空のむこうにみえたもの
美空:misora



 分かるように伝える

授業の中で【分かるように伝える】について

話してきました。

相手に理解してもらえるように話す、

これって難しいですよね?

その「意義」と「文脈」と「言葉」が分からなければ

伝わりませんからね。

極論、自分は解ってなくても

相手が解ったならそれて良いんですけど、

それは極論なので、

一般的には難しい言葉は使い過ぎず、

(中学生でも分かる程度の言葉を使って)

本の引用などではなく自分の言葉に置き換えて、

誠意をもって(感情を込めながら)、

ゆっくりと話していけば、

伝わり具合が格段に上がります。

後は、相手の反応をきちんと確認しながら

話していくことですね。

一方的に話さず、

会話の掛け合いをしながら話を進めていくと

相手の理解度も確認できてよいです。

私の仕事は人前で話す事で、

もう15年以上になりますけど、

毎日如何に分かってもらおうかと考えながら

話してます。

人が変われば話し方も変えなくてはなりませんし

使う単語も変えたりします。

そんなこんなで、

言葉のボキャブラリはかなり増えました。

一つの事を説明するのに

子供にも分かる易しいレベルから

プロ並に難しい説明まで、

段階別に話せるようにもなりました。

それでも伝わらない時は全く伝わりませんから....

まだまだ私も未熟です。

精進せねば....(~_~;)

簡潔に話すことの重要性をヒシヒシと感じる日々です。

「書く」ことと「話す」ことの違いについても

多々思うところはあるのですが、

今回は【分かるように伝える】ことに特化して

話してきました。

神経を使って話したせいか、

普段より少し多めに疲れた美空なのでした。(~_~;)

2017年09月22日(金)



 逢いたかった日

昨日は書く気にならなくて書かなかった日。

話す気にもらならなかったなー。

寂しいとかじゃなく、

ただちょっと....逢いたかった日。

きっと顔を見たらホッとして、

声を聞いたら安心して、

少しの間肩を貸してくれたら

安らげるんだろうなと、そう思った日。

2017年09月21日(木)



 自己中な頭の中

居てほしい人が居ない部屋は、どうしてこんなにも広く感じるのだろう...

記憶の欠片がその姿をうつす時、幻覚をみるのだろう。

脳とは勝手だ。

2017年09月18日(月)



 疎遠になる人、ならない人

ずっと昔から、不思議に思っていた事がある。

「疎遠になる人」と「疎遠にならない人」の違いは何なのだろうか?ということ。

水が合わない?
反りが合わない?
性が合わない?
間違いではないが、どれもしっくりこない。

生きていく場所の違いだろうか?
志すものの違いだろうか?
それとも、考え方の違いだろうか?

昔から、利害で成り立つ関係は好まない。
上下で成り立つ関係も好きではない。
見栄と欲に塗れた世界に足を踏み入れる気など毛頭ない。
誰かを蹴落としたり、陥れたり、逆に持ち上げたり、影で失笑したり、嘲笑ったり、不必要に賞賛したり....そんな関係はウンザリだ。

いつだったか....私がカウンセリングする姿を表現する時に、『空からなにか降りてくるんでしょ?』と、皮肉られた事がある。

それは事実だから私はそれを肯定したけど、現実としてありえない事(言葉が降ってくるということ)を口にすると、真っ向からそれを否定し、人はそれを受け入れようとはしない。

ただゆっくり話を聞いてやってるだけでしょ?と現実の型にはめて安易なものとしたがり、自分にできない事、現実としてありえない事をする人がいた時に無意識に異質だと判断しているのだろう。

人間とは不思議なもので、異質なものには近寄らず、珍しいものには我先にと近寄っていく性質がある。
(私は時として異質なもとされ、時として珍しいものとして分類される)
昨日までは挨拶を交わす程度の【知り合い】だった人が、突然【友達】になっていたなんてことは一度や二度ではない。
そういった【友達】は、多分次に会う時に私を【他人】として扱う。
何とも浅はかだ。


そう考えると、「疎遠にならない人」にはある一定のルールがあるように思う。

・最初の出会いがクライエントだった人
・最初の出会いが学生時代だった人
・私が物書きだと知っている人

疎遠になる人がどれ程多い事か....
あぁ....書けば書くだけ悲しくなる。

疎遠になることは怖くない。
狭く深く。
その付き合い方しか私には出来ないようだから。
ただ、弱い人を、迷っている人を、困っている人を助けたい....その想いを真っ直ぐに理解してくれる人との関係が長く続けば良いと思うし、そうなるよう心底願っている。

2017年09月10日(日)



 反面教師

どうして人は

保身にはしるのでしょう?

どうして人は

言い訳をするのでしょう?

どうして人は

責任転嫁するのでしょう?


私の目の前で繰りひろげられている事態。


自分の行動に責任を持って下さい。

言い訳ではなく経緯を話して下さい。

他人を悪者にせず一度受け止めて下さい。


この職場の人達が、素直に詫びている場面を一度も見た事がありません。

いつも自分だけを擁護し、他人を悪者にして、責任転嫁をくりかえす。

弱い者がそのしわ寄せを受けるシステム。


....そんな職場で働いている私。

反面教師と受け止める日々。

2017年09月04日(月)



 僕だけの君

時々思う事

【私は心が狭い】ということ

広い心でいたいのに

何を見ても揺らがない強い人でいたいのに

受け入れられないし知りたくもない

前にもこんな事があった

1回目は予行練習

今回が本番

雨降り

ピアノ



一人を選べない環境

『君だけだよ』と言ってくれたら

きっとラクになれるのに

2017年09月02日(土)
初日 最新 目次 MAIL HOME


My追加