三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2004年02月10日(火) 教頭会議

今年度最後のPTA登校指導。3カ所を回る。

教頭会議出席の前に、「こどもとおとなの環境会議」のアンケートづくり。

そして勤労センターへ。ついでに小牧落語を聴く会の会場に大広間がとれるのか尋ねると入場料をとる催し物には貸せないとのこと。パンフレットの「どなたでもお気軽にご利用いただけます」という文言の意味は深いことを知る。

教頭会議冒頭で、「こどもとおとなの環境会議」の協力依頼が環境政策課から。自分もエコネットの立場で補足。教育委員会(教育長)からWEB教育センター内教育研究所の提案あり。楽しみなことが始まるととらえた。仲間にも呼びかけ、ぜひ研究員になりたい。市PTA連絡協議会事務局の立場から諸連絡。最後に中学校教頭で「地域コーディネーター」について意見交換。とらえかたが様々。どう生かすかの情報交換の必要性を強く感じた。

1年数学。「円を極める」と題して、まず基本用語の押さえ。ワークシートにむかって、生徒は意図した動きをしてくれた。成功。操作活動も良し。

文書整理。グループウエアへの入力。牧中メール発信。3月4日に本校で上映の「夢追いかけて」のPTA案内チラシ作成、印刷。2月14日教師力アップセミナー講師の和田さんと電話打ち合わせ。模擬授業もあり、なかなかおもしろい会になりそう。期待大。

以前、注文ボランティアの依頼でお世話になったOさんからメール。パソコン操作の相談。おそらく70歳を超えている年令でパソコンでのビデオ編集に挑戦したいとのこと。久しぶりに電話をおかけして懇談。メールでの印象以上に前向き。このエネルギーはどこから湧くのかと不思議なほど。

帰宅。またまたプロジェクトxを見ながら、いつの間にか睡眠。やはり身体が疲れている。


2003年02月10日(月) 慌ただしい1日が始まる