神奈川県議会議員「長友よしひろ」活動記
政治家としての日々の活動や感じたことを記載しています。
ご意見・ご感想などは掲示板へお願いします。

2008年06月28日(土) 旧3町の線引きについて〜都市計画の区域区分〜

 旧相模原市と旧城山町は昭和45年6月に都市計画区域の「区域区分」所謂「線引き」が決定されています。他の旧3町の大半は、都市計画区域の指定はされていますが「線引き」は行われていません。

 合併に伴う新相模原市誕生の議論の中で、地域の特性を活かした「新市の一体的な街づくり」が最重要課題であります。また、相模原市が平成22年の政令指定都市移行を目指す上からも、5年毎の「線引き」見直しの法令からも、具体的な議論と判断は避けて通ることはできません。

 一方で、現在は合併間もない時期であり、このことが合併論議時には主な案件として取り上げられていなかった事実は極めて重要と考えます。平等性と個人の財産権に影響を及ぼすからです。

 私は、合併論議が行われる当初より「合併は相模原市として主体的に考えるべき」「政令指定都市を目指すことも検討すべき」と主張をしてきました。しかし、合併を進める上での政治的判断なのか事実は知りえませんが、残念ながら当時の市執行部からは明確な指針は示されなかったと判断しています。

 この部分と各町が合併論議で町論を2分してきた経緯を踏まえて考えれば、相模原市が行っている今回の20年度(一年遅れて21年度案)「線引き」決定に向けた動きは、合併だけでなく政令指定都市移行についても不信感が出てきて致し方ないことと言えます。

 丁寧な説明と合意形成は必要不可欠です。

 この「区域区分」決定は神奈川県の行政事項です。7月に相模原市の素案が示されると聞いていますので、その上で、対象地域の方々や様々な方のご意見を伺い「自らの考えをまとめ」行動したいと思います。

 是非、教えて下さい。



2008年06月26日(木) 議会基本条例の骨子案が決定

 過日お伝えしました通り、議会基本条例等調査特別委員会が開催されました。

 ここまでの議論は、各会派が同条例に対する考え方や骨子案等を提示し、それらについて何度となく議員間討議を行ってきました。

 本日の会議では、経緯を踏まえ正副委員長による骨子案が提示されました。同時に、同案に対する各会派の見解や質疑を経て合意が図られました。

 内容につきましては、前文の作成議論や各議員や学識者の意見聴取を行った後に、県民の皆さんの意見伺う手続きを(行政で言うところのパブリックコメントと同様)行うことになりましたので、それまでお待ちいただきたいと思います。

 何れにしましても、会派内では1年前から積み上げてきた内容や考え方数多くも盛り込まれた骨子案です。

 また、議員間討議と言う神奈川県議会では初の試み、しかみ特別委員会は短期間のうちに数多くの議論を繰り広げてきたものが一定の結論に至ったことは、正直「ほっ」としている部分があります。

 併せまして、多数の意見を集約されて骨子案をまとめられた新堀典彦委員長(横浜市南区)・益田はやお副委員長(大和市)、並びに下支えをされた議会局職員に対して心からの労いを申し上げたいと思います。大変お疲れ様でした。



2008年06月24日(火) 岡田克也党副代表の来相が決定

 「後期高齢者医療制度」が始まり、幾多の問題点が発生しました。6月21日に終了をした通常国会でも最大の争点の一つでありました。民主党は同廃止法案を提出もしました。

 民主党相模原では、これらを中心に民主党副代表の岡田克也代議士にお越し頂き、下記の内容で街頭演説と市民集会を開催することとなりました。

 どなたでもお気軽にお越し下さい。

【街頭演説会】 橋本駅北口デッキ上  6月27日(金)午後6時?

【市民集会】  相模原市民会館会議室 6月27日(金)午後6時30分?

※お問い合わせ・・・長友よしひろ事務所 042-750-6133



2008年06月22日(日) 第40回 長友よしひろ政策研究会のご案内

 前月は8名のご参加をいただきました。ありがとうございました。

 今月は下記の内容で開催します。

 尚、参加費・事前申込は不要です。どなたでもお気軽にお越し下さい。(特別企画を含めた累計参加者数は629名)

 日時:6月28日(土)午後2時〜3時40分

 内容:【神奈川の水(水道事業)】について

 場所:長友よしひろ事務所 相模原市中央3-3-6アーバン木下103号 042-753-6133

※内容以外の質疑も行います。
※今回は事務所での開催です。ご注意下さい。
※来月は特別企画を予定しています。詳細は改めてご案内をします。



2008年06月21日(土) 倉田先生、安らかに・・・

 去る6月16日にご逝去された、横浜市旭区選出の神奈川県議会議員 故)倉田ひとし先生(51才)の葬儀・告別式が行われました。前日の通夜と合わせて手伝いとお別れに行ってきました。

 昨年4月に県議会に当選してからの交誼ですので、1年少しの間でありましたが、大変多くのことを学びました。

 昨年は、県議会会派「民主党・かながわクラブ」の政調会長でありましたし、私が所属していた総務企画常任委員会では会派内部会長でもありました。何を隠そう、常任委員会配属を交渉した方でもありました。

 文句を言った事もありました。たてを付いた事もありました。後押しいただいた事もありました。意見を求められた事もありました。叱られた事もありました。受け止めてくれた事もありました。深夜までご馳走になった事もありました。全てが勉強となりました。

 最後にご指導をいただいた言葉は「これからは、この先に築くことを考えて取り組んでいけ。」でした。

 本当にお世話になりました。ありがとうございました。

 どうぞ安らかに…

 
 



2008年06月19日(木) 6月定例議会がスタート

 本日から7月10日までの間で、標記が始まりました。

 提案されたのは、条例制定2件・同廃止1件・同改正7件・その他の計12件です。議案数は多くありません。例年(知事改選期を除いて)も同様のようです。

 一方で、県議会の委員会では、上程案件以外に各部署からの報告があります。また、所管部門全般についての質疑ができる制度になっています。

 本会議場における、代表質問・一般質問・討論等での出番はありませんが、上記常任委員会では質疑をする予定です。

 また、議会運営委員会に所属して初の定例会でもあります。議事運営を含めて勉強しながら取り組んで参ります。

※議案等については、神奈川県ホームページをご覧下さい。 



2008年06月12日(木) 藤井裕久先生のテレビ出演

 藤井裕久事務所より連絡がありました。下記の内容でテレビ出演があるそうです。

 日時:平成20年6月29日(日)午前6時〜6時45分

 番組:「時事放談」TBSテレビ

 対談相手:片山善博氏(前鳥取県知事)


 お時間の都合が付きましたらご覧下さい。



2008年06月05日(木) 6月定例議会日程

 既に議会開催予定の項に記載の通り、神奈川県議会6月定例議会が開催されます。

 提出議案の説明等はこれからです。よって、詳細は把握できていませんが、新年度初の定例会でありますので現在は所属常任委員会の過去議事録に目を通しているところです。

 自身の出番は、おそらく常任委員委員会での質疑になると思われます。また、代表質問の項目へ自らの要望を提案しています。会派内政調会で取り上げるか否かの検討がなされています。

 また、定例会の開催日程とは別に、自分が関係する下記の会議があります。

 6月10日(火)議会運営委員会
 6月13日(金)議会基本条例等調査特別委員会
 6月16日(月)会派内ロースクール
 6月17日(火)議会基本条例等調査特別委員会
 6月26日(木)議会基本条例等調査特別委員会
 7月09日(水)議会運営委員会・議会基本条例等調査特別委員会

 色々な意味で忙しくなります。気合を入れて取り組みます。

 



2008年06月01日(日) 政令指定都市に向けての動き

 現在、相模原市は平成22年4月の政令指定都市移行に向けて神奈川県との事務事業に関する協議を行っています。

 概ねの協議は整いつつありますが、財政や債務に関することなど、いくつか大きな懸案が残っています。これらは鋭意協議を進めているところでありますが、いま少し時間がかかることが予想されます。

 2度目の住民説明会や全体像は上記が整わなければ実施できませんが、一方で相模原市自身での事前準備や啓発活動は平行して行われています。

 昨日(5/31)には、区制実施に向けた「行政区画等審議会」の第1回が開催されました。年度末までに区割りと区名の答申を目指して審議が始まりました。

 また、相模原市政令指定都市推進市民協議会では「新さがみはら 魅力あるまちにするために、政令指定都市について一緒に考えてみませんか。」と題して講演会が開催されます。2人の講師による講演です。

 ◆日時 6月9日(月)午後7時〜8時30分/開場6時
 ◆会場 あじさい会館ホール 相模原市富士見6-1-20
 ◆定員 300名
 ◆費用 無料
 尚、どなたでも参加できますが、事前申込が必要なようです。(たぶん当日でも大丈夫だとは思いますが…)

 お問い合わせは→事務局:相模原市商工会議所 総務課 042-753-8131 です。

 私も日程の都合が合えば参加するつもりではいます。(現在は未定です。)


 < 過去  日記の目次へ  未来 >


長友よしひろ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加