[PR] キャッシング unknown,ungirl
2021年06月25日(金)”持っているモノ”
本日は保育園の保護者面談なので有給。
ほんと、休みがほぼ自由に取れるところが今の職場の魅力。

しかも今の部署(契約先)はメール配信で休暇連絡をするだけなので
「○日休んでもいいですか?」みたいな確認も不要。
「○日全休します」で終わるのがとにかく楽。
(そりゃ同業務同士で事前に相談しあってると思うけど)

それにしても、部署異動してから物っ凄い忙しくて1週間があっと言う間に過ぎていく。
引き継ぎも終わったのでテレワークにしたいところなんだけど
直属の上司的な人があまり仕事で関わりがないから声を掛けにくいのよね。
(基本的にイヤホンしてWEB会議、そうでなくとも部長等々と込み入った話をしていたり)

複数人で仕事していた以前の部署と違って今は一人で配属されているから
休めば休んだだけ仕事は溜まるし忙しくなっても誰も助けてはくれないわけで。
でも自分のペースで仕事できるのはそれはそれで魅力。

と、悠長なことも言ってられないんだけど。
直接私に仕事の指示をしてくれる男性からはアレもやってほしいコレもやってほしいと
諸々のITの運営面の依頼されるけど「そこまで手回んないすよ〜」って感じ。

テレワークになって人と人と直接関わる業務すらもIT化していて、
コロナになって更に会議もzoom、勤務もWEB管理だのと事務仕事もIT化したものの
それを処理する人たちが追いついていない印象。

とりあえず試しに契約したものの、見切り発車なのか、役職の気分判断みたいなところもあり、
どこの部署の経費で落として、どこの部署の人が使ってるのか、
パソコンを廃棄したとき、人が辞めたときどうするか、
そういった「方針」が決められてなく都度流れ作業で契約しているみたい。
契約しなくても良いのに管理してないから追加購入しちゃうとか。

購入のルール、購入後の管理とか、無駄な経費使ってないかとか、
ざっくりいうとそういう管理諸々もやってほしいってことらしい。
今の会社も10年居て経験もあるということから諸々の会議に出席させられ本当にクッタクタよ(笑)
WEB会議なのでミュートにして自分の仕事を進めてるけど…。

忙しいときほど家という閉ざされた環境で誰にも邪魔されず落ち着いて仕事したいわ。
それに今時代的に対面や電話よりメールやチャットで連絡来ることの方が多い(笑)
多いというか80,90%後者で連絡。社内にいて声を掛けられることって1日無いときも多い。
(周りがテレワークなので当たり前というえば当たり前だが)

小林聡美の「すいか」というドラマで
「あなたが”持っているモノ”は、まだこの世には無いものかもしれないし」
という言葉を最近思い出す。

あのドラマから20年位経って、更にコロナ禍になって実感する。
私が子供だった頃、メールだのLINEだの、そんな文化できると誰が想像した?せいぜい文通だろ?(笑)

今現在、チャットで同僚と業務のやり取りしたり、鬼のようなメールやりとりを生業にしてることを思うと、
幼いころから文通したり、メール友達作ったり、ネット友達のチャットやったり、
ホームページの掲示板を自作してやりとりしたことは決して無駄ではなかったんだと思えるよ。

それを考えると子供の教育にしたって今教えてることが将来全く役に立たなくなるかもしれない。
「不自然な時代」という歌詞がayuの曲にもあったけれど
これからどんどん不自然な時代になっていくんだと思う。

もう勉強だけの時代でもなさそうだけど、
個人的に勉強とは「考える力と覚え方」を学ぶことだと思ってる。
勉強に慣れないと「自分がどうやれば覚えることができるか」ということを覚えられない。
社会人になって仕事や物事を習得する上でどうやれば身に付けれるのか
自分の学び方をわかってると生きていくのが楽になると思うんだよね。

あとは自分が培ってきたものが将来活かせる時代かどうか、という運の良さかな。

息子といえば赤ちゃん帰りなのか5月病なのか毎日お漏らしして帰ってくる。
トイレに行くのが面倒なのか、人とトイレに入るのが嫌なのか?
ウンチは相変わらず出来ないし。前途多難だよ。
文字はすごいスピードで覚えていて「落ちにくい、だって」、
「まぜるな危険、って書いてあるよ」と難しい文字も読めるようになった。
「王」と「玉」を読み間違っていて逆に感心してしまった(笑)

その他はダメダメだから、担任の先生から色々言われるだろうけど…
保育園の面接に行ってまいりマッスル。