独白「文字式」

INDEXpastwill


2003年06月21日(土) 私の好きな歌

先日、妹とサシでカラオケに行ってきた。

2人で、しかも肉親でカラオケ・・・・、さぶっ。っておっしゃる方もいるとは思うが、二人とも歌は好きなのであまり苦にしないのである。

で、気も使わないから、さんざ好きな歌を歌ってきたのだが、そのなかで「GOGO7188」というバンドの曲が、妹のつぼにいたくはまったらしく、「兄ちゃん、今度会うときCD持ってきて。私も歌ってみたい〜」なんて盛り上がりを見せたのである。(ちなみに歌ったのは「太陽」「浮舟」「西部」)

他にも、矢井田瞳の「♪あいひぁ〜せいのっしんぐ」って曲で盛り上がったり、妹選曲の「少年ケニヤ」、ラブサイケデリコで暴れまくったりと、よろしいカラオケであった。で、妹と「兄妹、好きな曲がにているねえ」という感想になったのだ。

そもそも、妹とはじめて音楽の趣味があったのは「たま」であった。さいしょに妹が「さよなら人類」のシングルを持ってきて、「兄ちゃん、これすごい」と紹介したのである。で、それを聞いた兄ちゃんはずっぽりと「たま」にはまって、どちらかというとお小遣いを持っていた兄がアルバムを買って、共有して聞く人生が始まったのである。(中2くらいだったかな)。で、高校生のころには、なんとファンクラブにも入っていて、妹名義にして兄が金を払っていたのであった。

自分の人生を振り返ってみると、「たま」のマンドリンに憧れマンドリンクラブに入り、もう一つの好きな音楽「マンドリンオーケストラ」やいろんな人と出会い、「たま」の歌詞で言葉の面白さに目覚めて詩を書き出してHP等でいろんな人に出会っているのであり、自分の人生における「たま」(そしてそれを紹介した妹)の人生の重みに気づかされるのである。

だからこそ、ふと、「もしあの時妹がビートルズとかを持ってきて、洋楽、ひいては英語にはまったりすれば、貿易商人とかになって稼いでいたのかああ」なんて思ってみたりもするのだが。

さて、妹と私の好きな歌、の共通点なのだが、おそらく「アップテンポで切なく、先が見えない曲」というところに落ち着くのだと思う。たとえば、なんだかさわやかな曲(例えば「ライオンハート」)とかおなじ切ない系でも「TSUNAMI」「First Love」のようなバラードはあまり好きでないのである。とはいいつつも、まったく同じというわけではなく、共通軸に対して、それぞれの得意技(好きな曲)があり、妹はソウルフルな歌(UAとかね)だったりするのだが、兄は、なぜか、

ムード歌謡を歌っていたりするのだ・・・・。


2003年06月17日(火) いいわけ日記

ううむ、ほんとに久々のHP更新である。
詩をばりばりアップしたいのはやまやまだが、まずは、リハビリと称して、軽い日記からはじめる。

それにしてもずいぶんとHPから遠ざかっていたのだが、その理由としては仕事が軽く(←ここがポイント)忙しかったのに加え、やたらと会社関係(仕事で直接かかわる先輩、上司と)の飲み会が多かったからである。ここ2週間で4回と個人的にはちょっと多いペースであった。

お酒を飲むのは大好きなので、それはそれで楽しいし、職場でお誘いがないのもちょっと寂しい。しかしそこはあくまで職場の関係、どうも飲んでいるときに仕事で駆使している「心A」を使っているようなのである。で、結果、お酒によって気持ちよくなっている「心B」と「心A」が妙に共存してしまい、睡眠不足も重なって疲れ倍増、という感じなのだ。

この「心B」はより肉体的な刺激に近いところにある心である。(と勝手に定義してみる)おいしいもん食べたい、とか、他には・・・ごにょごにょ・・・、とか。で、会社の飲みを通じて、このマイ「心B」、変に刺激と抑圧を受けてしまい、結果、飲み会がなくても、一人飲んで、めしくって、眠っていたのである。(なんだか自分で書いていて情けなくなるな。)

ところで、上述の「心A」は、自分がうまくやっていくために人を意識している時に動いている心、である。(「心B」が自分の身体に目をむけている心で、「心A」は他人に目を向けている心なのだろうか)。この「心A」、詩を書くときの心(「心C」としよう)とは程遠いものなのである。個人的には「心A」が結構使われていると、むくむくと「心C」状態になることが多かったのだが、今回は「心A」「心B」ともフルに使ってたため、Cを使う余裕がなかったのが実感である。

で、結局、この日記はなんなのか、というと、
「毎日飲んだくれてくたびれていました」という報告に過ぎないのだ。

いかん、頭がサビている・・・。


りっと |MAILHomePage

My追加