三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2012年06月24日(日) 書籍原稿チェック

 早朝に味岡児童館定点観測に出かける。1か月の間が空いてしまっため、すでに基礎ができていた状態。すぐにアップ。

 学校HPは、学校アンケート結果掲載。今日は、公開授業時数と部活動懇談の設定について。結果から、保護者の皆さんは今回のまま継続せよ、という考えと判断。

 断続的に明治図書から編集を頼まれた通知表所見本の原稿チェック。量があるだけに時間がかかる。通し読みで気づくことがいくつかあり、原稿に手を入れる。なんとか1週間で仕上げたい。

 今年も8月10日の学習工学セミナー・シンポジウムにパネリストとして登壇させていただくことになっている。この学習工学セミナーは今年で第44回。4つのワークショップ、講演、シンポジウムの1日で、毎回好評なセミナー。

 特にシンポジウムは、登壇者がいうのもなんだけど、打合せなしだからこそ、毎回面白い。初めて、このセミナーで講演をさせていただいた時に、打合せなしシンポジウムを初めて知った。

 1時間の講演を終えて着席したら、そのままシンポジウムが始まり、たった今話したばかりの内容について、パネリストに鋭いツッコミを入れられ、いきなりエキサイティングしたことを覚えている。

 それ以後、僕はその時の仇をとる(笑)つもりでパネリストを引き受けている。今回の講演は、「ICTを活用した教材の効果を考える −学習活動の質の変化に着目して−」と題した、益子典文先生(岐阜大学総合情報メディアセンター教授)のご講演。「教材の効果」と言えば、昨日、愛される研究会で論議したばかり。これは燃えざるを得ない(笑)。

 セミナー申し込みは、この学習工学研究会サイトから。


2011年06月24日(金) 第2回委員長・教育長会議
2010年06月24日(木) カツ定食がうまい店へ
2009年06月24日(水) 県校長会・地域代表者会
2008年06月24日(火) 長時間&複数電話
2007年06月24日(日) 愛知県教育委員会のホームページ
2006年06月24日(土) 別世界をもっている豊かさ
2005年06月24日(金) 市P連懇親会で学ぶ
2004年06月24日(木) 提案の段階でのイメージ化
2003年06月24日(火) 雨・・・