三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2017年08月25日(金) 豊橋での「学校の活性化をすすめる会」講師&SKTの会設立

 いつもの喫茶店でモーニング。BMWディーラーへ出かけ、正式契約。

 その後、豊橋市立小中校長会の依頼を受けて、「学校の活性化をすすめる会」の講師として、ライフポートとよはしへ向かう。

 13時30分ごろ会場着。打合せの中で、「講演だけでなくグループ討議まで任せてください」と提案。快諾をいただき、さっそくプレゼン変更。

 14時から50分間は、ミドルリーダーとしてのイメージを持ってもらうための講演。とっても良い反応。休憩をちょっと挟んで、事例をもとにミドルリーダーとして課題を発見し、その解決に向けて話し合う展開。100名弱の皆さんの熱心な討議で、会場は大盛り上がり。話し合っていただく様子を見ていると、20グループのいずれも熟議で、仕掛け人として満足。最後は、話し合いを受けて「ミドルリーダーとしての在り方」を20人の方に話してもらう。さらに校長会役員3名の方にコメントをいただき、終了。

 おかげさまで今日も本の売れ行きはとてもよく(笑)、在庫がなくなってきた状況。

 豊橋駅から岩倉へ向かう。そこからタクシーでお店へ。15分の遅刻。ごめんなさい。18時45分から、「小牧在住、岐阜聖徳学園大学卒、教師、玉置講義受講」などの様々な重なりから始まった懇親会開始。

 4月から教職に就いた者2名、2年目1名のため、話題はつい苦しかったこととなる。先輩として助言。道徳授業が難しいということから、三人を相手に模擬授業を通して「玉置流・道徳授業のつくりかた」伝授。メモを必死にとる彼らの姿にこちらが熱くなる。次回の集合日とこの会の名称を決める。「SKTの会」と決定。その理由はこの研究室HP記事で知らせています。ぜひご一読を。





2016年08月25日(木) 三重県教育委員会主催授業づくり(中学校数学)で講演
2015年08月25日(火) 命のプロジェクト、明治図書、ゼミ初懇親会
2014年08月25日(月) 校長塾1日目
2013年08月25日(日) 愛される学校づくり研究会に参加
2012年08月25日(土) 中村紘子と辻井伸行
2011年08月25日(木) 初任者研修を前にして考え直す
2010年08月25日(水) 野中信行先生を囲む会開催
2009年08月25日(火) 主査会歓送迎会
2008年08月25日(月) 夏の終わり
2007年08月25日(土) 「教育の情報化」実践セミナー2007に参加
2006年08月25日(金) パナソニック工場「見える化」見学
2005年08月25日(木) 出校日
2004年08月25日(水) 休暇日だが休暇とならず
2003年08月25日(月) 福井武生市にて