周回遅れに気をつけろ!
.ALL LAP LIST. << LAST LAP. NEXT LAP.>>


2003年08月11日(月)  ATSのトリビア

タイトルはワンダーランドマーケットから離れてますが、
ちょびっと昨日の分の続きです。

**************************************

このミニカーでは、[ルーベンカイザー]の
カーナンバーは『10』。
作品中でもこのカーナンバーだったのかな?
当時のカーナンバーは、現在のように昨年度の順位順ではなく、
チーム自体に割れ当てられていたので、
カーナンバー『9』『10』に相当するチームが
消滅したという設定か?(笑)

1977年までのカーナンバー『9』『10』は
[マーチ]に与えられていたが、
実際の放送と被っている1978年には、
スポンサーであった『ATSホイール』が
コンストラクターになったためチーム名も[ATS]に変更。
(まさかこの事実を知った上でのカーナンバー『10』?)
ちなみにこの1978年、[ATS]のドライバーは
ヨッヘン・マス、ジャン・ピエール・ジャリエ、
シーズン後半には当時新人のケケ・ロズベルグ(29歳)が
ドライブと意外と豪華なラインナップだ。

そして翌1979年、[ATS]は1台体勢で参戦したので、
カーナンバー『10』は欠番に(!)。
1983年にも1台体勢で『10』を欠番にした所、
翌1984年はカーナンバー『9』『10』を没収され、
『14』『31』を割り当てられた。

なぜカーナンバーが離れているかというと、
シーズン前半は前年同様1台登録だったから。
この頃、消滅したチームがあったり、
1台体勢のチームが他にもあったりで
結構カーナンバーの入れ替えがあり、
カーナンバー『14』が一つ余っていて、
それがまずは[ATS]に割り当てられた。

そして、シーズン後半には2台目として、
G・ベルガー(24歳)が[ATS]から
F1デビューを果たし、『31』を割り当てられたのだ。
ちなみに、新人だったG・ベルガーは、
デビュー2戦目のイタリアGPで
予選20番手から見事6位入賞を果たすが、
[ATS]の開幕時のエントリーが1台のみだったため、
ポイントの対象外とされ、記録にならなかった。

そしてチームは1984年で、その活動の幕を閉じたのだった。
なんだかアニメより[ATS]の話の方が面白いかも。(笑)

**************************************

さて、今回お届けした『ATSのトリビア』。
明日職場や学校で、すぐ使えるネタでしたね。(そうか?)
さてこのトリビア、あなたは「何へえ〜」でしたでしょうか?
あなたの評価をBBSに書き込もう!(笑)
ちなみに手前味噌ながら、私の評価は
「10へえ〜」満点で「7へえ〜」くらいです。(笑)

**************************************

ワンダーランドマーケットの話は続きます。
(もしかして、まだ他にも買ったのか?(呆))





↑クリックすると おまけの一言 が出てきます。/エンピツ投票ボタン


Maxi |BLOGBBSBBS2
My追加