母のタイムスリップ日記
DiaryINDEXpastwill


2013年05月31日(金) 元気に帰宅


 夕方 母元気に帰宅。
「あはは」と笑って帰宅。
今日は 朝からこう言う調子だったらしい。
ショートでの暮らしぶりを伺った。

家に入ってトイレ誘導。
「大」大量排出できた。
手当をしているとちょっと痛がる様子。
あとでみたら褥瘡なりかけだった。
とりあえずワセリンを縫って様子見。
前々回のショートでも見られたので注意しなくては。

琵琶やメロンとお茶で水分を摂取してそれから夕食。
しっかりと食べていた。

休息後 就寝。
食後は言葉の数も減ったがゆったりと就寝できた。
就寝後のトイレ誘導はちと難しかった。でももう少し踏ん張れるかなぁ。 


2013年05月30日(木) 鳥の鳴く声(^^♪


朝 昨日の会議に出席した方から電話が入った。
医療機関や施設の対応についてぶっちゃけ論をしてしまった訳だが「医療機関や施設が悪いと一方的に責めない方法論を見つけたのですよ」と気持ちの切り替え方を伝授頂いた。
更に 家の会の仲間のある方を何とか手助けしたいという申し出だった。
申し出てくれた優しさに感謝しながらも こればかりは相手のこともあるので
確認してから…ということに。

ほんとにいろいろな認知症の方がいらっしゃる。
介護保険で賄いきれないことも多い。そこをどうクリアしていくか…。

昨日購入した介護保険の相談の冊子を読んでいて「こうやればよい」なんて言っていられないほどの状況の方の多いこと。
うすうす気が付いていたけれど会に来れる人はまだよい。
ネットでつながっている人もまだよいのだ。

午前中草取りを始めたけれど降り出す雨にほとほと参って取りやめた。
作業を始めるときには重い腰を気合を入れながら上げたわけだが…。
やめるとなるとパシャンと実に簡単。
自分の心が見えるようだった。いや見えたのだった。

午後は月末の作業。
ついさっきなんとか仕上がった。
他にもうひとつの作業もようやく外に投げた。
幸いきれいにまとめて下さる方なので…助かる。

あす母が戻る。
その前にもうひと踏ん張りの作業をしておかねばならない。
おいしいもの作ってお風呂の準備をして待っていたいな。 

最近 夜ホトトギスの声が聴こえる。
昼はウグイスの谷渡り・・・。いい季節だなあ。


2013年05月29日(水) 梅雨入りだわ♪


 来月の中旬に企画しているイヴェントに会として参加する。
その広報が始まっている。
その実行委員会へ「今年始めに企画のあった介護者の講演会の資料をください」と連絡があったそうだ。
大分時を過ごしての反応に「来れなかった人かな」と思った。

私も聞いて見たい講演の企画を知っても行けないことが多々あるのでそんなことを想像したのだった。

今日は 資料を揃えて実行委員会まで出向いて発送をお願いしてきた。

午後は 電車で会議の開催場所へと向かった。
認知症の介護をしている団体の集まり。行政との関わり方とか今時の介護者の事情等の情報交換。

夕方のラッシュに巻き込まれながら帰宅。
月末の作業続行中。

そうそう 梅雨入り宣言された。
カビの繁殖しやすい季節。
陰になっている部分の掃除しておかなくちゃねぇ。


2013年05月28日(火) 学び


 昨日の依頼の事の件 我が身に降りかからない方は無事終了。
肝心の我が身に直接降りかかる件は まだ解決していない。

相談先の方に国内のつもりで「今 どちらですか?」と電話で伺ったら…。
「今スペインです」と。
ぎょぎょ!
旅行中なんて知らなかったら…追っかけしてしまった。

帰国が6月1日というので それまでは保留とした。

午後母の所にちょこっと。
よだれ多いとの事だが とりあえず落ち着いていた。

月末の作業に取り組みながら PCとプリンターの接続が未だだったと気がついて夜作業。
一台のPCは繋がったが もう一台はまだ。
一台だけ繋がればとりあえず作業ができる。やれやれ。

メーカーや機種が変わると接続の仕方が変わる。
前のはもっと簡単に繋がったのに…今回はちと面倒だった。

8の使い方少しだけ慣れてきた。
でも面倒。

知り合いの人の義母さんと叔母と90歳を越えて骨折。
ふたりとも認知症はない。
認知症がなくとも 骨折の痛みが嫌で動く事を拒否。

今は ふたりとも施設のお世話になっている。

今回知り合いのお話を伺って いろいろ勉強になった。
母の急激な変化への対応も腹をくくって置かないと…。

それにしても…長生きする時代になって認知症にならない人が自分の生き方を意思表示できるっていいなと思う。
ふたりとも治療拒否だ。
家族関係もうまくいっている人たちだ。
高齢者みんながそうだとは思わないが 人任せでない選択ができるっていいなぁ。

認知症だと命を預かる事になるので…。


2013年05月27日(月) 予定通りに…


ショートステイを組み込んであり 母の様子を見ながら「どうしよう」と考えていた。

日中はほぼ変わりなく過ごし夕方不安症状が起きる。
その症状も時を置けば落ち着く。

排泄との関連がありそうだなと思い始めていた。
医師ではないのであくまで素人の推測。

片付けて置きたいことがあり結局母をショートステイへ送り出した。
当然 今回の件もきちんと説明をして対応も伝えた。

目と鼻の先にショート先はあるので最悪の時には走っていくことにした。

母を送り出してほどなく電話が鳴り また頼まれごと。
先週から連続して 頼まれごとが続いている。

断り下手で…。困った性格だなあ。

午後一で介護仲間と会議。
ざっくりとまとまった。

それから ちょこっと知り合いの入院している病院まで出かけた。
依頼の件も含めて話し込んだ。
まだ結論はでていない。

帰りは7時を廻っていた。

夕方から携帯をチェックしていたが連絡なし。
何とか無事に過ごせているのだろう。

少し疲れてしまったので今日は早めに眠ることにする。
でも月末の作業に少し手をつけてからだなぁ。

先日叔母に便りを書いた。
94歳のおば。
筆まめな叔母だったのだが返事はいとこからだった。
2月に大腿骨骨折で手術。
二つの病院を経由して ようやく老健に入所できたということだった。

歩くことを拒否しているようなのできっと家に戻るのは無理かもしれない。






2013年05月26日(日) おそるおそる


 昨夜は あのまま静かに眠っていた。
朝 体位を仰向けにして30分。
その後トイレ誘導。
足が床面につかない。
抱えてる腕に母の体がずっしりと。「あ〜ぁ」とため息。
「ねぇ 腰が痛くなりそう」と言ってもまだ覚醒していない母には届かない。
こんな日もある。仕方ない。目覚めるまで待てなかった私の責任でもある。
起き抜けの動作はロボットみたいにぎこちなかった。

手当を済ませて食卓に着くまでには目がパッチリコン\(◎o◎)/!
姿勢もしっかり保てていた。

食事はゆっくりと。
時間をかけながら40分くらいで食べ終えた。
食べ終えて「すごいすごい」「偉いえらい」と褒めた。

休息後 トイレ誘導しようとしたら。
「ちょっと待って」と母。
数秒待って誘導したら…「まって」といった意味が分かった。
やはり「小」が出そうなので「待って」と言っていたのだった。
分かっているしちゃんと言えているってことなんだなぁ。

普段の暮らしでそうそう発語されているわけではないし 理解しようとしてもさっぱり分からないことも多い。  

お昼前に入浴介助。
介助と言っても全介助。
自力で立位できているわけではないのだから。

体を洗って洗髪して浴槽につかってもらう。
今日は母の好みのぬるめの湯加減。

湯あがりに水分補充。
母は割合涼しそうだったが私の汗の流れはしばらく止まらなかった。
湿度が少し高いのだろう。

昼食後少し休息してもらって その間に夕食の支度。

それから部屋移動で歩行訓練。
おやつはフルーツにして…お茶ゼリーとジュース。

夕食前にトイレ誘導を済ませてテーブルに着いた時よだれラッシュ。
昨日とほぼ同じ時間によだれ…。
今日も同じことが起きるのかなぁとおそるおそる食事介助。

不安は杞憂に終わった。
しかし これからの季節こういうことが起きるのだろうなぁ。
便秘じゃないんだなぁ。

消化器は自律神経と連動することがあるからなぁ。
母にとって楽な季節であればいいのになぁ。

就寝はいつもの時間で すぐに寝息を立てて寝入った。
トイレ誘導は 結構ずっしりと寄りかかれている。







2013年05月25日(土) キャッ! どうしちゃった!


 デイから戻ってトイレ誘導。
あれれ いつもと違うなぁ。

グッタリしてよだれ出している。

「そうか 血圧下がったかぁ」と母の手や足に触れると冷たい。
一瞬ひやりとしたが 手当て後ベッドで様子をみた。

あれこれあって 落ち着いたのが9時過ぎ。
それから 夕食開始。
笑顔も戻って 口も開いて 良くかんで…。
でもほんの少しずつを口に運び1時間かけて摂取。

珍しく早めに帰宅した夫が「おやまだ起きているの?」と食事介助。
関わりたい気分の時だけに関わってくれる人なのであてにはできない人。

そばで介助の様子を見ていた。
夫の顔をしっかり見つめて返事しながら食べていた。
おそらく落ち着いたなと判ってホッとした。

休息をたっぷり取って就寝したのは11時過ぎとなった。

熟睡しているのでトイレ誘導はいつもの時間を変更している。


2013年05月24日(金) 母のこと 自分の事 あれこれと…


 この数日 母以外のことであれこれと自分の身にふりかかってきていた。
人に尋ねたりしながら考え考えいるが いまだに結論は出ていない。
自問自答の日々。

母は今 全体的に下降気味。
バイタルの数値には問題は見当たらない。
食事も摂取量自体はへってないが 時間を要する。
食べ物も停滞気味。
いつもより口の開きが小さい。
この所の低下状態がまだ止まってないということだ。

最悪 小さな脳梗塞か脳出血が起きているのかもしれない。
これとて これまで通院しても特に薬も処方されずいつも通りの暮らしをして回復を辿ってきたのだ。
医師の見立ては 時々異なるが診察時より悪化したということはない。
だから 今を受け止めながら母の様子に合わせて介助を変えていこうと思っている。
幸い 今の母に辛そうな表情はないので それでいいのじゃないかなぁ。

何を大事にするかは 環境や考え方で違う。
認知症発症から20数年の母と私の道のりで数々の危機を乗り越えてきた。
其の中で母の意志がぼんやりと伝わってきているのでそれに沿うように選択して行こうと思う。


2013年05月22日(水) ショート帰り


1泊ショートより帰宅。
帰宅して直ぐにトイレ誘導し「大」排出。
その後メロンを食べて貰ってお茶ゼリーを摂取。
そして入浴。
それから夕食。
食事は 美味しそうな表情をして「んだ」とおしゃべりしたり。
噎せずに食べ終えた。

休息後 トイレ誘導「小」排出。

椅子に座ってベッドの上に足を伸ばして貰った。
時間的に 20分ちょっと。

家に戻った時には トイレ誘導時もくにゃりと膝腰くだけだった。
足伸ばしの後は ちょっとの間だけれど何とか立位可能となった。

就寝はいつもより少し遅くなったが 直ぐに軽いいびきをかいて寝入った。

11時過ぎにトイレ誘導で「小」。
午前2時の誘導で「大」排出。

トータルすると結構な量の「大」を排出できた。
良かった。よかった。

一泊のショートで入浴の機会に恵まれなかった様子。
気温も上がっていたので家で入浴。
帰宅してからの数時間で「大」の手当てと入浴と食事は 母にも私にも結構忙しかった。仕方ないんだね。

元気ゆえにできることだ。

施設では 気温の上がり下がりで体調を崩す方が多く1日に3.4人を毎日のように通院だそうだ。
「おかあさまは お元気で 其のコツはなんですかね?」と聞かれた。

ほんとに母は元気だ。母の持つ力のおかげと感謝。



2013年05月21日(火) 1泊ショートへ


母を1泊のショートステイに送り出した。
今日の夕方のたった2時間の会議のためだ。

小規模多機能を利用していればお泊まりはしないで大丈夫だけれど。
これだと新規に母を知って貰う必要になる。
施設も今より遠くなる。
他にもいろいろある。

今日は ケアプランに組み込んでいなかったので空きを確認しての利用のため 迎えはなし。
ショート受け容れも11時過ぎよりと限定付き。

お天気も良いので車椅子をえっちらおっちら押してショート先へ。
母も気持ちが良かったらしい。

イヴェントが1ヶ月後にせまり いよいよチラシやポスターも仕上がった。
2つの大学の学生さんの協力を得ている。

会の補助金 今年度も認定して貰えた。
報告書や申し込み等いろいろ手のかかることもあるが仕方ないなぁ。
これ以上書いていると愚痴になりそうなので…今日はここまで。

母は落ち着いており 動揺もなくショートへ入ることができた。
それが ちょっこと救いでもある。








2013年05月20日(月) エゴノキ


 昨日 公園の入り口の坂を車椅子を押して上がった。
急な坂道だった。
こういう時 腕を伸ばしきってひたすら路面をみる姿勢で車椅子を押す。

路面を見ていたら 白い花柄がいっぱい落ちていた。
「あっ!エゴの花!。そうだねぇ。間もなく6月だもの…」と思った。

エゴノキの下に行った。
フワッと花のかおりがした。
母とふたりしばらく木の下でゆっくりとした。

ずっと以前 訪問させてもらっていた利用者さん(当時95歳)とお散歩していたころ。
エゴノキの下まで行くと「まぁなんて可愛い花でしょう」「とってもいい匂い」と話されていたことを思い出す。

エゴノキには他にも思い出が繋がっている。

今日の母 元気でデイに出かけて元気に帰宅。
夕食も順調に食べられた。







2013年05月19日(日) 薫風


 久しぶりに…ほんと久しぶりに母のよい表情に出会えた朝だった。

そこで娘と相談して外出することにした。
「これから暑くなるし 今日あたりが最大に外出日和だね」と。

母はこの会話が聞こえているかのように満面の笑顔となった。
笑い声も高くなってきた。

大急ぎで母の簡略昼食と飲み物を準備してゴー!

車に乗っている間も目的地に着いてからもとっても嬉しそう。
問いかけにも直ぐに反応してくれて…。
お花がいっぱい咲いている公園で昼食。そこは風が強かった。
「寒くない?」と娘が聴いたら「さむくない」と返事したとかで仰天の娘だった。
お茶を準備してきたのはよいのだがスプーンを忘れて 器から直接飲んでもらうことになってしまった。
それでも口を当てると「スーッ」と吸い込んで飲んでくれた。

僅か4時間程度の外出だったが 随分遠くに出かけたように楽しめた。
風薫る五月の空の下で久しぶりにゆっくりとすごせた。


2013年05月18日(土) 焦らずに…


 逆流の不安も消えつつある。
飛びぬけるほどではないが そこそこ笑顔を見せてくれた1日だった。

今日も起きだす前に横向きから仰向けに体位を変えてしばらく足をまっすぐに伸ばして貰った。

その後トイレへと誘導したが膝は伸びても腰が落ちる状況となった。
う〜ん 思うように行かないなと少し気落ちしそうになった。

「のんびりだったじゃないの!」と自分に言い聞かせて…。

その後朝食や休息後のトイレ誘導時「八ッ」とした。
腰も伸びて懸命に歩こうとしていた。
朝は まだ体が眠っていたのかもしれない。

お昼前に部屋を行ったり来たり。
「歩ける?」と聞くと哀しそうな表情となる。
「できるところまでね」と言いながら様子を見ながらゆっくりペースで歩行。  
焦らずあせらず。

食欲もあり穏やかに1日を過ごせた。


2013年05月17日(金) 今日の\(◎o◎)/!


 朝食の介助を始めようと入れ歯を装着しようとした時のこと。
下の入れ歯が欠けていた。

昨日帰宅してから入れ歯を落としたりしていない。
夕食後どうだったか」思い出せない。

いつ欠けたのか分からない。

装着しても問題ないのならいいのだが 今日のはちと違う。
ちょっと危険。

ということで下の入れ歯は使わずに食事してもらった。
特別に手を加えることなく食事を食べきってくれた。
もっとも歯茎で噛んでも大丈夫な柔らかいものばかりだ。

デイの連絡帳にも記入して お迎えの職員にも口頭で伝えた。
すると職員は「はい。分かりました。そういう利用者さん多いですよ」と言っていた。

食事を終え トイレによって母の部屋へと移動する時 立位状態は不安定ながら 右足左足と交互に高く膝をあげて歩いた。
いつもはすり足なんだけれど…。
最近 「膝あげて」「足あげて」と話しかける事が多いので頭にきおくされていたのかなぁ。

移動を終えて椅子に座った時「偉かったねぇ」「よく頑張ったねぇ」と話しかけてねぎらった。
母は深くうなずいていた。

起床時と就寝前は今日も15分程度足をまっすぐ伸ばして貰った。
最初はしんどそうだったがしばらくするとにこにこ。

良かった!


2013年05月16日(木) 最近の母


 少し心配していた逆流が落ち着いてきたようだ。
それに伴い「大」もいつも通りになってきた。

ひとまず安心。

でも膝折れや円背がまだ出ている。
現状を受け止めながら現状維持していくための知恵を絞る日々。

先日療法士さんが 足の筋肉に少し玉のような塊ができかかっています。
これがそのままになってしまうと立位等も難しくなってくると話された。
そのため 座った儘が続くとそれが強くなってくる。
足をまっすぐに伸ばすようにしてあげると多少良いということだった。

気にはしていたが 介助に時間がかかるようになり「今日はいいか。明日にしよう」と消極的になっていた。
だから 今日は起床時にトイレ介助準備ができるまでの間ベッドの上で仰向けになって貰った。
就寝前には椅子をベッドに向けて座位してもらいベッドの上に足をまっすぐに伸ばして座ってもらった。

膝折れの対応として 立位して貰ってできる限り介助の力を緩めて様子をみている。
改善は難しいと思うがしないよりいいかって感じだ。
立位の間 自力で立とうとしている時には「ありがとう」「頑張って偉いね」と話しかけるように心がけるようにしている。

寝たきりになりたくないという母の希望と私の介助が少しでも軽くなってほしいから…。お互いのためにちょっとの努力だ。

ほかにも 深刻にはなっていないが 食事時 よく噛まないうちに飲み込んでウッとつまりかけることがたまに起きるようになってきている。
口に運ぶ量と飲み込み終えたことを確認することをこれまで以上にきちんとするように注意している。
この時にも母と目を合わせて「苦しかったね」「注意しなかった。ごめんね」「よく噛んでね」と動作を交えながら話しかけている。

量の調整は食べ物の持つ特性によっても違うので注意している。

きっと在宅で似たような状態の方々を介護なさっている方はみんな留意しておられることだろうと思う。

昨日 更新直前にバッテリー切れとなった。
電源から離れた場所で打ち込んでいたのだ。
書き込みは一気にとはいかないのでこういうことがおきる。
ノートだからいってもやっぱりコードでつないで電源を確保したほうがいいな。


2013年05月15日(水) おうちで過ごす水曜日


 特別快調ではないがさりとて不調というほどではなくて…。
いつも通りの毎日。

一緒に暮らす者にとっては喜ぶべき状況なのだろうなぁ。

今 夜間の介助について試行錯誤している。

そんな訳で日記の更新ができなかったり非常に遅い時間に更新したりの日々となっている。

今日は家で過ごす水曜日。
療法士さんの訪問もあった。

穏やかに㏠を過ごせた。

夕食前に入浴もできたし 食事もよく食べていた。
就寝後のトイレ誘導も順調だ。










2013年05月13日(月) 下降気味ながら安定かな

今朝 トイレ誘導で大排出。
これで安心してデイに送り出せるとホッと安心。

朝食もいつも通りに摂取できた。
笑顔はキラキラとはいかないが それでも和かな表情を見せてくれた。

夏と春の境目で日内の気温差が大きく何を着てもらうか悩んだ。
今日は ボタンのあるボータイのブラウス。
上着は 七分そでの綿素材。
デイでは入浴時に苦労するかなと思いながらもちょっぴりおしゃれもさせてあげたいと思った。
着てしまえば窮屈ではないが着用時には母も大変かなと思ったのだが…。

デイのお迎えの職員が「今日はファミレスに出かけます」と。
そういえば 行事予定を見たときそうだったなぁ。
このところお楽しみの外出が減ってきているので よかったぁ。

デイの車に乗り込んだときちょっとべそをかいていた母。
休日後なので不安だったのだろう。

デイへと送り出して電話した。
遅れ気味のイヴェントへの協力のお願いをした。
みなさん「私にできるかしら…」と言いながらも協力を快諾して頂いた。

それからPC作業。
企画の目的や実施日 当日プログラムを作成。
チラシはすでに仕上がっている。
それらを協力してくださる団体に送付しなければならない。

新しいPCで慣れない。
作業には時間がかかる。
打ち込みは 古いPCと違ってサクサクとできるのだが…。

そうそう 昨日から新しいPCで日記も書いている。
読み返せば 相変わらずの打ち込みミス変換ミスが目立つ。
注意力が足りない。

母は夕方 比較的元気に帰宅した。
デイでは穏やかに過ごせたとのことだった。

夕食も何とか食べきった。
「頑張って食べてくれてありがとう」と言ったら「うん」と頷いていた。
食べることだって母には努力が必要だっていうことだろう。

ベストというわけではないが 何事もなかったので胸をなでおろした。

食後も目をパチンコでいたが時間がきたら大あくび。
ベッドに入るとすぐにzzz。

明日は真夏日の予報が出ているので何を着てもらおうかと思案中。 


2013年05月12日(日) 母の日


 連休前の調子が良かった時と比べるとちょっと不安の残る毎日。
「大丈夫かな?」と意識してしまう程度。

あの頃と何がかわっただろうか…。
気温くらいじゃないのかなぁ。
でもまだそれほど暑くなっていない。

今日も㏠様子を見ながらの対応。

何が気になるのかといえば…。
嘔吐。
どうもまた逆流が起きてきているようだ。
腰も重くなっているし姿勢も崩れがち。
食事の摂取量を少し減らし 排泄やガス抜きにも留意。
運動量も気持ち増やしている。
夏になってくると起きやすいように感じている。

幸い 時々笑い声も聞こえるしうなずきもあるのでまだまだ序の口。

母の日なのでちょっと散歩に連れ出そうと思っていたが出来なかった。
入浴は ラッシュのバスボムを入れてちょっと贅沢仕様。
夫はケーキをお花とケーキを購入してくれたがお花は愛でた。
ケーキは「見てるだけ」のつもりだったがスプーンの先にちょこっとクリームをのせて口に運んであげた。
まるで「鼻くすり」みたいだった。

母の夕食は おかゆさんと胡麻スープと冷奴。
あとは 布巻ロースハムととびこのテリーヌとそら豆。トマトサラダ。
デザートはメロン。そしてヨーグルト。
おかゆさんの量はいつもの量から2割ほど少なめ。

立位・座位を幾度も繰り返して ゆっくり歩行も頑張ってもらった。
ひざかっくんは愛嬌のうち。
それなのに…夜ピカリ君で 9時過ぎまでおめめぱっちりで椅子に座位。

ベッドに移乗したのはそれから30分後だった。
時々笑い声も聞こえるので 少し落ち着いてきたのだろう。

今はよく眠ってる。






2013年05月11日(土) 土曜日のデイ


第2土曜日は暫くの間 介護仲間とPC教室へ。
今回も土曜のデイに空きがあったので母はデイ利用。

母は概ね落ち着いている。
けれど 少し気になる症状も出てきているので用心しながら介助の日々。

デイの帰りは遅かった。
6時20分帰宅だ。
前回は5時20分。
空いているところに入らせて貰っているのでこうなってしまうのだろう。

97歳の母にとって この土曜のデイ利用は大変じゃないかと思う。
でも疲労しているようにはみえない。元気。
だから いつも「すごいなぁ」と驚くばかり。

きょうも帰宅後 トイレサインを出してくれて誘導したらばっちり!
夕食もしっかりと程よいペースで食べて…。
食後も目をぱっちり。
適度の休息後には眠そうになって就寝。

就寝後のトイレ誘導は順調だ。


2013年05月10日(金) あららら


 今朝は とても慌てた。
昨日 お粥さんを食べきったので「焚かなければ…」と思っていたのに忘れてしまったのだった。

幸い パンの買い置きがあったので野菜スープでパン粥を大急ぎで作った。

母をデイに送って直ぐにお粥さんを炊くだけにして置いたのに…。
タイマーの入れ忘れてしまった。

と言う訳で 夕食は煮そうめんとした。

午後買い物に出て 家に戻る時にご近所さんと出会って長い立ち話をしてしまった。そこへデイの送りのバスがきて慌てて家に入ったと言う次第。
なのでタイマーの入れ忘れは母が帰宅してから気がついたのだった。

朝も夕も副食は作っているので助かった。
少し気が抜けている自分が見える。

この日記の更新も滞りがちなのも多少気が抜けているのだろうと思ったりする。


2013年05月08日(水) 休日


連休後半 母にはショートステイを利用して貰った。
その間にあれこれと…。

予定は 家の中の片付けだった。
暫く前に購入したプリンターをつなごうとしたがPCの動作が遅くて…。
PCも買い替え時だなと思った。
PCだけではないのだ。
ファクシミリも…。
他にもだましだまし使っているものもある。

PCの新機種なんてみたこともないので家電店に出向いて説明を聞いた。
一晩考えて決め再び家電店へ。

ようやく購入した。
『エイト』は使いにくいと聞いているがそれしかないのだから…仕方ない。

家の中の片付けも勿論取り組んだ。
月曜日のゴミ搬出は半端ではなかった。

昨日母はショートステイより元気に帰宅した。
帰宅直後 洗濯物を取り入れるため母のそばを離れた。
母のいる部屋に戻った時「おぉぉ!」と叫んで手をあげて存在を強烈にアピールしてきた。
「おぉ!ごめんごめん。心配したね」と謝った。

夜は熟睡していた。

今朝 目覚めも穏やかで…。
1日 面白い話がいっぱいあったのだが…かなり曖昧。
その時はおかしくて笑ってしまうのだが…。

食欲もあり不安材料はない。
夜 ベッドに入ってからしばらくしたら「うふふ」「うふふふ」と声を出して笑っていた。
楽しい夢みているかな?

夜間のトイレ誘導も順調だ。



2013年05月02日(木) がんばるぞ♫


PCで文字の書き込みが出来なくなった。
プリンターを新しい機種に換えている途中の出来事。

これまでだましだまし使って来たので致し方ない。

別のPCで更新しているが 今夜はまだまだ時間がかかりそう。
できるだろうか?
明日 仲間と作業する日なんだ。
それまでに仕上げなくては行けない。
がんばるぞ♫


はな |MAILHomePage

My追加