三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2007年02月19日(月) 新しい学校づくりプレゼン

 昇降口清掃はちょっぴり。学校HP更新作業、「新しい学校づくりプレゼン」を確認して市役所へ。

 本庁舎の「新しい学校づくりプレゼンテーション」会場へ。「できるだけ他校の事業提案を聞いてください」という指示もあって、僕は午前中から参加。

 他校のプレゼンを見ていると学ぶことは多い。大目標からアプローチするのか、提案事業だけに絞ってプレゼンするのか悩むところ。他校を見ながらプレゼンシートをいくつか付け加え。(これが時間オーバーになった原因の一つ。この期に及んで動いたのが失敗)

 休憩時に「3年日記」のPRと斡旋。話ができた校長先生にはおおむね好評。
 
 午後のプレゼン校の方がどちらかと言うとシャープで、発表者の人間性もよく見えておもしろかった。

 最後が我が光ヶ丘中。10分間で8事業提案。24校のプレゼンと質疑を聞いた後だけに情報過多状態(笑)で、ついつい予定外の話をしてしまい、時間オーバー。反省点が多いプレゼンになってしまった。

 午後から参加した長江さんと一緒に、終日参加された大西さんから僕のプレゼンについて指導を受ける。自分なりに工夫した点をよく読み取っていただけたことはなりより。抽象論が多いという指摘には納得。今回のプレゼンはブラッシュアップをして学校HPに掲載することを決意。こうしておかないとせっかくの指導を生かすことにならない。もう一踏ん張り。

 学校へ戻って、いくつかの文書処理。諸連絡をメールで。3月1日東京で開催される教育委員会や管理職向けの「ここから始めよう!映せばわかるICT活用セミナー」の原稿書き。小牧市のICT関連の組織図を入れて原稿を仕上げる。送付。

 木の香る学校づくり事業の進行状況を見る。廊下に出るとぷ〜んと木の香り。ちょっと苦戦状態のところもあるけれど3年生がよく頑張ってくれた。完成にはまだまだ。和田さんが時間を見つけて作業を続けていてくれる。感謝。

 帰宅。新しい学校づくりプレゼンのブラッシュアップ。提案事業はすべて「教育目標 学び続ける子どもを育てる」ために行うこと、そしてそれらの関連性が分かるように修正。再度、大西さんに指導を受けるためにメール送信。

 ある方から「日記で紹介されていた本を読んで感激しました。それを伝えたくて・・・」というメールをいただく。こちらが感激。


2006年02月19日(日) IT活用指導力検討会議
2005年02月19日(土) 板倉聖宣セミナー
2004年02月19日(木) 来年の現職教育決まる
2003年02月19日(水) 振り替え休日