三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2020年01月20日(月) 文部科学省事業会議二つと書籍編集会議

 東京泊の朝。7時頃目覚め。8時頃ホテルを出て内田洋行新川オフィス近くでモーニング。

 9時に到着。さっそく今日の二つの会議の進行打合せ。文部科学省の窪田さん、鶴田さん、内田洋行の志儀さん、前田さんが出席。丁寧な資料作成がされていて、実にわかりやすい。

 10時から文部科学省委託事業「統合型校務支援システム導入実証研究事業」事業推進委員会開始。委員長として本日の最終ゴールを提示。皆さんから良い意見が出て実りある会議となる。

 弁当をとりながら皆さんと意見交流。話題はGIGAスクール構想に関することばかり。いくつかの地域の取組状況を知る。

 13時から文部科学省委託事業「統合型校務支援システム導入実証研究事業」連絡協議会開始。3月6日の成果発表会に向けてのミニリハーサルを兼ねた会議。進行表にしたがって、実証地域から発言していただきたいことを調整。僕が進行するパネルディスカッションは時間の関係と審議する必要はないと考え、概略を確認して終了。今回で連絡協議会は終了。次はいよいよ成果発表会。しっかり整えることができた。

 御茶ノ水に移動。次の打合せ会場の「みずほ証券株式会社」近くでしばし休憩。16時30分から新たに発刊される書籍の監修役として会議に出席。図書館配本用のお金に関わる本の内容協議。学校教育の立場からいくつかの意見を述べる。また面白い仕事をいただいたと思うのは考えていて楽しいからこそ。声をかけていただけたことに感謝。

 18時30分から会社近くのお店で懇親会。授業や落語家の話で盛り上がる。19時30分に中座。御茶ノ水から東京へ。新幹線で名古屋、そして味岡駅へ。帰宅は22時40分頃。いくつかのメール処理中にダウン(泣)。

 研究室HP記事は1本。昨年12月24日の大治町研修会での僕の講演やワークショップを竹内君と関口さんがしっかり記録してくれた。実はこのときの研修会は後悔ばかり。僕の準備不足、考え不足を痛感。それにも関わらず、このように二人がまとめてくれたことに感謝したい。


2019年01月20日(日) 原稿書きの1日
2018年01月20日(土) 二重堀区3あい事業で落語&教え子と飲む
2017年01月20日(金) 名古屋数学研究会で講演
2016年01月20日(水) 通勤3時間(泣)
2015年01月20日(火) スキーの生活引率3日目
2014年01月20日(月) 25年度スキーの生活2日目
2013年01月20日(日) スキーの生活引率1日目
2012年01月20日(金) 急な対応に義務教育課とともに
2011年01月20日(木) 新PCデータ移行作業
2010年01月20日(水) 熊本県で校務情報化の講演
2009年01月20日(火) 中高一貫教育研究会
2008年01月20日(日) 学校経営力を高めるICT活用
2007年01月20日(土) 教師力アップセミナーHPづくり
2006年01月20日(金) 愛日地区校長会議・研修会
2005年01月20日(木) 職員会議で検討開始
2004年01月20日(火) しゃべり疲れ
2003年01月20日(月) 職員会議の要項づくりで