HOME


Nekomar's Diary

2006年11月26日(日) のんの「チャレンジ」

のん、例のベネッセの「チャレンジ1年生」を受講している。
ちなみに、むつは「こどもちゃれんじ」の年中むけ教材「すてっぷ」。

さて、この「チャレンジ」だが、
私も小学校5〜6年の時に受講していたのだが、
(確かちょうどその時初開講だった…なんて書くと年齢がばれるか?)
その頃よりもずっと面白く、やり方がわかりやすくなっている。

否、それは1年生だからか?

とにかく、1日分のテキスト、ドリルがわかりやすくなっていて、
やり終わると1日分、シールを貼ったり、塗り絵をしたり。

もちろん、「赤ペン先生」もご健在。
ただ、昔と違って生徒に固定した先生が、1年間指導してくれて、
提出するテストの端の方に手紙の欄などがあり、
なんとなく交流できる仕組みになっている。

テキストは14日分あるのだが、赤ペン先生のテストを1日分とすると15日分。
土日はお休みすると考えて、
あとは行事があったり、どうしても都合で出来ない日があると、
結局平日、毎日する形になる。


そして、4月から今までの約半年間、
のんは基本的に朝、テキストとドリルを続けてきた。

6時20分に、のん起床。
食事が7時からなので、それまでの約30分間が「チャレンジをする時間」
ということになっていた。
30分あれば、大概1日分は終わる。

基本的に私が「さあ、はじめよう」とつきそっていたことや、
「ためたら(受講を)やめるよ」と脅していたことで
11月分までは滞ることなく、終わったのだが・・・。
(11月分は11/20頃終わるスケジュールになっている。
ちょうどその頃、12月分が届くので、今の時点でするのは12月分)

ここ数日、なんとなく滞り気味になってきた。
原因は、寒さ。
朝、6時20分に布団から出てこられなくなってきた。
私は声はかけるのだが、朝食を作りに行ってしまうので
起きるまでつきあっているわけにはいかない。

すると、結局、朝ご飯の出来る7時に布団から出てくるのだ。

学校から帰ると、まずは宿題。
そして、友だちと遊んだり、児童館に行ったり、むつと遊んだり。
今までは朝のうちにチャレンジが済んでいたから、
それでも良かったのだが、
「今朝の分、終わってないんじゃない?」と私が声をかけ、
「そうだ!やらなくちゃ!」
というものの、結局、遊ぶ時間の合間に滑り込ませることは
のんにはまだ出来ない。

さて、どうするか。

半年間、ずっと毎朝続けてきて、せっかく習慣になった…と思っていたので、
私としては残念なのだが、
ここはしばらく様子を見てみようか。
数日分たまったところで、のんはどうするだろう。

やっぱりやらなくちゃね、と、
自分で動き出してくれたら、すごく良いんだけどなぁ。


 < 過去  INDEX  未来 >


まー [HOMEPAGE]