日々のあわ
あかり 



 生きているのは、大人だけですか?


映画【誰も知らない】を観た。

実際に起きた事件(巣鴨子供置き去り事件)をモチーフにしている。
主役の柳楽君がカンヌで最優秀男優賞を取った。
そのくらいの情報だけだったけど、とにかく「子供置き去り事件」を思っただけで、
ものすごく怒りがこみ上げてくるし、不快感があるのでは?と、ちょっとわざと見ないようにしていた。気になってはいたのに。

でも監督の是枝氏の言葉をどこかで聞いた。
『この映画の企画を長い時間支えてきたのも"怒り"でした。企画から15年という時間が経ち、主役に柳楽優弥くんという存在を得たことで、その怒りは僕の中で次第に愛情に変化していきました。
僕のその感情は、多くのスタッフ・キャストにも共有され、映画はようやく完成しました。』


そうか・・・。と少し見たくなった。
と、前置きが長いが、結局観て来たわけだ。

悲惨な場面を削除して健気に生きる子供達だけを描いているのならそれはそれで嫌だなと思った。
でも、違った。

もちろん無責任な母親、もちろん父親も、そして無関心でいる近所の大人たちや、
見て見ぬふりをしている人たち。と、怒りの対象は子供達を取り囲むように存在するのだが、映画の中では子供達が生きていく様子を淡々と映像で綴られている。
だから“怒り”は表面にあまり出てこない。
監督の言うように、それは“愛情”に包まれた表現になっていた。

実際に起きた事件のような悲惨なシーンはないけれど、それを象徴しているようなシーンがあって、はっとした。
なんのことはないシーンなのに、空気ががらっと動いたのが目で見ることができた。
すごいと思った。
そしてやはり、長男役の柳楽君はじめ、子供達の素とも思える演技(いや、素なのかな?それを監督が引き出しているだけなのかな?)が素晴らしかった。
本当の兄弟みたいだった。
本当に子供が無気力に時間をすごしているようだった。
本当に外にでて遊ぶのが心から嬉しいようにみえた。
本当に母を求めているようだったし、諦めてもいるようだった。

陳腐な言い方になってしまうけど、 笑顔が素晴らしかった。
だから泣けた。

映画を見た人のコメントで、「家に帰ってから子供をだきしめてあげたくなった。」と書いてあった。それを一緒に観にいった友人に言うと、
彼女は
「私は自分は絶対にあんなことしないってわかっているから、抱きしめてあげたいとは特に思わなかったけど、回りの大人はいったいなにやってんのよ!って気持ちになったから自分はおせっかいなオバサンになる」
って言ったので可笑しかった。可笑しかったけどひどく同意してしまった。

なんだかまだ上手く整理がつかず感想は支離滅裂だが、映画をみて1日経った今も
長男明君の諦めていない笑顔が忘れられない。




2004年08月27日(金)



 起きれません。

この夏、すっかり窓を開けて寝る習慣がついてしまいました。
ええ。昨夜も少し開けて寝ました。(格子がついているので防犯上の心配はかったのですが・・・)

朝の6時30分頃ですか、ドアのチャイムがなりました。
しばらく朦朧としてたんですけど、何となく只事じゃない気配で飛び起きると・・・。
お隣さんでした。ひどくご立腹。
「ちょっと、その目覚ましいい加減にしてくれよっ!毎朝うるさいんだよっ!」
とご立腹。
うわー。
窓際に置いて窓を開けて、6時20分にセットされた目覚まし時計はかなりの音量で
10分間鳴り続けていたわけです。
(そりゃ怒りますね。大反省)しかも毎朝って言ってたわ(汗)
「すみません。もうしません。」とひたすら謝り、慌てて目覚ましを止めようとするのに焦ってぜんぜん止まらないんだもの。
まいった。
明け方近くまでオリンピックを見ていたJGが起きるはずもなく、隣のおじさんが怒って
帰ったあとムニャムニャと起きてきたもんだからなんとなく八つ当たりしてみた。

そういえば、前に友人Tが泊まりにきた時も、
「あんな大きな音の目覚まし時計がずーっとなってるのに、4人のうち誰一人起きないってどういうこと?!」と他の部屋で寝ていたのに痺れを切らして起こしに来た事があったなぁ。。。
「4人とも死んだみたいに寝てんだもん。犯行現場みたいだったわ」とあきれてましたね?Tさん。

そんな騒ぎがあっても息子二人は爆睡だし、ベットの上で寝ぼけたまま「明日からどうやって起きようか」なんて間抜けな相談する夫婦。
(窓を閉めれば問題解決ですか?ち、違いますよね???・・・うーん)

「俺がちゃんと起きて目覚まし止めればよかったんだ。ごめんね。」
「いや、私がすぐに止めなかったから〜」
・・・・違います。

結論。もっと早く寝ましょう。

それにしても今朝の出来事で、私、一日中ブルーでした。嫌われたり批判されたり文句言われたり、結構平気だと思っていたのに、
人様に迷惑をかけたっていうことがものすごーい重荷になって、外に出るときもなんとなく様子を伺ったりしてる、小心者女。
「叱られちゃった〜」ってずっとしょんぼりでした。長男Rにも「ママ、大丈夫?」などといわれるしまつ。

ごめんなさい。もう寝ます。しょぼん。





2004年08月25日(水)



 リハビリ中

今週はボートに乗った。
おとといは市民プールにいって泳いだ。
たしかその前の前の日も炎天下のもとお弁当持参で泳ぎに行った。
昨日は幕張の恐竜博覧会に行った。

今日は新江ノ島水族館に行った。




くらげが最高。飼いたくてたまらん。








実家に帰ったついでに湘南の海を歩いた。
花火なんかも見たりした。
そういえば、キャンプも行ったし遊園地も行ったな。
潮干狩りに始まって、
非常によく遊び歩いていたおかげで、どこに行っても、
「よく焼けてるねぇ〜」「ほんと、黒いね〜」と言われる。

うー。
休職中の身。
‘日焼け’と‘妊娠’は気まずいよね?などと冗談で言っていた3ヶ月前。
すっかり焼けてる私。妊娠はしてませんけど。

まさに子供の夏休みですね。
子供と一緒に楽しんで走り回った、とても貴重な夏。

常に鳴っている耳鳴りとからだのアンバランスさを忘れさせてくれる、いや、
そんな身体に慣れさせてくれる、
なんて楽しいリハビリなんだろう。

遊び休息労働(家事)と。絶妙なバランスが私を助けた。

外に連れ出してくれた家族や友達に感謝。多謝。




2004年08月21日(土)



 井の頭公園にて。

近いのにとんと行っていなかった井の頭公園。
久々に行ってきました。

吉祥寺という街はちょっと特別な場所。大好きなんだけど切ない気持ちに
なってしまう、子供の頃よく遊んだ場所。
母じゃなくて祖母とよくきたのが井の頭公園です。

私がよく遊んだように、息子達が走り回っている。感慨深いなぁ。

チビ動物園にも行きました。
モルモットを抱っこできるので、かわいいかわいいと大騒ぎの子供達。

確かにかわいいでしょう。本物は。
でもって、表の看板(?)に描かれた「モルモットらしきもの」の絵。
ちょっとすごいよ・・・。カワイクナイっていうレベルじゃないです(笑)
なんでリュックをしょっているのか。






その後、ボートにも乗りました。

写真じゃちょっと暗いけれど、空がなんとも綺麗で。
漕ぐのはすっかりJGに任せて、
ボートに寝ころびずっと空をみていました。







公園から続く小道に並ぶ店をひやかしつつ、のんびーり歩いていい気分。
そういえば、子連れでこんなにリラックスして街を歩くのも久々かもしれない。一緒に服をみたりアイス食べたり、子供達も楽しそうでした。
吉祥寺といえばインド雑貨。布やらを見ながら、あぁ好きだわぁーと心底思いつつ、今日は見ただけ。




2004年08月18日(水)



 生まれた日。

今日は13日の金曜日。お盆。

そして昨日は私の生まれた日。(故・淡谷のり子さんと同じ日だ。いえぃ!)
お昼はいつものように親友達に奢って祝ってもらいに新宿へ。
仕事中の彼女達とランチをし、バイバイした後、
忙しい中時間を作ってくれた友人と会う。しばし歓談。音楽話で熱く歓談。
しばらくしてから彼の奥さんと娘さんたちと合流し、JGが働く店に皆で顔をだしました。

お!仕事中の彼を見るのは何年ぶりだろう。かっこいー(おいおい)
じゃましてはいけないとひっそりしていましたが、
笑顔でおいでおいでをされたので喜ぶ妻。

それから帰宅し、保育園と学童から帰ってきた子供達と3人で夕食。
ふつう。いたって普通にメニューはカレー。

もうすっかりと、「物」や「形」ではなくて、「気持ち」で迎えるお誕生日が身につきました。
母とも電話で話し、例年よりも五割り増し(?)で感謝の気持ちがふつふつとわきました。
これも耳が聴こえなくなったおかげかも。

愛しい方々にもありがとう。ここでお返事を。

>「いつも1歳多く数えているけど、今年で3●才だからね。間違えないように。」
−はい。どうも自分の年齢に疎い。ま、いいじゃないの。若く勘違いしてるんじゃないんだし(いい加減)

>「小さな島に隠れている宝物を探せる人と探せない人がいる、海に入るだけでエネルギーがチャージされる、体が生まれ変わる、大地のエネルギーが直に伝わってくる。不思議な縁でここに暮らすようになってから私が受けたエネルギーをみんなに送る事ができればなーと願っています。」
−う。なんと深いお言葉でしょう。“探せる人“でいたいです。そして、エネルギー、下さい。おくっておくって。待ってるから(笑)

>「たくさんのHAPPYがあなたに降りそそぎますように」
−えぇ。あなたにも。I wish。

>「椿ちゃんも今年で四十かぁ。」
−・・・って、違うし!四十はあなたでしょッ!(笑)

そうそう。長男Rのお友達が、カードを描いてくれたんです。女の子だからとってもラブリーな絵が描いてあって、
ちゃんと「つばきちゃんへ」って名前もね。羽が好きみたいだから(携帯ストラップの羽をみたらしい)描いといたよって。
かわいいなぁー。嬉しかったよ、ありがとう。

(タイトル、偶然・・・っていうか単細胞なだけだけど、去年の誕生日日記と
同じタイトルつけてるし。苦笑しつつもこのままにしておこう)





2004年08月12日(木)



 趣味嗜好全開ですが。

某映画の劇場版予告が公式サイトで見られるようになってから、
いったい何度見たことか。
最近PC閉じる前に必ず一回見てから閉じるし。あはは。

「一緒に行こう」って台詞の声と言い方だけでご飯3杯いただけます。
ってくらい好き(壊)

おまけにそんなこんなの時に
【THE CAPE OF STORMS】のPV、見ちゃいました。
入っててよかったケーブルテレビ。
がーっ。
久々に動いてるハイドが見られる!って喜び勇んでテレビに張り付いてたんですけど。
油断してた。

発光してますよ?はいどさん。
二階さんの映像は幻想的でとても綺麗だけど、それだけじゃないです。
発光してます(うるさい)。また人間じゃないみたいに美しいです(痛)
THE CAPE OF STORMS のイメージ(崖っぷちにたって歌ってる感じ)がそのまま。
ROENTGENの世界が映画に使われるというのもいいじゃないですか。
俄然楽しみになりましたよ。
いや、ほんっとに綺麗だよ。おばちゃんびっくりだ(笑)。

んと・・・
でも何が好きかって、そんな映像なのにコートの下にはお気に入りのボーダー着ちゃってるよ・・・とか、
映画ちっくに小芝居入ってて見てるほうが照れちゃうよ。頑張ったね。・・・とか、
そんなとこ。(屈折愛)

********

最近、何にも考えなくていい映画が見たいなぁと思っていて。所謂娯楽映画を。
小難しくなくて、アホすぎなくて、別に深くなくてよくて、でも面白くて、
そこそこのやつ。
なーんて思っているところにJGが、
『ONCE UPON A TIME IN MEXICO』のDVDを持って帰ってきた。

お。いい感じ。こんな感じのが見たかったのよ。
アントニオ・バンデラスだし、ジョニー・ディップだし!
始まったとたんの哀愁漂うギターの音色で力が少し抜けた。
よくよく見ると、ミッキー・ロークもウイリアム・デフォーも出てるじゃないか。
なんだこのキャスティング(男前揃いである意味めちゃくちゃ:笑)

バンデラスにうっとりかと思ってたんですけど、
やっぱりジョニー・ディップでした。かっこいー。
すごい細くなってて、何がいいって、最後のほうで

両目えぐられてサングラスの下から涙のように血を流している顔
が、すごく素敵ーっ!(危)
あの情けなさがたまんなーいっ!

(余談:ミッキー・ロークはね、オバサンみたいなオジイサンオジサンになってました。)

はい。すっかり何も考えないで映画をみられました。ありがとう。





2004年08月10日(火)



 夕顔?

長男Rの朝顔が、なんだか夕方からどんどん咲き出して驚いた。
この朝顔、とにかくよく咲く。つるも葉も野性味全開でなんともたくましい。
こやしのお陰かしら。


夜になっちゃったので横にスタンドの灯りを持っていって撮影。

長男Rのネタでもういっちょ。

突然、「ほら。いぬだよ。」と、絵を描いて見せてくれた。


背中の模様と、ちょっと笑ってる顔がツボ。



2004年08月09日(月)



 言いえて妙

「真面目で不真面目」

私の事をそう表現した方がいましたが、実に言いえて妙だな。と思いました。

そうですね。自分で言うのもなんですが、真面目だと思います。
が、どこか不真面目にしてしまう。
肝心なところでえへへ(*´∀`*)としてしまう癖があります。
それが自分に対してだけなら、個性というか、性質になるんだと思います。
いつもどこか不真面目で居たい。
抜けたところのある自分がいいや。と。

が、人とのコミュニケーションになると、それを不快に思う人もいるんですよね。
すごくよくわかってるんです。
「あ、今この人、私の事、すごいむかついただろうな・・・」って。
「どうしてそこで力を抜くんだよっ!って思ってるんだろうな・・・」って。
「なんでこんなときに笑ってんのよって怒りたいんでしょ?・・・」って。

子供にまで、
「なんでそこで笑うんだよぅ!僕は怒ってるんだよっ!」って言われたこともあり。。。
(だって怒ってる顔がかわいいんだもの。。。)

結局、人には
「ほーんと、真面目だよねぇー」と笑われるときもあるし、
「もうちょっと真面目にやんなよっ!」と怒られることもある。

んー。いちいち説明しても言い訳がましいから言わない。
ただ、「誤解だ・・・」と心の中でつぶやくこともよくある。

それが私なんですよ。これはもうどうしようもないんです。
もう直せないよ。無理だよ。と、言い放ちたいんですけどね・・・・。そう言い切れない軟弱な面も持ちつつ、

しかしこれだけは言っておこう。
人に対してはいつも真摯な気持ちでいますよ。
いや、自分に対してだっていつも・・・。

2004年08月05日(木)



 ずっと夢を見て・・・

まだ携帯電話なんてなかった頃。
もちろんメールなんてのもなかった頃。

一通のラヴレタァをもらいました。

「 ずっと夢を見て 安心してた 」

と、それだけ書かれた手紙でした。

断然、ラヴレタァだと思いました。

THE TIMERS の DAY DREAM BELIEVER の歌詞ですね。

この歌詞はその後、

ずっと夢をみて「幸せだったな」
ずっと夢をみて「今も見てる」

と続きます。

そして最後は
「ずっと夢見させてくれてありがとう。」

でも書いてあったのは一行だけ。

一通のカードを手に、息が詰まるほどあれこれ思いました。
今でも大事にノートに挟んでとってあります。

声に出す言葉はあまり無しに、宇宙人のように思いをやり取りをしていました。
五感?フル活用です(笑)

そんな風に全身全霊をかけて人を思った経験が懐かしく、

片付けの途中で偶然でてきたノートを開いて心が温かくなりました。

そして、私が大事に思っているものってずっと変わらないなぁと。
ちょっと照笑いです。


Day Dream Believer

もう今は 彼女は どこにもいない
朝はやく 目覚ましが鳴っても
そういつも 彼女とくらしてきたよ
ケンカしたり 仲直りしたり

ずっと夢を見て 安心してた
僕は Day Dream Believer そんで
彼女はクイーン

でも それは 遠い遠い思い出
日がくれて テーブルにすわっても
Ah 今は彼女 写真の中で
やさしい目で 僕に微笑む

ずっと夢を見て 幸せだったな
僕は Day Dream Believer そんで
彼女はクイーン

ずっと夢を見て 安心してた
僕は Day Dream Believer そんで
彼女はクイーン

Ah Ah Ah Ah  Ah Ah Ah Ah

ずっと夢を見て 今も見てる
僕は Day Dream Believer そんで
彼女はクイーン

ずっと夢を 見て安心してた
僕は Day Dream Believer そんで
彼女はクイーン

ずっと夢見させてくれてありがとう
僕は Day Dream Believer そんで
彼女がクイーン



2004年08月02日(月)
comments
初日 最新 目次 MAIL