DiaryINDEXpastwill


2004年01月23日(金) どうにか提出。

食事をして、お風呂を出た後、レポートやらねば……と思いつつ、意識が飛んでた。。。
毛布はあったかいのはいいけど、眠くなる模様。何度か意識が戻っても、
なかなか作業モードには入れず。結局、5時になって目覚ましが隣の部屋で鳴り始め、
妹と母が起き出してから、また電気をつけて、さも今起きました、と装って作業再開。
一度電気を切ってたのでした。寝てたのに電気つけっぱなしだった、って
バレたら小言言われそうだと思ったし。

昨日の時点で、源氏はまとめの一言を書けば完了、ってとこまで来てたけど、
大和は用例は集めてみたものの、どうやって論を展開させればいいのか見えてこなかった。
それでも、どうにか論まで行かなくても話を進め、最終的には9時少し前に、
二つのレポートを完成させました。ふぅ。

我が家のプリンタは正月から使用不能になっているんで、サブラボでプリントアウト。
家を出てからホチキスを持ってくるのを忘れたのに気付きましたが、研究室のを拝借。
というか、私が行ったら、ちょうどM1のN原さんが使い終わって抽斗に戻してるとこでした。

そして、どうにか10時半ギリギリに教室に到着。ちょうど先生がレポートを回収中。
私も提出してから着席。今日は何をするのかな、と思ってたら。
「それぞれ自分のレポートについてコメントしてください」……なぬぅ!?
き、聞いてないっすよ先生!!そんなことを突然言われましても一体何を言えと。
そうこうするうちに、先生はさっさと始められてしまい。最初はM1のN崎さん。
N崎さんが話した後、先生がまた雑談を始められたんで、このまま1時間が終わらないかな、
なんて儚い希望を抱いてたのに。のに。のに〜(くどい)。
あろうことか、次に名前を呼ばれたのが私でした。レポートを出すタイミング(順番)をしくじった。
う〜。とりあえず、何に関してかはどうにか言ったんだけど、(と言いつつ、
自分の担当章段の和歌をド忘れして言えなかったのは私です……
かりそめに君が臥し見し常夏の根も枯れにしをいかで咲きけん、って今ならわかるのに)
まぁ私が今回やったのはその和歌じゃなくて、それに関連した歌の方だったんだけど。
で、その説明は終わり、えーっと……「結論は?」とつっこまれる先生。
け、結論ですか……?そのまま頭真っ白で回答不能状態に陥る私。
用例を挙げて、強いていうなら感想を書いただけで終わったんで、そんな結論なんて言われても。
結局、それらしき結論は言えないまま次の人に。うー。玉砕。読まれた感想は
恐ろしいので聞きたくないです。と思うけど、成績表返す時に何かあるかなぁ……?

今日はどういう流れだったか忘れましたが、近世の国学の話に展開。
先生は本居宣長が最大の宿敵だと言われてましたが、同時代では上田秋成が、
宣長のライバルだったそうです(広辞苑も参照)。よくも悪くも、宣長が
源氏物語を恋愛ストーリーで、王朝のみやび、というイメージを植えつけたから、なのだとか。
それも誤りではないけれど、源氏はそれだけには終わらない物語なので。
また、短歌の話にもなり、最近の短歌はどうなの?という質問にM1のEさんは、
「最近はネット短歌も流行ってますね」と。それって私のも当てはまるのかな……?
それとも、テノタンのようなサイトのことを言うのかな。
先生は、歌人の知り合いというと、ってことで挙げられたのが、私が今月曜2限に講義を受けてる、
島田修三先生。「え、そうだったんですか?」と思わず言っちゃったけど。
あの人歌人だったのか。初耳。先生曰く、ちょっと過激な歌もあるけど、とのこと。
何でも、ビン・ラディンを詠もうとしたことがあるのだとか。一体……?
その場に来てたけれど、授業が終わってから提出した人も。あ、ずるーい。

3限はおやすみタイムになってました。不規則な時間で寝ちゃったしね。
でも、ちゃんとテストの予告をされる時は起きてました。語句を聞いて、
何だっけそれ……?とか思ってるあたり、ヤバめですが、持ち込み可なので、
頑張ってその前にいろいろ調べときます……。

そしてレポート提出の4限。またこっちも内容を言わされたらどうしよ、と思いつつ、
でも、まだ大和よりはこっちの方が力を入れて書いたんで、当たるならまだ
こっちの方が良かったです。この授業では、先生がレポートのタイトルだけ読んできました。
名前は基本的に伏せてたんですが、一人例外が。源氏とお酒に関して書かれた人。
先生よりたぶん年上じゃないかと思われる、他大の人。この人もそうですが、
他の人の書いたレポートのテーマはなかなか興味深いものが多いです。
そんな視点もあったのか、と。私の視点は私にしか持てないのはわかってるけど、
できるだけ幅広い視点で物事を見られるようにはなりたい、と思います。

どうしてだったか、以前源氏がアニメ化されていた、という話になりました。
それは見てみたかったなぁ、と思って、いつの頃だろ、と調べてみたら
なんと今年のお正月に再放送してるじゃありませんか!ショック。見たかった〜。
それを見て満足するか幻滅するかはわかりませんが、一目見てみたかったです。

見てみたいといえば、私が初めて源氏に触れた番組が気になるんですが、
何だったのかさっぱわかりません。時期的には、小学校低学年だったんじゃないかと思います。
祖父の家に泊まってた時に、(たぶん)NHKでやってた……あれはドラマ?
今でも、源氏が藤壺の幻影を求めるシーンだけ、朧げに覚えてるんですが。
源氏が藤壺を追いかけると、ふっ、と藤壺が消えてしまうシーン。桜も散ってた?
でも気になっても年代は特定できないし、番組名もわからないし、でお手上げ状態です。
いつかもう一度見ることができたらな、と思ってはいますが実現は難しいかなぁ……。

そんなこんなで、通年の「日本文学研究の諸問題」の講義も終了。
タイトルと合ってるような合ってないような、の講義ですがそれは気にしない♪
また4月からも開講されるなら受講しようかなぁ。そしたら3度目☆

授業後は、サブラボに行き、リクナビを通じて届いた企業のアンケートに回答。
1つはゲオだったんですが、これって募集は店長候補だったんですね、気がつかなかった……。
もっとちゃんとチェックしないとな、と思いました。まぁでもそれはそれでいいかも。
就職、っていうと何か淡々と事務作業や接客をしてるイメージしかなかったんですが、
長年続けてれば、昇進して管理職になったりすることもあり得るんですよね、そういや。
そのことをかなり失念してました。でも25歳でも店長になれてしまうゲオってすごい、
とも思います。私としては、早くても30後半くらいでいいような気もしますが。
自分が店長になったら最初にどうしたいか、という問いに答えあぐね、ずっと考えてたら、
気がつくと20時に。総合館から出たのは良かったけれど、はっ、と気づく。
……腕時計がない!?記憶を手繰り寄せると、おそらく、端末のところの抽斗。
邪魔だから外して置いといて、そのままにしてきた……。戻ろうと思ったけれど、
20時からは自動ドアは自動じゃなくなってしまうらしい。院生のカードを通さないと駄目っぽい。
入り口の電話で呼び出せばいいのかもしれないけど、また今度はサブラボも閉まってるだろうし、
と考え、月曜の朝イチに取りに来ることにしよう、と決めて今日はそのまま帰宅。
まだ年明けて一月経ってないのに、忘れ物や落し物が多すぎる私……。


ルゥ| pastwillMAIL