三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2003年10月27日(月) 次から次へ

学校に到着するなり、1年生の子どものお父さんがお亡くなりになったことを聞く。ご自宅や会社に連絡をとり、告別式が遠くで行われることがわかり、弔電をまず打つ。兄弟が通う学校の教頭とも連絡を取り合う。配膳員さんが怪我をされ、勤務がしばらくできないとの報告を受けて、関係機関等に連絡。相談。書類作成など。巣立ちの会の一環で保護者からもお勧めがあった「夢追いかけて」の上映を決定し、上映会社に連絡。これだけのことを1時間で一気に。まさに次から次へ。

数学部会で、GC活用を前提とした指導案検討。中点連結定理が3年生に移動してきたことより、これまでとは違ったアプローチができることを気づかせてもらった。

5時間目。安藤先生の社会科授業ビデオ撮り。プロジェクタにあらかじめデータを仕込んでおき、リモコンで操作しながらの実にIT活用達人の授業。資料の工夫もあって感心すること多し。時間数が軽減された中、社会科の授業進行の難しさも感じた。

大西さんと授業について懇談など。あっという間に時間が過ぎる。「いきいきあいちっこキャンペーン」の配付資料作成。80%完成。

市教委へ配膳員さんの書類を届ける。学校に戻って、いろいろ相談事があって、これもあっという間に時間が過ぎる。帰宅。