+eureka+子育て日記


+eureka+子育て日記
*mari*



 グアム旅行記は…

ごめんなさい。
*eureka*ホームページのChild→おでかけ情報を見てねー!

2002年04月30日(火)



 リトミック2回目

今日はお休みの子がいて親子3組。
娘は今回、ダンスなどは一緒にやってくれた。相変わらずみんなでぐるぐる回るときに反対回りしちゃうけど…。
それから問題のお絵描きの時間。先生の持っている糊がほしくてほしくて…ギャ〜。
その後公園へ。砂や遊具、公園の小川で(濡れないように)遊ぶ。

2002年04月23日(火)



 幼児サークル+義母両親とカニ!!

幼児サークルの日。先月知り合った親子とGW明けにうちで遊ぶ約束をする。女の子のお友達は貴重だから仲良くしたいと言っていた。私の周りは女の子が多いような気がしていたけど、近くに住んでても男女どっちが多いっていう感覚は違うものなんだよね。
そのほかのお友達のお母さん(複数)には娘の身長が伸びたねと言われた。確かに身長はね〜伸びてるかもしれないけど体重変わらないんだよね〜。

夕方、義母が北海道旅行の帰りにうちに来た。「せっかくの機会だから」と義母は私の両親も誘ってくれ、北海道のお土産のカニやうにやイクラをみんなで鱈腹食べた。幸せ!
ダンナの実家は関西なので孫に会うのはせいぜい年に3、4回。私の両親が月に2、3度会っているのに比べるとやはりちょっとかわいそうだなぁと感じてしまった。新幹線でもう少し大人しくできるようになったらもっと頻繁に見せに行きたいなぁ…。

で今回、肝心の娘だが、最初は義母を観察していた(笑)。と言っても怖がったり人見知りするわけではないけど。それでも帰るころには足元に飛びついていったり、チューしたり。

はっきり言って事前の掃除はかなり大変だったけれども(!)やはり家族で集まるのは楽しいものだ。

2002年04月22日(月)



 がんばれ、私!

週1回の保育園の日で午前中に2時間。今日は初めて給食をお願いすることに。食べないだろうなぁと思い、「食は細い方なので」と保母さんに予め伝えておいた。迎えに行ってみると、やはり進まなかったようです。でも事前に言うことなかったかな…。言わない方がちゃんと食べさせてくれたかも。
それから今日は珍しくドアを開ける前に娘のグズる声が聞こえてきてました。一緒だった男の子ふたりは一日保育らしく、お昼寝の時間。ひとりの子がやはり泣いていたのでつられたのかもな…と思いきや、そばによるとプ〜ン。あ、うんちしてる〜。
いくらお迎えが近いからって一回くらいおむつ替えてくれてもいいのに。子供3人で保母さんふたり。しかも子供はひとりもう寝てるんだし。 
だけど…。保育園っていうのはそういうもんなんだよね。そう思わないとね。
それを承知した上で子供を預けないと。便利に使いすぎちゃいけないなと反省…。

保育中、私は銀行やら郵便局やら駆けずり回ることに。もっとゆっくり用事を済ませられるはずだったのだけど、外を歩いているときにザザザッと何か落ちてきた! ギョゲ〜ッ!!鳥の糞!! 急いで帰宅し洗髪…。
その後の日用品の買出しではレジに割り込みされるし(いつもなら抗議するけど今日はなんとなくできず)。隣のレジが開いたから移ろうと思ったのにタイミングは合わないし。
私は「ついてない日だ」とかってあまり思わない方なんだけど、今日は確かについてないかも…。特に鳥の糞はヒドイ!!

2002年04月18日(木)



 リトミック正式入会+ピアノ初体験

火曜クラスの生徒はうちを入れて5人だった。体験のときにはいなかった既入会者はのんびりした感じ。先生も今日は気張った感じがなく(笑)火曜にしてよかったと思った。
娘は相変わらずじっとしているよりは踊り動き回りたいらしい。そしてピアノにとても興味が。うちにもピアノあるんだけどなぁ。気づいてないのかなぁ…当たり前か、娘の前で開けたことないし…。

昼寝後、ピアノはどこ?と聞くと音のなる鍵盤がついた本を指す。ピアノのある部屋に連れて行ってもキョトン。ピアノのイスに座らせて聞いてみてもキョロキョロ。開けて鍵盤が見えた途端、ウッワ〜ッ! 嬉しそうに正座して叩きまくっていた。こんなに嬉しがるならもっと早く弾かせてやればよかったな。バーニーのエンディング曲を適当に弾いてやるとニッコニコだった。

2002年04月16日(火)



 パソコンが敵?

私が読み物やパソコンをしていると娘は気に入らず、立ち上がれという感じで騒いだり泣いたり。私はそれに対抗して本が娘に閉じられそうになったとき泣きまねしてみた。これが効果大! 私の頭をなでたり、「それなら仕方ないか」とぐっと我慢したりしている。う〜ん…この手はいつまで通用するかな〜!?

2002年04月15日(月)



 保育園で刺激受ける?

午前中2時間保育園へ。今日は全部で6人。どの子もだいたい娘と同じくらいの歳。保母さんは園長さんを含めて3人。子供が少なすぎて保母さんも少ないままだとイヤだなと思っていたが、今日は賑やかだった。
迎えに行くと今日は素直にみんなにバイバイ。娘なりにだんだんと保育園のシステムを理解してきているよう。
帰り際、園長さんに廊下で呼び止められ、何回か一時保育やってみてどうですか?と聞かれた。楽しんでいるようだし、うちでもちゃんと昼寝してくれて生活リズムが整うのでいいです、のようなことを答えたが、ひょっとして若い保母さんのことを聞きたかったのかな〜とうちに帰ってきてから思った。
開かれて間もない保育園だから経営側もこちら側も探りがあるのかもね。

お昼寝後、『英語であそぼ!』を見ていて急にcabbage!とマネしたので驚いた。日本語でもいろいろマネしようとしている。やっぱりほかの子に混ざったり環境が変わったりすると頭の中で急に何かが開けるんだろうか。

2002年04月11日(木)



 番組改編

の時期ですね。
例えば子供番組でも『おかあさんといっしょ』にBS編ができたり、子供キャストやキャラクターが変わったり。1歳7ヶ月の今は全然気づいてないだろうけど、もう少ししたら「今度の女の子は嫌い〜」とか「お兄さんはあっちの方が歌うまいね」なんて言ったりするんだろうな。私の子だしね。

2002年04月10日(水)



 もっとかまって〜か?

半月ほど前から目立ってきた動作。私がパソコンをいじっているとき、本を読んでいるとき、子供番組以外のテレビを見ているとき…私のお尻や足の下に自分の手を捻りこんでキィ〜っ! これ、自分に注意を向けてほしいサイン。日に日に激しくなり、今日は自分が起きている間中ずっと自分の欲求に答えてほしいよう。
これじゃ娘が昼寝しているとき以外は何もできない…。2歳近くなるとさらに反抗的になるらしいけど、じゃあ、ひょっとして今なんかまだいいほうなのかな。ページの作成、急がなくちゃ…。

2002年04月09日(火)



 寂しくなった公園

いつもの公園へ。
「へ??なんか人が少ない…あ!春休みが終わったんだ〜」
広〜い公園で、なおかつ今年は春休みと桜の時期が重なってここ2週間くらいとても賑やかだったけど、今日からはまたこういう感じなんだよね。ちょっと寂しい感じも…。

2002年04月08日(月)



 北区の浮間公園

へ行ってきました。予想以上に池が大きく一周の距離はけっこうある。これをずっと歩いてくれればいいんだけど、半分以上は抱っこのような…。パパとママにはいい運動になりましたがね。
今年はサクラが早かったので完全な葉桜だったけど、花見の季節はかなりの混雑だろうなぁ。散歩中のわんこもたくさんおりました。

2002年04月06日(土)



 リトミック体験(2)+阪神スゴイっ!

リトミック金曜クラスの体験入学。既入会生は5組。体験組は私らを入れて6組だけど、私ら以外全部お友達グループ。始まる前から、この人たちが全部入会したらイヤだなと思っていたが、既入会生は淡々としていて別にグループ意識があるような感じではない。どっちかって言うと既入会組も新規生がグループで入ってくるのはいい気持ちがしないものかもなぁ。
両方を体験してみて、やはり火曜にしようと思った。
既入会生が体験入会日にまとまって休むということはもう既にがっちりグループができてるのかもしれないけど、まーいいや。

肝心の娘は、踊りなどの思い切り動いて発散できるものはどこへ行ってもぶっちぎり! しかし座ってお絵描きだの先生の絵の説明を聞くなんていうのは全然ダメ。そういえば既入会生はみんな大人しく座ってたなぁ。早く入るとああなるんだろうか。私自身が小さいころ大人しくていい子(すぎる…要するに弱々しい?)だったので、エネルギーが余ってる娘の方が私は嬉しい…親バカ。

夜は私らと私の両親と阪神・ヤクルト戦へ。野球観戦は初めてではないが、もっと騒ぐかと思いきや、応援(している人)が面白かったのか結構ご機嫌。特に阪神ファン恒例の風船を飛ばすときは大興奮で、なんども風船を膨らますところ(実際にはうちはやってないけど?)、飛んでいくところを説明していた。バットを振る仕草もしていた。先日ゴルフ練習場でしていたのと同じだけど、まぁいいか。
阪神6連勝! 64年ぶりだって! 

2002年04月05日(金)



 子供ができても同じ

遊具のある近くの広い公園へ。グループではなく単体で遊びに来ている親子もよく見るとたくさんいる。たまたま子供が近くで遊んでいると軽く話したりするが、親本人が自分のこと、そして子供のことで「人に負けたくない」という
プライドがある人はすぐにわかる。そういう場合は適当に、そして早々にくーさんを少し離れたところに誘導。
でもそういうときに限って相手もついて来るんだよな…。
テキトーに相槌うっているんだけど、なぜか「話を聞いてくれる人」と思われることが私は昔からときどきある。

2002年04月03日(水)



 リトミック体験

リトミック火曜クラスの体験入学。
なぜか規入会生5人のうち出席は1人。それプラス体験組4人。
内容はくーさんに合っていたようで、ほとんど問題なく進んでいく。人数が少ないので、いつも参加しているサークルのように、進行とは無関係の遊びをしている子供に引きづられることなく先生のマネをしてきちんとやっていたが、サークルに比べるとやや寂しい感じも。サークルは人数が多すぎて騒然としていると思ったのでリトミックも体験してみたが、やっぱりどこも長短いろいろあるなぁ。ま、とりあえず3ヶ月だけやってみるかな。
金曜クラスもあるので、そちらも体験してから決める予定。

2002年04月02日(火)



 ちょろり長老

今年度の幼児教室(というかサークル)が始まった。予想通り15組くらい入会してきて、大混雑! 
大きな子が一つ上に進級したので、ここにいる子供は全員同じ学年ということになる。うちは9月生まれでちょうど真ん中だけど、やっぱり4月と3月生まれじゃ全然違う! 走る飛ぶしている子と「あんよ始まったねー!」と言われている子と。
名前を呼ばれてタンバリンをポン!しに行く挨拶はなんとくーさん(娘)が1番。タッタッタと歩いていき、ポン!で「すごい〜」とどよめきと拍手。くーさんも円の中心でパチパチ。
一緒に入った5人はやはりみんなクリアすると、先生が
「ここまでは2ヶ月先に入ったみなさんです。1ヶ月もすればみんなできるようになるから安心してくださいね」。
新規入会組はほっとしていたようだった。そうそう、私達も最初は心配したもんねー。でも子供はホントにどんどん知らない場所、人達の中に入れていかないとダメだ。入れていけば最初は泣いても、次には何でもなかったように楽しんでたりする。最初から大丈夫だったくーさんも先週はグズグズ、でも今日はゴキゲン。
一喜一憂しても仕方ない…と思えるようになったのがこの2ヶ月の私の成長。

2002年04月01日(月)
最新 リスト +HOME+ +BBS+ ヤプ!


My追加