うもんね。


2011年11月26日(土) 携帯ゲーーーット!!!

ゆめ子、携帯を買ってもらうの巻。

最初はお子様携帯で、と
思っていたのだが、
ドコモはバリエーションなさすぎ。

仕方なく、普通の機種で
機能を制限しまくって使わせることに。
で、私の携帯よりも
うーーんとお利口なのをゲット。ちっ。

いやあもう、
ゆめ子はテンション上がりまくりで
「超」のつくご機嫌っぷり。
念願の携帯だからね。

とりあえず、普段は持たせない。
母が休日出勤する時や、
昨日のような行動をする時だけ、
特別に連絡手段として持たせるつもり。

これで今後のゆめ子の人生には、
「携帯を取り上げる」が
新しい罰則として追加されることに
なるのであーる。


2011年11月25日(金) たってのお願いで、

今日は直帰でお留守番。

しかーし、母が帰るまで
何時間ひとりでいることになるのか。

ダメだ、ダメだ。
直帰はダメだ。
せめてワンクッション。

という訳で、塾の自習システムを
初めて利用した。

学校→塾→自宅。

塾で宿題を全部やり終えてから
帰宅するようにして、
留守番の時間数を最少にした。

教室に入室しました、退室しましたと
メールで知らせてもらえるのが有難い。

帰宅したら、母の携帯に
必ず連絡をいれ、メッセージを残すように
言っておいた。

留守番は1時間弱だった。

音を出してピアノの練習がしたいからと
直帰を希望していたのだけど、
1時間もあったら十分よ、十分。

退室時間から、帰宅するまでの
空白時間が怖い怖い。
ゆめ子の帰宅から、私の帰宅までの
時間差が怖い怖い。

ああもう心臓に悪い。
もうちょっとしっかりしたなと
親が思えるまでは、
こういうのは止めてほしいなり。


2011年11月24日(木) すち

毎日、国語の本読みが
宿題になっとりまして、ゆめ子に
やいやい言って読ませている。

片手間に聞いていても、ん???と
引っかかるところは、
間違いなく、ゆめ子がとんでもない読み方を
しているところなので、
人の耳ってお利口だなーと思う。

今日は、途中で
「すち」「すち」と繰り返したので
なんだあ?と思ってストップをかけた。

「すち」ってどういう字?漢字あるの?
と聞くと、
「うんあるよ!すごすって漢字に、ち」
と返ってきた。

んー、すごすって漢字に、ち・・・
すごすって漢字に、ち・・・





と思ったあと、へたり込みそうになった。


2011年11月23日(水) お片づけDay

クリスマスのバザー用に献品するものや、
被災地に送れるものや
捨てるものをそれぞれ少しまとめる。

掃除の達人が
掃除のポイントとして、
物は「要る/要らない」で考えるんじゃなくて
「使う/使わない」で判断して
処分していくと言っていたのを念頭に置く。

「要る」けど「使わない」ものはバイバイ。

::::::::::::::

ゆめ子の「成長の証」系のモノたちは
どうしたらいいんだろう。

幼稚園で書いた絵とか大物の工作とかも、
まだ、取ってあるんだよなぁ。

写真におさめて全部捨てたよ。
家、狭いし、片づけるところないし。

ってサクッと言ってたママがいた。
勇気あるー!すごいー!!と思いながら
聞いていたけれど、
いざ自分自身の幼い作品のことを考えてみると、
何も残ってないってことは、
母がどこかの段階で処分したってことだよな。

母は、どこかで踏ん切りをつけにゃならぬ。
ということか・・・ううむ・・・・・


2011年11月22日(火) 22111122

2211年11月22日になったら
電車の切符とか
めちゃくちゃ売れそうだなーと
思いましたが、200年も先の話でした。

電車の切符、なんていう物が
存在しているかどうかが、まず謎。

:::::::::::::

やっと体操服を持って帰ってきた。
明日が祝日で良かった。
洗わないまま2週間使うとかありえない。
寒い季節だから
さほど酷い状態にはならないとは言え。

ゆめ子のハンカチの数がどんどん減る。
洗濯を久しくしていない気がする。
どこに行っちゃったんだろう、ハンカチ。

:::::::::::::

いろんな事が疲れる。
いろんな事が嫌だ。


2011年11月21日(月) 宿題を後回しにしすぎ。

ふざけんなー!!!!!




どうやったら、
これをしなくなるんでしょうか。


ホント、疲れる。


2011年11月20日(日) 宿題は後回し。

ゆめ子の、本当に、本当に、悪い癖。

宿題は後回しにして
したいことからする。

で、寝る時間を削って宿題をする。

付き合うのは、もうコリゴリだ。


2011年11月19日(土) プールでいっぱい褒められた。

今日はプールでいっぱい褒められたらしい。

平泳ぎでずいぶんと長距離を
泳げるようになったらしい。

バタ足を沢山練習したので、足がくたびれたらしい。

朝、そんな報告を、いろいろとして貰ったのだけど、
母は1週間の疲労がとれず、
まだ寝ボケていたのでちゃんと返事が
出来ませなんだ。すまぬ。

:::::::::::::::::

インフルエンザの予防接種、一回目。
ゆめ子は副反応が強く出る体質なので、
接種後が広範囲で赤く、固く、痒くなる。

でも、今回はそれほどでもないかな。
二回目も、それなりの反応でおさまると
いいね。

:::::::::::::::::

ていうか、すごい雨だった。
塾に行くだけでびっしょびしょ。
迎えに行って、そのままピアノに行こうと
思ったんだけど、
濡れすぎたので、一回帰宅。

雨対策を強化して出なおした。

:::::::::::::::::

バタ足のしすぎてくたびれていたり、
予防接種で微妙に体に負担がかかったり、
雨にぬれて消耗したりして
今日は疲れたらしく、
夜は珍しく早寝したゆめ子であった。


2011年11月18日(金) 物語が好き!

帰り、待ち合わせ場所で
顔を合わせた途端、ゆめ子が

お母さん!ゆめ子ね、最近本の読み方が
深くなった気がする!!!

と、勢いよく、楽しそうに話し始めた。

もともとが本好きで、
読み始めるとその世界に入り込んでしまって
呼んでも呼んでも、
こっちの世界には戻って来ない子が、
さらに深く読みこむようになったら
どうなるんだろう。

ていうか「読み方が深くなった」って
すごい表現をするね。

物語や伝記を読む時、今までは
傍観者としてドキドキわくわくしていたのが、
最近は、主人公と自分が同一化しての
ドキドキわくわくになったのだと言う。

本の中の出来事は、
すべて「我が身」に起こっている事なので、
1冊読み終えるのに必要なエネルギーは
相当な量になる。

そりゃもう楽しいだろうというか、
大変だねぇというか、何というか。

幸せな時間だね。
本が好きで、よかったね、ゆめ子。


2011年11月17日(木) ひとり一部屋

帰宅したら、
またゆめ子がパオを作っていた。
前回よりも大型になっていた。

パオを作るのが楽しくて作っているのか、
ママと同室は嫌っちゅうアピールなのか、
判断つきかねる。

たぶん、今のところは前者だと
思われるんだけど。

いつかは
完全なる個室を欲する時がくるから、
ワタクシは出て行く先を
作っておかねばならないわね。

どこに出て行こう。
ベランダ?

えーーーー。


2011年11月16日(水) あ。。。8ヶ月もたなかった。 / 朝のゆとり

8ヶ月目に思い出せなかったよ。

うー。

仮設で冬を過ごすことの大変さは
実感としては絶対にわからない。
冷えるどころの騒ぎじゃないんだろうなと
想像することしかできない。

体を動かしに行くことが叶わない身としては
コンスタントに支援金を送るのと、
こういうところとかを時々見ること以外
思いつかない。

:::::::::::::

ここ数日、ゆめ子が自主的に
早起きしようと頑張っている。

【自主的に】始めるってのが
とても重要。スバラシイ。

朝、ゆとりを持って支度をしても遅れない。
のんびりしていても叱られない。

とてもスバラシイ!


2011年11月15日(火) 一括。

借金返済完了でしてよ。

利子20円ね、と聞こえたような
気がしましたが、間違いなく空耳です。

ったく、どこでそんな言葉を覚えてきたんだ。

::::::::::::::

相変わらず、何かを合図に
急に反抗的になるゆめ子でございます。
ムカつきますわ、もーーー!!!

でも、反抗を持続させないために
いろいろと試した結果、

ムカついた次の瞬間には
何事もなかったかのように
こちらからフツーに話しかけますと、
ゆめ子も、何事もなかったかのように
フツーーーーーに戻るという法則に
気付きましたので、

ワタクシに心の余裕がある限り、
その法則にのっとって
【受けて立たない】対応を心がけております。

小学生の間くらいは、これで何とか
乗り切れたらイイのに。

って、そもそもコレが
良い対応なのかどうかは
全く分からないんだけどナッ。


2011年11月14日(月) ゆめ子から借りる。

給料日前で
お財布の中がすっからかーんだ。
なのに昨日買い物をしたのである。

今日のお昼代は
ゆめ子から借りました。てへへ。
明日返しまつからね。

ママ、大丈夫?

と、さっきゆめ子に声をかけられましたが、
それは、

もっと貸してあげようか?

という、母のフトコロを心配してくれての
発言なのか、

本当に返してくれるの?

という、母が踏み倒すんぢゃないかという
懸念からの発言なのか、
どっちなのかなーーーーー。


2011年11月13日(日) 出遅れたワタクシ達。

買い物デー。

黒か紺のスカートが
必要になり、買いに行く。

が、行く先々で品切れ。

区の連合なんちゃらに参加する
学校の親子が先週中に
買いあさってしまったとのこと。

ゆめ子も、その連合なんちゃらに
行くのだけど、
えぇえぇ、出遅れましたよ、私たち。
かろうじて1枚、黒っぽいのをゲット。

サイズ130。ちっちゃ。
ゆめ子がやせっぽちで良かった。

::::::::::::::

ゆめ子のスパッツとか、おパンツとか
リラックマのパジャマを買う。
ユニクロでゆめ子の冬物を買う。
靴屋で、ゆめ子念願のブーツを買う。
ついでに普通の運動靴も買う。
ついでについでにママも買う。
ママはさらに鞄も買う。
明日の朝ごはん用のパンを買う。

これだけ買ってから、
一番探さなくてはいけない
黒のスカートを買ってないことに気付く。
で、本日の日記の冒頭に戻る。

で、黒っぽいのをみつけて
疲れたのでカフェで一息つく。

ゆめ子がどうしてもブーツに履きかえたいと言って、
値札のプラスチックの糸を歯で食いちぎる。

で、歩いて、乗って、歩いて帰る。

あああ疲れた。


2011年11月12日(土) ママ、出勤。

本日のゆめ子のミッションは
プール→塾。

朝は一緒に出かけて
ゆめ子はおばーちゃんちに。

塾から
入室しました/退室しましたメールを
受け取り、
ゆめ子の動向をほんの少しだけ把握。

夜、久しぶりのご対面。
ご飯はアリ物で済ませる。

塾は楽しんできた模様。

お風呂に入って
だらだらして寝る。


2011年11月11日(金) おにぎり2個

寒いわ、雨降るわのとんでもない日。

帰りの待ち合わせ場所で
ゆめ子の傘の骨がぐにゃっと
曲がっているのを発見。
学校でやられちまったらしい。

むむむ。
コレは新しく買うべきか、修繕してもらうべきか。
もともとが1500円くらいの傘なので
なおすのにかかる費用次第だな。

::::::::::::::::::

空腹でへろへろなゆめ子の
チャージ用の食べ物を
毎日、手を替え品を替え用意している。

パンにすることが多かったんだけど、
今週から、会社近くの自然食品店で作っている
おにぎりを買うことにした。

玄米か白米か選択できて、数種類の具がある。
当たり前だが、体に悪いものは入ってない。
と信じる。

帰り道々食べるのはお行儀ワル子なんだけど、
時間が時間だからなぁ。
親の都合で空腹を抱えたまま待たせている・・・
っつー負い目というか、なんというか、
ごめんね(涙)・・・という感じで
許しているワタクシでございます。

すみませんすみません(汗)


2011年11月10日(木) 母、休み。

今週、土曜出勤な母は
平日の今日がお休み。
という訳で、ゆめ子は今日は
学校から直接帰宅。

ゆめ子が帰るまでに買い物を済ませようと
思っていたのに、
帰宅時間を読み違えたもんで、
ゆめ子はおばーちゃんちに
行ってしまいました。

滅多に家で帰りを待つことが
ないもんで、てへへ。
すまんすまん。

宿題を早くしろしろ攻撃をかけ続け、
終わるや否や、ゆめ子をつれて
整形外科へ行くワタクシ。

肘の治療でいったハズが、
肘どころちゃいまっせ!と
院長もビックリな腰の故障個所が見つかり
本日より、牽引リハビリを始めることに。

とほほほほ。

肘のリハビリは電気を流すだけだから
本を読めたんだけど、
牽引だと無理。寝るには短時間すぎて
超手持ち無沙汰。退屈ーーー。

ゆめ子に頑張ってねー!と励まされ
引っ張ってもらってきましたよ。

昨日、カニバサミをして
ゆめ子を痛めつけた罰でしょうか。
きっと違うと思いますけど、
しばらくはゆめ子のことを抱っこできませんな。

や、もう、抱っこ、とは言ってきませんが。


2011年11月09日(水) 親亀の上に。

疲れて布団の上で
寝転がっていたら、
ゆめ子が上に乗っかってきて
ゴロゴロし出しまして。

一緒に遊ぼう、ってアータ、
母は体を休めているっつーの。

って感じですが、
ま、いいかとカニバサミしたり
4の字固めしたりして
軽く痛めつけてやりました。

そういうのじゃなくて遊ぼうよー!!!と
ゆめ子から憤然たる抗議を受けましたが
遊んでるっつーの。

ただちょっと「遊び」の定義が
違っただけなのであるよ。
ふふふーん。


2011年11月08日(火) 立冬

やー、絶対にまだ冬じゃないし。

::::::::::::::::::

本日は、参道脇のおせんべい屋さんで
3つで900円な袋モノを買ってきましたとさ。

で、さっそく食べていたら
ゆめ子に取り上げられましたとさ。

何でも彼女は
「ママをデブにしない会」の会長に
就任したそうで、
さっそくに、ワタクシのおやつの量に
制限を課してきましたですよ。

有難いけど、嬉しくないけど、
仕方がないので素直に従っときます。

確かに、ゆめ子の食生活、嗜好を見習うと
絶対に太らない、太っている人も痩せるだろうなと
思えます。

見事に、体によくて、ふとらないモノを
ゆめ子は好んで食べるんです。
ま、それはワタクシの育て方の賜物なんですがね。
おっほん。

とにかく。このワタクシを悪い見本として、
ゆめ子にはすくすくとスリムなまま
成長して頂きたいと心から思う母でございますよ。


2011年11月07日(月) 生きるのって大変。

帰り道、ある小学生が
こんなことをつぶやきました。


生きるって、大変だね・・・


いやいやいやいや、ちょっと待て、小学生。
その年齢でそこまで感じるな。

と言いそうになったのだけど、
小学生も小学生なりに大変だわな、と思い直して
そうねぇ、と返事しておきました。

気持ちのアップダウンは
当然あるし、
何かと面倒なお年頃だし。

もうあんまりはっきりは覚えてませんが、
ワタクシも、小学生の時に
そんな風に感じた時があったかもしれませぬ。

ただ、この小学生のように
明確に、言葉にして言い表さなかっただけかも
しれませぬ。

その言葉を聞いて
オトナとしてワタクシが何か言うとすれば、

確かに大変。
だけど楽しいことも沢山あるからね。

という事でしょうか。
「大変」を経験するからこそ
楽しいことを経験した時に、
それが「楽しい」と分かるのであります。

ぬあーんてな。
小学生に言ってもまだピンとこないか。

まずは、このように、
気持ちを素直に吐露してもらえる関係を
これからも維持していこうと思った
立冬の前日でございますよ。


2011年11月06日(日) 胃酸過多

ドライトマトを沢山頂いたので
今日の晩御飯はパスタ。

細切りにしたドライトマトと
水菜とホタテ貝柱。
塩気はトマトと貝柱に任せて
追加の味付けは無しという簡単な作りで
超ンまかった。

ゆめ子にはダメかなーと
ミートソースも作っておいたんだけど、
なんのなんの、ホタテの方ばっかり
おかわりしまくりで。

大丈夫?ってくらい食べたんだけど、
そうしたら案の定というか、
しばらくしてからお腹が痛いと
泣きだした。

ほーら言わんこっちゃない、と思ったら
お腹が空き過ぎて痛い!とか言いだして
へ?!まだ食べたいの?!と
驚いてしまいましたとさ。

パスタを急に食べ過ぎると
一過性の胃酸過多になるってホントですか。
ゆめ子の腹痛はそうにちがいない、と
とある一般の人が断言してくれたんですけど。

結局、ゆめ子の腹痛は
クリームチーズをちょびちょび
食べているうちに治まり、
仕上げにビオフェルミンを飲んで落着した。

本人も初体験の痛みに面食らったようで
これからは食べ方を気をつけるそうでありマス。


2011年11月05日(土) 塾、初日。 / 動画ウォッチ

見学した時の担当の先生が
今日も担当してくれたっぽい。
この曜日にすると、
もれなくこの先生なのかな。
そんなことも全く謎。

ゆめ子が嫌がってないし、楽しそうだったし
暫く通ってみましょう、そうしましょう。

::::::::::::::::::

リアルタイムでは見られないドラマを
動画で追って見ている。

妖怪人間ベムは昔見た記憶はあるけど
指が3本だった事くらいしか覚えてなくて
こんな切ない話だったと知って
ちょっとしんみり。

杏がベラにそっくりでビックリしてる。
ベラに似てる人を見るのは生涯2度目で
最初に会ったベラ似の人は、友達のお母さん。
特別なメイクなしでベラ顔だったから
杏よりスゴイ。

で、家政婦のミタ。

「承知しました」
「それは、あなたが考えることです」

ってセリフは、早速ゆめ子に使ってて
2人でウケまくってる。
ドラマの内容としては小学生が見るのは
どうなのって感じだから
10時スタートなんだろうけど
あーあ、もう見ちゃった。

希衣と同じレベルで「○○ってなあに?」
と聞かれるんだけど、
ドラマの中で言ってくれる答えを
補足したり、訂正したりしつつ、
オトナ世界の用語を教えちゃってますよ。

すまないねぇ、ゆめ子。


2011年11月04日(金) 塾の申し込み。

先日見学&体験をしてきた塾に
正式に申し込みをしてきた。

週2くらいから始めっか?と
思ってたけど、
ゆめ子は「1回から始める」と。
とことん慎重っす。

大手っぽいのに、
どこまでも個人っぽくて不思議な塾。
いろいろ自由すぎて少し戸惑う。
楽っちゃ楽だけど。

スタートは明日から。
今日申し込んで、明日から、みたいな
突然さもアリで驚く。
まだ何にも入金してないのに。

でも、
「枠」的なものがほとんどないってことは、
行く側が自律してなアカンてことだから、
ゆるく見えて、一番厳しいのかもね。

ううむ。どうなることか。
まずは明日じゃの。


2011年11月03日(木) キイロイトリおにぎり。

やー、母はカンドーであります。

今日は、ゆめ子が
おにぎりを作ってくれました。

卵を茹でて、キミを裏ごしして
塩味をつけて、
そのおにぎり全体にまぶして
ニンジンと海苔で目鼻を作って
キイロイトリの形にしてくれました。

キイロイトリ、好きなんです。
リラックマよりも、コリラックマよりも。

時間がかかっちゃってゴメンねと
言ってましたが、
いやいやなんのなんの。
最初から手際よく短時間には出来ないことくらい
母はよーく知っとりますゆえ、
気にすることはないのであります。

写メを撮ってから
美味しくパクパク頂きました。
ごちそうさま、ゆめ子。
大変おいしゅうございましたよ。


2011年11月02日(水) そんな子に育てた覚えはありません。

帰り道、ゆめ子がおもむろに
こんな事を言った。



ゆめ子、家に帰ったら
まずうんこするから。




嗚呼、するが良いとも、
心ゆくまで、するが良いとも。
だけど、そんな事を
往来でデカイ声で宣言するなっ!!!


2011年11月01日(火) 納豆の食し方

ゆめ子は納豆をあまり好まない。
だけど、ワタクシ的には食べてほしい。

定番の納豆+卵は滅多に受け付けない。
納豆だけ、ってのもあまり受け付けない。

昔、私の実家では
大根おろしと和えてネバネバを消すっつー
父好みの食べ方をしていたが、
そうそういつも大根がウチにあるわけでなく。

うーん、うーーん、どうすれば?!
と考えて、そうだオクラ納豆だ!!!と
ふと思い出したのが大ヒット。

オクラ納豆なら朝晩でも食べちゃうよ
くらいのいきおいで
ゆめ子のお気に入りとなった。

我が家のオクラ納豆には、
オクラは板ずりしただけの生。
他にちりめんじゃこと擦りゴマが入る。
で、めんつゆで味つけ。ンまいっス。

次はイカ納豆も試してみたいと
言っていたから、今度やってみっかねー。


への投票ボタンです。
いつか「日記才人」が復活することを願って放置。


いつか「日記才人」が復活することを願って放置。
夢吉