WEBLOG
斜めうえ行く「オクノ総研 WEBLOG」

β版

目次  <<前へ 次へ>> 


2003年01月22日(水) ThinkPadとZaurusがそろって早くなった

僕はThinkPad s30というPCをもう1年以上使っている。
モノとしてはお気に入りなのだけれど、買ったその日から異常に遅く、システムが不安定でダマしダマし使っていた。
アプリケーションはすぐに「応答なし」になるし、ブルースクリーンも1日1回は出る。

僕のs30はいつものごとく、WindowsXPの発売解禁と同時に発売前予約で購入したため、シリアル番号は0006!
メモリは標準の128MBなんかでは最初っから使う気がしないので、買ったその日にメモリを自分で増設して256MBにした。
で、それからずーーーーーっと1年以上に渡ってイライラしつつ使ってきた。
WindowsXPって安定してるんじゃなかったのかよっ!

ThinkPad X30でも買っちゃおうかな。
s30のほうがモノとしては愛着感が湧いていいんだけど。

僕は本来はパッチマニアなので、Windows Updateやウィルス対策ソフトのパッチは週に1回は適用している。

が、見逃していた・・・。

今日の発見。

■不具合:
システムに搭載されているメモリーが合計で256MB以上になっている場合、Windows XPは「メモリー・ページ・サイズ」の設定を 4KB から 4MB に変更します。 この状態ではCPU使用率が通常よりも高くなります。
その結果、システムのパフォーマンスが低下する、またアプリケーション・プログラムや接続した周辺装置にも影響を与える、不安定になる等の不具合が発生します。

■解決策:パッチをあてるだけ。
http://www-6.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd03.nsf/jtechinfo/SYJ0-02ED3CF

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
YYYYYYYYYEEEEEEEEEEESSSSSSSSSSS!

パッチを当てる前と全然違うPCになってしまいました。
すげー早いぞ。
なんじゃこりゃ。
僕のこの1年は何だったんだ、と思うくらいの変わりよう。
おおげさじゃなく、体感速度10倍増。
不具合だったんだから当然か。

でも、これって明らかに不具合なんだからIBMはキチンとユーザーに告知しろよな。
普通、気づかないぞ、こんなの。
WindowsXPを128MBで使うほうが少数派だと思うんだけど。
結局、僕はs30を買ったその日から、不具合を不具合だと気づかずに1年以上も使い続けていたのである。
このWEBLOGはIBM社員の人も何人も見てると思うけど、ちゃんと対応したほうがいいよ。
ちゃんとユーザー登録しているのに、何の音沙汰もないなんてメーカーとしては失格。

で、良くなったついでにトラックポイントの左ボタンのヘタリについても、調査。

■解決策:ラバードーム(無償でもらえるらしい)の交換のみ
http://saslab.is.titech.ac.jp/~daisuke/computer/s30.html

これくらいなら自分でできるので、部品だけオーダー。
PC買い換えるのヤメヤメ。
これだったら、まだしばらく使えるぞ。

次ーっ!

ザウルスのほうも見てみたら、システムのパッチが出ている。

■SL-C700アップデートサービスのご案内
http://zaurus.spacetown.ne.jp/sl-c700/update/c700update/c700update.asp

こっちのアップデートファイルは何と23.5MB!
PDAのアップデートとは思えん。
Windows Updateよりデカい。
でもまあ、ADSL環境なので問題なくダウンロード。
ファイルをCFカードに移してインストール。
ド楽勝。

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

おおっ、ザウルスも早くなったぞ。
こっちは体感速度1.7倍増しくらい。
システムがかなりチューニングされたみたい。
もっさり感が、体感できるほど早くなった。

と、いうわけでビタ一文もお金を使わず、ThinkPadとZaurusがそろって早くなりました。

めでたし、めでたし。

でも、これって自分で情報収集をしない人は駄目って事。
こういった自力で情報収集するスキルも、この時代に生きていくために必須のリテラシーなんだろうな。

だけど、家電のOSにLinuxが採用されることが普通のことになって、ほとんどPCみたいになっちゃった今、家電にパッチを当てるのはごくごく普通の光景。
デジカメや携帯電話、HDDビデオ等々はちょくちょくファームウエアのパッチを当てる必要がある。
でも、その一方で主婦が電子レンジやビデオデッキのファームウエアのアップデート情報を検索してる姿なんて想像できない。
ウチのHDDビデオであるチャンネルサーバーなんかは自動的にファームウエアのアップデートができるけど。

これからの製品はWindows Updateみたいな自動アップデート機能はこれからのハードウエアには必須になっていくんだろうね。
って、いうかないとマズいぞ。




目次  <<前へ 次へ>> 
オクノ総研 |MailBBShttp://www.junokuno.com/

My追加
孤独に歩め 悪をなさず 求めるところは少なく 林の中の象のように

リンク、引用はご自由にどうぞ。@your own risk
当サイトの内容は筆者が勤務している企業の見解とは無関係です。