[PR] キャッシング unknown,ungirl


2022年11月19日(土)ユーモア?
ラジオ生活がどんどん加速しており
ゴールデンラジオでおなじみの武田砂鉄さんと青木理さんの番組も聴くようになった。
(アシタノカレッジ/金、おいでよクリエイティ部/火)

ふたりとも声が良いのよね〜。
落ち着いた声で、論理的なのに優しさも感じる声。特に青木さんの話し声が好き。

あと忘れちゃいけないのが「阿川佐和子とふかわりょうの日曜のほとり」。
昔J-WAVEのロケットマンショー(音楽活動)を聞いていたこともあり
番組表でふわかの名前を見つけてそこから毎週楽しみに聞いてる。

アンガの山根も絶賛してたけど、
ふかわりょうはTVとは少し違う独特な視点のある知的な人という印象。
いや、知的とは言いすぎかもだけど品もあり、面白みもあり、
視点や思考が独特で、中々興味深い人物。
(岡本夏生との裁判は謎だが・・・)

裏番組の安住アナの「日曜天国」も面白くてタイムシフトで聴いてる。
テレビだと補助的な役割だから気づかなかったけど
頭の回転の速さとともに品性と知性もあり、且つ、こじらせも漂わせていて
とってもユーモラスなお人柄。つっこみも出来て、つっこまれるすきもあって万能。
あまりにも軽快なトークなので仕事の「ながら聞き」は脳みそが追いつかず何度か聞き直す笑

さすが日本を代表したアナウンサーだわ〜と今更ながら実感。
見た目も若々しいけどもう50歳なんだね…。見えない…。

フラウのコラムも時々ネットで話題になってるけど
クリエイティ部のレギュラーのバービーも視点が面白い人。
あと、ラジオだとキレイな話し声をされていて最初あの芸人のバービーだと気づかなかった。

こうやって毎日ラジオで色んな知的な方たちのおしゃべりを聞いたりしていると
ふと、モラのことを思い出して「すごくつまらない人間だったな」と改めて実感?することがある。

付き合ってるときは優しかったし普通に笑って話をしていたつもりだけど
いざ振り返るとそこには「ユーモアさ」は皆無だった。(顔は二ヤついてたけど)

真面目というと聞こえはいいが、趣味もなく、
知識も物事の”上澄み”だけ知っているそれだけの人間だった気がする。
それゆえに視野が狭くて自分の視点でしか物事を捉えられない思い込みの激しい人だった。

モラに「ユーモアが無い」とはっきり気がついたのは
子育てユーチューバー?の木下ゆーきさんの「アパレル店員風の赤ちゃんのおむつ替え」を見たときかな。

モラは死んでもこういう”冗談”はやらないだろうなと思ったと同時につまんねぇ人間だな〜〜って思った。

息子を産んだ瞬間、モラに対する興味がパッと冷めてしまったたんだけど
母から「それってよっぽど魅力がない人ってことだよ」って言われて「へ〜?」と思ったけど
今思えばそういうことだったなと思う。
あくまで”上澄み”(外面)の面白さを必死に見せてただけだったんだろうな。

最近、「ユーモア=思慮深さ」なのではないかと思えてきた。
思慮深い故に、誰も気づかない些細な部分に気づける視点を持てるのでは?と。

Twitterには何度か書いた記憶があるけど
将来家族が出来たらビートルズのパロディ写真を取って毎年の年賀状にするっていう夢があって、
恐らく”理想の結婚相手”はこういう「冗談」に付き合ってくれるような
ユーモアのある人だったんだと今更ながら気がついた…笑

息子はその点、明るいっていうかユーモアさは持ってる。
写真では必ず変顔するし、顔ハメ看板があると必ず顔はめて写真撮るよ笑

そうか、これから年賀状は息子の顔出しパネル写真にしようかな。
無難に面白いし子供の成長もわかるし笑

うん、まずはプリンターのインク購入から始めることにする…。
2022年11月17日(木)夢の新車?
本日は息子の英語教室の参観会ということで有休をとってついでに車検へ。

今まで預けた当日に戻ってくる車検だったけど今回は返却まで3日掛かるという…。
代車の運転が心配だったけどピッカピカの新車で驚いた。

同じ車種なのにここまで違うの?という走りと安定性。
外見はクリーム色だけど内装は黒一色でラグジュアリーな仕様。
息子もすごーい!といって大興奮。

私の今乗ってる中古のスペーシア、走らない上にブレーキも弱くて
走ってもガッタガタと揺れるし、とても遠出はする気になれない車。
モデルチェンジしてるとはいえ同じ車種でこうも違う??と驚くレベルよ。←いうほど古くない
前オーナーの運転が酷かったのかな…加齢臭も酷かったが…

良い車に乗って気分を良くして次は新車だ!!とすっかり新車ハイに陥っている。
でも在宅となった今、園の送迎ぐらいで息子が就学したら送迎すらしなくなる。
車を使う頻度も少なくなると思うと、独身時代に載ってたコンパクトカーでも良いかな。
けれど息子のドアの開閉を考えるとスライドが好ましいか…。

以前、ツイッターでタフトという屋根部分がガラスになっている内装をみたときに
気持ちよさそうな内装だな〜と感動したけどスライドではないものの、
メンズ向けなので走りは良さそう。(車は走ってくれないと意味がない)

何にせよ、次回の車検時には買い替えたい。
新車を狙うなら決算期か新春セールか、フルモデルチェンジ前?

何はともあれやはり金よ、金…。
2022年11月09日(水)陰キャの親と陽キャの子
夏頃に書いたボーイスカウトの件。
心配は予想通り?杞憂に終わり全然怪しげでもなんでもなく楽しいイベントだった。

”隊長”という方が息子が好きそうな面倒見の良いオジサンといったかんじ。
詳しい話も聞いても”非認知能力”体験に興味津々な息子には向いてそう。

費用もイベントごとごとの実費で保険や衣装代も含めて年間で数万程度とのこと。
英語や体操が年間10万近いことを考えれば確かに安いので費用面は問題なし。

そして先日も公園遊びの大きめなイベントに参加してきたんだけど
お手伝いの保護者の方達も感じの良い方ばかりで尚更興味出た。

6年近く一緒だった保育園の保護者だって仲良くなれそうな人はおらず、
そんなコミュ障な私でも馴染めそうって思うかんじの人達だったわ。

息子のグループの引率担当だった女性隊員、被り物をしていたので顔はよくわからなかったけど
とても優しげで可愛い声だったわ。(←土屋太鳳ちゃんのような)

ボーイスカウトといっても各団によって方針もかなり違うようで、
低学年の保護者同伴は基本としても保護者の手伝も自由だし、
来ないの人の文句も言わないルールとのことで安心した。

次のイベントも息子が好きそうな内容だったのでとりあえず申し込んできた。
ただ、就学後の生活も分からないし、慣れない学校生活&放デイ、
メンタル面や体調面も崩す可能性もあるので入部は様子見て決めようとは思ってる。

ただ、魚釣りだとか、川下りだとか、キャンプだとか、息子が普段やりたい!と言ってるイベント盛りだくさん。
息子を喜ばせるイベントを自分で考えなくてもいいだけ楽そうではある。←引きこもり

スキーとか水遊びとか春夏秋冬、季節のことを楽しむことはとても良い事だし、
自分が出来る半家で経験させてやりたいので前向きに検討する予定。