[PR] キャッシング unknown,ungirl
2019年10月05日(土)住処
今日は住宅メーカーの入居訪問に行ってきた。
住宅メーカーで建てた方の実際住まわれてる人の家。
休みの日に他人が上がりこむなんてイヤじゃないか不安なんだけど…(笑)

高気密・高断熱&太陽光で光熱費が掛からないらしく
夏は電気代引いても太陽光で2万位はお金が入ってくるらしいとのことだった。

そう考えると一人暮らしの頃の光熱費込みの家賃と変わらないんだよなぁ。
冬は電気ガスで家賃+15,000円ぐらいしてたからむしろ安いぐらいかも。
ローン等で税金の控除があるだろうから単身の頃より出ていくお金は少なくなると思う。

それにローンを払い終われば賃貸と違って所有物になるわけで。
固定資産税はかかるだろうけど、賃貸だと生き続ける以上かかるのだから一緒よね。。。

ゆくゆくの息子の将来を考えると「持ち家」っていうのは重要な気がするのよね。
母子家庭で普通の夫婦世帯より世間的な信用は低いわけだし、
例えば息子が一人暮らしする場合に持ち家でないと賃貸の契約自体が出来ないこともある。
それに結婚となった場合に相手との”格差”があると親が反対することもありうる。
仮に結婚に至っても、両親が「反対」っていうのは肩身が狭いものよ。

自分のことを振り返ってみても誰もが祝福してくれる結婚が一番良い。
誰か一人でも反対していると、そこから歪が生じるものよ。。。

私は片親という理由でバカにされたりイジメにあったことはなくて
それはなぜかといえば自宅がちゃんとしていたからなのかもと思う。

新築前は祖父が作った風呂のない社宅だったけど(自営の下宿建屋だった)
隣家が祖母宅だったこともあり「みうちゃん家って家が2つもある!」と言われたことがある。
家レベルの家じゃなかったけど子供って単純…。
(うちの小学校は団地住まいが結構多かった)

で、最近ふと気づいたんだけどウチって結構広い家に住んでいたんだってこと。
訪問に行ったところ2軒ともリビングダイニングが14畳くらい?
うちは18畳もあるのよね。(それでも3人いると座るところがない)
モラんちも狭くはなかったけど16畳ぐらいだったかな。
(歩行器を走らせるほどの広さは無かったのでよく覚えてる)

最近時々昼間も祖母宅で息子と遊ぶことがあるんだけど
寝室に使っている襖仕切りの2部屋の和室は合わせて14畳。
家具が殆どないからもっと広く感じる。
普通にボール蹴ったり投げたりして遊んだりしてるのよ。

なので個人的には個室はいらないからリビングを広くしたい。
息子も小さいし基本はずっとリビングにいて様子見れたほうが良い。
結局私と息子しかいないし部屋なんて寝室ぐらいで充分よ。

広い部屋なんて暖房費が!と思ってたけど床暖でその心配もないし
だったら広いにこしたことはない。

それに今じゃ考えられないけどウチは小学校の間までは割と近所の友達が集まる家だったのね。
家に親がいないせいもあって「ウチくる?」ってこともあった。

兄のことがあって友達を呼ぶこともなくなり、家に誘うような親しい友だちも作ることもなくなり、
最終的に他人と間を取って接するっていう自分を振り返ると友達とワイワイさせてあげたいのよね。

男なのでいずれは「うわ、男子ウザッ!男臭っ!!はよ帰れや!!」って感じだろうけど(笑)
どうせ私は仕事でいないし寂しくない学生生活を送らせてあげたいのよね。
今じゃWEBカメラもあるし変なことも出来まい!!

息子、キレやすいけどお調子者って感じで
今日も息子の希望で回転寿司にいってきたんだけど
ニコニコして首をかしげてたので何かと思えば柵越しの隣の席のママさんに微笑んでいたという…。
なんかちょっと女の子みたいなんだよね〜。ぶりっ子ちゃん。
特に甘いものとか好きなものを食べてると目がキラキラしてぶりっ子炸裂。
女所帯&うっかりペネロペの影響なのか時々「ワタシも〜♪」っていう…。

回転寿司、子連れが多い理由わかった。
なぜならうるさいから子供がグズっても気にならないってところ…。
そして寿司だけじゃなくてポテトとか甘いものもあるし
しかも勝手に動いていて見ているだけでも楽しいらしい。
どう考えても「もう食べられないでしょ」っていう頃にも
「まだ食べる〜〜!!まだ帰らない!!」って感じ。子供心くすぐられるのかな

この歳で初めて気づいたけど、くら寿司のポテト、熱々で上手いよ(笑)
っていうか揚げ物全般が美味しくて寿司より揚げ物食べてる。
日によってメニュー出してなかったりするので「あれ、ない!」ってのがあるけど。

ありきたりな言葉だけど子供ができると今まで知らないことを知ったりするよね。