三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2012年11月06日(火) 道徳授業について語る

 朝の打合せでは教職員に大切な依頼。そして校長会議のために勤労センターへ。午前中終了。

 会議で出された文書等に再度目を通して、教頭らへ回す。文書による伝達。日程調整を教務と。締切が迫っている文書作成。

 6時間目は道徳授業参観。まさに子どもの言葉でつくる良い授業。教師の無駄な言葉もなく、流れもよい。

 その後、授業者と教務と僕とで授業検討会。中学校であれだけの道徳の授業ができていれば十分、というコメントをした後、さらに高みにいってほしいという願いを込めて、情景をより鮮明にさせる資料朗読について、ワークシートの意義について、価値の葛藤を高める板書について、そして教師の受け方について20分ほど話す。自分がかつて試みていた「取り得る行動の検討」形式の道徳授業についても紹介。

 このように授業について意見交換が出来た日は充実度は高い。今日も良い1日。いくつかの片づけものをして退校。

 ***

 来年2月16日東京ビッグサイトで開催の「愛される学校づくりフォーラム 2013 in 東京」の案内チラシについて、場所を変えて、仲間と検討。今回も午前と午後開催。

 午前(第1部)は、「劇で語る校務の情報化」。愛される学校づくり研究会劇団登場。
 午後(第2部)は、「授業名人に再び!ICTを活用して挑戦」。有田和正先生、佐藤正寿先生(ICT活用)による同一テーマの模擬授業。パネルディスカッションは、コーディネータに堀田龍也先生、パネラーには、副島孝先生、大西貞憲さんが加わる、今回も豪華版。12月16日から参加募集開始と決定!
 


2011年11月06日(日) 国語の解説書を読む
2010年11月06日(土) 海部地区中学校駅伝大会
2009年11月06日(金) 第4回生徒指導担当者会
2008年11月06日(木) 「数学大好き」は12刷目
2007年11月06日(火) すごいぞ!分析プログラム
2006年11月06日(月) 読売教育ルネサンス班取材始まる
2005年11月06日(日) バンブーインスタレーションをようやく見学
2004年11月06日(土) あだちフォーラム2004
2003年11月06日(木) 選挙準備始まる