三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2017年03月08日(水) デジ研&臨時教授会&実習委員会

 8時頃大学着。寒い!研究室を暖めてメールボックスに入った文書処理。

 9時30分から2回目のデジタル教科書活用研究会。通称、デジ研。松井君、小川君がアドバイザー。古川さんが主体。サポーターが百瀬さん。今回は図形領域を中心に活用研究。

 10時30分、僕は中座して臨時教授会へ。問題なく進み11時15分頃研究室に戻る。その後を聞き、デジ研終了。目処がつく。

 松井君、小川君と昼食。今のこと、4月からのことをあれこれ。かなり踏み込んだ情報提供もする(笑)。

 13時30分から今年度最終回の実習委員会。30分ほどで終了。皆さんにお礼。来年度も委員長をやるように仰せつかっているので引き続きのお願い。

 研究室に戻り、ゼミ生面接文を見たり、届いた卒業論文の始めの一歩を読んだり、メール処理をしたり。

 16時30分ごろ大学を出て、リハビリに向かう。17時30分から30分ほどリハビリ。18時からレントゲン。その後診察。一進一退(泣)。

 帰宅して、本学6月4日名古屋で開催の「教育フォーラム2017」の要項、チラシ、予算案などを作成。しんどい(泣)。

 下村さんから嬉しい情報提供あり。月曜日に大阪で行われた校務の情報化成果発表会で、最後に僕の取り組みが紹介されたとのこと。大阪市へ校務支援システムが導入された折に講演をさせていただいた縁が今も続いている。

 小樽まで来ていただいた斎藤さんが、「出張!授業深掘りセミナー」の状況を2本の「学びメモ」で発信していただけた。大感謝。

 研究室HP記事は、小野田正利先生のセミナー記録。1期生の二人(牧野さん渡部さん)。いつもながらの安定した記事。


2016年03月08日(火) 授業と学び研究所会議と懇親会
2015年03月08日(日) リピート山中コンサートで楽しむ
2014年03月08日(土) JA尾張中央女性部篠岡支部総会にて落語
2013年03月08日(金) あっという間に次年度モードに
2012年03月08日(木) フォーラム午前パネルの記録アップ
2011年03月08日(火) 中学校卒業式
2010年03月08日(月) 中学校卒業式
2009年03月08日(日) 文部科学大臣からの提案
2008年03月08日(土) Eスクエア・エボリューション成果発表会にて
2007年03月08日(木) 学校評議員会
2006年03月08日(水) 学習クラブの運用検討
2005年03月08日(火) 卒業証書授与式
2004年03月08日(月) 外の方がインパクトがある
2003年03月08日(土) 落語鑑賞を兼ねての打ち合わせ