WEBLOG
斜めうえ行く「オクノ総研 WEBLOG」

β版

目次  <<前へ 次へ>> 


2005年01月28日(金) またまた「TSUTAYA半額ウィーク」が始まった

またまた「TSUTAYA半額ウィーク」が始まった。

「TSUTAYA半額ウィーク」が始まると、僕はMP3エンコードを行うサルになる。
僕のMP3ファイルは現在13、000曲。
ファイルサイズは45GB。
iPodは60GB版なのでまだまだ余裕。
iTunesの再生時間を表示するバーには「32日」と表示されている。
全てのMP3ファイルを再生するために必要な時間が32日、という事である。

この32日分のMP3ファイルはP2Pで手に入れたものではない。
僕が自分自身でCDからこつこつとエンコードを行ってきた努力の結晶である。
結構なお金と時間をかけている。

32日分の楽曲は、確かに僕が自分自身でCDからエンコードしたものなのだけれど、既にワケがわからなくなっている。
僕はこの32日分の楽曲を把握しきれていない。

聴きたい曲をレンタルしてきてエンコードする、という状態はとっくの昔に終わっている。
3、000曲くらいまでは、聴きたいCDを買ったり借りていた。
5、000曲を超えたあたりから、そのような状況は終わりを告げた。

まずは、特定のアーティストの全てのCDをまとめてガサッと借りるようになった。
だが、僕の自宅近くのTSUTAYAは品揃えがイマイチ。
特定アーティストのアルバムを全て揃えるために、僕はAmazonでせっせと足りないアルバムを買うようになった。
10、000曲くらいまでは、そのようなアーティスト別の借りかたをしていた。

そして、13、000曲を超えてしまった現在は「アルファベット順」のレンタルである。
今週は「P」で始まるアーティスト、とか。
好きなアーティスト別では、ネタが尽きてしまった。
既に、聴きたいと思う曲を聴く時間よりも、MP3ファイルが増える速度のほうが速い。

僕のiPodをランダム再生させると、知らない曲ばかりが流れる。
往復の通勤時間くらいだと、知っている曲が1回流れれば、ラッキーなほう。
自分自身でエンコードしたローカルHDDなのに。

iPod Shuffleが発表されたとき、一瞬買いそうになった。
だが、冷静に考えて止めた。
iPod Shuffleは、iTunesで管理されている曲をランダムに取り込み、次に何が流れるかわからない、というドキドキ感を楽しむためのツールである。
でも、僕の場合、シャッフルされた曲が流れる、となると、知らない曲ばかりが流れてしまうことになるのである。
「新譜の流れないラジオ」と化す。
だったら素直にラジオを聴け、と。
現に僕はクルマの中ではラジオしか聴かない。
なので、iPod Shuffleは買わない。
かなりの特殊例かもしれない。

いい加減MP3ファイルのエンコードは止めたいのだけれど、そこに「TSUTAYA半額ウィーク」がある限り、僕はエンコードザルになる。
日本でiTune Music Storeによる音楽配信サービスが始まったとしても、もはや個人的には関係ない。
個人的にはネット配信には、マイナーなアーティスト、廃盤、ブートレッグを期待したい。




目次  <<前へ 次へ>> 
オクノ総研 |MailBBShttp://www.junokuno.com/

My追加
孤独に歩め 悪をなさず 求めるところは少なく 林の中の象のように

リンク、引用はご自由にどうぞ。@your own risk
当サイトの内容は筆者が勤務している企業の見解とは無関係です。