三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2005年08月16日(火) 2学期、3学期に向けて各種相談

 9:30第3回明日から使えるGC(作図ツール)活用研究会(12月23日)の相談を石川さんと本樫さんで。11月22日の本校で行うGC活用授業をもとに当日をどう構成するか、様々な観点から検討。3時間ほど協議。相談結果を飯島先生に送付。

 春日井高校の校長先生来校。卒業生の頑張りや今年度の学校経営の特色についてお聞きする。

 13:00、9月3日大阪での講演の打ち合わせに、東京、大阪から当日担当者のお二人が来校。当日の演題は「ITを使うと学校はこんなに元気になる」。グループウエアの活用と学校ホームページの運用について話すことに決定。当日の詳細な日程、セットの確認も完了。あとは自分が頑張るだけ。打ち合わせ後、学校運営について懇談。

 学校ホームページのカウンタ異常発生。対応を連絡。更新作業は順調。文書決裁、書類整理等。

 夕刻から、大西さん、小西さん、小林さん、柳瀬さんと打ち合わせ。今年度末(2月か3月)にも「ITによる元気な学校づくりフォーラム」を開催することを決定。フォーラム内容の審議。

 また「いきいき介護支援センター」から定期寄席の開催の相談を受ける。センター利用の皆さんや地域のみなさんに良質の落語を楽しんでもらえるのはうれしいこと。喜んでプログラムを立てさせていただくことにした。

 深夜1時30分、外は大雨。長江さんから緊急の電話。金工木工室が雨漏りのため、セコムが反応したとのこと。急いで学校に向かう。途中の道路が冠水。あの西枇地区の床上浸水での大災害を思い出す。祈りながら運転。金工木工室の床には2cmほどの水。屋根がないような状態。セコムさんに連絡をとってもらって、とりあえずの対応をして帰宅。帰りには雨は小降りで、ちょっと安心。


2004年08月16日(月) 和歌山へ移動
2003年08月16日(土) 早朝から原稿書き