DiaryINDEXpastwill


2004年06月24日(木) 迂闊×5.5

迂闊その1。目が覚めたら7:40。
きゃぁー!!7:59に乗る予定だったのに。元はといえば、夜にうっかり寝てしまい、
それから4時半に目が覚め、30分で入浴、その後レポートを書き足そうと思ってたのに、
うっかりまた寝てしまい……。でも久々に朝陽を拝んでしまった。
明け方も太陽って赤いんだなー、ということを発見してみたり。
まぁ寝坊したおかげで、まともに朝食を食べる時間がなかったのは痛かったけど。
何故か机の上にあった糸蒟蒻の固まりの煮物×2、冷蔵庫から出したヨーグルト1個。
朝食を抜くつもりはなかったけど、さりとて遅刻もしたくなかったから。

迂闊その2。仕事に必要なものを忘れた……。
自宅を出て3〜4分の地点ではっと思い出した。今日ってば休館日じゃん。
4月に受け取ったあるものを、いつも持ち歩くと落としたら怖くて抽斗に
入れっ放しにしてるけど、今日はちゃんと持ってこようと思ったのに。
まぁなきゃないでどうにかなるけど、自分としては忘れたのが無性に不覚と思った。

本山で惜しくも階段を下りていったところで、8:49の電車が出てしまった。
次は5分後。これだとゆっくり行くと9時3分頃図書館着だけど、頑張って急いでほぼジャスト着。
まぁ別に数分遅れても何があるわけでもないけど、自分でそれは嫌だから。
それだけ急いだおかげで、到着して一息ついたらどっと汗がでてきた(^^;)

そしてやっぱり仕事は書架整理。私は6類から5類に向けて、と掛長に頼まれた。
あー。納架に行く時、一番「げげげ」と思うのが4・5類。あの辺はいつもかなりひどい。
おかげで返却以外の他の本の位置を直すのにやたらに時間を費やしてしまう。
この頃は偶然そっちを頼まれることがなかったけど、こういう機会に元に戻しでもしないと、
毎度毎度本当に大変なことになってしまう。いたちごっこな問題。
他の職員さんは別な方面からやるそうで、また先月に続き、一人で黙々と作業。
今回はある程度予想してたからいいけど、やっぱり少しばかり一人でやるのは寂しい。
そして冷房が入らないんで、暑くて汗が……。

有り難いことに、今日はなんと10時のおやつまで出た。まぁびっくり。
掛長に冷凍庫に「アイスクリームがあるからあと30分くらいしたら休憩してね」と
10時頃に言われ、「うわぁ♪」と思ってたらその15分後、今度はN村さんに、
「休憩してきて下さいねー」と言われ、「いいんですか?」と確認をとってから事務室に。
確かに、給湯室の冷凍庫にはアイスクリームが入ってました。しかも4種類くらい。
どれにしよっかなー、としばらく考え、パイナップル味のを選んだ。んー、冷たくて美味しい(*^^*)
本当に至れり尽くせりで涙が出そう(iДi)←こんな感じ

作業中に考えてたけど、ここにいるといろいろ気を配ってもらえるし、ちょっとしたことでも、
「ありがとう」と言ってもらえるし、(自分で勝手に思ってるだけかもしれないけど)
何より自分を認めてもらえるな、と思う。だから、その期待(又は期待以上)に、
自分の持ち得るすべての力を使って応えたい、と思う。とは言っても勿論、
自己否定をされるようなことがないのは、家族ほどには開けっぴろげに
お付き合いしてるわけじゃないから、というのもあるだろうけど、
同じバイトでも本屋の場合、自分が頑張っても、いつも「失敗しやしないだろうか」、
という怯えがどこかにあって、自信が持てない所為か、そこまで打ち込むことができない。
要は、(私が一方的に)仕事も職員さんもみんな大好きだ!ということなのだけど。
一番寛げる場所、と言ったらやっぱり自分の布団の上、だけど、一番好きな場所、
と言ったら、図書館の事務室、なのかもしれない。今のところは。

迂闊その3。ホッチキス持ってくるの忘れた……。
レポートのプリントアウトをしなきゃいけないことがわかってて、持ってこようと思ってたのに、
うっかり筆箱に入れてくるのを忘れてしまった。仕事後、サブラボで少し書き足して印刷し、
それから研究室に行って拝借してどうにか間に合わせました。ふぅ。

3限は、後半はビデオでした。寝るかと思いきや、頑張って起きて見ました。
ビデオの中のキーワードを拾い出して、そのキーワードでカリキュラムの特徴をまとめる、
というのが今度の宿題、ということを聞き。内容自体、興味深いものでもあったんで大丈夫でした。
福岡の高校の「ドリカムプラン」というもの。進路のための総合学習、かな。
10年後の自分、20年後の自分というのを入学時に作文させられるそうです。
私だったら、当時はどう書いたんだろうな。この授業のおかげで夢や目標を見つけた人も多く、
また、この授業の開始後に進学率も上がったんだとか。へぇ〜。

このビデオを見てたら、自分の夢は?と自問自答してみるとやっぱり司書!と思いました。
勿論、もし今年受かれば名古屋市の司書に進むけれど、最近は、今の仕事を卒業時にやめてしまう、
ということを想像すると非常に心残りな感じです。まだ来年もやりたいよー。
ま、来年も大学の図書館で非常勤やってる可能性も少なからずあるといえばありますが。
夢というか目標というか、この人みたいな司書になりたい、と私淑する人はいます。
(直接会う人ではあるけど、教えを受けてるんじゃないから意味としてはいい……かな?)
追いつけることはないのかもしれないけど、少しでも近づきたい、と日々精進&驀進中。

迂闊その4。電車内の読書用の本を入れ損ねた。
帰り道に「恋火」を読もうと思ってたのに、忘れてしまった……。
他の文庫8冊は今朝の電車内で読み切ってしまったし。5日で8冊。硬い文じゃないしね。
まぁでも、3限の授業で2週間後に提出のレポート用の資料をまた渡されたからそれを読も。

迂闊その5。6月の誕生日の人って誰もいないなー、とか思ってたら2人もいた。
日記フォームの日付を見るともなく見てて、「6月24日?……はっ!!」と気付いた。
「誕生日が月の倍数だね」という話を昔別の友人が言ってたことを思い出し。
(私も4月12日だからその公式?には当てはまってるけど)
慌ててグリーティングカードを送信。芋蔓式に思い出したもう1人はもう20日以上前だった……。
かなり今更だよなぁ。私としたことがうっかり。2人とも、私の誕生日には音沙汰のなかった人だけど。
ここは見てないだろうけど、あの時は自分の頭の中がドタバタしてたんだ、ごめん、と弁解。

図書館が休館日なため、授業後はリテラボに。でもものすごく眠い。
さてそこで横に……は流石に私はなれないけど、でも机に突っ伏しては寝てしまった。
起きたら腕が痺れてた(^^ゞそれから卒論関係の本を見てた。
途中で、某chを見ながら声を上げて笑う人に集中力を乱されたのは、修行が足りないというべきか。

研究室の窓からは、図書館がよく見えるけど、2階と5階だけ明かりが灯ってるのが目立った。
夜間の人は来ないから、いるのは職員さんだけのはず。たまに席を立った時に見てたら、
今日は、19時半一歩手前で消灯した模様。お疲れ様です。
後で広辞苑を見たら、実際に教えを受ける場合は「親炙」ということがわかった。
どっちにせよ、英語(和製英語?)でいうならマイリスペクト、ってところですかね。

多い?少ない?家に帰ったらば仰天の出来事が。既に昨日のCDラックが組み立てられてて、
隠してた本も全部掘り返されてる……。あわわわわ。いない時にやらないで、
と釘をさしておくのを忘れてた。ってことで迂闊その5.5。
どうしたものかなぁ、と思いつつ、夕食のためにご飯をつけに行った時、
「あんなに買ってきて(笑)」と母は怒らずに言ったんで調子に乗って、
「っていうか勝手に人のおらん時にやんないでよ!プライバシーの侵害でしょ!!」
と抗議したら「なぁにがプライバシーの侵害だ」と軽くあしらわれてしまった。むぅ。
でもこうして全部並べてみるとすごいもんですね、我ながら。
まだ1年前くらいの時点ではこの棚の一段分くらいしかなかったのに、いつの間にやら。
2・3段目は初期の頃に買った本で、カバーかけてタイトルまで作って貼ったんですが、
最近は余裕がなくてそのまま。一番下の段は明らかにコバルトですね。
色で誰の本だかわかってしまった人は通ですね(笑)ちなみに、マンガはまた別。
左下にちらりと移ってる棚に、今のところ新書サイズの本は母が詰め込んだようで。
母曰く、「もう1つ買ってこようか」と。私はいらないんだけどなー、こんな高いの。
ちなみに3980円なんだそうで。本のうち70冊以上が100円で買った本で、
図書館の廃棄本や原価で買ったのがあって……って幾らかかったのか謎。
でも、4000円あれば38冊も買えるし!と思っちゃう私は駄目デスカ……?


ルゥ| pastwillMAIL