三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2012年07月10日(火) ICT活用研究委員会にて

 強い日差しを浴びながら、校門で挨拶。ちょっとした時間を利用して先生方と貴重な情報交換。

 授業観察。ある子どもが「えっ、もうまとめるの」と意見発表を終了して、まとめに入ろうとしている教師へつぶやく。時間的には致し方ないことと思いながら、今のような気持ちを持ち続けてくれよ、とこちらがつぶやく。

 概念形成をするために、いくつかの例を示し、子どもたちを困らせて、理解を深めさせようという場面に遭遇。僕の好きな場面。

 企画委員会。通知表について教務と相談。互いに今後の検討課題を確認する。旅行・宿泊的行事部会の報告を聞き、今後の方針を固める。

 今日も例によって会計事務。次から次へ、こんなにこの事務がわいてくるものだと妙な感心。

 「提出文書が印漏れです」という情けない指摘をもらって市教委へ立ち寄る。そして、小牧勤労センターへ移動。今日の「ICT活用委員会」は、グループになって、指導者用デジタル教科書の試用。1時間ほど、数学のデジタル教科書を閲覧。よくできているな、というのが感想。

 中学校は説明事項が多いので、瞬時に教科書に書かれた重要事項を提示できるのが、まずもっていい。このよさを実感したら、手放せないとなることは想像に難くない。

 意見交換を聞きながら、考えることあり。教員の性というものだろうか。僕はあまりにもプラス思考なのだろうか。


2011年07月10日(日) 第9回味岡児童館をつくる会
2010年07月10日(土) 1人1台の情報端末を学校生活全般で使いたい
2009年07月10日(金) NHKでリポート
2008年07月10日(木) 解決を祈るばかり
2007年07月10日(火) 義務協専門部会要項完成
2006年07月10日(月) 東大で野間さんの講義を受ける
2005年07月10日(日) 校内ネットワーク活用プロジェクト会議2日目
2004年07月10日(土) 社会を明るくする運動小牧市民大会で落語
2003年07月10日(木) 美術もスモールステップ