与太郎文庫
DiaryINDEXpastwill


1936年09月05日(土)  疑惑のキャパ 〜 崩れ落ちる神話 〜

 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/19360905
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/list?id=87518&pg=000000
http://www.enpitu.ne.jp/tool/edit.html
 
 from Web Library;Falling Soldier
 
── 崩れ落ちる兵士《Falling Soldier 19360905 Spain》、報道写真
家ロバート・キャパがスペイン内戦のセロ・ムリアーノの戦いに従軍し
た際に撮影した写真はフランスの「VU」誌の表紙を飾り、キャパの名声
を一躍有名なものにした。 正式なタイトルは「人民戦線兵士の死
(Loyalist Militiaman at the Moment of Death, Cerro Muriano, September 5, 1936)」。
 
 当時の戦場写真は4×5インチのフィルムを用いて遠くから撮られた動
きの乏しい写真が普通だったが、キャパは機動性と速写性を確保するた
め35ミリフィルムでの撮影が可能なライカを用いて戦場の中での撮影を
行った。
 人民戦線の兵士が頭を撃たれて倒れる瞬間を兵士の前方至近距離から
撮影した極めて珍しい写真である。
 そのあまりの完成度から真贋論争が60年にわたり続けられ、また頭部
の負傷がはっきりと確認できないことから、足元が滑り転倒した場面で
はないかとも言われてきた。しかし1996年にスペインの歴史家マリオ・
ブロトンス・ホルダが被写体を割り出した。彼は、被写体の肩から下が
る弾丸ケースがアルコイ守備隊の司令官が特別にデザインしたものであ
るのに気づき、セロ・ムリアーノの戦いで死亡したアルコイ守備隊員を
調査したところ、フェデリコ・ボレル・ガルシア(en:Federico Borrell
Garcia)という名の兵士と断定。弟エヴェリスト・ガルシアが認めたこ
とにより、捏造疑惑に終止符が打たれたはずであった。
 
 新たな論争
 
 2009年7月17日、スペイン紙ペリオディコ(電子版)が、実際に撮影が
行われたのはセロ・ムリアーノから約50キロ離れた町であるエスペホ付
近で撮影されたと主張する記事を掲載。エスペホ付近での交戦は1936年
9月22日〜25日のみであったため、この写真は前線から離れた場所で撮
られたものと断定した[1]。
 また、「La sombra del iceberg」というドキュメンタリーは、この
写真はやらせで、ボレルは写真の人物ではないと主張している。フェデ
リコ・ボレル・ガルシアの項目参照。── (Wikipedia)
 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20050605
 カメラマン 〜 男の中の男ども 〜
http://search.yahoo.co.jp/search?fr=slv1-ff2tbtop&p=%E7%94%B7%E3%81%AE%E4%B8%AD%E3%81%AE%E7%94%B7%E3%81%A9%E3%82%82%E3%80%80%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%83%B3&ei=UTF-8
 
(20100331)
 


与太郎 |MAILHomePage

My追加