三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2005年04月25日(月) 仕事が進まず

 いつものように昇降口清掃から。清掃を終えて、いつものようにエディコムマネジャーで1日の確認。我が校もかなり利用が進んできた。

 9:30市役所へ。第26回市民まつりプロジェクト委員委嘱。全体会出席。今年も校長会から2名の参加。僕は市民会館部会。

 学校に戻る。再び、職員会議での評価プレゼン作成。今日もいくつかの相談を受ける。即、判断。評価プレゼン、資料完成、印刷。

 職員会議&現職教育で、「観点別学習状況評価並びに評価から評定へ」プレゼン。新年度を迎え、若い教員も増えたこともあって、評価の手順を確認する意味でも重要なことと考え、自ら動いた。4月1ヶ月を終えて、子どもたちの様子について意見交換もあり。重要な職員会議となった。

 「下校時に看板を十数本も蹴って折ってしまった生徒がいる!」という電話あり。至急、生徒指導主事らが出動。なるほど、ひどい。できるかぎりの復旧。職員会議で今後の指導についても提案あり。

 「光ヶ丘中学校2005」の関係機関への発送作業。すでに届いた方から手紙も届く。横浜市立東山田中学校長の本城さん(32歳全校最年少校長、元楽天副社長)からは校長通信が届く。溌剌としたスタートが手に取るように分かる。さっそく本城さんにも発送作業。まだまだ山のような文書処理を残し、味岡会出席のため帰宅。

 18:30味岡会。この会は実に伝統的な会で、この味岡地区に住む教員関係者で構成される親睦団体。なんと昭和12年に始まって、未だに続いているというのだからすごい。そして始まって以来、1回も欠かしたことがないという元小牧市教育長の栗木一男先生は、今年もご出席。この先生は僕が中学生の時の校長先生で、「教員になりました」と挨拶に行ったとき、「君は中学生の時には『プログラマーになりたいです』と言っていたね」と、卒業後7年も経っても覚えていてくださった方。今日も、この味岡会の第1回目の出席者は・・・とすごい記憶力で蕩々と。もっともだれも知らない人ばかりだけど(笑)。尾関学園の串田校長からもドラマチックな話を聞く。ちょっと飲み過ぎ。帰宅してすぐにダウン。また今日もやり残した仕事が山積み(泣)。


2004年04月25日(日) 校長通信2号
2003年04月25日(金) 雨、雨、雨、雨・・・