アクセス解析

気まぐれ雑記帳。

 2020年09月26日(土)   古の個人サイト時代の老兵もSNS時代を生きたい。


さて昨日まで自分のオタロードを語ったわけですけれども。
というのも、このSNS時代をどう生きていこうかなと考えているわけですわ。


3日間の語りを読んでくれた方は大体わかったと思うけど、
読んでない方やもう忘れたよって方のためにまとめると
私はオタクとしての頂点が個人サイト時代にあった人間なんですわよ。


オタロード語りの中でもちょいと触れた通り、私ついったアカウントはずっとあったけどずっと独り言言ってて
まともに交流し始めてからまだ2年経ってないくらいなのさ。
それで度々感じるのが、「私は個人サイトのノリを引きずったままSNSを使っている」ww
二次元活動というとほぼ古のインターネットだった私はその頃に学んだ立ち回りが確立してしまってて
今のSNS時代についていけてない感がたまにあるw
ようはずっと自サイトに引きこもってたら違う文化が成熟してるのにおいてかれてたわけよw
これを浦島太郎現象というw


※ちなみにこの文章の中でSNS≒Twitterである。


事案がいくつかあるので具体例を紹介していく。


・さん付けでなく様付けをする

RTで回ってきたツイートにF外失で話しかけるときとか、
フォローしたての方に初めて話しかけるときとか、
しばらくは「○○様」って呼ばせてもらってたんだわw
個人サイトの書き込みはパソコンメール(もっといえばお手紙)のノリで様付けが基本だったのよね。
(SNSはもっと携帯メールとかリアルでの会話に近いのかなって感じする)
しばらくしてから「私、浮いてる…?」って気付いてもうやめたww

似た案件で、初めて話しかけるときに絵文字や顔文字使うことにも抵抗あったんだけどその考え方も改めたw
おばあちゃんは学習しているwww


・公式画像を貼ることに抵抗が強い

実際、これは著作権的にやめた方が良いことなんだけど。
でも今は宣伝効果があるからとか埒が明かないからとかであんまりうるさく言われないじゃない、
それでもやっぱり私は苦手だなーと思う。

だけどこれもまた現代のインターネッツだと思って
公式画像そのものやトレスでツイーヨさせて頂くこともたまにあるけど、
・出典元がわかるようにする(何巻何Pですとか)
・出典元の宣伝になるような文を添える(「気になった人はぜひ実物買ってね!」とかw)
・二次配布を防ぐために無駄にスタンプを押したり画質を下げまくったりする
 (せめて自分が二次配布元にならない配慮)
・ロゴの盗用はしない(あれはマジでやめよう!!!)
(跡部様MilkaCMのとき、公式ロゴ使った他キャラのコラをたくさん見てハラハラしちゃった…)
・しばらくしたら消す
といったことをして上手に使用させて頂きたいなと思っている。
どこまで意味があるかって感じだけどこれが私のせめてものモラリティなのである。

2000年ジャストの話ですけど(←)、レツゴ界隈で
連載開始当初からの全部のコロコロやストーリーの表紙のカラー絵を集めて載せてるサイトさんあったのね。
でも著作権違反だって総たたきで掲示板荒らされまくって閉鎖に追い込まれたんだわ。
それを見てて「あれは自業自得だよな仕方がない」と当時思ったけど
今だったら宝として扱われそうなサイトさんだよなと思った…w
いや著作権に触れることである事実は変わらないんですけど。
自作発言してるわけでもないし全部ソース載せてたし(何年何月号ですとか)、
今ならあそこまで追い込まれることもなかっただろうなぁ。
時代は変わるw



で、一番触れたいのはこれなんだけど【相互フォローのあり方】に悩んでいる…。

個人サイト時代は、一方通行は別に普通だった。
サイトを持ってる方は全体の3分の1くらいだったかな?と思っている。
(※勝手な感覚。実際はもっと多かったかも少なかったかもしれない)
だから個人サイトない人の方が多かったわけよね。
サイトに遊びに来て掲示板で話しかけたり名前つきで拍手くれる常連さん、
やっぱりなんとなく「管理人」と「お客さん」っていう立場だったのよ。
だからってどっちが偉いとかそんなつもりは全くなかったけど、
やっぱり「また遊びに来たよー!」「来てくれてありがとー!」の感覚の違いはたぶんお互いにあった。

そんな私も別サイトに遊びに行けばお客さんの立場になるわけで、
一方的なお客さんとして覗きに行くこともあれば、
相互リンクで繋がってる方のおうちに遊びに行くこともあった。
なんかそういう“遊びに行く”っていう感覚が強かったよね。

ちなみにサイトのリンクって、まずどちらかがリンクを貼って
「リンクしましたー」の報告受けた側が貼り返そーと思ったら相互リンクになる、
って仕組みだったわけよね。
(相互リンク募集と公言してないサイトに「相互になりませんか?」と聞くのはマナー違反である、
とか古のネットマナー(通報ネチケット)あったよね懐かしいねw)

ちなみに私はリンク報告を受けたら、問題のあるサイトでなければ貼り返してた。
その中で日参するようなサイトさんも生まれれば、
リンクは貼ってるけどそれほど交流はなくてたまに巡回する程度、のサイトさんもあった。

個人サイトとSNSの一番大きな大きな違いって、情報を
「取りにいく」(例の「遊びに行く」の感覚)

「入ってくる」
かだと思うんだよね。
次に「全員が自分のベース基地を持ってる」も結構大きいとは思う。

個人サイトはさ、リンク貼ってても興味なかったり忙しかったりすれば別に毎日見に行かなきゃいけないものでもないし。
情報が大量にあってもかいつまんで摂取すればいいし。

だけどSNSの場合は情報過多であろうとなんだろうと勝手に入ってくるじゃない。
さあここからが私のお悩みポイントだ。


だいたい私の生活サイクルでツイッター追いきれる範囲ってフォロー70人くらいかなと思っている。
最近はぶっコロの影響で引きこもってるからその倍くらい行けそうな気はしてるけど(w)、
2019年の感覚だと忙しいときとかは50人超えてきたあたりから怪しくてまあ多くても70人くらいかなぁという感覚だった。

頻繁にリプやいいねしてくださる方とかでこの人と仲良くしたいなーって方は結構いるんだけど
情報過多になりたくなくてフォロバできずに居る方が実は結構いる…。
通知頂いたタイミングとかでその人のホーム覗きにいって
「元気に楽しそうにやってるな!うんうん!」って勝手に嬉しくなるなどしてるw

追いきろうという考え方がそもそもよくないのかぁ…?
自分がついったー開いたときに上の方にあるやつだけ見て満足してればいいんかな。
でも追いたくなっちゃうんだよなーwフォロイさんみんなのファンなので(?)


あと、大菊過多になると大石夢女である私が辛くなるので大菊に関しては摂取制限かけてるw
いえね大菊は大好きだから自分から「見るぞー!」で見に行くときはウキウキなんだけど
TLを眺めてると「今日も大菊ばかりが流れていくのに大石夢はないな…?」て気持ちになってしまうww
ありがたいことに私のフォロワさん大菊の民が結構多いんだけど
なかなかフォロバできないのは情報過多(量の問題)と大菊過多(比率の問題)を恐れているのだ…w


でもやっぱ相互フォローになると嬉しいじゃん。
気軽に一方的にフォローしてるより相互の方が話しかけやすいんじゃないかな?と思うし。
(私フォロバできてないけど話しかけてくれる方々ほんとしゅき…感謝…)
個人サイトだったらリンク貼ってる貼ってないとか関係なく(そもそも自サイト持ってない人も多かったし)
ブクマから飛んだりとかしてサイトを見に行く方法も理由もあったけど、
ついったやってて、フォロワー欄や通知欄から度々覗きに行ってる方とかに
「私は失礼なことをしているのでは?」という気がしないでもない。。

とはいえ、フォローしているのはフォロバされることが目的じゃなくて
自分がその人をフォローしたいからだ、ということを考えれば
別にフォロバしないことは悪いことじゃないとは私も思ってるんだけど。
でも仲良く交流したい思いもあるんだ。
でもでも情報過多にもなりたくないんだ。
うーん。


個人サイトの頃は好きなときに好きなものを見に行けるし
アップされてから時間が経っても遡りやすかったけど、
SNSだと追う時間がないときも情報はどんどん流れてくるし
流れて行っちゃったものは過ぎると遡りづらいじゃない。
だから自分の摂取能力が足る範囲でフォローさせて頂いている…という次第。

しかしこれは個人サイトの感覚を引っ張ってて現代に適応できていないかなーと思い
方針を転換しようかなあとも考えてるんだけど、
一回フォローしてから切るのは感じ悪いかなと思ってだいぶ慎重になってる次第w

さて今後どうしような?


・今の方針を変えずに行く

自分は古のおばあちゃんだからと割り切る。
フォロバ率低いかもだけど冷たい人に見えたらごめん。


・フォローした上でミュートする
 orフォローした上で普段はリストから閲覧する

「あなたと仲良くしたいですよ」という意思は示した上でTLの状態は変わらない。
でもそれってフォローする意味ある…?とも思う。
フォローしている以上は「あなたのTLを見ています」と相手に思われるわけだから
それなのに見てないって逆に失礼なのでは?とも思う。。


・全部は追えないものと割り切る

これが正解なんだろうなぁ。
きっとSNSとはそういうものなのだ。
自分もツイートしてて、全フォロワさんが自分のツイートを全部見てるとは思ってないし。
それなのに全部追おうとするから現代人のSNS疲れなわけか。。
つまりSNS疲れになりたくなくて今はフォロイ増やしてないってことないんだけど私は。
だけどもっと交流したい思いもないわけではないんだ。


どうしたらいいんだろうなー??


SNSの使い方とかフォローするしないの感覚とかが
本当に私はおばあちゃんだなあと自分で思ってる(笑)ので
考え方をシフトしていきたいんだけどどの方向に持っていこうかなぁと悩んでいる次第。
もし意見があったら教えてほしいですよー
みんなどうしてるんだろうなー…。









昨日もたくさん拍手ありがとうございました!
皆さん結構読んでくれたんだなあのむちゃくちゃな語りw
ありがとうございますなんかすみません…w

願わくば皆さんのオタロード語りも聞きたいw
どうして二次元にハマったとかどんなジャンルを辿ってきたかとか…。
みんなも語ってくれぇ(語るのも語りを読むのも大好きマン)


>太一くん
ついに名前欄に太一って記入してて草w
そうねぇ別に評価のためにやってるんじゃないと思えどやっぱり評価されると嬉しいよねぇ。
ちょろいのですぐにやる気が出てしまうw

 

 

日記内リンク : 
昨日の日記 / 明日の日記 / 最新の日記 / 目次

 

●かくれんぼ●
 * Hide and Seek *



My追加