MAMIYAMA >>top >>log >>about >>pict 

Twitter Updates

    << past will >>

    2005年09月30日(金) [ 李香蘭

    劇団四季の「李香蘭」を見てきました。

    ttp://www.shiki.gr.jp/applause/rikoran/

    とにかく川島芳子役の人がかっこよく、
    軍服を着て「昭〜和〜〜○年〜〜♪」と歴史を歌って解説してくれる様に惚れました。

    あれは受験生の人とかがやったらいいんじゃないかと思う。
    日本史や世界史のみならず他の教科にも応用可能です。

    ちなみに、見ている・聞いているだけだと絶対に覚えないので、
    自分で歌い踊ることが重要。
    歌だけでもいいが、+踊りを加えることによって学習効果はぐんと上がるはず。
    読み書きだけより絶対いいと思います。
    っつーか私もやってました。自作自演。
    勉強はスポーツだ!



    2005年09月29日(木) [ ラプソディア

    ラプソディア経過報告


    ttp://www.konami.jp/gs/game/rhapsodia/

    20数時間でEDと聞いていたんですがすでに60時間超…でまだ終わる気配がありません。
    このゲームは特に話には入り込まず、単に戦闘マップに入って敵殲滅を繰り返す、だけな感じ。

    戦闘のシステムは思いの外面白いのであっという間に数時間経っています…。

    全部で仲間パーティーが60数名いるもようなのですが、
    今現在多分50名位、何となく全員同じ位のレベルにしたくて頑張っています。
    一番強いのが幻水4の主人公(通称4様)、
    4様は幻水4のデータのコンバート特典で仲間になるキャラなのですが
    なんか一人だけやたらめったら強いのでついついレギュラー化してしまい、
    レベルが一人だけぐんぐん上がっていきます。
    罰の紋章の魔法が最強すぎ。
    あの短パンおかっぱヤロウ、強いです。
    ちなみにうちの4様の名前は「レン」です。
    レン最強です。

    あとはユウ先生の治療スキルと治療してくれる時の声が気に入って
    ガンガン治療をお願いしていたら、4様に続く高レベルキャラになってしまいました。
    武器は持てないタイプなので前線には上げませんが、
    何となく戦っても強そうなオーラを発しています。



    2005年09月28日(水) [ 超勇敢

    トリビアの種「主人が熊に襲われたら犬はどうするか」が面白かったです。
    前回のシリーズ「主人が突然倒れたら犬は…」の時も今回も、
    やっしーの勝手なアフレコが最高です。

    熊の着ぐるみリアルだったなー。
    あれ、犬じゃなくても怖いです。
    ていうか向かっていった100匹中3匹はすごすぎです。
    勇敢!超勇敢!
    涙出ました。



    2005年09月27日(火) [ プロの仕事(※画像多&重)

    以前にここで書いたこともある馴染みのねこ
    (クリックで原寸)





    相も変わらずいい同化っぷりです。道路と。





    久々に見かけたので寄って行ったら相変わらずの人好きっぷりで
    毛並みも非常によくやわらかく、わしゃわしゃ撫でていたんですが
    最後、腹を出しながらも、ゴロゴロの「ゴ」の字も言わなかったところが
    彼女のプロさ加減をよく現しているなぁと思いました。
    身体は売っても心までは売らないわ、みたいな。

    かわいぃんじゃコラー

    あまりの愛しさに画像をそのままのサイズで上げてしまったので重いです。
    (とは言え一番小さいサイズで撮影してますが)
    私の愛の重みに耐えて下さい。



    2005年09月26日(月) [ 想像以上の出来に興奮



    アフタヌーン今月号の付録・三橋廉フィギュアです……!

    全長7〜8cm程の小ささにもかかわらず、ちゃんと立つんですよ。
    おおお(震え)
    (上の写真は壁に寄りかからせてありますが、今現在はちゃんと一人で立っております。)

    スパイクの裏までゲンミツに再現!(原文ママ)



    …してあり、こんなに凸凹しているのにすっくと立つところはすごいです。
    撮ってる時は気付かなかったけど、この写真、エラいセクハラですね。

    その他雑感は例によって例の場所にあげておきました。



    2005年09月25日(日) [ 愛・地球博閉幕

    NHKで愛・地球博閉会式のもようを見ました。

    式典ウォッチャーとしては大満足の式典。
    いい大人になってから気付いたことですが、私、
    あの式典特有の得も言われぬ空気が結構好きで、
    学校行事の入学式とか始業式とか、そういう「○○式」と言われるものも、
    外面的には「めんどくさーい」というポーズを作ってはいるものの、
    実はそこそこ楽しんでいた思い出があります。
    (中学と大学の入学式には遅刻しましたが)

    あとわけもなくリボンにハサミを入れる儀式とか、酒樽を木槌で割る儀式とか。
    TV等で見ているだけで、何故だか心が高揚します。


    あの何とも予定調和としか言いようのない空気。
    何人も続くあいさつ。
    旗を降ろして次の開催国に渡すだけのことを何分ももったいつけてやってくれると
    ワクワクも急上昇です。
    隈取りメイクの人が結構面白いことを頑張って言っているのに無反応に見える客席。
    (いや実際は個々でそれなりに反応しているんでしょうが)

    擬似家族の竹下景子、松浦亜弥、神木隆之介君の寸劇あたりがMAXでした。
    面白かったなぁ、神木君演技上手いなぁ。


    私がこの日記でも散々話題に出してきたモリッコロ(モリゾー・キッコロ)ですが
    「森へ帰る儀式」(泣)
    というのが夜にあるもようです。
    テレビでは中継されないのか……むむー…。見たい、ものすごく見たいぞ……!
    モリッコロ業界、当初誰も予想していなかった程ビッグビジネスの予感なので
    このまま“モリッコロ完全撤収”ということはなさそうなのが救いです。

    (そしてとうとう浸透しなかった「モリッコロ」という呼称)



    2005年09月24日(土) [ Rhapsodiaプレイ中

    Rhapsodia、IVデータコンバート特典の、4主人公腕が痛い彼(スノウ)を仲間にしました。

    スノウを仲間にするイベントで、NPCだったスノウはそこそこのレベルがあったのに、
    仲間になった途端Lv.1になっていて笑いました。
    スノウだけだぜそんなの!
    あとどんな状況でも瀕死の敵しか狙わない。
    お前…そういうやつだったよな。


    もうね、学びましたよ、

    • 初回ターンから突っ込んでいくのはやめる。

    • 我慢して待ち伏せる

    あと、
    • 属性重要。もったいぶらずに玉投げまくる。



    • 死んだらすぐリトライじゃなくてわざと全滅して「あきらめない」の方がレベルがそのままでいいぞ!

    • でもわざと全滅も結構めんどくさいぞ!
      初期〜中盤ならともかくクリア寸前だと更に。
      一人味方が死ぬやいなや無抵抗主義者になる面々


    • ユージンは「ほたるの紋章」で狙われやすい。(固定紋章)

    • 常に前線でもないのになんでこんなに敵がユージンに集まってくるのか全然分かってなかった私は本当に幻水ファンなのか。
      お尻に電球つけてウロウロしてるようなモンなのね。あいわかった。
      お前は「ぼくなんか…」と言う前にほたるの紋章外す努力を し ろ … !



    このように結構楽しんでプレイしているわけですが、
    戦闘以外の声つきイベント…が正直ツラいです。
    あのシナリオの方の一種独特な軽い言い回し…を声優さんたちが頑張って演じている様が。
    そこに喜びを見出せればいいのかも知れません。



    2005年09月23日(金) [ そんなパーティー

    野々村真、全問正解パーティー
    ttp://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-050921-0003.html

    よかったな、野々村!
    最近「世界不思議発見」見てないんですけど、野々村パーフェクトの瞬間見たかったなぁ。



    2005年09月22日(木) [ Rhapsodia〜ラプソディア〜


    ttp://www.konami.jp/gs/game/rhapsodia/

    本日発売日、案の定、今日買ってきてしまいました。
    お金がない予言までバッチリ当たってる…っていうかあの時予想していたよりお金がありません。

    シミュレーションRPGはもともと好きなので楽しんでやってますが
    「脱落者を出したくない」派なので

    もうすぐクリアだ!

    一人死ぬ

    リトライで最初から

    もうすぐクリアだ!

    一人死ぬ

    リト



    の延々ループで時間がかかるったらありません。
    これはラプソディアに限ったことではなくどんなシミュレーションRPGでもそうなのですが。

    ていうか敵強すぎない?何で味方はことごとくこんなにも弱っちいの?と思ったら
    スキルを装備し忘れたまま何章か進んでました。
    初回からどんな縛りプレイなのか。
    言い訳じゃないんだけど「スキル」→「装備」が微妙に操作しづらいよ。

    ↑のバナーのメガネ君のメガネは私のメガネと同タイプです。
    でも魔法専門なので肉弾戦が好きな私には使いづらいヤツです。



    2005年09月21日(水) [ SCHOOL OF ROCK

    スクール・オブ・ロックを見ました。

    ttp://www.schoolofrock-movie.jp/

    ジャックブラック熱いー。熱い男。
    ちょっとジャックニコルソンに似てる。
    見た目もだけど、演技とかも。

    どうもあの音楽が口パクに見えないけど本人自ら演ってるのか、だとしたらすごいな、と
    思ったらやっぱり本人がやってたんですね。

    前半は本当に自分本位なわがままティーチャーにしか見えなかったですが
    ある意味ああやって自分が心から熱くなれるものを教えられる、というのは理想です。
    後半、だんだんと先生らしさが出てくる感じもよかった。

    自分なら何を教えられるか……
    キャラクター史、とか

    子どももみんなかわいかったです。
    CanonのEOS KissのCMを思い出しました。

    ttp://cweb.canon.jp/camera/kissd/cm/

    超かわいいよねこれ。



    2005年09月20日(火) [ うな丼な

    モーツァルトのアリアに女は十五にもなればという曲があります。
    Una donna a quindici anni)
    ↑通称「うな丼」

    これは女中の歌で、自分が仕えている家の姉妹に、

    お嬢様たち、女ってのは15歳にもなったらこんな手練手管で男をいてこますのよーん!

    と、いうような入れ知恵を授ける歌なのですが、
    最近某検索データベースでこんな誤植を発見してしまいました。


    「女は五十にもなれば」


    お、おい、入れ替わってんぞ……!!
    軽快な曲が一気に重いものに。



    2005年09月19日(月) [ GEME

    家の近所のレンタルビデオ屋



    最近気付いたのですが、言ってあげるべきでしょうか。

    ちなみに、3段目の薄まっているところには「ファミコン」と書いてあるのですが
    ゲームソフト販売は一切していない店です。
    あ、あと、CD販売もしていません。



    2005年09月18日(日) [ 3点アホ毛

    「幻想水滸伝V」
    ゲームショウプロモーション映像が公式で公開されました。

    ttp://www.konami.jp/gs/game/genso/V/top/
    (→Movies→TGS2005)

    うああああああ!!!!!
    や、やりたい、今すぐに!!!!!

    正直、あまり期待しすぎると後がツライ、と自分をセーブしていましたが
    この動画はきました。きましたよ…!!!!
    (今日のアマダレ多用は幻水仕様です)

    王子(主人公)の警護隊(?)の黒装束がかっこよすぎます。
    集うとさらにかっこよさUP
    6人全員協力攻撃すげー!!!!

    あと、王子の3点アホ毛が斬新。



    久々に描いた絵がこんなんですみません。
    ヤマンのやる気と興奮だけは酌んでください。

    プロモーション用だと思いますがIIの音楽が使われていて、
    それも感動を増長させる要因になっています。
    ……IIやろう。



    2005年09月17日(土) [ ジェリクルジェリクル

    また行って来ましたCATS
    (シャー!)←威嚇


    今回はジェリクル・ギャラリーにて観覧。
    2階の、すごく思い切った端の方の席なのですが、
    予想以上に舞台に近く、
    しかもねこたちをほとんど真横…ともすると背後から見るような
    角度であったりもするので、
    より、自分が野良猫の一員になったかのような気分が味わえます。

    あと、背後から「ぬっ」と突然ねこがあらわれ本気でびっくりできます。
    あの気配のなさは本当にねこです。
    歌い踊るねこが息のかかるほどそばにいるあの感覚はすごいクセになります。
    ラム・タム・タガーの細い細すぎる腰から小さいお尻へのラインがたまらなく
    手を伸ばせば届きそうだったので、その誘惑に打ち勝つのに苦労しました。


    文では伝わらないと思いますが今ものすごい興奮して
    「シャーッ」「フーッ」を自然に言ってる状態です。
    いい大人なので我慢していますが、何かの拍子にタガが外れ解き放たれたら
    ギャオ!
    とジャズダンスで外へ飛び出して行きたい位です。


    ジェリクルキャッツ出てくる…
    ジェリクルキャッツ集まる…
    ジェリクルムーン 輝く

    ジェリクルイヤーは地獄耳
    ジェリクルウィング空を飛ぶ
    ジェリクルビームで焼き尽くす…



    2005年09月16日(金) [ ツナ缶よし!ツナ缶よし!

    電車男を見ていて目から大量のハナミズが出てしまった私は
    何かしら心が弱っているのでしょうか。


    ところで、私が一時一人で暴れていたGCのRPG「バテン・カイトス」
    続編が出るみたい です!

    バテン・カイトスII 始まりの翼と神々の嗣子


    MAMIYAMA中バテン祭り


    彼は出ないみたいでションボリですが、でもリュードなくしても
    このゲームの出来は本当に素晴らしかったので、続編も期待しているぜ!

    バテン・カイトス公式(9/16現在IIの公式発表はなし)
    ttp://namco-ch.net/batenkaitos/index.php



    2005年09月15日(木) [ 成駒屋!

    面白かったなぁ歌舞伎…それにしてもこの面白さは何だか懐かしい…
    とうすらぼんやり考えていましたら、その正体が分かりました。

    ドリフ

    です。
    「大人(年配)向けドリフ」。
    ドリフから、
    志村けんの主に小学生男子向けに放っていたシモ方面ギャグを取り去った感じ。
    観た演目がそういう、笑い主体のものだったから、というのもあると思うんですが
    歌舞伎というのは、私が想像していたよりもっとずっと庶民派なものでした。


    ところで歌舞伎の観客がかける、「かけ声」ってあるじゃないですか。
    あれ、かっこいいですよねぇ。
    オペラの後の「ブラボー!」とかも、私がもし男だったら絶対発したいです。

    昨日のお客さんがまたいい声で絶妙なタイミングで
    「○○屋!」
    とかけ声をかけていて、本当に胸のすくような思いがしたものですが
    同じ方が、モリッコロが見得をきった時にも大変冷静に

    「いよっ、○○屋!」

    と絶妙な間で声をかけていたのが妙にツボに入りました。
    あの空間は最高でした。


    歌舞伎のおはなし 第21話 大向こう
    ttp://www2.rosenet.ne.jp/~spa/kabuki/html/ess/ess021.html

    ↑こちらのページを見るに、かけ声は屋号でなくてはならない、とか、
    そういうゲンミツな決まりは取り立ててないみたいですね。
    「親爺さんそっくり!」、いいなぁ。
    私も舞台終了後、「師匠そっくり!」と見知らぬお客に言われましたよ(師匠は男性)
    …ってそれはさておき、
    別に屋号でなくてもいいんなら

    「モリゾー!」
    「いよっ、キッコロ!」


    とか、ダメですかねぇ。
    やっぱり野太い男性の声で言って欲しいのですが。

    独特な節回しで

    ゾー!」
    「キッ…(タメ)コロ!」


    のようになるの希望。

    > かけ声は、何も「大向こう」だけの専売特許ではありません。
    > 素人の私たちがかけてもいっこうに構いません。皆さんも一度挑戦してみませんか。


    …とあります。
    誰か(できれば男性)挑戦しませんか。



    2005年09月14日(水) [ 尾張地球博の場まで

    歌舞伎座の東海道中膝栗毛を観てきました。




    目的はこれです。
    モリゾー&キッコロ歌舞伎座にあらわる
    ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/sep/o20050902_70.htm

    モリッコロ(←モリゾー・キッコロの勝手な略称)のみを目当てで行ったわけですが
    想像以上に面白く、
    ちょっと、歌舞伎、観とかなきゃいけないんじゃないのもっと?と痛感しました。
    しかも「一幕見席」というやつなら900円で観られるんですよ!奥さん!
    ななななんだよこんなに安いのかよ!と驚愕してしまいました。
    まぁ4階席なので花道は観づらかったりするんですが、雰囲気を味わうのには充分です。

    こんな平日の真っ只中に行ったにもかかわらず会場内ぎっちぎちに混んでおりビックリしました。
    周囲のおじちゃんおばちゃんがたが、
    靴など脱いでかなりリラックスモードだったのが印象的でした。


    肝心のモリッコロが全然出て来ず、
    うわーなんだよ、出ない日に来ちゃったのかなぁ、と思っておりましたら
    最後の最後に出てきました。
    最高です。
    ヨロヨロと見得きってました。生きてて良かった。
    富十郎(弥次)&吉衛門(喜多)GJ!

    絶対に忘れてはならない、と心に刻んでいたにもかかわらず
    結局オペラグラスを忘れてしまったのが唯一悔やまれるので、
    (まぁ目当てのモリッコロはかなり明確に見えたんですけれども←デカイから)
    もう一度馳せ参じたい所存であります。


    歌舞伎座
    ttp://www.kabuki-za.co.jp/



    2005年09月13日(火) [ 皆の者、笑いすぎ

    外で子ども(推定年齢3〜4才)がサザ工さんテーマソングを絶唱しています。

    みんながわらってるー
    みんながわらってるー
    るーるるるるっるー
    るるるるるーるるるー


    歌詞が分からなくても歌いきるその心意気やよし。
    残暑厳しき折、まだまだ部屋の窓を閉められません。


    幻想水滸伝V、参加声優の中に折カサ愛、の文字が…!(ぱぁああぁ…!!)



    2005年09月12日(月) [ だっピー!

    ただいまかえりました。


    またしばらくネットから離れていたんですが、その間の日記メモも

    9/7 空き箱におそわれる

    というのしかありませんでしたので潔く空欄とします。
    多分 風が超強い日に飛ばされてきた空き箱におそわれた、
    ということを書きたかったんだと思います。
    台風やら超厳しい残暑やら、極端な天気が続いていますが皆様お元気ですか。

    実は結構前から気付いていたんですが
    私、キスケ(おじゃる○)のモノマネが超得意です。
    ttp://www3.nhk.or.jp/anime/ojaru/
    我ながら激似だと思います。

    あれは、もとから声の高い人が出す高音じゃなく、
    声の低い人が無理矢理出す高音なのです。
    …と確信をもって調べたら左之助やマサルさんの声の人でした。
    やっぱり。



    2005年09月04日(日) [ プンプンプリプリ プリンセス

    ものすごい雷鳴ってます(関東)


    今日も山まで遠征して来たんですが、帰りの時間帯も雨が超はげしくて
    ワイパーを最速にしても全然追いつかない程でした。

    雨の幕で前がよく見えないままヨロヨロ進んでいると前方にうっすら人影が。
    道路の真ん中を 全身黒ずくめ&傘もささず、
    ものすごくゆっくりゆらゆらこっちへ向かってくる様がまるでユーレイのようで

    ぎゃあぁああ

    と恐れおののいて脇道にそれたらただの傘を忘れたおじいさんでした。

    それから一緒にいた人が、やっと来た帰りの電車の中で酔っぱらいにからまれ
    本当に絵に描いたような大声の酔っぱらいオヤジだったんですが
    その場にいたのがオヤジ以外全員女性だったこともあり場が一瞬凍り付きました。

    私はといえば

    (プリーズ!電車男〜〜!!)

    と思いながら何かの時に投げつけるものを探していたものの、
    最終的に手に取っていたのは空きペットボトルでした。よ、弱っ…!!
    向かいの女性は傘を握りしめていました。うんそうだよやっぱ傘だよねぇ。

    結局
    電車男が現れることもなく、空きペットボトルや傘を投げつけることもなく
    酔っぱらいオヤジは何事かをまくしたてながら隣の車両に移っていったのでした。



    2005年09月03日(土) [ 発声法

    今までで一番衝撃的だった発声法

    1. 台の上に乗る

    2. かーんごーふさーん!と叫びながら

    3. 飛び降りる



    色々なものをかなぐり捨てて飛び降りるのがコツです。
    おためしあれ。



    2005年09月02日(金) [ 幻想水滸伝V

    幻想水滸伝V情報が出ましたね。

    IIIも外伝もIVもついて行きましたから、
    ここまできたら死なばもろともの精神でがっぷり食らいついていきます。

    主人公の王子、初見の感想は

    おなご?

    でした。



    2005年09月01日(木) [ 少し見ない間に

    cocoa君の家がみすぼらしくなったのは何でなのか。
    アメイジングです。



    << past will >>

    now playing...  oblivionMONSTER HUNTER PORTABLE 2ndG

    メールフォーム
    何かひとことありましたらどうぞ/お返事は日記上にていたしております

    ヤマン ouzoevzon●gmail.com(●→@)