今日もガサゴソ
INDEX戻る進む


2009年01月31日(土) なかなか思い通りに運ばない

今日は雨雪。
シャーベットのような雪が降り続いて
庭で行われている基礎工事の皆さんがお気の毒でした。
キルト君は早々に玄関に格納しました。

午前中、チビ助の薬を処方してもらって
そのあいだに家具屋に行きたかったのだけれど
チビ助は診察をしないと薬を出せないとのこと.....
待合室にいっぱいのお熱を出した患者さまたちをみると
とてもじゃないけど
わざわざウィルスにさらされたくないよねー。
でも、お薬は必要なので
仕方なく、駐車場で待機することにさせてもらいました。
診察は1分ですみますが
処方箋とお会計がでるのがねぇ.....20分以上かかる。
せめて活性炭入りのマスクが威力を発揮してくれるといいんですが。

キルト君を玄関に入れていることもあるし
予定を変更して、お薬をもらい、食品を買って一旦家に戻りました。
100均でペット用のシーツを買って見たのだけれど
キルト君は私たちが留守でもおそそうをしていませんでした。
午後から、電器店と家具屋をまわって
4時間くらい留守にしましたが、やはり、キルト君は
おそそうをしないで待っていてくれました。
これなら、私が教習所に行っている間も
キルト君を玄関に入れておいたほうが良いかも。
キルト君が庭の異変で吠えつづけるのは
ほんとうにご近所迷惑だし、キルト君も消耗してかわいそうだもの。

今日は家具屋で、シングルベッド用のマットレスと
チビ助に机をあけわたすために、あふれてしまう
亭主の本を収納する本棚を買いました。
配送料があわせて2000円かかるというので
お天気をみて、亭主が家具屋のトラックを借りて
(2時間以内なら無料)運ぶことにしました。

早くシュレッダーの作業を終わらせて、
二階の押入れの整理にとりかからないと
寝室の入れ替えができず
二階の書庫の整理もできないのね。
なんだかドミノ倒しか風が吹くと桶屋が儲かる話みたいな
片付け連鎖の最初のところで停滞中〜〜。

亭主がなにやってんだ!とわめいていたけど
教習所に行ってるだけで
むちゃくちゃ疲れるんだよぉぉぉ(T∇T) ウウウ


2009年01月30日(金) みきわめ、〇

教習所。第一段階、二時間乗り越しで12時間目。
今日は「みきわめ」でした。

次は坂道にいきましょうかー
信号を通り過ぎたら右折しますー

といった案内で、コースの中をまわり
検定の停止位置で止まるというのを
繰り返しました。

ハンドル操作で大慌てすることも少なくなってきたし
切ったハンドルが戻ってくるのがわかったり
アクセルとじわっと踏む感じがつかめてきたかな?
ブレーキをぎゅっと踏みすぎないようになってきました。
特にカーブを曲がりきったところからの
加速がとても自然で、嬉しかったー。
検定のときもこんなふうにスムーズならいいんだけどなぁー。
緊張するだろうなー。
土日、教習はお休みで、月曜が仮免修了検定。


今日は二時限目だけの教習だったので
耳の定期点検のための予約を取りに行ってきました。
教習所からタクシーで往復しました。
半年毎に保険証を提示しないと初診料頂きますとか
ヒステリックな注意書きが貼ってあるので
非常に不愉快なのよねぇ。
去年は一度取られた初診料が戻ってくるという
面倒なことがあったからねー。
そんなにヒステリックなこというなら
半年後の予約もとらせてくれっつーの。ブツブツ

でもまぁ、みきわめはうまくいったし
一時間の教習だったので、疲労が少なくて
ホッとしています。

そういえば、昨夜母から電話がかかってきて
一昨日父を尋ねてきたらしいのだけれど
父はよく食べていて元気で、
驚いたことに、会話をするようになってきたというのです。

この数年というもの、どんどん言葉がでにくくなっていて
あーーとかおーーーとかいう呼び声で
母があうんの呼吸でもって応えていたのだけれど
ケアホームでたくさんの方たちからお世話を受けるようになって
父も「あーうー」では間に合わなくなって来たのでしょうか!?
本当に驚くばかりであります。


2009年01月29日(木) そろそろ一段階も終わり、かな

教習所6日目。
一段階で習うことは全部やりました。
仮免の修了検定のコースをたどりながら復習をしました。

右左折のときに寄ることとか
アクセルの踏み加減とか
いろいろ自信のないところがあるんだけど
明日は「みきわめ」だそうで....

みきわめでよければ
月曜に仮免の修了検定です。
うまくいかなかったら
土曜日に乗り越しになるのかな?

今週から同じ時間帯に教習を受けている
若い男の子は、毎日夜勤明けだそうです。
昨日仮免の修了検定だと言っていたけれど
学科でちょっと点数が足りなくて
検定を受けられなくて、会社でどやされたそうです。
うひー
私、学科を免除されて、ほんとうに良かったー。
今日の指導員も学科がなくて楽でよかったねぇと仰るのでしたが
二輪免許をとったときに受けた学科って
16時間くらいだったかなぁ。
普通免許よりも少し少なかったと思うんだよなぁ.....
なんだか申し訳ないような気がします。


2009年01月28日(水) 声が

我が家の愛犬キルト君、
突然に始まった家の増築工事でてんてこ舞いです。
もともとビーグル犬というのは
森の中を獲物はこちらだと吠えながら走る猟犬なのであり
その響きのある深い声が美点なのですが
住宅街では悲しいまでにはた迷惑な特徴になり果てています。
あまり吠えないビーグル犬もたくさんいますが
我が家のキルト君は
美声を惜しまずに発するのであり
ことに、異変を感じたときの騒ぎっぷりといったら.....

今週の月曜、私が教習所から戻った午後一時、
キルト君は声がひっくり返っていました。
朝から始まった基礎工事にひたすらに吠えて対抗したらしい。
庭木のほとんどを伐採したので
犬小屋の屋根から庭の様子がキルト君にはよく見渡せるのです。
犬小屋の屋根で踏ん張って吠え狂うキルト君、
作業中の方々も参ったことでありましょう。
仕方なく、重たい束石を運んで
キルト君が犬小屋の屋根に登れないように
鎖の長さを調節してみましたが
庭での作業が終わるまでは
キルト君が吠えるのをやめることはないのでして....

教習所でヘロヘロに疲れている私には
キルト君を夕方まで連れ歩く元気は残っておらず
これはもう、年末年始に実家でやっていたように
キルト君を玄関に入れるしかないのでした。

私やチビ助のアレルギーのため
一日中というわけにはいかないけれど
私が教習所から戻ってから夕方までくらいなら....
昨日は、私の目がめちゃめちゃに痒かったけれど
それはキルト君のせいなのか
疲労のせいなのか、あるいは花粉症....?
でもとにかく、少しでもキルト君が
ご近所迷惑なことにならないようにしないと....
家の増築工事が冬場で良かった....
在宅の皆さまが窓を開け放している季節だったらと思うと怖い〜〜(泣
玄関に連れ込まれて、ドアノブに引き綱を引っかけられたキルト君、
しばらくは騒いでいましたが
たくさんなでてやったら落ち着いてきて
疲れ果てた私がウトウトしたら
キルト君も毛布に丸まって眠ってしまいました。
外で工事がらみの気配や郵便配達などに
キルト君は反応するのですが
でんぐりかえってしまった声では
いつもの迫力はないのでした。
今日の午前中も騒いでいたようですが
庭に穴を掘っているショベルカーの騒音もかなりあるので
ご近所の皆さまには心で謝罪いたし
通報の憂き目にあいませんようにと祈っているところであります。


それから、今日、教習所では
仮免の修了検定のコースをなぞりながらの練習をしました。
一昨日の慌てようはなんだったんだろうと思うほど
昨日からは落ち着いて走ることができました。
一昨日はコースに降り積もった小雪が
みるみる溶けて、路面が光ってラインが見えにくかったり
指導員の「おっとっと」という声が焦りをかきたてたり
ハンドル操作の丁寧な指導が混乱を増長させていたようでした。
そろそろ、相性の良さそうな指導員を
優先的に割り振ってもらえるように
希望をだした方が良いかも知れないと考えています。
今のところ、2時間の乗り越しが決まっていますが
「一段階最短で10時間」というのは
二輪免許を持っているからだそうで
気にしなくていいんですよーと慰められてしまいました。
二輪免許を取ったときは
恐ろしいほどの乗り越しをした私ですので
そんなに慰めていただくほど
落ちこんでいるワケではないけれども。


2009年01月27日(火) 落ち着く

教習所4日目。
昨日はハンドル操作の注意を受けるたびに焦って
大汗をかいてしまったので
夜、大鍋の蓋に付箋を貼り付けて目印をつけて
タオルをかぶせたゴミ箱に乗っけて
グルグルハンドルを回す練習をしました。

最初にハンドルを持ったポジションが
ハンドルを回しているうちに
わからなくなってしまっていることに気がつきました。
ハンドルに気を取られて
ブレーキ操作でじわじわ前に進むことがお留守になって
クランクの走行がメタメタになっていたのね。
ブレーキもついつい踏みすぎてしまいがち。

今日は、昨日のうまく行かなかったところを重点的に
S字とクランクを重点的に練習しました。
1時限目で「もう少しやってみましょうね」ということで
昨日のとあわせて2時間の乗り越し決定。
3時限目で、S字とクランクをクリア。

今日はとても落ち着いて出来たので良かったー。
目線の移動が遅いので、ハンドル操作が遅れがちになり
慌てて大回し、あせって戻すということになっていたらしい。
それから、ハンドルの位置をぐっと下げてみたらとアドバイスされ
そうしてみたら、ハンドル操作がとても楽になりました。
いままで視界の三分の一くらいはハンドルだったような.....

とにかく、落ち着いて教習を受けられたので
ほっとしました。


2009年01月26日(月) 教習所三日目

教習所の中のコースをぐるぐる回るだけなら
どうにかこうにかなるような気がするのだけれど

そこの赤の二番のところを左折、などと言われると
目が泳いでしまうのであり
やっと曲がった向こうに坂道がみえたりすると
びびってしまうのであり
坂道の手前で左折してすぐ信号があってまた左折だの
ほかの教習車が止まっていたりすると
アクセルとブレーキを踏み間違えたりするわけで
いやー、こわいこわい。

実際、止まったり曲がったり坂道の練習のときは
アクセルを踏むことなんか滅多にないのにねぇ...
そこにもってきて
ハンドルの操作がまったく身についていなくて
慌ててぐるぐる回しているうちに
手がもつれてしまうのねーーー
あわくってのろのろ走っていると
その辺で踏み切りの音が聞こえたりすると
びっくりしてるのねー。
坂道を降りているときに、
後ろから来た教習車がクラクションを鳴らすと
またびっくりするのねー。

そんななのに、次の教習では
のろのろ前進、のろのろバックの練習をしたあとで
S字だのクランクだのだとーーー!
脱輪してわかったさ。バックの練習したわけがーー!
のろのろクランクを回っていたら
先生に言われたよ

鼻から息を吸ってーーー口から吐く〜〜〜

ず〜〜〜は〜〜〜〜〜ぁぁぁ

あああ.....息をするのを忘れていましたーーー!

ハンドルを回すときの手の動き
よーくよーく練習しておかないとだめだなーーー。
あわててハンドルをぐるぐる回し過ぎてるんだなー。

お願いですーーもっとゆっくり進めてくだされ〜〜Y(>_<、)Y


2009年01月25日(日) 下見

家の中の片付けは中途半端な進み具合で
困っているのだけれど
これから必要になりそうなものの下見に行きました。

まず、一階のトイレ用のウォシュ○レット。
シングルベッド用のマットレス。
玄関、廊下、納戸用の照明器具などなど。

今すぐ買っても悪くないのだけれど
大型の電器店の巨大な店舗が新装オープン間際らしく
しかも、すぐ近くにヤ○ダ電器がでーんと構えているので
こりゃぁ、値下げ競争があるかも知れず
もしかしたら、地デジ対応のテレビを買ったりしたら
そのポイントなんかでウォシュ○レット買えちゃうかも....
照明器具は増築工事が終わる頃でも可。

一番緊急性があるのは
シングルベッド用のマットレスで
あちこちでマットレスを下見しながら
家具を眺めつつ、揉める一家三人。

ダブルベッドとシングルベッドがあって
3人がどういう組み合わせで、どの部屋で眠るか...。
私としては、寝床の固さも掛け布団の量もまったく違う人と
一緒に眠るのは金輪際ごめんなのです。
睡眠障害とヘルニア持ちなんだから勘弁して欲しいのよね。
アトリエの一角に無理矢理シングルベッドを据えて
そこで私が寝る、でいいと思うんだけど....

一日かけずり回って疲れちゃった。

明日からまた自動車学校。
寄こされた予定表では、毎日1時限と3時限に
所内のコースで一段階の実技。
週末には仮免の申請だと....

どんどん慣れてくればいいんだけど....
明日は左折右折でぐーるぐる走らされるんだろうな。
バックミラーを見るゆとりが出てくればいいな。


2009年01月24日(土) 教習所二日目

今日は亭主がお休み。
家のほうは、庭に山積みになっている伐採した木を
業者さんが下見に来て、運び出してくれることになっています。
それから、エアコンの室外機を取り外すために
午後から業者さんが来ることになっています。
エアコンのほうは、二階のアトリエも関わってくるので
昨日の夕方、ヘロヘロになりながら少し片付けをしました。
段取りはできているので
あとは亭主に任せて、自動車学校へGo!

今日は、1時限目と3時限目に実車で
所内のコースに出ることになっていて.....
車の運転ができるどの方も言うのです。
「オートマは踏めば走る!」
そりゃぁそうだけど、アクセルの踏み加減がわからず
急発進とかしてしまいそうでコワイコワイ。

緊張しちゃって
何度もトイレに駆け込むのでありました。

........

指導員は優しく丁寧で
路面も乾いているし、お天気は良いし、視界は良好。
最初、ハンドルをどのくらい回せばいいのかわからず
よろよろと蛇行してしまったくらいで
あとはどーにかこうにか
グルグル走り回ってきましたーーーー。

いまのアクセルで修正したかんじ、いいねぇ良く出来たねーー

いいいいいま、自分が何をやったのかおぼえてませーーん(汗

はっと気づくと、がちがちに身体が固くなってるのねー。
でもまぁ、楽しかったかも。
あっというまに時間が過ぎていくのでした。
教習が終わった後は、
送迎バスにとっとと乗り込んで戻ってきました。


午後は小一時間昼寝したあと、一家で買い物に出かけました。
途中でお友だちに聞いた、メガネの安いお店に寄って
運転用のちょいと度の強いメガネをオーダーしました。
(7千円でおつりがきたーー!)
今の免許更新用に作ったメガネでは
矯正視力が0.7ギリギリ、ちょっと危ないくらいだったので。
今のメガネはテレビ・字幕付き映画用になっちゃうだろうなぁ。
助手席に乗って、お買い物くらいなら充分なんだけれども。
手もとのほうを楽に見られる遠近のレンズ、
ちょっと試したんだけど、良かったなー。
レンズだけで、予定の三倍の価格になっちゃうのでパスしちゃったけど。
この頃、縫い物用のメガネとか
パソコンや家事用のと
外歩き用やら度付きのサングラスやら
幾つものメガネをとっかえひっかえ暮らしています。
ふたつくらいはいつも行方不明で....
ここに運転用というのが加わるのか......
だんだんに、メガネ袋かなにかを首からぶらさげて
歩かないといけなくなるかも....なんとも情けない姿だけど。


2009年01月23日(金) 教習所一日目

行って来ました。教習所。
今日は、一番初めの説明と適性検査。
説明と適性検査の間に
模擬オートマ車の教習でした。

説明の段階でびっくりしたのは
普通二輪の免許を持っているから
学科が免除になるんだそうで....ほとんど....

いいのかーー????
いつの間にそんなことになったんだろーー????
私が中型自動二輪の免許を取った当時は
先に二輪免許を取得しても普通免許を取るときには
学科のほとんどを受けなおししないといけないから損だって聞いていたの。
その後、二輪免許が取りにくくなって
学科も厳しくやるようになったのかなー。

やらなくてもいいって言われれば
そりゃぁ楽でいいけど
標識とか覚えてないかもなので
慌てて免許更新の時に貰った交通の教則などを読んでおかないと....

教習のスケジュールも出来てきていて
あとでよく見ておかなくちゃ....
ちらっとみたところ
スムーズにいけば(いくはずもないが)
二月の半ばには免許取れちゃうって.......


うそ〜〜ん

こうなったら、粘りに粘って
いっぱい練習させてもらわないと〜〜〜Y(>_<、)Y


2009年01月22日(木) 泥縄式

家を片付けておかなくちゃいけないんだな。
増築工事が進んでくると
居間や玄関のモノを和室に運び込まなくちゃいけないから
和室の押し入れを徹底的に片付けておかないといけないんだな。
となると、二階の「とりあえずとっておいてあるもの」を
やっつけてしまわないといけないんだー。

なんだか泥縄式だなぁ。
毎度のことだけど。

っと、何年も紙袋に突っ込んで
それを段ボールに押し込んで
更にそれが溢れて山のようになっている
領収証だの郵便物だのなんだのを
シュレッダーにかけたりしなくちゃいけない。
30年分の電気料金や電話料金の領収書を貯めておいたって
しょうがないよねー。
昔は集計したりしていたけど
もうそんなことしないし....

いいやもう、どんどんシュレッダーにかけちゃうんだ。
一気にやろうとしても、
シュレッダーはオーバーヒートしちゃうし....
毎日ちょこちょこやるしかないんだ。

とにかく、片付けないと....
今日はゴミ袋6個もだしちゃった。
衣類がみっつ、シュレッダーで粉砕した紙類ふたつ、
それから生活から出た燃えるゴミ。
そんなに出しても、片づいたような気なんてぜんぜんしない。
もっと気合いをいれて片付けないといけないんだ...

ふー


2009年01月21日(水) 大好きだったのにっ

昨日の夕方、チビ助はお友達と一緒に元気に下校してきました。
そして、近所のお友だちと一緒に遊びたいといいました。
DSでポケモンのツーシンをして
モンスターを分けてもらえるということだったみたい。
でも、もう4時近くだし
まだ体調が整っていないから
せっかくだけど、今度にしてもらおうということになりました。
体調が整っていない上に
先週末の大量の宿題がまだ片付いてないし
その上、毎日の宿題もあるし....

チビ助も納得して、おやつを食べて少し休んでから
翌日の漢字テストに備える宿題に取り掛かりました。

ところがだ...。
小学校2年生、3年生全般の漢字書き取りなんだけど
B4のプリント4枚分の漢字。
かなり出来ているけれど、書き間違えやらちょっと思い出せないやら
更に、マスに納まりきらない文字
消し方が悪くて嘘字っぽく見えてしまう文字多発。
やれやれ
直させたり、調べさせたりしているうちに
どんどん時間ばかり食ってしまって
危うく夕ご飯を食い損ねそうな勢いで。

チビ助もブーブー文句を言っている隙に
チョットでも書き取りをすればいいのに.....
それでも、どうにか、丸つけも済ませてやれやれでした。

やっと夕ご飯の仕度にとりかかろうとして
ふと、先週末に出されていた宿題の中に
宿題とそっくりのプリントがあったのを思い出して
私がご飯の仕度をしている間、
チビ助にもうひとがんばりしてもらおうと思いました。
書かなくてもいいから、プリントの問題を眺めて
心の中で書いてみてごらんと促しました。
書けないかもと思う字があったら
チェックしておけばいいよと言ったのです。

すると、チビ助は
4枚もあるプリントを最初から書こうとすると
苦しくてたまらないけど
全部を眺めてからやってみると
なんだかやる気がでてきたみたいで
どんどん書けちゃうよ、オレに火がついたぜっと言い出して
ものすごい勢いで書き取りを始めました。

うはー

チビ助凄い!

夕ご飯のあとに、ちょこっと手直しをしたら
まぁまぁのところまで出来てしまいました。

ここで誉めて終わりたかったのにねぇ....
途中で帰ってきた亭主に
書き取りの見極めを頼んだのがいけなかった.....
形の悪い字を20回書け、とか
調べろとか、亭主が厳しく言い出して
チビ助はもう3時間も漢字の宿題にかかりっきりで
あと30分で就寝の時刻なのに....
チビ助はそれでも、亭主の言いつけに従って
書き取りをし、
更に「谷」という字の最初の点々がヘンだ(長すぎる)と
言われ、漢字辞典で調べて
きちんとひとつ、立派に「谷」という字を書きました。

誉めてやりゃいいのに
亭主め、お年玉に約束していた
今月末に発売されるカード、5袋約束していたのに

そうか、ひとつ書いたのか、じゃ、一袋だ!

チビ助が、そんな話は聞いてないよっと抵抗したら

カードはなし!

亭主め、カードの約束は宿題とは関係ないっつの!
ご褒美をあげて宿題をさせるつもりか、あほ!
と、ここで心で叫んでも間に合わない。
(実際、亭主はカードの売り出し予定を
トイザラスに立ち寄って調べてきてるんであるので
カードを買うつもり満々なのでして)

チビ助号泣
こんなにがんばったのに
なんの説明もなしにカードなしだって
おとうさんはひど過ぎる
ボクは疲れているのに
がんばったのに
もうお父さんにはなしかけるのも
いっしょに寝るのもいやだ
わーーんわーーんげほげほ
おかーさん、ボクの枕どこにいったの?

んぁ?汚くなったから捨てたー
きれいな新しい枕だしておいたよーー

なんだこれっ、へんな枕だっ

前のはそば殻っていうのが入っていたけど
今度のはパイプが入ってるんだよー

なんだこれ、やだよ
まえの枕大好きだったんだよっ
おとうさんだって気に入っていたはずなんだよっ
かえしてよっ
わーーんわーーんげほげほ

んがーー、枕の中身、庭にまいちゃったよーーー

おかあさんのばかーーーーっげほげほ


もう何を言っても
号泣の種にしかならん.....
泣き寝入りのチビ助でありました。
がんばったのにねぇ....

いーよ、もう、私はこっそり、
亭主がカードを買わないっていったじゃんってことで
(亭主はカードを買うつもりがないわけではないのアリアリだが)
流星のロックマンだかなんだかの
ノイズ改造ギアだかなんだかを
五袋ネットで予約しちゃうからなっ。
枕勝手に捨てた罪滅ぼしのつもりではないけどーーー(;´▽`A``

それにしてもだ
これだけやっても、先週末の宿題のプリントの束が
まだ残っているという事実......ううううう


2009年01月20日(火) そわそわ

金曜から自動車学校に通うことになってるので
なんだかそわそわしちゃって
申し込みのときに貰ったテキストをパラパラ眺めてみたけど
頭に入ってこないのね。
なんでも一夜漬けで突破してきたような
学生時代のようなわけにはいかないのねー(T∇T) ウウウ

昨夜、ふと、思いついて
(もっと早く思いつけーーー)
運転免許取得関連のサイトを検索してみて
いろいろあるんだなーと眺めていました。

お仕事をしながら3ヶ月で普通免許を取得した女性のサイトを見つけて
なんだか焦ってきちゃった....
そういえば、私、ほとんど自動車のハンドルを握ったことないんだっけ。
オートバイや自転車はあるんだけど.....
自動車のハンドルって丸いよね....
うわー

こういうときはガラクタ整理だーーーー!
余計なことを考えてもしょうがない。
できることやろう!

寒いけど、古いそば枕の中身、お庭にまいてこよう!


2009年01月19日(月) 氷と宿題とで難儀しております

先日のどか雪のときに
駐車場の雪を軽く片付けたものの
その辺の道路も駐車場も
がっちりと氷の下になってしまっていました。
今朝起きてみたら、雨が降っていて
凍っていた路面が滑る滑る。
ゴミ出しも決死の覚悟!

お昼近くになると気温が上がり
屋根の氷のかたまりがドッカンドッカン落ち始めました。
我が家の泣き所の玄関に
氷のかたまりとシャーベットが山盛りに積もってしまい
仕方なくシャベルを持ち出して
片付けることにしました。

頸椎ヘルニアからきた、首や背中の痛みは
ほとんど感じなくなっているので良かったー。

落ちてきた氷を片付けるついでに
駐車場の氷もさらえるだけさらって
午前中に日の当たる隅っこに寄せました。
午後には更に氷が緩んだので
駐車場はめでたく露出しました。

庭の雪もみるみる消えてぬかるんでしまいました。
昨日は雪がじゃまで庭木の伐採には苦労したような気がしましたが
ぬかるみでの作業の方が酷かったかも...

夜になったらまた雪が降り始めました。
風にあおられたアラレが窓を打っています。
また冷え込むのかな....
天候が荒れると、チビ助の登下校が辛いだろうなぁ....



チビ助が今日から学校へ行き始めました。
ずるっと延びた冬休みがようやく終わりました。
今日はお昼で帰ってきました。
家ではかなり元気そうですが、
学校はしんどかったようで目が真っ赤でした。
昼寝でもしようかというと
喜んで布団にもぐり込んだくせに
遊ぶ気満々で、それならたまりにたまった宿題を
ちょっとでもやっつけてもらわないと...
冬休み明けのテストも受けていないし
明日は学力テスト前の練習テストがあるというので
こりゃもう受験生並みのスケジュールだわ。

うっかりミスの多いチビ助の
宿題を見てやっていると
ピリピリしてきちゃうんだよなぁ。

たとえばこんな問題。

午前7時50分に家をでました。駅まで20分の道のりです。
駅に着くのは何時何分でしょう。(アナログ時計の図)

チビ助は簡単に 8時10分と答えを書いてしまいます。

正解は「午前8時10分」と答えなくてはいけません。
チビ助は「何時何分って聞いてるじゃないかーなっとくできねー」と
叫ぶのでありますが、
問題にも添えてあるアナログ時計にも
ご丁寧に午前とかいてあるんだもん。
そこを指摘すると
テーブルを離れて走り回るチビ助。ついでにげほげほ咳をする。
集中が8分程度しか続かない...
こんな調子なので、私は声を荒げてしまいます。
教室でもいちいちわめいて走り回るのか!
そんなことするわけないだろ!!げほげほ!
じゃぁ宿題の時もわめいたり走り回ったりするな!
げほげほっげほげほっ

話しにならないような日常なのでした。げほげほ
なるべくチビ助の宿題には
関わりたくないというのが本音です。げほげほ


2009年01月18日(日) 庭を片付ける

チビ助はかなり咳が鎮まって
顔色も良くなり、食欲も出てきたようでした。
夕方には、大量に届いている宿題から
漢字プリントに取り組むくらいに回復しました。
まだ、興奮したり動き回ると酷い咳が出るので
明日からの登校はどうかなぁというところです。

今日は大事な仕事がありました。
庭の整理をするのです。
増築がメインの庭にかかるので
植木をほとんど切り倒さなくてはいけません。
予算もたくさんないので、出来ることはしておかないと。

庭にはいろんな木が植えてありました。
庭作りをするときに
亭主は実のなる木がたくさん欲しいといい
私は白い花の咲く木がたくさん欲しかったのでした。
枕木を使ったガーデニング計画だったのですが
枕木を入手する順番を待っているうちに
JRの保線区では廃棄する枕木を
個人に放出するのがダメになってしまったらしい。
そりゃそうだ、造園業者に売れば儲かるんだもん....
すごいブームになっちゃったしさぁ。
枕木を待っている間に、チビ助が生まれたり
私の手がバカになってしまって
ガーデニングどころか草取りも出来なくなったので
荒れ果てた庭ではあったのですが
植えた木の一本一本は思い入れがありました。

白い花の咲くミツマタ、エゴノキ、姿の美しかったプルーンの木。
いろんな種類のブルーベリー。
青紫の花の咲くムクゲや真っ白の花の咲くムクゲ。
ナナカマドやシャラの木、ハナズオウ。
新芽が真っ赤なモミジ、馬酔木、レンギョウ...
見物人までやってきたモッコウバラ...
...きりがないなぁ....

亭主がどんどん木を切り倒し
私は運べるだけ、鉢やプランターを移動しました。
あとはキウィを刈り払って、棚をばらして
鉄パイプを工事のじゃまにならないところに運びました。
先日の積雪もあるし、地面が凍っていて
立てているパイプが抜けにくくて難儀しました。

庭を片付ける作業に、どのくらい時間がかかるのか
見当もつかなかったのですが
亭主の頑張りで、お昼過ぎには大体片づきました。
切った木はまとめておいて
工事の時に片付けて貰えることになっています。

夏には鬱蒼として、居間から見ると
木立の中の家みたいになっていたけれど
こうして片付けてみると
案外広いんだなぁとしみじみ。

家を建てたばかりの時
草の根が30センチ以上もはびこっていて荒れ果てていた庭でした。
草の根を掘り起こして始末して
せっせと穴を掘り、粘土の層をやぶり
生ゴミを堆肥にしながら土つくりをしたっけ。
穴を掘ってもミミズ一匹出てこないのは寂しいもので
親類の牛小屋からわざわざ
ミルク缶に二杯くらいのミミズをもらってきたんでした。
刈り払った枝はチップにして庭に蒔き
ふかふかの腐葉土にしていました。
12年でやったことといえば
土つくりに尽きるような気もします。

最後に亭主は、コンポストの中にあったふかふかの土を
風のためにいじけてしまっている
生け垣の根元に撒いていました。


2009年01月17日(土) ただの風邪だって

チビ助の熱は相変わらず37度ちょい。
でも、咳が酷くて
多分咳き込むせいで食べたものを嘔吐しちゃうのね。
せっかく飲んだお薬も吐いちゃうみたいで
今日は昨日よりも一段と咳が酷くて
見ちゃいられない状態でした。

仕方がないので、夕方タクシーで病院へ行きました。
バスに乗るのも無理な感じでした。
幸い、病院は空いていて
すぐ診察してもらえました。
喘息はそれほど酷くはないし
肺のレントゲンも撮ったけれど
肺炎を起こしている様子もなし。
血液検査も異常は見当たらないというので
ただの風邪でしょう、と。
でも、咳が酷いので、吸入して点滴をしてくれました。

点滴をはじめたときは
横になると咳が出てくるので
身体を起こしていたのですが
だんだんに咳がおさまってきて
ゆっくり横になったら
チビ助はぐっすり眠り込んでしまいました。

何日か夜もゆっくり眠っていなかったんだもんね。
これで良くなっていくといいね。


2009年01月16日(金) 前兆かな?

一昨日、チビ助を病院に連れて行ったとき
処方された薬のひとつが行きつけの薬局になかったので
近くの薬局から取り寄せるのに小一時間かかるとのことでした。
病院や薬局はジャスコのなかにあるので
お買い物を先に済ませることにしました。

ジャスコの店内は、なんだか工事やら売り場の交換をするつもりらしく
封鎖されているところがあったり
日用品売り場がロープで仕切られたりしていて
買い物に不便なことこの上なし。
また売り場がシャッフルになると
いつも買っていたものの場所を覚えなおすのに苦労するんだわ。
やだなぁやだなぁ。
せめて、商品入れ替えのワゴンセールで
ささやかなお買い得を楽しまないとね。ぶつぶつ
っと、お肉売り場に行ってみると
売り場入れ替えとは関わりなく
夜の値下げに行き当たったらしく高額のお肉が半額!うほ!
この頃気づいたんだけど
天候が荒れている日は、買い物客も少なく
そのため、日持ちのしない商品の値下げが早い時刻からあるみたいなのね。
お肉の塊を見ていたら
ビーフシチューが作りたくなったのよ。

昨日は家の増築のこまかな打ち合わせがあったのですが
お掃除もそこそこに
ビーフシチューを仕込みました。
ワインなんかないから、お料理酒を使うのね。
味のベースはニンニク醤油とにんにく〜〜♪
お野菜は大量のたまねぎと、後から入れるにんじん♪

打ち合わせの最中も灰汁を取るのに
ふらふら台所に行ったりして
まったくいい気なものでして。
建築業者様ごめんなさい。

お味はテキトーにしょっぱくなってしまったので
更にお酒をどばどば足して、たまねぎを追加して
圧力釜で蒸したジャガイモにシチューを掛けるようにしました。
まことに美味しいお夕飯でした。
チビ助は、おかゆとお肉をちょっと食べてくれました。

それから、夜は、やはり一昨日煮ておいたリンゴを使って
アップルパイを焼きました。
パイシートは冷凍庫に押し込んであったものです。
アップルパイをオーブントースターで焼いていたんだけど
なんだか、途中で電気が切れちゃったみたいで
サーモスタットが働いたのかなぁと思っていたんだけど
どーも、オーブントースターの寿命が尽きたようで....
まだ数年しか使っていないんだけど....
ということで、今朝、朝ご飯に添えたアップルパイは
ちょっとレアな雰囲気でありました。

こんな、何時間も煮込む料理をするとか
更にアップルパイまで焼いちゃうとか
そんなことをウキウキやっちゃうなんて、どうかしてるよね。

どうかしてるよ。ほんとうに。

昨夜は料理疲れかなんか知らないけど
日付が変わる前に寝ちゃったし。
今朝は明け方から
どこか、身体の遠くのほうで吐き気がするような気がして.....
私、風邪引いたのかも.....

この間もそうだったんだよね。
発熱の前に、食べきれないくらいおかずを作りまくって
るんるんしてたんだよね......

吐き気は気のせいかもということにして
ちゃんと朝ご飯頂いちゃったけど。
焼かないパンとビーフシチューとちょっと生焼けのアップルパイ。
それから薬を飲んで.....

これからチビ助と布団にゴー!

チビ助はまだ咳が出ているけれど
熱は37度ちょい超えるくらいで、昨夜はまぁまぁ眠れたようでした。


2009年01月15日(木) 風邪引きさん

年末からこっち、チビ助の軽い喘息が続いていたんだけれど
ゼィゼィどろこか、咳が酷くなってきて
昨日の夕方病院へ連れて行きました。

昼間は良く食べて元気に遊んでいたのに
バスの時刻が近くなってきたら
頭が痛いだの吐き気がするだのと言い出し
病院で熱を測ったら37度3分。
抗生剤と整腸剤と咳止めを貰ってきました。
薬局で抗生剤をみてビックリ。
マイコプラズマの時に使った強い抗生剤でした。
薬剤師の話では、症状が強い場合は
普通の風邪でも処方されますよーと言うのですが
少々ビビってしまいました。

亭主は気力で治せ、などとわめくのですが
今日から始まる学校、お休みです。
相変わらず咳がでるのと、朝から37度4分の熱。
ヨーグルトを少し食べてお薬を飲んで
チビ助は咳をしながら
ゲームボーイをさせてくれと騒いでるけど
お馬鹿さんめ、ちゃんと寝てなさいっつーの!

今日は午後から、増築関係の打ち合わせで来客があるし。
でもまぁ、チビ助に内装や外観選びに参加して欲しかったので
都合が良かった(?)かな。


2009年01月14日(水) 番犬

今日の昼頃、家の増築工事の現場主任と電気工事関係のふたりがやってきて
移設する玄関収納やエアコン、アンテナ関係や
コンセントの位置やらなにやらを確認していきました
現場写真ということで、家の中からまわりから
パチパチ撮影.....ううううう
聞いてないよぉぉぉ
台所の端っこの開かずの扉(ボイラーと空気循環器が入ってる)を
開けてもらいたいと聞いていたので
そこらへんしか掃除してなかったんだもん.....とほほ

家の周りを撮ることになったら
キルト君が力いっぱい吠え狂うので参りました
そんな吠えなくてもいいのにーーー(泣

現場主任さんには、何度も言いました

一度でも、キルト君に向かって
悪態暴言を吐くと、絶対に忘れません
国道ですれ違ってもすぐ気づいて吠えかかります
吠えても気にしないで
よっと軽く挨拶程度にしてほっとくとすぐ慣れます
でも、触るのはあぶないです
犬がびっくりします

主任さんは子どもの頃家に犬がいたそうで
犬が何をしようと気にならないので大丈夫ですと言ってくれたけどー
キルト君、しばらく大騒ぎするだろうなぁ


そういえば、お正月、実家にいたとき
伯母が帰るときに玄関で
わいわいお別れを言いながら
足元にいたキルト君の頭を唐突になでたのねー

そのとき、伯母のそばに立ってたキルト君が
ビクンッって身体をこわばらせて
そりゃぁビックリした様子でした
それをみた私も母も更にビックリ
伯母はびっくりしている私と母を見てビックリ

キルト君は家族以外の人に
滅多に身体を触られたことがないので
(なにしろでかい声で吠えるのでたいていの人はびびって触らない)
誰かがいきなりキルト君の頭をぐりぐりするなんて
想定外の出来事なのでありました

それにしても、あの
びっくりしたキルト君の姿、おかしくて
なんども思い出し笑いしてます


2009年01月13日(火) ZZZ

眠くて眠くて
亭主を送り出したあと
ソファに座ったら、そのまま眠りこけてしまいました。
ふと、気付くと
チビ助は、宿題をしていたり
本を読んでいたり
ゲームをしていたり
いろんなことをしているのでした。
お昼になっても立ち上がれず
チビ助が先日、スケートのときのお昼用に用意してあった
カップラーメンを食べたいと言いだして
(カップラーメンに比べたらー夢のようなランチだったー)
自分でお湯を沸かしてみるという。
残ったお湯をちゃんとポットに入れてくれてありがたや。
次に気付いたら午後一時で
チビ助は二階に上がってビデオを観ていました。

もっと眠りたい気がするのだけれど
これ以上眠るのも申し訳ないような気がして
外をみると雪が降っていて
仕方なく起き出してその辺を少し片付けるフリをして
ぼーーっとしていました。

明日でチビ助の冬休みは終わり。
明日と明後日には昼頃から建築業者が来ることになっていて
換気システムの下見とか増築工事の打ち合わせがあります。
ボヤボヤしていられるのも今日までかなー。

夕方、チビ助と駐車場の雪を片付けました。
私もまだ首が回らないし、チビ助は咳き込んでしまってダメで
雪の片付けはお座なりでありました。


2009年01月12日(月) のんびり

留守番なのをいいことに
明け方までネットゲームの仲間と
遊びながらメッセンジャーもつかって
動画撮影ができるフリーソフトをいじっていました。
codecとかいうものがネックになって
撮影がなかなかうまくいかなかったけれども。

午前中は居間にあるパソコンなら
グラフィックボードが充実してるので
もしかしたらうまくいくかと思って
昨夜のおさらいをしてみたけれど
たいした違いはなくて残念でした。

お昼からは掃除をしたり
おでんを仕込んだりして
亭主と子どもの帰りを待っていました。
ふたりは戻って来るなり
温泉に行くといい出かけてゆきました。
私も温泉に行きたかったけど....ぶつぶつ

チビ助は従兄弟にいにしえのゲームボーイ一式を
もらって大満足で帰ってきました。
お兄ちゃん、よくくれたなぁ....
八王子にいる頃、義兄が
小学生だった甥に出張のお土産に
ゲームボーイをおねだりされていて
迷って悩んでいたのを思い出します。
結局は秋葉原に行って
ゲームボーイを買ってきたんだよね。
その時、ソフトは何買ったの?って聞いたら
「まじかるたるるーとくん」と
いたずらっぽく言った義兄の声が忘れられません。
チビ助には、大事にするようにちゃんと教えないと。

夜は教習所でもらってきた
テキストやプリントをパラパラ眺めていました。
良く理解しないと身体が思うように動かない質なので
予習しておかないと。

オートマチック車では、クラッチがないので
アクセルとブレーキは右足で操作する

ふーん

バイクに乗ってるときは左足大活躍だったんだよなぁ。
ブーツの左足の甲には皮が重ねて縫いつけてあったくらいに。

なんか左足さみしいな。
マニュアル車にしたほうが良かったかな。

なんだか今日はいっぱい勉強したような気がするなぁ。
いい気なもんだわ。私。


2009年01月11日(日) 動く

今日はいろんなことがありました。

朝、チビ助に起こされてブラブラリビングに降りていくと
朝ご飯が出来ていました。
亭主が野球ボールのようなおにぎりをたくさん握って
朝ご飯の用意をしてくれていました。
おにぎりの具が愉快で
筋子、昆布の佃煮、キムチそれからイカの塩辛〜〜♪
何が当たった!?と笑いながら頂きました。

そのあとどやどやと着替えをしたり
衣類をバッグに詰め込んで
車に乗り込んで、凍結したガタガタ道を走り
車屋さんに車を車検のために預けました。
代車を借りて、今度はスケートリンクへ!

クリスマスに亭主が探し当てた
チビ助のスケート靴を試したかったのです。
いつも借りているのよりも
刃の短いアイスホッケー用の靴なので
チビ助は調子が狂って転んでばかりで難儀しているようでした。
でも、チビ助は満足そうで、懸命にリンクを回っていました。
小一時間滑ったところで
スケートは切り上げ、ドサクサと着替えをして
また車に乗り込み、今度は家の増築工事の契約のために
ログハウスの展示場を目指しました。
隣の市の向こう外れにある展示場なので
道の悪さも手伝って一時間の道のりでした。

ログハウスの展示場は、
我が家を建てもらった建築業者の関連会社です。
我が家の建築の時に建設課の課長だった方が
現在はログハウス部門の偉いさんになっていて、
契約のときには遊びに来ませんかと
誘って下さっていたのです。
チビ助には「薪ストーブで焼き芋を焼いてあげるよ!」って。
そりゃぁもう、焼き芋には目がないチビ助のことで
ワクワクしていたのでありました。
国道沿いのログハウスはレストランになっていて
ランチをどうでしょうってお誘い頂いて
外食といえばラーメン一本やりの我が家では
夢のようなお話でありましてー
うきうきと向かったのでありました。

まずは、ドーム型の不思議な形のログハウスの二階に案内されて
座卓で美味しいサーロインステーキのランチ♪
店内は木の匂いと手作り品のギャラリーのようにもなっていて
あたたかい雰囲気でした。
食事の後、展示場内のログハウスを4軒見て回りました。
丸太を組んだものや、狂いのない素材で組んだもの
在来工法ではありながら古民家風の家、
それから別荘用という山小屋風の作りの家などなど。
どの家も薪ストーブの火に暖められていて
家具調度も吟味されていて素敵でした。
台所などの水回りは木をふんだんに使った最新のものでした。
チビ助も亭主も大喜びでわくわく探検していました。
チビ助は「今度はこんな家にするの!?」などとコーフン気味なのですが
いやーー、これは夢でしょうなぁ。
どの家も、なんとなく、
私が育った家を彷彿とさせる雰囲気があって懐かしさもありました。
両親が山男と山女だったからなぁ。
美味しいコーヒーやお約束の焼き芋を頂きながら
亭主がたくさんハンコを押して、契約は完了。
胃にも目にもたっぷりと栄養を頂きまして帰宅しました。

帰宅してもまたドヤドヤ。
今度は車検の終わった車を取りに行き、
その足で亭主の実家へ泊まりに行くというのであります。
また衣類をカバンに詰めたりしてーーー。
私はここまでで自宅待機。
山のような洗濯物と格闘中です。
首と背中の痛みはだいぶ軽くなりましたが
今度は月の使者が参りまして腰砕け。

亭主とチビ助を送り出したあと
実家の母に電話しました。
母には増築工事の契約が済んだと知らせました。
実家のほうでは、今日、母が近所の知人に案内されて
父のところに行って来たそうです。

父はとても元気で、おかゆのほかにも
おかずや味噌汁も良く食べるようになり(!)
本当に元気になっていて
週二回のお風呂もとても楽しみにしているそうです。
そして、私が自動車学校に入ったこと
私の家を直してお父さんの部屋を作っているから
一緒に行こうねと言ったら
うん、と言ったそうです。

父が素直にこちらに来ることに同意してくれたのは
この上もなく嬉しいことであります。
本当に良かった。

母はそのあと、少し遠回りをして
風景の美しい道の駅で美味しいうどんを食べて帰ってきたそうです。
父がとても元気な様子であることや
心の重荷がとれて
とても良い一日だったようでした。



今日は、いろんなところへ行って
動き回ったのだけれど
本当の意味で、これからの暮らしが動き始めたように思いました。



あとは....洗濯と....と、とにかくだ
亭主とチビ助が
ここよりも更に雪の積もる
亭主の実家へ無事にたどり着きますように!


2009年01月10日(土) ががががが

昨日の夕方から天気が崩れていました。
雨が降ったり強風が吹いたり。
今朝になって横殴りの雨で凄いのなんの。
それが午前九時ごろから
湿った重い雪にかわり....降る降る降る降る....
午前中にちょこっと停電してみたりして。

それでも、亭主は三日連休だというし
お買い物やら自動車学校の申し込みをしておきたくて
でかけようというと
ホイホイ車を出......出そ....えええええ

ドアをあけるとそこは
どっさり降り積もった雪で
ドアも雪を掻き分けて開けるような有様でした。

亭主が雪を片付けて
車に乗り込んだはいいけれど
自宅を出て10メートルくらい進んだだけで
わざわざ今日出かけなくてもいいんじゃないか不安が募ってきました。

雪にタイヤを取られて
車の後ろのほうが振られるのねーー怖いのねーーー

団地を出るまでが最悪で、車通りの多いところならと思ったけど
除雪はまだ始まったばかりだろうし
道はガタガタで怖いのなんの。

こ、こんな天候の日に
自動車学校の申し込みに行くのか、私ーーーー
こんな時期に教習を受けるつもりなのね、私ーーー

こんな道路事情なのにみんなゆっくりじっくり走ってる。
仕事人なのかチャレンジャーなのか知らんが
後部座席で緊張しきってしまいました。
おかげで、かなりガタガタの道だったけど
振動で背中や首が痛い痛いと騒ぐ余裕もなかったわ。


駐車場から建物まで歩くのも
ずぶずぶずるずるで
オートスクールの受付にやっとのことでたどり着きました。


あのーー
12月の半ばにお電話していたふくろうです
今日は申し込みにきましたーー

はいはいと出てきたおねーさん

教習を受ける方はどこにいらっしゃいますか?

ん?
あたりを見回すと
靴と身体のでかい高校生がわんわんあふれている....

さらに、おねーさんがいう

教習を受けられる方はいらっしゃいましたか?

あ、そ、それはわたしです
わたしが免許を取りたいんです

一瞬固まるおねーさん

なぜか謝ってしまう......私.......





ちくしょーーー

負けるもんかーーーー




帰り道は除雪車がめいっぱい働いていて
かなり走りやすくなっていました。


2009年01月09日(金) 設計図ができたよ

今日、父を見舞ってくれた伯母に
父が、母を連れてきて欲しいと言ったそうです。
母の様子を見て、
実家に戻りたいと言い出すのだろうなぁと予測できます。
これまでの介護の苦労をねぎらって
これからは子どものところで世話になろうね、などと
言うはずもない父なのでありまして。
(父からこう言ってくれたならどんなに助かるか....)

母を面会に連れて行くときは
車椅子でも借りて、母は椎間板ヘルニア悪化で歩けない、
というとこにしようと話がまとまっています。
まったく世話の焼ける父であります。

そうこうしているうちに
私の家の増築計画の図面が出来上がりました。
設計図を眺めて、両親がここにやってきてからの
生活のイメージを作っています。


2009年01月08日(木) なんぼでも眠れる

朝起きると首が固まっているようで
身動きすら苦しくてたまりませんでした。
亭主が6時に出勤するといっていたので
早起きしようとしていたけれど
寝返りを打ったついでにまた眠ってしまって
気がつくとちょっと寝過ごしていました。
亭主は野球ボールのようなおにぎりを四個握って
出かけようとしていました。

慌てて、昨夜煮ておいた長芋や
ほうれん草を小さな容器に詰めて
お弁当のおかずにしました。
チビ助も起きだしてきて見送りしました。

チビ助がもう一度眠りたいというので
ゴミ出しだけ済ませて
ふたりで眠りなおすことにしました。

いやー、二度寝は至福であります。
起きてみるとさっきよりも首が楽なような気がするし。
チビ助はすぐ起きだして
読書感想文の宿題を済ませたと鼻息が荒い。
文章のおかしなところをちょっと手直し。
チビ助とゆっくり朝ご飯を食べて新聞を読みました。
そのあと、チビ助がお腹が痛いといいだしたので
ふたりでまた布団にもぐりこんで
私は本を読み、チビ助はDSでちょっと遊び、それからビデオ。
劇場版どうぶつの森のビデオなんだけど
コレ、音楽が気持ち良くて
いつも途中で眠ってしまうのね、私。

腹がへったーーーーと叫ぶチビ助に起こされたのが12時半!


午後から家の増改築の相談で建築業者が来るので
ちょっとーゴミくらい吸い取っておかないとーーーー
和室のふとん、あげられないんですけどーーーーー
あひゃーーー



2009年01月07日(水) いてて....

一昨日の朝、少し眠って起きたら
左の肩甲骨のあたりに鈍い痛みがあって
こりゃぁ、また、アレ、
頚椎ヘルニアになんかが障っちゃったんだなー...

痛みはずしずしと重くなっていくし
息も深くできないし
チビ助にシップを貼ってもらったんだけど
シップの分重さが増したようでした。
しみる感じが効き目なのか
冷えっぽい感覚の辛さなのかがわからないけど...

昨日は一昨日よりも痛みが広がっていて
夜には左肘から手まで痛みがきちゃって
かなりしんどかったので
夕ご飯は早めに亭主に連絡して
ラーメンを食べに連れて行ってもらいました。
車で移動するのもかなり辛いんだけど
何か作って片付けるよりはマシ。

今日はチビ助と私のお薬をもらいに行くことにして
ついでに、シップも貰おうと思いました。
すると、今回は痛み止めのお薬と
「電気」なる治療をしてくれました。

「電気」っていっても良くわからないんだけど
喉の下のほう、鎖骨のあたりになんかを当てて、
ツートンピーー、といった間延びした音を出す機械で
10分間仰向けになってるだけ。

なんか、この「電気」っていうの良かったみたい。
診察のあと、お昼を食べたり
お薬を貰いに行ったり
本屋やらかばん屋やらを歩き回ったけど
左腕の動きがいいのね。
イテテイテテという回数も少なくなったみたい。

痛みのピークが過ぎたと思えるというのは救いで
あてにならない自分の身体にうんざりしつつ
ボチボチやっていこう。
自動車学校に行っている間、コレが出ませんように。
この痛みがでちゃうと左後方の確認ができませんっ。いてて


2009年01月06日(火) あけました....

年末年始、実家で過ごしてきました。
チビ助が小学校に上がる前に
チビ助とふたりで行って以来の
実家でのお正月です。

12月27日に車に乗り込んで出発。
キルト君は私のひざに両足を乗せて
ほとんど吠えることもなくくつろいでいました。
実家方面までは有料道路から高速道路に乗り継ぎ、
高速の降り口もかなり延長されていて
バイパスも相当に出来ていて
冬には越え難かった峠道が回避できて
とても近く感じました。

実家ではキルト君用の小屋がないし
実家の二匹の犬のうち、メスのモモちゃんが
キルト君に意地悪をするので
玄関に置くことにしました。
キルト君ったら吠え狂うかと思いましたが
意外にもすぐ馴染んで
2,3時間ごとにちょっと外に連れ出してやったら
おそそうをしませんでした。
車で移動中もおもらしをしたことがないので
その延長なのかもしれません。

母は顔色があまりよくなく
ぼんやりしがちで、なんだか調子が悪そうでした。
家の増改築の計画もしっかり考えることができないような状態でした。
倒れたときの後遺症が少しあるようで
(一過性全健忘であるなら後遺症はない、らしいのですが)
足元がふわふわするとこぼしていました。

28日に父を訪問しましたが
父はほんとうに顔色も良くて元気そうでした。
30日にチビ助が喘息発作をおこして
実家近くの県立病院の急患室にお世話になりました。
父を訪問するときにはチビ助を置いていきました。
このとき、父が亭主を見るなり
車椅子に移動すると言い出し
ちょっと散歩でもしようというのかと思ったら
自宅に戻るつもりになっていたようで
施設の玄関ホールでみんなでがっかりしてしまいました。
仕方なく、施設の居間兼食堂に移動して
午後のお茶を頂きました。
父はめそめそと涙をふきながら
豆乳や野菜ジュースをたくさん飲みました。
お正月が来るというのに
自宅に戻ることが出来ないなんて。
実家にいる間は、毎日父を訪問したいと思っていましたが
父の気持ちが乱れることを思うと
少し行きにくくなってしまいました。

年末年始だからといって特別なこともなく
お魚好きのチビ助が食べたがるものを並べるだけで
毎日お祭りのような食卓で
台所でごそごそ活動して
母と少しずれたタイミングで寝たり起きたりしつつ
母とテレビを見て過ごしました。
チビ助と亭主は二階のリビングのこたつでくつろぎ
もう3年も張りっぱなしのテントで眠っていました。

夜は、五目並べやクリスマスにサンタにもらった
生き残り大作戦とかいうゲーム大会をしていました。

いつも実家で過ごす冬は
夜から朝にかけての冷え込みが厳しくて
頭が寒くて帽子でもかぶらないとおちおち寝ていられなかったものですが
居間に父のためにつけたエアコンのおかげで
明け方に冷え込むこともなく快適に過ごすことが出来ました。

年が明けて、1月2日になると
母がきりっと元気になり、
なにやら歯車がかちっとはまったような?
本人もビックリするほどすっきり元気になりました。
なにはともあれ良かった良かった。
父の介護の重荷が取れて
鬱になったり認知症が始まったなんてことになったら
という心配も、実はないわけではないのでありまして。

父には、今度来るときは
お迎えに来るからねと言い置いて
4日に戻ってきました。
父は自宅に戻りたいでしょうが
父の自宅が別の場所になるのね。
願いどおりにしてあげられなくて申し訳ないけれども
みんなで笑って生きてゆくためには仕方がないんだよ。



ふくろうボタン
MAILHomePage

My追加