夢ちゃんWELCOMEざます!
DiaryINDEXpastwill


2010年08月23日(月) 突然ですが。

自分が生きていることだけで
いっぱいいっぱいの精神状態につき、
一旦、この日記を終わりにしようと思いました。

これまでも、長い間放ったらかしにしては
穴を埋めつつ続けてきたのですが、
今回は、いつかひょっこり再開することがあっても
穴埋めはしない気がします。

気がするだけなので、その時にならないと
本当のことは分からないんですけど。

今は、生きていることでいっぱいいっぱい、というか
生きているのが辛うございます。

自分の楽しみで始めた育児日記ですが
どこのどなた様かは分からずとも、
誰かが見に来て下さってるということは
とても嬉しいことでございましたです。
お運び下さってた皆様、
本当にどうも有難うございました。

とか言って、3日くらいで戻ってたら
笑ってやってください。

でも3日では戻らない気がします。

気がするだけなので、その時にならないと
本当のことは分からないんですけど。

まだまだ暑い毎日ですが、
どうかくれぐれもお体をお大事にお過ごし下さい。


沢山のありがとうを。


夢吉


2010年08月22日(日) とりあえず帰京。

薬がよく効き、
食欲もあるので
エイヤっと連れて帰ってきた。

明日、明後日で
体調どうにか戻して
元気に2学期に突入しなくてはいけない。

宿題はまだ残っている。

私はそんな状況に陥ったことがないので
ゆめ子の気持ちは
全く理解できません。


2010年08月21日(土) 返答せん。

ちょっと、ゆめ子を病院に連れて行くから
保険証を出してちょうだい。
というMY母の声で、ワタクシ起床。寝すぎ。

昨日はあれから夜中の2時くらいまで
頭いたい、胸がいたい、吐きそう、
寝られない・・・状態だったらしい。

げげげ。

診察結果は「扁桃腺」。
まっかっかに腫れているそうで
熱も出始めていたそうで。

とりあえず3日分の薬を出してもらい
おりこうに過ごすことに。

明日帰る予定にしてたけど
もしかして無理?!
しかーしワタクシは月曜日は出勤しなくては
なりませんのことよ。

夫に急ぎ状況説明メールをうち、
月・火・水なら大阪に迎えに行けるという
返事をもらって、一安心したものの、
なんだかなぁ。

薬がよく効いたならば、
ちょいと頑張らせて明日連れて帰りたい
ってのが本心だったりするよ。

ゆめ子はMY母に
扁桃腺が腫れるのは返答せん
(素直に「はい」と言わない)からだ!と
母の母、MY祖母の口癖だった
天理教の教えか何かを言われていた。

結構、素直に聞いて返事していたけれど
いつまで続きますことやら。


2010年08月20日(金) 大阪3日目。

夫とゆめ子が。

コンパスと分度器を持ってきて、と
メールが。
どんだけ残ってるんだ、宿題。
すみませんすみません、監督不行き届きで。

夜11時前に実家着。

なんか、具合悪いて言うてますで、娘さん。
MY母が見てるからアンタはとりあえず
今日は寝とき、と言うてくれましたので
ワタクシは寝かせて頂きましたが、
実はこのあと、ちょっと大変だったのでした。

つづく。


2010年08月19日(木) 大阪2日目。

夫とゆめ子が。

宿題をつきっきりで見てやってます、なる
報告メールが届き、
あーそうでっか、おおきに有難さん、
よろしゅう頼んまっさ、
と思いつつ、仕事にいそしんだ1日。


2010年08月18日(水) 今日から大阪。

夫とゆめ子が。

とりあえず、ふたりで行って貰い、
ワタクシは金曜日の夜に行って
夫は金曜日に東京に戻ってきて
ワタクシが日曜日に
ゆめ子を連れて帰ってくるという方法で
なんとか4泊5日の滞在期間を確保。

期せずして
ワタクシの仕事が
アホちゃうかってくらい多忙になったため
家のことを何も考えなくていいのは
有難いのでありました。

昨日、とりあえず、ゆめ子は
これだけ持っていってたら
生活できまっしゃろ?な物を
机の上に積んでおいたんだけど。

ま、なんか足りないものがあったら
あとで持って行きまっさかい、ってことで。


2010年08月17日(火) 行かなきゃ良かった。

去年は行けなかったから、と
今年は行く事にした学童の遠足は
念願かなって楽しかったかな?

帰って来て「どーだった?」と聞くと
途中で気分が悪くなったから
先生たちから動くな、遊ぶなと
行動を制限されて
すごくつまんなかった、
何にも良いことのない1日だったと
しょげ返ってしまったので、こっちもがっかり。

熱中症のおそれ、って判断だったのかねぇ。
よくは分からないけど暑いからね。
私が指導員でもダメって言ったかもしれない。

気晴らしにキレイな景色のところに
連れて行ってくれと言うので
ちょっと遠出して湾岸線を走って
キラキラした夜景を見せてやった。

ま、でもこの遠出が思ったより時間を食って
ワタクシは夫から
宿題が片付いてない子どもを連れて
夜ドライブするなんて考え無しなことをしたと
批判される原因になった訳デスガ。
で、ゆめ子はゆめ子で叱られて泣くわけデスガ。

遠足なんか行かなきゃ良かったねぇ。
未来が見える水晶玉があったら、
行かない方がいい、って分かったんだけどねぇ。


2010年08月16日(月) カウントダウン

夏休みも残すところ10日を切った。
今年もまだ宿題は終わってない。

私の監督不行き届きを
夫から責めたてられて、
後のことは夫に任せることになった。
っつか、お前は手を出すなっちゅー訳で。

へぇ。

ほな、あとのことはお頼み申します。


2010年08月15日(日) ニホンゴ ムツカシネー

過去ログをさらーっと
読んでいるうちに
去年のクリスマスまで遡った。

その日の日記には
NORADのサンタクロース追跡サービスのことを
書いたんだけど、
その部分を見たゆめ子が

「あー、サンタさんを追い詰めるアレ?」

って言ったのがツボに入って吹き出してしまった。
サンタを追い詰めてどうする。

正解は「サンタさんの跡を追いかける」だ。
日本語は難しいねぇ。


2010年08月14日(土) 甘い玉子焼き

今日は味をつけてみる!と卵を
冷蔵庫から取り出した。

卵1個に、砂糖小さじ1、塩ひとつまみ。

味つきスクランブルエッグの予定が
なんとなく固まってしまって
わー!玉子焼きが出来ちゃった!!!みたいな。

ママに、と、お弁当箱に詰めてくれたよ。
一段目にサラダ(キュウリとトマトとレタスを
洗って切って入れただけですが)、
二段目にゆめ子が作った卵、煮豆、フルーツ。

ご飯はなかったから、冷麦茹でたんだけど
ママがいつもお弁当を作ってくれるから
今日はゆめ子がママに作るんだ、って。

うひょひょ。嬉しいね。

卵料理が出来たってだけで
お弁当に詰める、まで話が進んじゃった。
すごいね。


2010年08月13日(金) やれば出来るもん、みたいな。

今日も(以下略)。
ったく、今日もかい!

本日は在宅仕事デーの夫。
忙しすぎて、ゆめ子のことは
ほぼ放ったらかしだったらしい。

朝ごはんが食べたいとパパに言ったら
自分でなんとかしろ、と言われたので
何とかしたそうな。

ひとりでパンを焼き、
スクランブルエッグを作り、
紅茶をいれ、みたいな。

我が家はトースターがないので
網に乗せてガスの火で焼くんだけど、
焦がさずに納得のいく焼き加減で仕上げて
美味しかったと喜んでいた。

やれば出来るんだー!みたいな
うれしさを大きく感じたらしく、
この夏、ひとつ成長って感じ。
っつか、今まで火の扱いには
箱入りにしすぎてたかな。

これからは少しずつ、色々教えっかねー。


2010年08月12日(木) パパとマクドナルド

今日も、在宅ではないけど
ギリギリ迎えには行けるよと
言ってくれた夫に、
ゆめ子のことをすべて託す。

今日はもうちょっとで
子どもの寝顔しかしらない
全国の親御さんの気持ちが分かる日に
なるところだった。

晩御飯はマクドナルドだったんですって。
うぬぬ。文句は言えない立場だが、
そんな生活をさせてしまって許せ、ゆめ子。

今日は待ちに待った、
えっらい昔にアマゾンで注文した本が届いた。

おうちで給食ごはん

頑張って、出来るだけちゃんと
おうちご飯を作ろうと思います。


2010年08月11日(水) パパとアリエッティ

本日も夫は在宅仕事デーにつき、
ゆめ子に関する一切合切を丸投げお任せ。
ありがたや・・・。

今日は映画につれて行って
貰ったんですって。
学童の仲良しさん達はすでにもう
みんな観ているらしいジブリ映画、
『借りぐらしのアリエッティ』。

夫に感想を聞くと、
ジブリの映画はナウシカで終わったんだ、と。

ううむ。

ポニョも全部手描きだってことを
知ってみるからの「おおお(驚)」だけ
だったしな。

もうテレビ落ちで十分ってことなの?ジブリ。

MOTで何か関連した展示やってるけど、
ゆめ子、見に行きたがるかしら。


2010年08月10日(火) パパと外食

在宅仕事デーの夫に
ゆめ子関係の一切合切をお願いした。

ゆめ子が今日は会社を休んだら?
心配してくれたんだけど、
ママは出勤するのであります。

帰宅後、今日はパパと外で晩御飯を
食べてきたーと言う、ゆめ子の声を
聞きながら、
ママは夫に買ってきてもらった
うどんを茹でなおして
つけ麺にして食べて
シャワーを浴びて寝るのでありました。

へろへろ。
明日も夫は在宅デー。
本当に助かります。


2010年08月09日(月) ママ、具合悪し。

帰宅していつもどおり
ビールをプハーーーっと飲んでいたら
急に下腹痛が始まって
ビローな話ですが、トイレに駆け込んだですよ。
そしたらそっちよりも先に
胃の中がひっくり返りだして
どっちやねん?!状態になって。

パパはいなくて、ゆめ子とふたりでいて
ゆめ子はもう寝るって時間だったから
とりあえず、ゆめ子には寝なされと
口で促すだけ促して、
あとはトイレ暮らしをしておりますた。

その間、ゆめ子はパパの携帯にかけて
ママがトイレの住人になっている状況の
説明をしてくれていたらしく、
私がトイレから出たら、
ノロウィルス対策の扮装をしておりました。
マスクをして、消毒薬のスプレーをホイと
私に手渡し、シュッシュしといて、と。

その後もワタクシはよれよれと
布団の上で唸っていた訳ですが、
その間、ゆめ子がブツブツつぶやく独り言が
耳に入ってきて、カラダはツラかったけど
気持ちはほのぼのとしたのでした。

えーっと、ゆめ子が具合が悪かった時、
ママは何してくれたっけ・・・と
一生懸命思い出しながら、
あーでもない、こーでもないとブツブツ。

思いつくたびに私の世話をしてくれて、
そのうちに私は寝ちゃったのですが、
翌朝起きたら、晩のママの様子として
記録が紙に残されておりました。

いやあ、何と言いましょうか。
親のしてることって、
ちゃんと子どもの記憶に刻み込まれてるんですね。
ビックリしました。

やってみせるだけで、
しっかり教えられていることもあるんだと分かって
なんか不思議な気分でありました。はい。


2010年08月08日(日) 公文、やれやゴルァ!みたいな。

しないんですよ、公文を。
国語と算数を5枚ずつというのが
基本(最低)のノルマなんだけど、
しないんですよ、この子は。

腹立つー腹立つー腹立つーー(怒)(怒)(怒)

しないなら止めちまえやゴルァ!的に
言うと、やる、頑張る、と
お決まりの返事がかえってきて
やるやるって口だけじゃないかゴルァ!と
言うと、明日から必ずやる、と
未来の決意を口にするんだこやつは、腹立つーー(怒)。

止めるって選択肢はないんだけどね、本当は。
だから止めるってゆめ子に返事されても
困るんだけどね。
止めちまえ、っていうと
絶対に「やる!」って返事をする
ゆめ子の習性を利用しての追い込みなんだけどね。

てか、もうホントにやりなさいよっ!
腹立つっ(怒)(怒)(怒)(怒)(怒)!!!!!


2010年08月07日(土) 小娘的洋服選び

お約束のショッピングでございます。

まったくもって母の趣味には
合いませぬ。

コンサバ好きの母としては
そんな眩しい発色のお洋服は
やめてくでーーーの一言。

どうかこれは一瞬の気の迷いで
とどめておいて欲しい。

結局2組買うことになり、
ま、でも、値段的には
1枚500円とかなので
母の懐へはとても優しい
お洋服だったから許すことにしますw。

どんどんお召しあそばせ。
で、ワンシーズンでさようならでしてよ。


2010年08月06日(金) デコ弁

キャラ弁にしてよしてよと
うるさかったのに、
最近トンとそーゆーことを
言わなくなったと思っていたら、
時代は『デコ弁』に移り変わっていたらしい。

ところで『デコ弁』と『キャラ弁』は
何が違うんですの?

今朝、おにぎりをデコ弁にしてしてと
あまりにもシツコク言ってくるので
どないせぇっちゅーの?と聞いてみたら
海苔を切って顔を書いてほしいとのこと。

では、と
テキトーに切って貼り付けて
変顔おにぎりを作って持たせたところ、
お昼ごはんの時間にみんなが見て
いいなーーー!!!と言ってくれたとかで、
迎えに行った時のゆめ子はご満悦だった。

ま、この程度のことなら
これからもしてやれない事は無い・・・
ような気がする。

大丈夫よ。

たぶん。

たぶんね。


2010年08月05日(木) 時代遅れ

ひざ上丈のパンツを履いて行ったら
「時代遅れ」と言われたそうなのである。

おぜう様達の間では
足の付け根丈のぱっつんぱっつんの
パンツが当たり前なんだそうで、
夜、学童に迎えに行くと、
ゆめ子の恨み節を聞かされるハメになった。

ワカモノのファッションに無頓着な母を
許してたもれよ、ゆめ子。

でも、遅れてるっていうか、
スタンダードな物しか買い与えてないって
だけなんだけど。ふん。

週末は、イマドキのお子様方が好む
お洋服を買いに行く事になった。
あんまり気がすすまないけど、
1組くらいなら仕方がないかと妥協。

むーん。


2010年08月04日(水) あのユニクロのTシャツが。

あのユニクロのTシャツが日の目を見ました。

本日は学童の工作デー。
みんなで「エコ草履」っちゅうのを
編んで作ってきましたよ。

着古したTシャツを再生させるって意味で
「エコ」らしいので、
ゆめ子が作った草履は全然エコじゃないですけどね。

完成した作品は
なかなか良い感じで、
今日は子どもサイズで編んでましたけど、
いつか是非ママのサイズでも編んでほしいなと
思いました。

ってな訳で、またユニクロへ行かなくちゃ。
私は何の色を組み合わせようかしら。
うきうき。


2010年08月03日(火) ネカフェに行けやゴルァ、みたいな。

本日、PCを立ち上げる時のパスワードを
変更したんでございます、ワタクシ。

ゆめ子が私のパスワードを
知ってしまっていたことが
不幸を呼び寄せてしまったので、
サックリと変更しましたよ。

夫母が、自分の弟(私の義理叔父)に
私のパソコンを無断で使わせたんですよね。
会社から帰ってきたら、
仕事の関係でどうしても必要があって、
事後報告でごめんねーみたく電話で言われて



は?



って感じでございますた。

今日はゆめ子を夫母に預かって貰ってたんです。
で、その時に義理叔父がパソコン使わせてーと
自分の姉宅に飛び込んできたところ、
その姉(夫母)のPCの調子が頗る悪く、
こりゃあダメだと、合鍵を持って誰もいない我が家に
弟を連れてやってきたんだそうです。

ゆめ子が「私、ママのパスワード知ってるよ」と
一言、言っちまったのが運の尽きでした。

人助けになったんだから良いじゃない、で
済ませていい話っすか?これ。
別に、見られて困るものは入ってないですよ。
でもねでもね、
ワタクシの感覚ではアリエナイ事です、これ。

しかーも。

なんて事をする!と猛然と抗議してくれた夫に対して、
夫母ったら、こんな事になったのは
私のPCのパスワードを知っていたゆめ子のせいだ
みたいなことを夫にノタモウタらしくて。

ああああもう本当に。

そこはいくら家族であっても
勝手にどうこうしちゃあダメなところだと
子どもに教える立場にあるんじゃないのか?夫母よ。

本件で、夫母が正しいとジャッジする方がいたら
ココでもうさようなら。
感覚の溝は一生埋められないと思います。

救いは一緒に暮らしている夫が
これに対して心から憤慨していたこと。

ここで「なんで?いいじゃん。家族なんだし」
・・・とか言うような人間じゃなくてホント良かった。

ゆめ子にはパスワードの大切さを
コンコンと教えました。

パスワードを教えたことはないけれど、
ゆめ子が見ているところで無防備に入力してたから。
おそるべし、子どもの目。
気をつけねば、です。


2010年08月02日(月) そうめんマズー。

本日の学童のおやつは冷やしそうめん也。

おやつがそうめんなら
お弁当は軽めで良かったのかしら。

そんなことを思いながらフツーに送りだした。

で、迎えに行った時に
そうめんを食べられたかどうか聞いてみたら
「マズくて食べられなかった」という
意外すぎる答えが返ってきた。

どうやったら、そうめんがマズくなるんだ?!

と、訝しんでいたら
つゆがシソ風味だったからだと続けて返してきた。

納得。

ジャパニーズハーブ、美味しいんだけど
ゆめ子はダメなんだよね。

他の子達は好きだから喜んで
食べていたそうな。
皆さん、味覚の発達が素晴しくていらっしゃる。

私も子どもの時はシソはNGだった。
いつからだろう?独特の風味が好きになったのは。
ゆめ子もいつかは好むようになるかねぇ。

キムチといい、シソといい、
個性的なものには難儀しますの、ゆめ子さん。


2010年08月01日(日) 聖地巡礼

帰京前に、札幌で途中下車。
目指すはHTB。

ゆめ子と私は『藩士』なのである。
ゆえに、生涯で一度は
聖地を巡礼しておきたかったのである。

本当は今日は旭山動物園に行こうと
思っていたのだが、
なんと現地の天気予報は雨。
しかも大雨警報付き。

帰りに何かのアクシデントで
千歳まで戻れなくなったらエライこっちゃで!
ということで、
急遽予定を変更して巡礼の旅とあいなった。
藩士としては、これ以上ない展開であーる。

まずはHTB社屋。
日曜だから
エントランスを入ってすぐのエリアしか
開放されていないけれどイイのである。

2人がラストランで最後の最後に
身につけていたTシャツの展示の前で
まずは記念の1枚を撮影。
そして番組名のプレートの前でも1枚。

記念グッズを買い、
ガチャガチャでキーホルダーを大人買いし、
設置されたノートにコメントを残してから
聖地その2の公園へ。

小雨が降っていたけれど何のその。
ココで前枠後枠が撮影されていたのね・・・と
感慨にふけりながら、
ゆめ子にポーズをとらせて
同じアングルでシャッターを押す。

いやああああ、何てことのない公園なんだけど
藩士にとっては溜まらん場所だな。

あそこからサブちゃんが走ってきたんだな、とか
タコ星人が回転したのはここか、とか
シーンが色々と脳裏に甦って胸が熱くなった。

ゆめ子はここでもお花摘み。
ゆめ子にとっては初☆北海道なんだけど、
思い出といえば、お花摘みに始まり
お花摘みに終わるって感じね。

帰京したら、DVDをおさらいして
ほら、ここ行ったでしょ?と
確認させなくちゃ。

以上、分かる人には分かる、
分からない人には何のこっちゃ
全く分からない日記でございました。


への投票ボタンです。
いつか「日記才人」が復活することを願って放置。


いつか「日記才人」が復活することを願って放置。
夢吉