たそがれまで
DiaryINDEXpastwill


2002年09月30日(月) 母のこと 4

平成9年の11月に子供達の七・五・三のお祝いをした。
息子が4才、娘が2才。
本当は後1年先に延ばしたかったのだけれど、
母に見せる為に、数え年でのお祝いにした。

その頃にはもう随分と痴呆も進んで、調子が悪い日になると
孫の名前さえ解らなくなっていた。

息子には紋付きと袴、
娘には母に買って貰ったお宮参り着を着せ
近所の神社にお祓いを受けに行った。
本当なら喜んでついてきてくれる筈の母は居ない。
祖母代わりと云うことで、母の姉である伯母が一緒に来てくれた。

伯母はいつも母の代わりをしてくれていた。
子供達にとってはもう一人のお祖母ちゃんである。
そして忙しい私の代わりに、頻繁に病院にも行ってくれていた。

子供達を病院に連れて行くことを、元姑は快く思っていない。
離婚後もつき合いは続けていたので、再三に渡ってそう言われていた。

けれどせっかくのお祝いだもの、私は元姑に内緒で連れて行くことにした。
きっと子供達が話してしまうのは解っていたけれど、敢えて口止めもしなかった。
孫に逢いたいと思うのは、祖母ならば皆同じ筈だ。
寝たきりだからとか、病気だからと云うのは理由にならない。

事前に内科病棟の婦長さんに承諾を得て、是非そうしてあげて下さいと
了解も貰っていたし、準備は完璧に整えていた。





病院へ着くとまず看護士さん達の歓声で迎えられた。
誇らしげな顔の子供達は、わざわざポーズまで取ってみせた。
担当のナースの方に促され、手の消毒を済ませた子供達は
今日だけね、と白衣の着用を免除して貰った。

「せっかくの晴れ着だから、う〜んとお祖母ちゃんに見せてあげてね。
 一緒に写真も写ってあげてね。」

まるで娘であるかのように、彼女はとびきりの笑顔でそう言って下さった。
そして朝から母に、今日は特別なお客様が来るよと告げ、
一緒に楽しみにしてくれていたらしい。

病室に入ると、母はあまり調子が良くないようだったけれど、
背もたれを起こし座らせて貰って、孫達の晴れ姿に目をこらした。
低下している視力では良く見えなかっただろうに、手で触り、頭を撫で、
精一杯の祖母の愛を子供達に与えてくれた。


何枚も何枚も写真に写した。何回も何回もシャッターを押した。
後で考えると、母と彼女の姿を一枚のフレームに納めておけば良かった。
彼女にとって母は、何人も担当している患者さんの中の一人かもしれないが、
母にとってはただ一人の心を許せるナースだった。無論、他のナースの方々も
本当に良くしてくださった。いつの間にかほとんどのナースの方が、母を
「みよちゃん」と呼んで下さるようにもなっていた。
だけど母にとって、彼女は特別な人だったのだ。
お世辞ではあろうけれど、「可愛い患者さんですよ」とも言って頂けた。
だけど母にとって、彼女は特別な人だったのだ。

そして娘である私にとっても、悲しいかな可愛い母になってしまった。

それは個室と云う隔離部屋に入ってから、1年以上たった頃のことである。


東風 |MAILHomePage

My追加