ビフォ→あふたー?

雨宮【MAIL

My追加

 あぶねえっ。
2002年11月28日(木)

昨晩は、時ならぬ大吹雪でありました。
一夜開けた今朝、出勤しようとして青くなった信州住人はきっと大勢いたことでありましょう。
「……まだスタッドレスに替えてねーー!」

いへ。
今朝はダンプカーで出勤だったんですがね。
これがまた、ノーマルのボウズタイヤのまま(汗)
そして家の前から、交通量の多い国道まで、一面のアイスバーン。
朝日の照り返しが、そら眩しゅうございましたよ(とほほ)
てか、今からタイヤ交換してる時間は無いし、どうせ道路の氷なんて車の熱ですぐ溶けるさ……と、意を決して出発したのでありました。

案の定、道のそこここで惨事の痕跡や現場が。
うちのダンプカーもそりゃもう、滑るのなんの。
ジェットコースターに乗るよりもスリリングでありましたとも。
あやうく壁に激突しかけること数回。
ようやく氷が溶けた気配が見えて安心しかけた、その瞬間。

目の前で、対向車のベンツが滑りやがりました。

くわえ煙草で格好つけてた兄ちゃんの顔が、その瞬間ムンクの叫びのようになったのが忘れられません。

ぎりぎり、接触せずに済みましたがねえ。
スタッドレス履いてるっからって、どうしてそう強気で飛ばしますか?
教習所で習いませんでしたかー?
スタッドレスは万能ではないってのと、橋の上は危ないって事。(現場はまさに橋の上)

そんなこんなで。
普段なら一時間ちょっとの道のりを、二時間かけて現場に到着したのでありました。
いやーーー。佐久は寒かった(涙)

そして仕事中。
解体した風呂の床のモルタルの中から、ビールの王冠が発掘されました。
どんな職人やっ。仕事中に瓶ビールなんぞ開けるたあ!!








 いただきましたー
2002年11月26日(火)

えー。何かと贈り物づいているとでもいいましょうか。
ここ一月ほど、行く現場行く現場で贈り物を頂いております。

手始めはリンゴでありました。
今が旬のフジリンゴ! 
これに気を良くしていたところ、次のお宅ではつきたての新米20Kg♪
さすがにこれで終わりだろう……と思っていたら。
なんと自作の日本画!!
いやー。日本画って、絵の具がそもそも高いのに!
いいんですか? まじ?
てか、ウチは日本画を飾れるほど高級な家じゃないのに(笑)
でもメチャクチャ嬉しゅうございました。

……と、立て続けに嬉しい現場が続いたので
そろそろ悪いことが起こるだろうと(←心配性)思っていたら。
案の定。
今日は恐ろしいものを頂きました。

「キャラメルコーンとオールレーズンをそれぞれダンボール一箱」

いや、嬉しいよ?
嬉しいけど……二週間続いた工事期間中、毎日頂いたスナック菓子がまだ食卓に山積みっ。
しかもうちは夫婦二人………しくしく。
基本的に頂きものは自分たちで消費がモットーなんだけど。
今回は会社に持っていって山分けかなあ(笑)




お茶も出ない家だからって、別に仕事の手を抜くようなことは絶対ないですけど、
やっぱりもてなしていただくと、こう、仕事に力が入ります。
少なくとも、悪い評価をいただいてるわけじゃないって解りますしね。
んで、ちょっとくらい予算が無くて苦しい現場でも、サービスで棚の一つや二つつけてやろうかって思うわけです(←現金)



 ちょい待ちい
2002年11月21日(木)


同じ下請け仲間で、少し年下の青年と食事をしました。
仕事の話しなどで盛りあがったあと、たまたまテレビに映っていた女の子の話しになりまして。
彼が突然言ったのです。

「○○(旦那の名前)さんって、(女の)好みがマニアックそうですもんねえ」

……………。

そのマニアックという言葉は、私に対する誉め言葉と受け取ってよろしいのでしょうか?(にっこり)








 喧嘩をやめてー♪
2002年11月17日(日)


寒さが日に日に厳しくなる今日この頃。
皆様おかわりはないでしょうか。

「この寒さは11月一杯続き、12月に入ると平年並みに戻るでしょう」
という天気予報の言葉に、ぬか喜びした雨宮であります。
なーんだ、12月に入れば普通の気温になるのかー。
って、12月の普通の気温って………(涙)

実は冬は一年で一番好きな季節なんでありますが、
それはやはり、温かい室内で外の景色を眺める場合に限っての話。
風呂場ってのはたいてい、北裏にありますからねえ。
寒いんであります。寒いんであります(以下、エンドレス)
……てな感じで、ちと体温調節が狂ったみたいで、ひっそり死んでおりました。
なんでしょうねえ。
普段は平気なヘアスプレーの匂いとか、木材の匂いとかで、頭痛がでちゃうんですわ。化粧水の匂いも駄目なんてねー(×_×)
ちゅうわけで、またしばらく更新滞るかと思います。
ごめんなさい。

  ☆    ☆   ☆

さて。
面白すぎる夢を見てしまいました。
それは。

「新撰組の格好をしたオダギリジョーと葛山信吾が私を巡って喧嘩を始める」
というトンでもないもの(=▽=)。
うはははは。
もちろん、オダジョーとかちゅの両方とラブラブ(死)なシーンつき。
要するに、二股かけてたのがばれたちゅう訳なのですが。
夢の中で「どっちも素敵で、選べないわ」とか悩んでるお馬鹿でありましたとさ。

ちょっとだけ幸せな気持ちで目覚めたのは、旦那様には内緒であります(笑)



 0点だってさー(大汗)
2002年11月12日(火)


私。生まれて初めて0点というものを取りました。

ええ。まったく本当に生まれて初めてであります。
高校時代、全く勉強しなかった家庭科で5点を取った、
あの時以来の衝撃でございました。

え?
一体何で0点を取ったかって?

……内緒です(をいっ)

とりあえず
30点くらいは取れるようになったら、皆様にもお教えしようかと思っております。
いやだってほら。恥ずかしいじゃないですか。




 いい加減とか間抜けって言われるとあれだけど
2002年11月09日(土)



「おっちょこちょい」って、いい言葉だよねえ……(遠い目)





 キッチンあれこれ
2002年11月07日(木)



キッチン。それは主婦の皆様にとっては、日々の生活の中でも非常に重要な位置を占める設備でありましょう。
それゆえ、リフォームであろうと新築であろうと、奥様の意見が一番強く主張されるばしょでもあります。
古くて低い流し台で、日々苦労をしている奥様方は夢を見ます。

「新しくてピカピカの広いキッチン、食器洗い乾燥機をつけて、キッチンの前には花を飾れるように出窓も欲しいわね」

などと。
しかし、一度でもキッチンの下見にショールームへ行った方はお分かりでしょうが。
キッチンほど選択肢が豊富で、失敗例も豊富な設備器機は他に無いのであります。
そして、実際に調理する動作をしてみない限り、カタログを見ているだけでは本当の使い心地はわからないのであります。

私自身が施工した工事での、忘れられない失敗例を一つ、今夜はネタがわりにお話しましょう。

つい数年前まで、キッチンは60センチ以下の奥行きが普通でした。
システムキッチンではない場合、殆どのお宅が55センチの奥行きのものを使用しておられます。
で。
この55センチ幅の場合、キッチンの正面が出窓であっても、簡単に手が届きます。ですから、実際に30センチくらいの奥行きの出窓を正面につけ、そこをステンレス貼りにして、鍋やボウルを置く台にしているお宅が多かったのです。
しかし。
現在のシステムキッチン、ほとんどが奥行き65センチ
古い出窓の状態のまま、現行のシステムキッチンをつけるとどうなるか。
キッチンの奥行き65センチ+出窓の奥行き30センチ=95センチ。
キッチンの縁から出窓までの高低差も考えて、約一メートルの距離がある場所に、平均的な身長の女性の手が届くのか?
……実に苦しいのであります。
掃除するのも一苦労ってな事に。

いえね。せっかくひろい出窓があるんで、食器洗い乾燥機を出窓の上において使いたいって希望の御施主さんがおられまして。
そのための電源と、水洗を、出窓の部分にとりつけたんであります。
しかし……奥様の背がかなり小さめだったこともあって、届かない(涙)
そもそも食器洗い乾燥機をそこへ置くのが大変。

そのお宅は更に悪いことに、L型キッチンの両方の面に出窓がありましてね。
窓の開け閉めは不自由だわ、奥まで綺麗に掃除するには台を用意して身を乗り出さないと手が届かないわと、駄目だらけ。
さらに。L型キッチンというのは、一見ワークスペースが広く取れて使い勝手がよさそうなんですが、実はあの一番奥のコーナーって、デッドスペースだったりするんです。
だって。計算してみてくださいよ。一辺が65センチの正方形の、対角線の長さは……? ねえ。
90センチを越えちゃう場所へ、手前のコンロに火がついている状態で、手を伸ばせますか? 大変でしょ?
完了後しばらく経ってメンテナンスに伺ったときの、奥様の渋い顔が忘れられません。
いやだって、私がその設計をした訳じゃあありませんし(涙)
設計士と相談のうえ、奥様のつよーーーい希望があって、L型キッチン入れたんですしぃ。
……未だにそのお宅の近くを通ると、胃が痛くなる雨宮なのでありました。


リフォームをお考えの皆様、キッチンだけは絶対!ショールームに行って現物を触ってから決めましょう。
カタログを見て、イメージだけで物を決めると絶対後悔しますって。
料理をする動作や、鍋を出し入れする動作をして、吊戸棚はちゃんと手が届くのか開け閉めして、高さもちゃんと合わせてもらいましょう。

じゃないと。
件の奥様のように、毎日料理をするたびに、不満を募らせ、イライラを募らせることになってしまうかもしれません。
メンテナンスに来た業者さんに、八つ当たりをして恐れられてしまうかもしれません。
平和な日々のためにもっ。ちょこーっと頭の隅に置いておいてくださいませ









 お返事がきましたっ!
2002年11月06日(水)


---------
弊社便器ストラップにご関心をお持ちいただきましてありがとうございます。

同ストラップでございますが、弊社で販売促進用ノベルティとして配布させて
いただいており、その性格上、すべて弊社のキャンペーンやショールームイベントなどを通じて配布させていただいております。ご了解くださいませ。

なおキャンペーンの予定は弊社ホームページにて随時ご紹介しております。よろしくお願いいたします。


今後共TOTOホームページを宜しくお願いいたします。
---------

えへへ。実は例のストラップを見つけて以来、我慢ができずにですねえ。
問い合わせメールなんぞを、TOTO様に送ったりなんかしてました。
一日と置かずに、お返事きました。
それが、上の文面であります。
うむ。
有料でもいいから、欲しかった〜(笑)


しかしこんな事をしながら、実は我が家が水洗化になった暁に
導入しようと予定しているのは、I社の洗浄機つき便器(爆)。
なぜって?
両方をいろいろなお宅で試した結果なのでありますが。
「お尻を洗う」という機能については、TOTO様は優れております。
出てくる水の形状とか、強さとか。
しかしですねえ。
ウォッシュレットのもう一つの隠れた用途につきましては、
I社の方がイイんであります。
えー。
この辺は、あれな話題ですのであまりはっきり書けないんでありますが(笑)
パワフルモードを使うと、温水がぐぐっと侵入してくれるんであります。
………うへへへへ(涙)
昔は、快便快腸な人だったので縁がなかったのですが、最近はこう、不定期になりがちでしてねえ。
そういう時に、助かるんですよねえ。I社のウォッシュレットがあると。
辛いときは、わざわざI社のが設置してあるホームセンターへ出かけてみたりするくらいでありますからねえ(をほほほほ)
といっても、また次の新製品が出て、それを実地に試した結果いかんでは
どちらのを採用するか、わかんないですけどね☆

というわけで。
I社さん、頑張れ。
TOTO便器の歌に負けないCMソング、
かつての「抗菌トイレは汚れに強い〜♪」くらいインパクトがあるやつを作って、私たちを楽しませてください。
なはははは。




 きのこっのっこー♪
2002年11月04日(月)


近所のスーパーに行ったら、野菜売り場でかかってました。
ホクトのCMのあの歌。
ちゃんと、続きってか他の歌詞も用意してあったんですねー。
しかし。
やばい。
思わず一緒に歌ってしまう(笑)
気を緩めると、あのCMのキノコと同じように膝をカックンさせて歩いてしまう私。
いけません。影響受けすぎです。
また要らない恥じをかいてしまいそうです。
くわばらくわばら。


信州はめっきり寒いです。
上田周辺じゃあ、紅葉もまだだってのに。
もう季節は冬!
長野で仕事してるんですが、寒いのなんのって!
白馬が真っ白く輝いてるよ……。
秋はどこへ行ったんだー。





 TOTO便器の歌…
2002年11月01日(金)


あい。朝刊見て、飲んでたコーヒー吹きそうになりました。
まさか新聞でTOTO便器の歌を目撃することになろうとは。

それにしても。
企業ソングじゃなかったんですねー(^^;
すっかり勘違いしておりました。
作者不明は良いとしても。
「キャンプなどで歌い踊り継がれてた」って何ですかあなた。
キャンプファイヤー囲んで、あの歌を歌って踊ってした人が何人もいるって事なのですか?(驚愕)
キャンプと言えば、「あすなろの歌」を歌った記憶くらいしかない私には、とても想像できない光景……(ーー;)
あわわ。

TOTOのショールームで、ビデオ流したりするみたいですねえ。
近くに無い人でも見れるように、いっそCMで流して欲しいです。
黄色いウンチくんになった人の子供は、泣くでしょうけど(笑)

そそ。
「TOTO便器の歌」で検索してみたら。

こんなもの
がみつかりました。
実はかなり激しく好みであります。
これ、今でも手に入るのかなあ……。








過去  未来 目次ページ