薔薇園コアラの秘密日記

2005年05月31日(火) 社長椅子

 前から、回転椅子のエアクッションが壊れて、恐ろしく低い椅子に座ってパソに向かっていた。

 これじゃいくらなんでも、仕事にならないでしょう……ってなかんじ。

 そこで、お出かけついでに椅子を見て回った。
 いくところに行けば必ずあるはずなんだけど、時間と方向の関係で日本人学校近くの道端の、初めて入る家具やさんへ。

 値下げの299ズォティで、立派な肘掛付きの社長椅子を見つけました。
 背もたれがぐぐ〜んと高いやつ。おっきくなったヒップも余裕でおさまる。

 わたし、シャチョーさんみたい。かはは。

 パソ周りも片付けたし、執筆環境がやっと整いました。
 めでたし、めでたし。

 *  *  *  *  *  *  *  *  *

 明日から、理人は修学旅行。2泊3日。トルン・ポズナン方面。
 清二は通常授業。木曜日は遠足だけど。

 今日は久しぶりに学校まで車でお迎えに行って、帰りに3人でガレリアモコトフに寄った。こまごまと散財。

 買ったのはカバンとか帽子とかすでに持ってるものばかりだけど、ぼっちゃんもいろいろこだわりがあって、欲しいデザインがあるようです。

 ナイキのテニスソックスも。ママと兼用に。
 今回は白いソックスは避けた。

 だって、ママの白いソックス、理人が学校に履いていって、どれもこれも足の裏真っ黒にしちゃったんだもん。洗濯してもなかなかとれないぐらいに。

 先日、人前でシューズを替えたとき、靴下が黒ずんでいて恥かしかった。
 いちいち、「息子が履いて行ったものですから……」と弁解するわけにはいかないでしょう?



2005年05月30日(月) 模様替え

 パソデスク周りのレイアウトを変えた。

 右手にあったプリンターとファックス、パソコン本体を、左側に移した。
 よって、配線をやり直し。今日も暑かったから、汗びっしょりになった。

 パソ周りも、本や紙類を片付けてすっきり。

 なかなかいい感じ。
 リビングの一角なので、見苦しくない空間でありたい。
 すっきりさせたら、白い壁に間接照明が生えるようになった。
 
 テニストレーニング、1時間。
 夕方、郵便局まで散歩、1時間。

 創作は、推敲の詰を少々。新しい文章は生み出していない。

 さてと。寝るか。
 今日は一日蒸し暑かった。

 明日は、曇りで雹だとさ。変なテンキー。
 

 



2005年05月29日(日) ワルシャワ、あっつぅ〜

 もう、最近のワルシャワ、夏みたい。
 今日なんかみんなタンクトップです。
 近所の公園も水着客で賑わっています。

 太りすぎの祐子さん、今日も子供たちの少年野球に参加しました。
 炎天下でいい汗かきました。でもそれだけでは痩せませんでした。

 側近によりますと、私、ここ二ヶ月ぐらいで急に太ったようです。
 ……ったく、露骨に言うなよ、レ、レディーに向かって……。
 ……いやいや、私も自分の体重を自己申告したからなんだけど。

 *  *  *  *  *  *  *  *  *

 ダイエットって程でもないんですけど、やや食べ控えています。

 朝食 普通の丸いパンにレタスとスライスゆで卵にちっこいサラミ1枚。
     オレンジジュース と水。

 午前中 少年野球 ウォームアップで汗びっしょり 
      水 1リットル

 昼食 そうめん 若い娘さんの一人前
     ソーセージ ほんの一切れ ミニピクルス 4本

 午後 ブルーシティで生オレンジジュース
    (結局、清二がほとんど飲んでしまったけど)

 夕食 パパのビールほんの一口
    シャンピニオン炒め(例のやつ)
    ブロッコリー
    生ハム 2切れ
    カマンベール 2切れ
    赤ワイン(スペイン産トレスの辛口) 2杯

    私はこれ以上は食べないつもり。
    男衆はパパのお手製スパゲティ。

 *  *  *  *  *  *  *  *  *  

 夕飯後は、サンデースポーツを見てまったーり。
 でも試合結果に、結構エキサイトして絶叫しちゃったりして。

 体重は目立って減っていなかった。
 これだけ身体を動かしていて、なぜ痩せぬ。ぬぬぬぅ〜!

 痩せたい痩せたい。まずはアランチャ・サンチェスぐらいには。
 サ、サンチェスは、ちょ、ちょ、ちょっと古いか……。



2005年05月28日(土) なーんか神経が冴えて眠れないや。

 今週の木曜日は、聖体祭の祝日。
 学校は4連休。会社は飛び石連休。

 最近、眼の調子が芳しくなく、思ったようにやりたいことがこなせず、欲求不満気味。でも、本はたくさん読みました。

 <今週の読了本>
 井上靖「蒼き狼」本文中の女性達がすごくいい。
 角田光代「対岸の彼女」もっと艶っぽい作品を期待する。独身だけど。
 桐生操「世界悪女大全」悪女に憧れてるんだョ、最近。
 川端康成「みずうみ」古今東西ストーカーは存在するものなんだなぁ。
 川端康成「古都」涙が出るくらいに美しい。風情のない女だ、私って。

 <今週観たDVD>
 ワルシャワの柔肌 2回
 ローマの休日 プレミアムバージョンだぜ。
 Lost in Translation 東京の街角の各シーンが新鮮だったぞ。

 確かに目を酷使したな。パソに向かわずとも。
 

 今日は、メディアマルクトで、コードレスのマウスを購入。
 明日から創作仕事再開の予定。

 *  *  *  *  *  *  *  *  *  

 今日は、いつものテニスのお相手のご夫婦が旅行中なので、ステグニーのテニス場でダブルスに参加させてもらった。飛び入りで。二時間。

 私はやっぱり、ダブルスには向いていない。コートの使い方に慣れない。
 それに、自分のミスでポイントを落とすと、責任を感じて萎縮してしまう。
 
 やっぱりシングルスがいいや。自分の責任で勝敗が決まるから。

 *  *  *  *  *  *  *  *  *  

 今日、慣れないダブルスに参加したにはわけがある。
 とにかく身体を動かさなきゃ……って誓ったの。

 本日、体重計を新調しました。デジタル式の高いやつ。
 で、計ってみましたよ、早速。

 う、う、う、うそでしょう!!!

 ってな値でした。自分の想像と10kg違ってたよ。10kg!
 もう、しんじらんな〜い。しんじたくな〜い。

 道理でデカイわけだ。つま先から頭のてっぺんまで。
 
 本日から、禁酒。
 ビールは毎日2本ぐらい飲んでたかも。ラズベリーシロップ入りで。
 連休ということで、何度も外食しました。お肉とバターソース。わぁお!
 ファーストフード禁 週末は時間に追われるからついつい。

 これから野菜も食べないと。まずは市場に買出しに行かなきゃ。
 私、食料品買いにいくの、あんまり好きじゃないんだよね。

 買ったら買っただけ調理しなさいよ! という強迫観念がつきまとうもん。
 でも明日からはちょっとまじめに食生活を見直さないといけないや。



2005年05月25日(水) DVD「ワルシャワの柔肌(はだ)」

 本日、アマゾン・コムでオーダーした書籍とDVDが届いた。
 一つはDVD「ワルシャワの柔肌」
 ここに、ジャケットにある文章をコピーする。

<紹介文>
 私を狂わす 白絹の触感
 理性は掻きむしられ
 赤く腫れあがった本能からは
 愛欲の血が滲む 
 五感を研ぎ澄まし 貪り喰らう
 過食症のような情事
 これは暴力に似た 過激な愛
 愛に姿を変えた 刹那的な暴力  〜ヘア無修正版〜

<あらすじ>
 将来を約束されている大学講師が偶然出逢った、エキセントリックな女子学生。彼女との衝動的な行為が、やがて彼の運命を根底から覆すことになる。天使の美しさの中に悪魔の大胆さを魅せつつ、挑発的で、唐突に愛を求める女。だが次の瞬間、突然に口をあける絶望の黒い淵。奔放な情念と情欲の世界に溺れ同棲に至る二人は、盲目的な愛(=セックス)の殉教者へと変わり果てていく。申し分のない婚約者がいながら貪欲な愛の亡霊に囚えられてしまう人類学者が、過去と現在と未来の連続性の中で選ばざるを得なかった宿命は、神への冒涜なのか、それとも神の意思か。すべては、青いまでに白く透き通る肌の為せる業。


 112分 ポーランド・フランス・スイス合作
 監督 アンジェイ・ズラウスキー(アンジェイ・ワイダの助監督でデビュー)

 この作品は、96年のヴェネチア国際映画祭に特別招待作として出品され、本国ポーランドで40万人以上(ちなみにポーランドの人口は4000万人で、上映は22時と24時からの二回のみだったという)の観客動員数を記録する大ヒットとなった。
 
 ほう。
 ヘア無修正って。。。これって、18禁なんだろうか。
 祐子さん、恥かしげもなく堂々とオーダーしてしまったよ。
 ワルシャワ関連ものだったから。

 ジャケットは露骨にNGですね。
 清二のポケモンのDVDと一緒になっていたから、子供たちの前で、慌てて隠さないといけないぐらいだった。

 ふーん。これ、いつどこで誰と観たらいいかなぁ。

 一人で見るもよし。
 夫婦で観るもよし。
 みんなで観るもよし。いつかDVD鑑賞会でも開くかな。かはは。

 <追記>
 こんな真夜中に。見終わりました。
 下心と好奇心半分で観るものではありませんでした、これは。
 
 シャーマンとか魂とか。
 愛なのか異常なのか。
 イマドキの言葉で申せば、グロイ。

 日本人には受けないだろうな。
 あばら骨が好きな人にはいいかもしれないけど。
 

 



2005年05月24日(火) 眼ぢから

 さっき廊下の鏡を見てびっくりした。
 
 私の眼ぢからがものすごく強かったのだ。ぎっ! ってなかんじ。
 
 さぁ、いっちょ頑張るかぁ〜と思って、パソデスクに向かっていたところだったからか。

 「意欲の表れ」だったら嬉しいことだけど。
 黒目がちゃんと開いているみたいだし。

 *  *  *  *  *  *  *  *  *  

 先日の女子ゴルフ、中京・ブリジストンでアマチュアの諸見里しのぶが18番ホールでバーディチャンスをはずして、優勝を逃してしまった。

 グリーンで号泣するしのぶちゃんを見て、私も思わずもらい泣き。
 どんなにか悔しかったことだろう。
 
 あの悔し涙、今後、必ず彼女のパワーの源泉となるだろう。

 私もいつか、あれほど号泣するほどの悔し涙を流してみたい。
 そして、その次に繋げる何かをつかみたい。

 今はまだ、自分の努力と実力が足りないからか、悔しくても忍び泣きしかできないのだ。泣く資格さえもない。

 *  *  *  *  *  *  *  *  *  *

 私に決定的に欠けているのは、「負けん気」とか、「闘争心」みたいなものなんだと思う。ライバル意識が非常に低い。

 いまだかつて、ライバルを誰にも定めたことがない。
 正直なところ、他人なんか知ったこっちゃないのだ。
 
 「ライバルは自分、己に勝つ!」 ってジャイアント馬場みたいだけど、本当にそうだと思う。

 このルーズでいい加減な怠け癖に、なんとしてでも勝たねばならぬ。
 己の道で、己の力で。

 とにかく、眼ぢから、ぎっ! なのである。



 なんだか今日はおっさん臭い文体なのだ。すまぬすまぬ。。。

 
 
 



2005年05月22日(日) さてと。ビールを飲んでほっこり

 今日は午前中、少年野球。そして午後からテニス1時間。
 3人で交替しながらシングルス。今日一日、いい汗かきました。
 朝にウォームアップができているから、テニスコートでもフットワークがいい。

 *  *  *  *  *  *  *  *  *

 少年野球の農大グラウンドでのこと。

 先週のバッティング練習で。誰かが内野ゴロを打った。
 子供たちのグローブに球がおさまる前に、突然闖入してきた犬が球をくわえ、走り出した。
 
 それを子供たちが追いかけると、犬は大喜び。
 全力疾走で逃げた。原っぱをどこまでも逃げた。

 おーい、まてまて。まったくもう、なんてこったい。

 飼い主は、おばあちゃん。追いかけるパワーなし。
「みなさん、ごめんなさい」と謝るだけ。

 練習を中断して、犬に願いを乞う。オネガイ、返してチョーダイ。
 数少ない日本製の貴重な球なのです。

 結局、随分経ってから、歯形だらけの球を返してくれたそうだ。

 そして、本日。
 10時にグラウンドに集合したら、例の犬が大喜びで子供たちのところまで走ってきた。きっとまた遊んでもらえると思ったのだろう。

 でも、今日は始めっから、大きな犬用ボールを口にくわえているから野球には参加できない。

 飼い主のおばあちゃんに(ポーランド語で)「こらっ!」とかって言われて、すごすご散歩の続きに行ってしまった。

 ちょっと微笑ましい光景だった。
 来週もまたあの犬、あそこを散歩してるかな。

 *  *  *  *  *  *  *  *  *  

 祐子さん、お風呂上りにビールを飲んでほっこり。
 
 そういえば、昨日、お料理が上手だとほめられた。
 へ?! そんなほめられるようなおいしいもの作りましたっけ?
 って聞くと、えぇ、お漬物とかすごくおいしかったです、だって。ははは。

 そういえば、かつて海草グリーンサラダ(ドレッシングは市販)がおいしいとほめられたことがあった。野菜の切り方が良かったのだそうです。ははは。

 おだててもらったついでに、昨日、立ち話でご披露した私のシャンピニオン料理のレシピを紹介します。
 
 <材料>
 シャンピニオン 食べやすい大きさに、4つ切りまたは半切り
 にんにく スライスする
 オリーブオイル又はサラダ油
 バター大さじ1、しょうゆどぼどぼ、レモン汁半個
 パセリ みじん切り

 たんまりとしたオリーブオイルを温めて、にんにくスライスをどばっ!
 香りがでたら、シャンピニオンを入れて、きゅっきゅっきゅっ。
 味付けは、バターしょうゆレモン。塩コショウもお好みで。
 トッピングにパセリのみじん切り、ぱらぱらぱら。

 簡単でおいしい。
 パセリは栄養価と食べあわせの相性で、必ずかけたほうがいいみたい。

 これは何料理だろ。ドイツのどこかのレストランで食べたの。
 お客の私たちが日本人だったから、シェフが和風にしょうゆで味付けしてくれたんだったかな。ちょっと嬉しい思い出料理。
  



2005年05月20日(金) 雑記

 何もわざわざ「雑記」と書かなくても、この日記自体が雑記なんだけど。
 まぁいいや、どうだって。

 午後から、日本人学校にバーベキューの下準備に行く予定だった。
 その前に、少し家でパソに向かっていた。
 私のパソデスク、南東向きなので午前中の強い日差しがサンサン。
 この季節、すっぴんで長時間いると、確実にしみが増える。(増えた)

 で、早々にお化粧するのはかったるかったので、ベビー用の日焼け止めをふんだんに塗っておいた。
 するとお昼前、クリームでぐじゃぐじゃになった汗と脂が、ひょんなことで両目に入ってしまい、絶叫。

 目、目、目がぁ〜!!!

 目が開けられない。急遽、自宅待機。
 目を洗っても、しばらく痛みは取れなかった。
 目が疲れていて、コンタクトで小さな傷がついていたのかもしれない。
 角膜浸潤とかさ。

 *  *  *  *  *  *  *  *

 土曜日の学校に着ていくために、新しいTシャツ類を買っておいた。
 カル・フールのRESERVEDで。
 実は、買うときに試着もせず、買いっぱなしになっていたのだ。

 なんと! 
 ちゃんとLサイズを買ってきたのに、おっぱいもでかい腹回りもパンパン。
 Lサイズなのに。。。
 ぐぅ〜。わたし、とうとう、XLサイズになってしまったのか。。。 

 本日の教訓。もう、若者ファッションの店で、服を買うのはやめよう。

 *  *  *  *  *  *  *  *  *

 目が痛かったけど、読書。
 井上靖「蒼き狼」モンゴルのチンギスカンの生涯を描いた作品。
 この本は、いつも読み終わっても二度読みしてしまうくらいに好きだ。
 外出しないのに疲れちゃって、いつのまにかZzzzzz……。
 
 土曜の晩は、子供たちがお泊りに行くので、夫婦二人。
 どこにでかけようかなー。

 
 



2005年05月19日(木) 今日のとっておきの話

 今日、お友達から聞いたんだけど。

 テニスのストラスブール国際大会で、杉山愛が二回戦敗退。
 その対戦相手はポーランド人選手、マルタ・ドモホフスカ。

 試合結果 2−6、7−6、5−7 
 第三セットは接戦だったんだろうな。

 *  *  *  *  *  *  *  *  *

 何日か前の日記にも書いたけど、このポーランド人選手、マルタ・ドモホフスカは世界ランキングは高くないけど、ポーランド国内ではトップ。

 そして、時々、私が通っているテニスコートでトレーニングしている。
 この日記には書かなかったけど、実は先週も一緒になった。同じ時間帯で。

 前回見かけたときは、にこやかな普通のお姉ちゃんぽかったけど、今回は表情も引き締まって、集中力も高く、恐ろしいくらいだった。

 トレーニング開始前、入り口ですれ違いざまに「ジェン・ドブリィ」と挨拶をしたけれども、私の声にも存在にも気づいていなかった。
 テニスのトレーニングのこと以外は全く眼中にないようだった。

 トレーニングの様子は、離れたコートだったからよくわからなかったけど、黙々と激しい打ち合いをしていたのだけは分かった。

 その日は、同じ時間帯にテニスしていた人たちのテンションが上がりまくって、それぞれがかなりハードなプレーをした。

 私然り。私はその後ばててしまうくらいだった。

 *  *  *  *  *  *  *  *  *

 マルタ・ドモホフスカには頑張ってもらいたい。
 ポーランド国民と供に、私も応援する。

 お母さんも、大きい大会を控えて緊張しているのか、少し痩せていた。
 妹さんは、黒髪のイケイケオネェチャン。



2005年05月18日(水) 卓上のメモ紙片より

 今朝起きたとき、木曜日ぐらいかと思った。身体の疲れ具合が。
 今日はなぜだかしんどいぞ。気圧のせいかな。

 *  *  *  *  *  *  *  *  *

 卓上のメモ紙片より。
お金は鼻で稼いで人中を通って口にはいる

 ??? 観相学のサイトによったときに拾ったメモかな?
 人中とは鼻の下のみぞ。末広がりが良相。私、……うふうふ。
 金運って嗅覚に関係あるのかな。物理的じゃなくて感覚的なね。

誰かを妬むのは一生懸命に自分を生きていないから

 ??? グッチの香水「ENVY me」を使い始めるかどうか迷っているときに拾った言葉だろうな。これは。結局、まだ香水はパッケージも開いていない。
 
1806年 神聖ローマ帝国消滅→オーストリー帝国
 1848年 フランツ・ヨーゼフ皇帝即位
 1867年 アウスグライヒ オーストリー・ハンガリー二重帝国


 ??? これは大体想像つく。ウィーンから帰ってきたときのメモだな。
 ハプスブルグ家のシシィ(エリザベート皇妃)はいつハンガリー王妃になったんだっけ? という素朴な疑問からメモ。

 「耳の形のいい人 学問・芸術その他の文化的な仕事で功績をあげ名も高まる

 ??? 最近、人の顔つきよりも人の耳をよく観察する。不思議なことに耳を見れば、その人がどんな性格か運命か大体想像つく。

 いい年齢になれば、顔にその人の性格、運勢全てが表れてしまう。
 でも、心がけ次第で顔つきや目の輝きは変えることができる。
 ただ、耳の形だけは自分の心意気ではどうしようもない。
 だから私は耳でその人をあらかた判断する。

 私との耳相の相性がよくない人っているもんなんだよ。
 下手に観相学なんかかじっちゃうと、見えないものまで見えてくるから困っちゃうんだな。 

 それからね。
 耳は清潔にしておけば、金運が上昇するんだってさ。

 *  *  *  *  *  *  *  *  *  

 メモ紙片の束の下にこんなのがあったぞ。
「マイナン買って。夏休みの宿題全部しまつしてあとは自習するから。ホントだよ」

「マイナンじゃなくて、エネコがほしい。なるべくはやくかってね(ハート)大きさはあとでいって。」

「エネコちゃんのぬいぐるみがもどってきたから漢検の合格祝いとして買って(ハート)※エネコは人気だからなるべく早くね」

 ははは。全て理人が書いたもの。
 ポケモン・オンラインでぬいぐるみを注文したときのメモだな。
 ったくー。でっかい図体していまだにぬいぐるみ欲しいんだって。



2005年05月17日(火) ゴルフは延期

 今朝は雨。ゴルフは来週に延期。
 だから今朝は、家でのんびり。

 毎朝、NHKの朝ドラ「ファイト」を見ている。
 これは観させるね。キャストが断然いいもん。人間も馬も。

 私、いつも涙腺ユルユル状態で観ている。
 ちょっとしたシーンでも涙が流れてくるの。

 今日は、冒頭のジョンコが中央競馬で一位だったシーン。
 それと後半に、お父さんに学校に行ってないのがばれた辺りから。ぶわ〜。

 主人公の優ちゃんがまっすぐでいい子だから、彼女のつらさがひしひしと視聴者に伝わってくるんだよね。頑張れ! 優、ファイト!!

 *  *  *  *  *  *  *  *  *

 本日の競馬場のシーンを見て、昔のお話を一つ。

 大学時代。沿線に競馬場がありました。
 週末には、おびただしい数のおじさんたちが列をなして、競馬場の入り口に向かって黙々と歩いているのをよく見かけたものです。

 たまーに、競馬が終った頃に電車に乗っていたことがあって、仏頂面のおじさんたちに囲まれて大変怖い思いをしたことがあります。

 囲まれたといっても、私が座っていた席の周りが……という意味で、私がターゲットになって囲まれたわけではありません。念のため。

 私、当時、二十歳そこそこの女子大生。
 競馬をするようなおじさんは正真正銘のおじさん。
 20年前だから、おじさんの普段着というのもださいし、サラリーマンの普通の人でもネクタイを締めていないと、ちょっとアブナイもしくはコワイ感じ。

 で、そういう人が何人も私の目の前で、つり革に掴まっているわけですよ。仏頂面で。窓の外の遠く、そのまた遠くを見つめて。

 ある人は、奥歯をかみしめ、息を止めて震えていたり。
 またある人は肩を落として深いため息ついて。
 またある人は、ううっ! と唸りながら、片手で競馬新聞なんかぎぎぃ〜と握りつぶして。 
 いずれも視線は、窓の外。眼の焦点もあって無さそうな。

 当時の私、競馬場に出入りする人=もろアブナイおじさん集団……という図式を勝手に作っておりました。 

 「競馬は馬のレース」であって、それが大金が動く賭け事でもあるということは、正確に理解していなかったのでしょう。

 あぁ。
 おじさんたちのあの表情の裏に隠されたお金と運の行方はいずこに。。。
 帰宅して奥さんとかにこっぴどく怒られちゃったりしたのだろうか。

 今なら、賭け事のからくりもわかるし、おじさんたちのあの表情から心中を察することもできるようになったんだけど。当時はまだまだ子供だったからね、ただただおじさんたちの様子が怖かったんだよ。 
 
 



2005年05月16日(月) 独り言日記

 先程、「読書量と文才」について、エッセー風の日記を書いていたんだけど、文章をまとめきれずに消去。また後日。

 お土産のハンガリー産トカイワイン。
 デザートワインだけあって、むっちゃ甘い。
「甘口だから、祐子さんの口に合わないかもしれませんけど……」って。
 私一人で頑張って、5日間もかけて飲みましたよ。500mlを。
 ははは、今度は辛口お願いしますね。あっという間にぺろりだけど。

 ワルシャワの夜空、むっちゃきれいだよ。
 半月は西の空。月明かりでほんのり明るくて。
 マンション郡がわずかにライトアップ。

 うちの近くの大通りで。路肩に金属製の車の部品がおきざりに。
 長さ20cm弱で円筒状。さびさびの茶色。どこの部分だろ。

 太さはあれサイズ。(あれって何? って人にきかないように)
 で、円筒の片側は先細りで、反対側の付け根らしき部分は、何だかもじゃもじゃもじゃ。もろあれ。形は想像にお任せします。
 
 昨日、見かけて、今日もまだありました。
 歩行者が通るところではないので、明日もそのままでしょうね。
 うちの近所のプロコムの前辺りです。左車線を走ると路肩にあります。
 あれをリビングに飾ったら、笑えそう。げらげらげら。

 明日の初ラウンドに備えて、ゴルフの教則本でも読みながら寝ようと思っていたのに、もうこんな時間。

 本日創作4枚。
 さてと。今から書く……のはやめよう。明日は寝坊してはいけないし。
 話の流れがつかめたので、明日帰宅してからまた書き進める。

 ゴルフは創作の進捗状況次第だからね。頑張んなさい、祐子。



2005年05月15日(日) 転倒

 今日は、少年野球、今シーズン初のグラウンド練習。
 農大のグラウンドにて。

 ウォームアップで2チームに分かれて、ダイヤモンドリレーをした。
 私、ホームベースを回ったところで、つるっと足が滑って、大転倒。
 両手足伸ばしたまま、まるでマグロが転がるみたいに、どでーん。

 一瞬、子供たちも付き添いの大人たちも、誰もが沈黙しました。
 笑ってはいけないと思ったのでしょう。
 私の姿があまりにも無様だったから。

 あたたたた。でも、怪我はしなかったのでそのまま練習に参加しました。
 二時間みっちり、青空の下で、無邪気に草野球をしました。

 さてさて。お昼にケンタッキーを食べて。
 3時からは、テニス。

 今日は夕食作る元気はありませんからね。

 *  *  *  *  *  *  *  *  *  *

 月曜日はじいさんとテニス。
 火曜日はゴルフ初ラウンド。
 
 5月は結構ハードなスポーツ月間かも。
 体力あるかなぁ。

 
 



2005年05月14日(土) ライブジャズ/森林浴

 昨晩、女三人でジャズを聴いてきた。

 英国人のコンビ。サックスとコンガ。
 私たちのすぐ目の前での演奏。

 コンガのあんちゃんが断然良かった。始終、トランス状態。
 サックスの爺さんは、サックスの管が鳴るまで時間がかかったようだった。
 さぁこれから……ってところで、終了。

 このサックス爺さん、アドリブでギャギャギャギャ吹きまくってたんだけど、驚いたことに、吹きながら一切、息継ぎをしていなかった。
 音を出しながら、息を吸っているようだった。
 私の目、爺さんに釘付け。

 今朝になって、ネットで調べてみたら、前夜に見てきたとおり、音を出しながら息をする「循環呼吸」という呼吸法があるらしい。

 循環呼吸法

 一つ賢くなった。
 でも、これを訓練して実践してみようとは思わないけど。

 実用的なところでは、「君が代」で、さざれぇ〜いしのぉ〜を途切れずに歌えることぐらいか。ははは。

 *  *  *  *  *  *  *  *  *  

 本日、日本人会主催の森林浴と将軍バーべキュー。
 今年はお天気に恵まれて、楽しかった。

 二時間弱、森の中をウォーキング。週明けのゴルフに備えて歩かねば。
 お昼にたらふくお肉を食べて、またーり。

 原っぱで、みんなめいめいに、野球をしたり、ソフトバレーボールをしたり、ラグビーのパスをしたり。楽しげに身体を動かした。

 パパは夕方にお昼寝をしたまま、まだ起きてきません。
 明日、目が覚めたら、ソフトバレーボールのハードさを実感することでしょう。

 明日の少年野球は私が連れて行くことになりそうだなぁ。
 3時からテニスに行くのになぁ。
 



2005年05月13日(金) バイオリズム

 昨日、一昨日と「オフ」の日を作った。体が全然動かなかったのだ。
 ちょうど二週間前の日記にも「今日はオフ日」(4/26付)と書いていた。
   
 二週間後……というのがなんとも、単純でよろしい。
 バイオリズムなのでしょうな。月の満ち欠けとか。
 まぁ、女のホルモンの影響かもしれないけど、あまりそのせいにしたことは無い。自分が女ということをそれほど意識していないから。

 体が全然動かなかった原因はいくつかある。
 スポーツで、ちょっとばかし無理をしたのだ。
 土曜日。初めてのソフトバレーで、張り切りすぎた。
 日曜日。ウォームアップで、むきになって何本もダッシュをした。
 火曜日。テニスのトレーニングで、かなりハードに動き回った。

 私はさ、スポーツ全般一応、何でも広く浅くやるんだけど、そろそろ肉体年齢が付いていかなくなってきているんだろうな。

 *  *  *  *  *  *  *  *  *

 昨日、ベッド脇にあった文庫本をランダムに開いて、数ページ読んで寝た。

 途中で話の内容を思い出すかな……と思ったんだけど、よくわかんないまま寝付いてしまった。

 よくよく見たら、一度も最後まで読んでいなかった本だった。
 「仮面の告白」三島由紀夫 

 睡眠導入に絶対お薦め。ちょっと助平っぽいけど。



2005年05月10日(火) おばあちゃん、危ないってば!

 さっき、テニスの帰りにバザール前の大通りを走っていたら、前方で、突然、おばあちゃんが横断歩道を渡り始めた。歩行者専用信号赤なのに。

 するとですねぇ、集団心理なのか、皆がぞろぞろと一斉にバザールに向かって横断歩道を渡り始めたのですよ。私は徐行していたので、音も立てずにブレーキ。

 でも、私の進行方向は3車線で、明らかに緑、「進め」なんですよ。
 なぜに私が止まらねばならぬ? ぬぬぬ? しかも大通りで。

 仕方が無いから、停止して、歩行者をまじまじと観察していたんだけど、誰一人として、歩行者信号を確認して渡った人はいない。おいおい。

 先陣を切ったおばあちゃんは、もろ危なそうな、前後不覚な認知症風のおばあちゃん。大丈夫かいな……ってなくらい。2番目にでてきたひいおばあちゃん(?)も、車道の車には目もくれていなかった。そのあとは、おしゃべりに没頭していて周りが全然見えていないおばさんたちグループ。後陣は信号が変わったと思ってつられて進んだ人。

 まぁ、祐子おばさんもお人よしだから、皆が渡り終わるのを待ってたんだけど。

 あそこで、アルファのエンジン、ぶるんぶるんふかしても可笑しかったかもしれない。最近、エンジンの音が低くなって、暴走族っぽい音になってきたから。

 でも、アブナゲなおばあちゃんをびっくりさせちゃいけないね。寿命が更に縮まっちゃうかもしれないし。 
 
 それにしても、また、マフラーに穴があいたかなぁ。もう、本当に故障の多い車だよ。イタリア車だしな。

 
 



2005年05月09日(月) 推敲の日々

 連休も終ったし、週明けの今日から、創作再開。
 本日は、冒頭24枚の推敲。終日。

 今取り掛かっているのは、100枚の中編小説。
 短編(30枚前後)も長編(300枚)も書いたことはあるけど、その中間の中編小説(100枚)というのは、話の構成上、一番難しい。

 どちらかといえば、私は、中編よりも長編のほうが書きやすい。
 私の長編のかき方は、1章分を短編の30枚程度で、起・承・転・結を10章〜12章で展開させる。30枚は短編の長さなので、長編が一本仕上がるころには、同時に短編の鍛錬ができているくらい。 

 私は今まで短編を主に書き込んできたので、30枚ほどの話の構成ならなんとか思いつくけど、それが100枚ともなると、枚数配分がちょっと調子が狂うのだ。

 師は、100枚のものを軽く書けるようにならないといけないよとおっしゃっていた。そういえば。うーむ。

 締め切りまでまだまだ日はあるんだけど、終盤はまだ全く書けてないのです。
 
 *  *  *  *  *  *  *  *  * 

 さてさて、ゴルフシーズン到来。
 来週、初ラウンドの予定。
 ラウンドしたければ、まずは原稿を書き進めようね、祐子。

 うん、頑張るからね!
 
 

  
 



2005年05月08日(日) ソフトバレーボール

 今日、日本人学校の体育館で、ソフトバレーボールをした。

 事前にメールでインフォが流れていたので、集まったのは13〜4名。
 これだけたくさんの女性が集まったのは初めてなのだそうだ。
 3チームに分かれて、試合をした。

 ボールが柔らかいので、手は痛くはならないし、突き指をすることも無い。

 今日は、今年度初めての上、今回初めてという参加者も多かったんだけど、何とか形になる試合になっていた。

 アタックナンバーワン世代が多かったから、みんなお遊びバレーぐらいはしたことがあるのだろう。

 いい汗かいて、楽しかったなー。
 次回は、6月上旬だそうだ。楽しみだなー。

 *  *  *  *  *  *  *  *  *  

 先日の日記で、ロレアル社の「パーフェクトスリム」という痩身ジェルに効果有! と書いた。4、5日たった今、改めて効果を再確認。

 私の場合は、大腿部とふくらはぎに塗ってるんだけど、無意識ながらも塗り癖があるらしく、手の届きにくいところには塗っていなかったようだ。

 で、今朝、シャワーの後で、鏡で下半身をチェックしてみたら、太股の裏におかしな段みたいなのができている。肌にハリのあるところと、ブヨヨンとしているところ。それは、ジェルを塗ったところと塗っていないところ。なんと効果が一目瞭然なのであった。

 へぇ、こんなにも即効性ががあったんだ。
 パッケージには、「一ヵ月以内に効果が実感」とは書いてあったけど。
 
 確かに固かった脂肪の層が柔らかくなって、肌にハリが出てきたよ。
 ワルシャワにも売ってるから、けちらずに全身にがんがん塗りまくろうかな。
 

 

 



2005年05月07日(土) 2速走行

 今日は、朝から予定を三つも入れてしまい、時間に追われた一日だった。

 三つ目の約束は、きちんと場所を確認せずに出かけてしまった。
 途中迷ってしまったので、運転中だったけど知人に電話した。

 1速でスタートしながらダイヤルプッシュ、2速で走りながら通話開始。
 用件はすぐに終ったんだけど、相手は運転中というこちらの事情がわからないから、普通にお話してくる。

 あ、あ、あのぅ、私の車、マニュアル車なんですけど。
 右手でハンドル、左手で携帯、で、どうやってギアチェンジするんだぁ〜。
 一方的にしゃべるから、こちらから電話がきれない。

 で。
 祐子さんはあまり器用じゃないので、そのまま2速で走り続けました。
 ずーっと。

 両隣の車線の車が追い越していっても、2速のまま。
 車の流れに乗るためにスピードアップしたんだけど、2速のまま。
 ははは、うるさい、うるさい。それに、のろいしすっごい迷惑。

 恥かしいくらいエンジン音がうるさくなってきたので、こちらから早々に電話を切った。ははは。実はね、運転中は、携帯使用禁止なんだよ。ポーランドも。

 *  *  *  *  *  *  *  *  *  *

 私……、どちらかといえば、ギアチェンジがあまり得意じゃない。
 シフトダウンなんか、すっごく下手。

 たまに、大通りをずーっと3速のままで走ってることがあって、パパに
「何で4速にいれないの?」と指摘される。
 ははは。入れ忘れるの、ぼーっとしてるから。
 ……ってこともないけどさ。確かにしょっちゅう3速で走ってるかも。

 いつも近隣の住宅街しか走らないから、3速で全て事足りてるんだもん。
 トップに入れるのは、テンション高めにゴルフ場に行く時ぐらい。

 オートマ車は楽かもしれないけど、今まで一度も乗ったこと無いんだよね。



2005年05月05日(木) 悪女か。

 今朝、有吉佐和子著「悪女について」読了。

 スキャンダルにまみれて謎の死を遂げた美貌の女実業家・富小路公子。彼女と関わりのあった27人へのインタビューの形で展開する小説。

 精神構造がシンプルな私にしてみたら、この女の知られざる多面性が怖くてしょうがなかった。

 女の職業はたまたま実業家であったけれども、多忙を極める職業についている人間というものは、職業性別を問わず、彼女のような多面性も、大なり小なりビジネス上必要なのだろうな、と思いながら読んだ。

 馬鹿正直な性格では大成しないのであろう。

 この文庫本、先日デュッセルドルフで買ってきた。
 13、5ユーロだった。定価は629円 
 たか〜い、ぶ〜ぶ〜。でも海外で買うと大体こんなもんだけど。
 でも高いお金を払って買った本がおもしろかったので大満足。

 有吉佐和子の本は、そんなに多くは読んだことはないけど、近年では、団地妻の見栄の張り合い戦争物を読んだことがあるかな。どろどろとした女の世界に腰を抜かしてしまったものだ。

 おもしろい話を書く女流作家というものは、同性への観察眼がすこぶる鋭い。そういう点では、有吉佐和子の視点はとても勉強になる。
 乃波アサの心理描写とか、身がちぢみあがるかと思うぐらいに怖い。
 
 でも、私のように、常日頃「臭いものには蓋」的な人生を送っているようでは、人間的に深い文章は書けないんだよなぁ。

 私自身、悪女になりきれず。悪妻にはなれるけど。

 *  *  *  *  *  *  *  *  

 さてさて、デュッセルドルフで見かけた、おっかなおばさんたちの話。
 あの町は、日本人が多いけど個人的に面識のある人はほとんどいないから、全く見ず知らずの人たちのことなんだけど。

 デュッセルドルフのとあるカフェの前を通りかかったら、中の4人掛けのテーブルで、お茶を飲みにきている日本人の駐在奥さん方がみえました。勿論、見知らぬおばさんたちです。40代ぐらいの。

 まぁ、おばさんが寄り集まってお茶を飲みながらおしゃべりを楽しむのは、どの国、どの街でもよくあるわけなんですけど、そのおばさんたちの表情が断然よろしくなかった。

 4人掛けのテーブルで、皆で頭を突き合わせて、ごそごそ話をしている。
 4人のうちの一人の顔が道路側を向いていたので、表情をもろに見てしまったんだけど、そのおばさんったら、しかめっ面を作り、「でしょ〜?」とかって、なにやら他の3人に同意を求めている様子。

 げ、あのシチュエーションのあの表情は「悪口」と相場が決まってるぞ。
 同じ日本人の駐在奥さん同士の悪口でも言ってるんだろうか。
 
 楽しい話だったら、椅子にゆったり座って、お互い笑いを発散しやすい距離で話をするだろうし。

 おばさん4人で何話してたんだか。
 お互い相手の毒で、毒あたりとかしないんだろうか? 
 おぅ、くわばらくわばら。。。


 女のおしゃべりだけでなくても、おじさんたちのお酒の席も一緒だよね。
 愚痴は前かがみで話すけど、バカ話はのけぞって話をするもんでしょ?

 あぁ、そういえば。ドイツで仕入れてきた本場ワインがいっぱいあるんだった。ドイツワインを片手に、楽しくわいわいお酒を飲みたいなぁ。

 ラインワインの味がわかって、お酒が強くて、楽しい会話ができる人……どこかにいませんかね。。。三拍子全て揃った人。
 



2005年05月04日(水) ロレアル パーフェクトスリム・デュオ

 ドイツの免税店で、ロレアル社の「パーフェクトスリム・デュオ」という、痩身ジェルを買ってきた。(昔、クリスチャンディオールの「スベルト」とかが大流行したことがあったよね、そういえば)

 朝晩用にジェル200mlが2種類入っていて、15ユーロ。

 早速試してみますとねぇ、効果ありそうです。確かに。
 特にふくらはぎのお贅肉に。すでに実感。

 ただ、香料がやたらと強い。いい匂いだけどね。ちょっと気になるかな。

 *  *  *  *  *  *  *  *  *

 ここんところ、もやもやしたものを抱えてずっと悶々としていた。でも、今回ドイツの空気を吸って、すっかりリフレッシュしてきた。

 現実に目を向けるのが嫌で、一人創作に打ち込んだり、身体を動かしに出かけたりしていた。でも、古い知人達と話しているうち、将来に向けて何かをつかんだような気がした。

 視野が狭くなると、どうしても目先のことばかりが気になってしまって、卑屈になったり、了見の狭いことを考えたりして、ネガティブな方向に落ちていってしまう。

 もともと私は、そんなネガティブな発想を持ち合わせた女ではない。
 それなのに、ここんところ、なぜかしら一人でもがき苦しんでいた。

 足元、目先を見るのを止めた。
 そして、遠い空、遠い将来を見ることにした。 
 そうしたら、心がすっかり軽くなった。

 なんだか私の精神構造ってとっても単純なんだけど、それでも、そういう心の切り替えができるというのは、わたしの強みなんだと思う。

 神様が私に与えてくれた強さなんだと思う。

 



2005年05月03日(火) やっぱり古巣がいいね

 4/30〜5/2と、ドイツの青空の下にいた。

 レンタカーでライン河沿いの町を走り、ワイン卸商でワインを買ってきた。
 お昼を食べたレストランのオーナーに地元で有名なワイン商をいくつか紹介してもらって、そのうちの一軒を探し当てていってきたのだ。
 口当たりのよかったワインをまとめ買い。

 夕方は、古い知人達と再会。ノリが昔と全然変わらない。
「祐子ちゃん、昔、目が離れていたのに、今太ったら、あまり目立たなくなったねぇ。」だって。あはは、いまだに女の扱いを受けていない。 
 
 やっぱり、古巣はいいぞ。
 自分の人生観、価値観が出来上がった土地だし、ここぞ、ホームグラウンドってな感じ。

 私にとって、ワルシャワ生活はアウェーなんだよなー、なんて思った。
 
 そうこうするうちにアウェーの生活もはや5年目。はぁ。。。
 
 *  *  *  *  *  *  *  *  

 デュッセルドルフのゴルフショップで、サンドウェッジのゴルフクラブを買ってもらった。

 前日に、「ゴルフショップに行くんなら、サンド買って欲しいんだけど」
 といったら、「へ、なんで?」だって。

 そういえば、ワルシャワのコースでサンドをなくしてしまったって、報告していなかったかも。

「やっぱり、バンカーには球、落とさないから、サンドはいらないかなー」
 と見栄を張ってみたんだけど、
「無いと困るだろ」
 といって、快く買ってくれました。ダンケ・シェーン。

 40ユーロ弱。ま、そんなものか。


 暖かくなりました。私にとっても、ゴルフシーズン到来。
 


 < 過去  INDEX  未来 >


祐子 [MAIL]

My追加