本日の教育てれび

★検索で来た方はHOMEからどうぞ★

2002年04月06日(土) 昨日のつづき/年寄りの昔話編

この本(昨日の日記参照)作った93年といえば(記憶を頼りなんで間違ってるかもです)
「じゃじゃまる〜ぴっころ〜ぽ〜ろり〜♪」のにこにこぷんから
「一度会ったらともだちで〜♪」のドレミファドーナツに変わり、
だんご3兄弟のあゆみお姉さん&けんたろうお兄さん&体操の宏道お兄さんが登板になった年。
(さっすがママドルの弘道お兄さん、今も続投中。おさむお兄さんも長かったが負けてないぞ)
ぶたくんへびくん志ん輔さんひょうちえさん、元気かなぁ…。
見えますか?上のコメントですでに「おーるどふぁん」とかのたまってます(爆)

「ひとりでできるもん!」は確か90年頃に始まったのよねぇ。
こちらもこの4月から新シリーズになるみたいで、息の長い番組になりつつあるねぇ。
料理下手の私は何度この番組に助けられてることか。(現在進行形)
米のとぎ方からトマトの湯むきまでいろいろ教わりました。(教わるな)
まっかなトマトの皮むきは〜♪アイアンクロー鉄の爪〜♪

「英語であそぼ」かおり→マリー→ミク→クリス→ラップトーンファミリー。
以上、歴代の主役お姉さん。これも確か90年頃にスタートだったか。
個人的にはキャラはキワモノだけど地道な「えいごリアン」の方が好き。

「いないいないばぁ」リナちゃんの前は初代カナちゃんでした。
5年くらいやってるかな?おやじキャラワンワンの中身は
あの「たんけんはっけんぼくのまち」のチョーさんなんだよぉぉぉ!
って何人が分かってくれるのか。(18年くらい前の小3社会科番組)
社会の事を何も分からん主人公がある町の人々(本当の住民)の
商店に居候して町を探検して最後に絵地図を描く、という王道パターン
を作った番組。後続の「このまちだいすき」「まちへとびだそう」へと
受け継がれていたけど、去年度より川平慈英に「まちとび!」とか
勝手にタイトル省略されてパターンが変わってしまいました。

「つくってあそぼ」のワクワクさんもそろそろ10年選手じゃないかしら。
その前の「できるかな」のノッポさんが有名すぎるからねぇ。
元は「ともだちいっぱい」の中の1シリーズだったのに、
今じゃ「つくって」と「自然と」しか残っていない。がんばれ!ワクワクさん!
他に「歌ってあそぼ」(橋本潮お姉さん)「数とあそぼ」(ペカリンさん)とかあったのよ。
時々ゴロリくんが「友達のソラミちゃんやモンタ、ヒョロリ…」とか言うのは
他のシリーズにそういうキャラがいたのさ〜。もう出てこないのかしら〜。
「ぐるぐるぱっくん」の1コーナーだった「ストレッチマン」は
下克上して番組名になってるし、宇仁菅さんも黄色い全身タイツで頑張るなぁ!
現在も続いてる番組で一番息の長いのって何かしら?(除く「おかあさんといっしょ」)
「いってみようやってみよう」かなぁ。お姉さんは途中で交代してるから
ポッケってもしかして一番ベテランキャラ?!

・・・・・すいません、語らせるときりがないのでこの辺にしておきます。
4月から新シリーズがいろいろはじまるので、また見逃せません。
(教育テレビネタで1本コンテンツ作ろうかとか思ってます。)
でもって、じゃあ、ちんぴょ(我が家の生後6ヶ月になるムスメ)と一緒に
見てるのかと言えば…

見せてません…。

や、自分の意志で見始めるまではあえてTVを与えるまいと…思ってな…(^^;


エンピツ投票ボタン→
 
 < まえのひ  HOME  つぎのひ >

★ あなたもひとことお気軽に★
メルアドはいりません。忘れた頃にニッキ内でレスがつくかも…。



sakura [MAIL] [HomePage]


My追加