わわわんわん



作り手への感謝じゃないだろうに

2006年01月22日(日)

いただきます、と、定食なんかを前にすると手を合わせてしまうんだが。

http://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/katei/news/20060121ddm013100126000c.html
そういうことは、ダメらしい。

ダメというより、もともと、これ、作り手に感謝しているわけじゃないよな。小学生のころは「おうちでごはんをつくってくれるおかあさんに感謝して」いただきます、と説明されたりした覚えもあるものの、コンビニ弁当にも手を合わせてから、はて、誰に感謝してんだろうとは思う。

コンビニ弁当を詰めてくれた誰かに?


そうなの。よーく考えてみると、すくなくとも今の生活では、さーてメシ食うぞ、というかけ声みたいなものなのだ。それに、自分でよそったメシなら、自分にむかって感謝なのか?おかしい。

そんで、思い当たるのが、目の前のタベモノ。どうやら、これに向かって、そりゃーこれから食うぞー、食わせていただくぞー、という感じでいただきます、なのだ。


感謝するとしたら、皿の上に乗っかってるタベモノに対してのような気がする。が、感謝しているというよりは、ハッケヨイノコッタ、に近い気分で口にしていると思う。なので、外食だろうがなんだろうが、盛大に「いただきます」と箸をつかんで手を合わせて、メシの仕切りをする。もちろん、「ごちそうさま」も盛大に唱えることにしている。


と、つらつら思い出してみると、なんだか食事のための呪文のようだ。異なる習慣をもっていれば、そりゃまあ、メシを前にして手を合わせてきまった呪文を唱えてから物を食べ、食べ終えたらまた手を合わせて呪文を唱えるように見える訳で、なんか不気味だといわれても仕方ないわ。



と、勝手に何かの呪文だと思ってしまったが、もともとどういう経緯でこんな呪文が普及したのだろう。漠然と学校給食とともに浸透したらしいとは思えるが、本当にもともと仏教の習慣だったりするのだろうか。特定の宗教だから、ダメです、とか言われてしまうと、どうやって食事の仕切りをしたものか、困ってしまう。


特になにもない

2006年01月19日(木)

定期メンテナンス。

エヴァネッセンスは予想より面白かった。アヴリル・ラヴィーンもなんだけども、スタンダードなロック風味がついてる。これは、ルックスから同世代にもウケるし、なによりおっさんにウケるだろう。

80年代のロックを聴いて育った年長者に囲まれて育った世代、という位置づけでいいのかもしれない。勝手なイメージですが、ビーフジャーキーっぽい。なんだそれ。


ほどほど田舎っぽい。そういう感じ。


物欲の砦:必要経費だもん、要るんだもん

2005年12月04日(日)

近所のコンビニに並んでいる「奴ら」が、まだ売れません。危険です。カラーバリエーションはトイザらスに揃っているらしい。そのうち、トイザらスにふらふらと出かけてしまいそうです。

どんどん、ファービー様降臨が近づいているようで、いやーん。




あ、そいでですね、タブレットは「衝動買い」しました。A5版の方のFAVO。やっぱし踏み込みが甘い感じがするのと、いろいろ今ひとつ感が。ただし、感圧段階が256というのは勘違いで、512段階でありました。反応速度は、どうやらマシン側の処理能力に依存するような気がするので、まあ、いいや。

A5版の広さは、作業が楽でいいですね。値下げされていた旧タイプ(本体に左右クリックボタンとスクロールポインタが付いてない)を選択したので、コスト的にもまあまあオッケーという感じです。ただ、新型の方が断然おすすめですね。

たぶん、ふつーにマウスの代わりに使うんだとすると、本体に付属しているボタンが便利です。それよりも、本体と透明の枠の間にシートを挟み込めるようになってるんですが、この透明の枠(カバー)の取り付け方がまったく違います。んで、旧型はカバーをぱっちん、とはめ込むようになっているんですが、これが外しにくい。新型は、裏側に四カ所カバーを止めている留め具があって、それをはずせばいいだけなんですけど。うーん。言葉で説明するのは難しい。ぜひぜひ、店頭で確認してくださいな。

タブレットペンの形状もかなり違います。自分は旧タイプのペンが気に入っていたので、とりあえず旧タイプを選択したんですが、新型のほうがペンのスイッチがわかりやすいです。

どちらにしても、ペンは本体に収納できるようになっているので、だいぶなくす心配が少ないです。


ところで、マウスは大型で手に合わないので箱から出していません。合わないマウスで長時間作業すると、体に悪いので(肩が凝り、手が吊ってうなされた)もったいないけど、仕方ないです。コミックパックならマウスが付属しない分、リーズナブルなお値段ですが、A5版サイズしかないのですわ。あの付属マウスの位置付けって、実際どうなんでしょうか、ワコムさん。


Intuos3も、必ずマウスが付属するんですよね。何で別売りじゃないんでしょう。



で、やっぱりIntuosu3が欲しい。と、そういうオチです。


物欲の砦:すらすらと、すらすらすらと、すらすらと

2005年11月14日(月)

六色のiMacが出た頃に、iShadeとスケルトン・タンジェリン・カラーの廉価版タブレットを購入した覚えがあります。作業机の下に転がっているのは、専用ペンが先にどこかへ行ってしまったからです。あと、G4で挙動不審だったから。たぶん、古いドライバが対応してなかったんだろうね。

その前に、MacのADB接続のころのタブレットも使っていたのですが、にゅーまっすぃーん導入と共にお蔵入りとなりました。たぶん、今でも使えるように保管してあったはずです。

ペジぇ曲線にも飽きてきたところで、タブレット欲しい病再発で、ふらふらとヨドバシ店頭を彷徨っていたところ、FAVOがお買い得価格で一新されているではあーりませんか。上位機種は昨年か一昨年に一新されて、これもほしー、と一瞬思ったものでした。


廉価版のFAVOで、ネックになるのが、感圧精度。確か、上位機種だと512段階のところ、256段階だったはず。そこまで精密な作業をするのかどうか、自身はないが、結構使用感が違う。というのが、ADBのタブレットは小さいが感圧精度は512段階だったはず。USBのタンジェリンに変えてから、なんというか、踏み込みが甘かった。線の強弱が、あんまり拾わない、といっても、あくまで相対的なものなので、FAVOで十分かもしれない。


価格的には、大型B5のFAVOか、小さいA6Intuos3か、で激しく鬩ぎあうんだろうな、心の葛藤。いきなり大きいほうのIntuos3という暴挙に出るやもしれません。やけっぱちで。



ところで、New FAVOのCOMIC PACというやつのパッケージは、「萌え箱」です。クリスマスのおもちゃのような風情です。クリスマスプレゼントは、このおおきな箱に入ったやつ、ソフトいっぱい付いてるやつでいいです、ぜひそうしてください、サンタさん。

あ、付属ソフトってばWIndowsでしか動作しないじゃん。じゃあ、Mac版のコーレルペインター付きのセットでいいから。


物欲の砦:かわいいと、おもったら、まけかな、とおもう

2005年11月11日(金)

コンビニにファービー。


フサフサ、モキュモキュとした物が、コンビニにあると、目立つ、というだけでは説明できないような、存在感を漂わせて、やつらは並んでいました。



マズい。これは、かわいい、かもしれない。




顔の部分のフサフサ率がアップしている、耳?もフサフサ、パッケージの外からは確かめることができませんが、たぶん、本体のふわふわ加減もアップしているだろうと思われます。



色合いも、だいぶ日本市場の好みを研究してきやがったようです。ファンシーです。困りました。特にオフホワイトのやつは、瞳の色とのバランスもよくて、かわいいと思える姿です。






しばらく見つめ合ってしまいましたが、価格が思いのほか「かわいくない」設定だったのが幸いです。結構高額なんですね。特に、コンビニでは、この価格が浮いています。




しかし、ある日突然、ファービーが我が家にやってくる、そういう可能性が生じてしまいました。早く売れてくれ。そして、私の視界に入らないで。誘惑しないで、お願い、ファービー。

 < 過去  INDEX  未来 >


わわん

My追加