エンターテイメント日誌

2005年08月29日(月) 悪ガキどもは今日も元気

トレイ・パーカー, マット・ストーンのコンビによるアニメーション「サウスパーク 無修正映画版」は傑作だった。筆者の評価はA。アニメ「サウスパーク」シリーズの魅力は権威とか世間の倫理観とかいったものへの徹底的な反抗にあると想う。そこにあるのは親とか教師とか大人たちの全てに歯向かう悪ガキどもの理屈である。「サウスパーク」は徹底的に下品だが、彼らに一般的社会通念が通用する筈もない。

「サウスパーク 無修正映画版」の魅力はそれに加えて全編にミュージカルへの愛が溢れているからだ。「レ・ミゼラブル」のパロディなんて爆笑だったし、マーク・シェイマンの音楽もノリに乗っていた。劇中曲"Blame Canada"がアカデミー歌曲賞にノミネートされた事実からもその出来の良さが窺い知れるだろう(マーク・シェイマンは後に、舞台ミュージカル版「ヘアスプレイ」でトニー賞を受賞)。テレビの「サウスパーク」にはバーブラ・ストライザンドがしばしば登場するのだが、バーブラの回は特に面白い。

さて、ここからが本題。トレイ・パーカー, マット・ストーンの新作映画「チーム☆アメリカ/ワールドポリス」を観た。評価はB。彼らの下品でブラックな笑いは確かに健在なのだが、今回はアニメではなく操り人形劇と言うことで、素材を熟しきれていないという印象を憶えた。今回もミュージカル仕立てではあるのだが、それも消化不良の感を否めない。マーク・シェイマンがどうも途中で降板した模様で(数曲の唄に彼の名前がクレジットされてはいるが)後を受けたハリー・グレッグソン=ウィリアムズの音楽がいまひとつだった。ただし、冒頭部に登場するミュージカルRENTのパロディは秀逸で、これには笑い転げた。

チーム☆アメリカという組織は明らかに世界警察を気取るブッシュ極右政権の暗喩であり、彼らの繰り広げる「正義」のむちゃくちゃさは呆れるのを通り越して爽快ですらあるのだが、ではトレイ・パーカー, マット・ストーンの立場は反ブッシュ=左よりなのかというとそうではない。彼らはブッシュをこてんぱんに笑い飛ばすと同時に、もしマッカーシー旋風吹き荒れる1950年代アカ狩りの時代であれば、間違いなく投獄・あるいは国外追放になったであろう左翼映画人たち、すなわちスーザン・サランドン、ティム・ロビンス、ショーン・ペン、マイケル・ムーアらも血祭りに上げ、木っ端微塵に吹っ飛ばす。彼らは右にも左にも組みしない。かといって中道の立場をとるわけでも当然ない。その根底には「偉そうなことを言う権威は右も左もやっつけちゃえ!」というガキの理屈があるのである。結局この映画で彼らが何が言いたかったのか解り辛く、一般の観客を当惑させてしまう原因はそこら辺にあるのだろうと筆者は考える。

それにしてもやっぱりトレイとマットの作品にはバーブラ・ストライザンドが登場しないと盛り上がらないなぁ。


 < 過去の日誌  総目次  未来 >


↑エンピツ投票ボタン
押せばコメントの続きが読めます

My追加
雅哉 [MAIL] [HOMEPAGE]