ミドルエイジのビジネスマン
DiaryINDEXpastwill


2008年12月31日(水) 2009年はどんな年になるだろうか

激動の年となった2008年も、もうすぐ終わろうとしている。個人的にはリーマンショックを受けてボーナスに多少影響が出たという程度であったが、来年はそれだけで済むとは思えない。日本に住む人々の半分以上、おそらく3分の2くらいは、飛行機が墜落する直前とか自動車が衝突する寸前の衝撃防御姿勢を取る必要があるだろう。

個々人が経済的に取れる対策というのは限られているが、そのような中にあっても、仕事を充実させたり、プライベートな生活に明るさが持てるような工夫をしていきたい。

庭先のささやかなイルミネーションを眺めながら読んだ句

半月に すべる飛行機 野鳥もおやすみ

イルミネーション はじけて飛んだか 夜間飛行


2008年12月30日(火) 金字塔を打ち立てる

やった、やった! ついに泳ぎきった。
体力的にかなり先になるかと思っていた「クロールで1千メートル」という偉大な記録が、あっさりと打ち立てられた。

仕事納めの12月29日、帰りにスポーツクラブに寄ると、すでに世間はお休みモードなのか、ガラガラに空いていた。一人でレーンを独占しても隣のコースまで空いている。何気なく目標を最低4百メートルと定めて泳ぎ始めると、ゴール近くでも体力的にまだ余裕がある。そこで、目標を6百メートルに引き上げて泳ぎ続ける。

実は週末に軽い風邪をひいて、体重が減少しており大丈夫かと懸念したのだが、再び目標が近づいてもさらに行けそうな気配だ。そこで、スポーツクラブも年末年始の休業を控え今日は本年最後のチャンスだからと、一挙に目標を最大値に上げ、黙々と泳ぎ始めた。

これまでの最高記録8百メートルを過ぎた辺りで左腕の上がりが悪くなってきたし、左足首の外側がなんとなくつりそうな気配もあったが。先を急がないこととして泳ぎ続けた。そしてとうとう9百、最後の百メートルは余裕をもって楽しみながらゴールインすることができた。実は、もし往復の回数を数え間違えていたら真の記録とは言えないからと、1往復だけおまけをつけて、ようやく泳ぐのを止めたのだが、プールの底に足をつけて止まるのが残念な気持ちであった。もっともっと泳げるのに。

1千メートルを泳ぎ続けたということは、呼吸の仕方がどうこうということではなく、体力の続く限りクロールで泳ぎ続けられることを証明したということだ。50メートルでも苦しい気がしていた8月の下旬から考えたら、まったく別人のようだ。

体重は最も重かった頃の夕食後の計測と比べると4.2キロ減っている。風邪を引いたときはさらに1.4キロ少なかったので、そのときはビックリして体重計を見たわが目を疑った。

更衣室で知り合いの人に会ったので、興奮して、聞かれもしないのに「とうとう金字塔を打ち立てました」と報告した。いきなり自慢されて、なんと思ったかなあ。


2008年12月28日(日) THE DOLLAR CRISIS

リチャード・ダンカンの「ドル暴落から、世界不況が始まる」という本を読んでいる。金との交換義務から自由になった国際通貨ドルは好きなだけ印刷され、また、諸外国はアメリカに対する輸出で得たドルを、自国通貨に交換しないで、そのままドルで運用している。交換して自国通貨にするためにはドルを売らなければならず、そうすると相対的に自国通貨高を招き、交易条件が不利になるからだ。

どんなに貿易収支が赤字になっても相手国の持つドル建て準備資産増加で相殺できれば、別にアメリカは困らないという時代が長く続いた。普通であれば、溢れたドルはインフレを招くはずだが、あまりに労働コストの安い国々で生産された製品は価格の下落を招き、通貨当局をあわてさせるようインフレの状況にはならなかった。

しかし、旺盛な需要もいつかは調整されなければならない。それは何がきっかけになるかは分からない。今回は結果としてはサブプライムローン問題であったが、去年の夏には貧困層を対象とする住宅融資の残高の全体に占める割合は大きくないという論調がもっぱらだったはずだ。

ついに強制的な調整が始まった。問題の本質は「強欲な資本主義」に血迷った金融機関の経営にだけ帰する訳にはいかない。需要は引き潮のように引いていくが、一旦拡張された生産設備はすぐ廃棄する訳にはいかない。猛烈な生き残り競争を繰り拡げながら、強い者のみが生き残る日まで、時間をかけて生産能力が調整される。その際たるものが「自動車」だ。あまりに巨大な産業であるゆえに、その経済的、社会的影響は政治も巻き込んで大変な混乱を招こうとしている。トヨタがいち早く動いているのは、それを良く知っているからだ。

自動車に限らずあらゆる産業界で、急落した需要とバランスが取れる水準まで時間をかけて生産能力が調整される。それは長く苦しい戦いの始まりだ。
この過程で、ドルは他の通貨に対して厳しいドル安調整をしなければならないという。

来る2009年は、いったいどんな年になるのだろうか。






2008年12月23日(火) 快晴の天皇誕生日

お天気の良い祝日となった天皇誕生日、ささやかなクリスマスのパーティをするために手巻き寿司の材料を買うお使いに出された。ケーキとローストチキンは料理好きな次男が材料の調達からやることになっているらしい。

子供たちも大きくなったので、気楽なクリスマスを過ごすことになった。プレゼントを隠したり、ケーキの種類に悩んだりした時期が懐かしい気もする。

買い物の途中でサボって、なつかしいコーヒーショップに来て、初めて家の外で日記を書き始めた。気楽ではあるが、その分適当な文章が書きなぐられていく。

目の前を足の長さが3メートルもあるサンタクロースが通り過ぎていった。今夜はそれぞれの家でホームパーティが開かれるのだろう。お買い物の若いお母さんたちが携帯電話で写真を撮っている。

水泳メモ:12/22 クロール400+平泳ぎ等400


2008年12月21日(日) ネットパソコンを買う

アスース社製の「S101」というネットパソコンを買った。いわゆる5万円パソコンだが、そのグループの中では高価格。前評判はすこぶる高く、安物という感じが全くしない。それどころか、実際に手にしてみると高級品の手触りだ。

ハードディスクの代わりに半導体をドライブに使ってしまうソリッドステートドライブ方式のため、円盤が回る機械的な動きがないことから、故障も少ないと言われている。スピードも速く、電源スイッチを入れてからわずか24秒でデスクトップが開く。

難点は記憶容量が16ギガと少ないことだが、ネット上にアスース社が別に60ギガのスペースを用意しているらしい。これはまだ、試していない。

世はクラウドコンピューティングの時代と呼ばれている。手元の大きな機械ではなく、遥かかなたのデータセンターに必要な情報を置き、使うソフトウェアも提供してもらう。ただし、そういうことを只でやろうとすれば、代わりに自分の情報もガラス張りだ。この、小さくて薄いパソコンではそういう使い方をすることになるのだろう。

通信はOCNと契約して設定した。毎月5,820円、この出費が痛いな。ただし、近所にヤフーBBの基地局があるのか、それともユーザーが住んでいて、そこに繋がるのか、微弱な電波ではあるが無線LANに繋がる。ホームページを見るくらいであれば不可能ではない。


2008年12月14日(日) 金曜日は飲み会

金曜日は前の部署の仲間と忘年会だった。大きなプロジェクトを成功のうちに終えたばかりで、メンバーの気分は高揚していた。

メンバー諸氏は、かつて大部長が一緒に仕事をしていた年代に近づき、プライベートでは、公立の小学校の教育レベルを嘆き、塾代の負担や、送り迎えの大変さを嘆いていた。

来年の春までに派遣労働者が政府の見通しで3万人、民間の予想では10万人から数十万人が職を失うかもしれないと怖れている中、会社でも大きな組織の中で仕事が充実し、肉体的にもほぼピークにある飲み会メンバーは、怖いものなど一つもない。

こちらは、前の晩に雑務の書類書きをして、3時間しか寝ていなかったので、9時くらいには引き上げた。




2008年12月13日(土) 水泳メモ:クロール8百メートル

水泳メモ:2008年12月10日(水)、クロール連続で8百メートル泳ぐ。トータルは1千メートル。

不思議なもので、百メートルの次は2百メートルを休まずに泳ぐことが目標だったが、4百メートルの次は5百ではなく6百、6百メートルの次は7百ではなく8百メートルが区切りとなっている。

次は当然、9百ではなく一挙に千メートルだが、手ごたえとしてはこのハードルはちょっと高いかもしれない。技術ではなく、体力が続くかどうかの方が大きいからだ。

精神的にも、目標の達成感からか、頑張る気持ちがやや薄れてきた。これ以上頑張ると義務感に支配され、億劫になって却ってやる気がなくなってしまうかもしれない。

必要なのは「ゆとり」と「楽しみ」だ。


2008年12月06日(土) 祝 目標達成(水泳)

2008年12月4日、とうとう水泳の目標達成の日が来た。木曜日にプールに行くと、思いのほか人が少なかった。レーンを独り占めして華麗に泳ぎ続けるいつもの常連の人達がおらず、こっちが1レーン独占だ。

泳ぎ始めはどうしても力が入り、オーバーペースになってしまう。そうすると、百メートルくらいで息が上がって長い距離を泳ごうと言う気力がなえる。ジョギングと同じで、そこをこらえて泳ぎ続けると、吐く息と吸う息のバランスが取れて、コンスタントにラップを刻むことができるようになる。だから、最初からゆっくり泳げば、谷も小さく、無理なく楽に距離を稼ぐことができる。

はてさて能書きはともかく、実際に泳いだのはクロールで連続6百メートル、全部で千メートルだ。6百泳いでもまだ余裕があったので、一瞬大記録を打ち立てようかと頭をよぎったのだが、自重した。将来の楽しみがなくなってしまうから。
いずれにしろ、これで年内にクロールで連続2百メートル、トータルで千メートルという、当初の目的はひと月近くの余裕をもって達成した。

健康診断対策で始めた水泳だったが、連続50メートルがやっとだった自分が、決して無理をした訳でもないのに3ヶ月程度の期間で6百メートルもクロールで泳ぎ続けることができるようになるとは思わなかった。体重もピーク時より3キロ以上減少し、大きな効果が出た。


MailHomePage