三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2003年09月08日(月) 市P連シンポジウム開催へ

寝違えてしまい朝から首が重い。首が軽く回らない。ちょっとしたことで体はしんどいものだ。
スクール55ネットで、本校のS先生の「おくびょう主任?の「踊る大生徒指導線」のコラム連載開始。これは職員にも保護者にもぜひ読んでほしいコラム。柔らかい表現の中に、教師の子どもへの思いがよく伝わってくる。
1分間スピーチでK先生から「私はうまく話せないので詩を使って自分の気持ちを伝えている」と紹介があった。朝のちょっとした時間にアイデア交流できるのがいい。
市P連研究発表会の段取り。発表会の後、パネルディスカッションをすることに。出演の依頼メール等を発信。調整必要あり。市P連から市へ出す要望書の原案作成。第2回母親研修会の最終プログラム作成。第2回役員会要項がほぼ完成で印刷。
4時間目授業観察。1年社会。縮尺によって地形図と地勢図の違いがあることを初めて知った。○つけに参加させてもらって子どもの実態を知る。「約」という言葉を自然につけている子どもを特にほめた。
バンブーインスタレーションでの落語企画相談あり。児童館での落語依頼もあり。
式の値の練習プリント採点。よくできていた。新コンピュータシステム説明会でメーリングリスト設定の質問。なかなか難しいそう。1年3組で道徳の授業をやらしていただくことに。「取り得る行動の検討」という道徳の授業はどうかと提案したい。