道草して迷子

今月分まとめ読み ≪前へ 目次 次へ≫ 最新の道草

ユナイテッド航空 2002年11月30日(土)
■プレゼント
貰えることをすっかり忘れていたので余計に嬉しい。普段使わないから知らなかったけど、商品券にロゴを入れることができるんですね。




■米ユナイテッド航空株急落 倒産不可避の見方強まる
夏の危機は持ちこたえたように見えたけど今度こそ駄目か?せっかく貯めたマイルの扱いが気になる。

1ホール? 2002年11月27日(水)
締め切り間際に応募してみた。
倍率が高いみたいだけど、当たったら当たったで困るかも。

■餃子スタジアム100万人突破 ナムコ
まだオープンしたてのイメージがあるのに、随分と賑わっているようで。一度行きたいなあ。

紅白 2002年11月26日(火)
出場歌手が決まった紅白が楽しみ。

別にかけてるわけではないけど、紅白雪見。ハート型。
昨日無駄(ではないが)に買ってしまったうちのひとつ。



夜中にアイスを食べてる場合じゃないね。

■アンテナは“M型”に〜カメラが変える携帯のデザイン
少し前に書いた通り、携帯の開く向きによって使いやすさは大きく違う。最近この形が増えてきたのはレンズの位置も大いに関係していたようで。(自分の)選択肢が広がって嬉しい。

700円 2002年11月25日(月)
調子に乗ってまたくじを引いたら鍋50円引き券だった。
帳尻合わせに普段より高い牛乳にしたというのに。思う壺。

悪女 2002年11月24日(日)
カローラスパシオのCMで流れているフランス語版の「悪女」が軽いタッチでいい雰囲気を出しています。彼女はインターナショナルな悪女になることでしょう。

■NASAがスペースシャトル打ち上げ
特に2枚目のような写真を見ると実際に打ち上げを見に行きたくなります。フロリダは遠すぎるとしても、H-IIAロケットの打ち上げだったら行けないこともないかな・・・。種子島でも十分遠いか。

コーヒー 2002年11月23日(土)
セブンイレブンで抽選をやっていた。
2枚引いたら2枚ともコーヒー。全員当たるのか?



進化 2002年11月22日(金)
長い1週間でした。

■実機画像比較/A5301T・A5303H
携帯のカメラでここまできれいに撮れるようになったんですね。端末があまり大きく厚くなってほしくはないけど、100万画素越えもすぐそこまできているみたいです。ここまで来ると画像の歪みもどうにかならないかな、などと贅沢な期待までしてしまいます。

昼飯DB 2002年11月20日(水)
社内の情報伝達や議論の場として(イントラネット上の)掲示板が所属や話題ごとに用意されている。提供された情報を読むだけのものと誰でも書き込み可能なものがあるけれど、更新が止まっていたり投稿のない掲示板もちらほら見受けられる。そんな話題から今一番必要なのは昼飯データベースじゃないか、ということで意外な人と意見一致。身近な人だけで食べていると知らない店も多いんだよね。コミュニケーションの一環として(?)雑談めいたトピックがあってもいいのではないかと思う。とは言っても仕事中だと書き込みにくいかな・・・。

ぴあの電話回線 2002年11月18日(月)
「氷点」を読み始めました。小説を読むのは何年振りだろう?

■ぴあ、チケット販売の予約電話の混雑解消
ぴあの予約電話になかなか繋がらないのは、回線の問題というより架電量がオペレータの処理能力を超えているからだと思っていました。回線を増強しても結局(ぴあに)繋がった後で待たされるだけような気がします。いずれにしてもこの対策によってチケットが取りやすくなるわけではないのが悲しいところ。ところで「利幅の薄いチケット販売」ってぴあは一体何で稼いでいるんでしょう?出版?

■FAQ:お医者さんってどんなお仕事してるの?
医師の実態について面白くてわかりやすい解説をされています。研修医というのはそれこそ学生だと勘違いをしていました。実はハイリスク、ハイリターンな職業だったとは。(こんな簡単に片付けては怒られそうですが。)

郵便受けの謎 2002年11月17日(日)
うちのアパートの郵便受けは10cmほどの高さの箱に3cmくらいの口がついたごく普通の形をしていて、ダイヤルを右に左に何周か回して前面のふたを開ける仕組みになっている。もちろん普段はロックをかけていて、物が入っていれば解除して中身を取り出すようにしている。

本日の郵便受け。(中身をちょっと引っ張り出してみた図。)



引っかかって出てこない。何で取り出し口より大きなものが入っているんだ(笑)
封筒の中身は7〜8cm四方のプラスチック製の箱だったから、ふたを開けなければ郵便受けに入るはずがない。謎だ・・・。

■自転車タクシー夢でこぐ
用事で青山に行ったところ、見慣れぬ細い形をしたタクシーを発見。その時は気づかなかったけれど、探した上の記事ではどうやら人力らしい。5分歩いただけで2台見かけたよ。

曳家 2002年11月16日(土)
■ソロリ移動 明治の洋館
テレビ番組でも何度か見かけたことがあるのですが、家がジャッキで持ち上げられてレール上そろそろと移動する様は壮観です。(日曜夜の「技〜極める」はついつい見てしまう番組。匠の技って素晴らしい。)

「食後のアイス」その2 2002年11月15日(金)
第2弾。ラムレーズン。



匂いがきついものは苦手ですが、ラムの香りはちょうどいい感じ。もう少しレーズンが多めの方がよかったかな。

こんにちは 2002年11月14日(木)
あの券売機吉野家にひと月ぶりに寄ってみました。新メニュー?




■『こんにちわ』撲滅委員会
敢えて指摘する程ではないけれど、小学生くらいの頃からずっと思っていました。せっかくもらった手紙やメールでも、「こんにちわ」や「こんばんわ」から始まっていると何となく脱力感を覚えます。分かっている人が遊びやかわいらしさを出したくて書いているならいいんだけど。嬉しくて何度も読み返してしまう程共感。

サイレント 2002年11月13日(水)
あ、静午前だ。

命名 2002年11月12日(火)
■さいたま市:行政区名で市民反発 請願・陳情19件も
昔、地元のテレビ局が改名するということで新社名の一般公募を行ったことを思い出しました。元は「県民テレビ」という名前だったのですが、新社名はこれ。意図があるのなら公募などしなければいいのに、と子供ながらに思った覚えがあります。今回の場合は「さいたま市」からしてどうかな、と思いますが。

コピー 2002年11月11日(月)
この前書いた島谷ひとみはさんまに自作のベスト盤(CD-R)を渡したりしてそれがなかなか印象が良かったんだけど、事務所はavexじゃないか、という話がちらほら・・・。そっか。

日米野球第1戦 2002年11月10日(日)
日米野球を見てきました。
まず驚いたのは球場の静かさです。鳴り物なしの応援なので、投球がキャッチャーミットに納まる音が外野まで気持ち良く聞こえてきました。(松井が打席に立つときの拍手はドーム内でこだまして轟音と化していました。)



スターティングメンバー。これに加えて松井稼頭央や中村は代打で途中出場です。(昼間にパリーグ東西対抗があったからかな。)すごいチームですねえ。両チームから出た3本のホームランが全て自分の席の近くに飛びこんだのでかなり盛りあがりました。

--
以下写真集。決定的瞬間は新聞などを見てもらうとして、席から見えた風景をいくつか。

■ウォーミングアップ
何人もの選手がウォーミングアップをしていましたが、一番の歓声が上がるのはやっぱり松井(写真中央)。奥の外野フェンスから垂れ下げられているのはサインをねだるための色紙です。

■セレモニー準備
個人的なことですが、以前こういう状況をよく見たなあとしみじみ。黒い人たちがアンプや大道具をテキパキとセットしています。

■キャッチボール
守備につく前の肩慣らし。メジャーチームの外野はライトとセンターでキャッチボールをするので残ったレフトのボンズはライン際のボールパーソンとキャッチボールをしていました。羨ましい。

■ボンズシフト
噂のボンズシフトですが、今日はシフトが全く必要ないほどに上原が抑え込んでいました。メジャーは松井シフト(10月10日の写真)を敷いたのかな?よく覚えてない・・・。

■孤独なイチロー
ピッチャー交代時のひととき。ピッチャー交代は何度かあったのですが、いつもイチロー一人が遠くに取り残されていました。
--



MVPをとった上原の小気味良いピッチングに加えてホームランやファインプレーもあってとても楽しめました。ただ全体的な展開がちょっとだれ気味になってしまったのは残念。明日からはもっとイチローに活躍してほしいところです。

「食後のアイス」その1 2002年11月09日(土)
こちらで見かけた「だんご屋さんのアイスきなこ」が食べたくなって近所のコンビニを探したけれど見つからず、アイスケースに並んでいた「特濃ミルク」を買って帰ってきました。





これはうまい。130円出す価値ありますよ。すっとした甘さで口に入ってきます。夏場にたくさん食べたい時には足りないけれど、これからの季節、夜中に暖めすぎた部屋でつつくにはちょうどいい量だと思います。「食後のアイス」シリーズがいくつかあったので、他の味もそのうち試すことでしょう。多分。

--
アイスを頬張っていると「ミュージックX」という番組が始まりました。高嶋ちさ子が他のミュージシャンと競演する不定期番組のようで、今回の相手はCOBA率いるジャズバンド。背中を反らせながら熱演するCOBAの隣でクラシックとの違いに戸惑う高嶋さんが面白かった。(セッションのVTRを見ながら本人が解説してくれるんです。あの人面白いですね。)

さんまのまんま 2002年11月08日(金)
深夜のさんまのまんまに島谷ひとみが出ていた。
今まで何となくあざといイメージを持っていたのだけど、かなり好感度アップ。

携帯雑感 2002年11月06日(水)
■本音で携帯を語ってみる。
「hard で loxse な日々」より。各社の比較が分かりやすくまとめられています。僕も今の携帯で3社目なのですが、感覚としては大体こんな感じかなと思います。
端末選びに関してあまり他では聞かない意見を一つ。現在大多数を占める折りたたみ端末ですが、その開く向きが非常に気になります。片手で簡単に開けるにはふたを手前から引き上げる形が自然であって、普通に開けるとひっくり返ってしまう形はどう考えても使いにくいと思うのですが・・・。みんな違う開け方をしているのでしょうか?

あとどうでもいいことですが、今使っているauの型番にはいまだに馴染めません。メーカー名も含めてキーにすれば数字の部分だけでユニークにする必要はないのに。売り方にしても新機種がほぼ横一線で発売開始になるDoCoMoの戦略の方が分かりやすく話題にもなるはずです。敢えてそうしない(できない)のはなぜ?

季節どころか月替わり 2002年11月05日(火)
この前書いたサンタワゴンなんですが、今日通りかかると何とドラえもんに塗り変えられていました。サンタクロースはクリスマスを待たずして首になってしまったようです。(これほど頻繁にデザインが変わると違う車だろうと思うかもしれませんが、同じ型のワゴンだし羽根は生えているし、何より1台用の普通の家庭の駐車場に止まっているから同じ車であることは確かなんです・・・。)

街頭インタビュー 2002年11月04日(月)
新宿で街頭インタビューをしているパックンを見かけました。
通りがかるおばさん達も口々に「パックンよ。」「ああ、あの!」と言っているのでかなり知名度はあるみたい。お笑い系ではぱっとしないけれど、親しみやすい外国人タレントの道は順調に歩んでいるようです。(相方はどうなんだろう。)1時間ほど買い物をした帰り道、まだインタビューは続いていました。この寒空の下大変だ。

ということで、かなり寒くなってきました。季節到来。




■WEBページがキオスクになる日 中編
僕は見たいニュースを決めていろいろなサイトを検索することの方が多いのですが、特に読みたい記事がない時にぼーっと眺めながら選べるのはけっこう楽しい。下の方の「雑誌コーナー」は広告として成り立つような気がします。

ユニクロ in 上海 2002年11月03日(日)
先月壊してしまった蛍光灯のカバーを買いにようやくコジマに行ってきたのですが、白熱電球のカサはあっても蛍光灯のカバーなんて置いてない。やっぱりそうだよね・・・。ま、カバーが無い方が明るいからいいか(いやいや)。

■ユニクロ上海、滑り出し順調 日本と同価格「高くない」
国内ではたまごっちみたいな運命をたどっているユニクロの海外進出の報告記事。
滑り出しは成功しているとのことですが、先日全く逆の記事を読んだばかりだったのでかなり意外な印象を受けました。

■「カジュアル」まだ早い? ユニクロ初進出「値ごろ感全くない」
で、前に読んだ記事がこれ。インタビュー結果がここまで正反対なのはどちらかの取材が下手(または恣意的)なのでしょう。

売り上げ目標を超えている、と店長が言っているからとりあえずは順調なのかな?

洗濯機 2002年11月02日(土)
少し前に話題になった洗濯機のカビ取り剤を試してみました。
見た目はカルピスを入れて洗濯をしているような感じ。
これを見る限りではきれいに落ちるみたいだけど効果はよくわかりません。






[ My追加 ]