与太郎文庫
DiaryINDEXpastwill


1928年04月01日(日)  桜守の父子 〜 絵でなければ残せない 〜


┌─────────┐

│ adlib/19280401

│ http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=19280401
│ http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/list?id=87518&pg=000000
│ https://tx696ditjpdl.blog.fc2.com/?q=00000000

│ https://note.com/adlib20210301/all
│ https://booklog.jp/users/awalibrary/
│ https://q.hatena.ne.jp/adlib/

│ https://twilog.org/awalibrary
│ https://twitter.com/awalibrary
│ https://www.facebook.com/masatoshi.awa

└─────────┘

 
 桜守の父子 〜 絵でなければ残せない 〜
 
 from our pictures;佐野藤右衛門16
http://www.wanogakkou.com/kokoro/kokoro_sarada007.html
── 《花 〜 日本人と桜 〜 20070401(日)和文化サラダ 第7回》
 
 笑いかけ、ほころびから咲き始めることもあり、笑いも綻びもなしに、
赤ん坊のように、古拙の笑いや天使の微笑になることもある。
 
 息子の誕生日に植えた桜が、死の直前に咲いて、死後は枯れた。
 桜には分らんことばっかり「たとえば」のような話がない。
 《桜図譜》は(画家が)朝八時までに描かないと生気が失われる。
 
…… 桜を守る いのちを伝える「桜を育てる秘訣は、家族同様に常に
気にかけること」。京都の“桜守”が語る“桜から教わった”心の世界。
 佐野 籐右衛門 桜守“造園業社長”【きき手】西橋 正泰
── 《こころの時代 〜 宗教・人生 20090405 05:00-06:00 NHKe》
 
 佐野 藤右衛門 14 桜守初代 1874‥‥ 京都  19340831 61 /籍=藤太郎“佐野桜”1832 仁和寺御室御所
 佐野 藤右衛門 15 桜守二代 19001007 京都  19810519 80 /籍=三郎〜《佐野桜》小なつの夫
…… 1930 ヤマザクラの新種発見、牧野 富太郎により「佐野桜」と命名 1972 吉川英治文化賞
 
 佐野 藤右衛門 16 桜守三代 19280401 京都        /籍=輝一〜《桜図譜 1961》《さくら大観》
 佐野 藤右衛門 17 桜守 代 19‥‥‥ 京都        /籍=晋一/1953 和子の夫/2009 社長
 佐野            1986‥‥ 京都        /籍=友亮/晋一の長男
 佐野
 鈴木 嘉一         1952‥‥ 千葉        /読売新聞
 蓮池 修          19‥0407 東京 20030421 .. /日本経済新聞記者
 西橋 正泰  アナウンサー 19410103 鹿児島       /元NHKアナウンス室次長
 
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/966852
── 《桜図譜 1961‥‥ 私家版》
https://tx696ditjpdl.blog.fc2.com/blog-entry-3250.html(19280401)
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/search?idst=87518&key=%BA%B4%CC%EE+%C6%A3%B1%A6%B1%D2%CC%E7
 
── 佐野 藤右衛門《桜守二代記 197304‥ 講談社⦆
http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/1/B000JA2N4C
 
── 佐野 藤右衛門《桜のいのち庭のこころ 19980401 草思社⦆
── 佐野 藤右衛門《桜のいのち庭のこころ 20120410 ちくま文庫⦆
http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/1/4480429190
 
── 佐野 藤右衛門《桜よ 「花見の作法」から「木のこころ」まで 20010226 集英社⦆
http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/1/4087812197
── 佐野 藤右衛門⦅櫻よ 「花見の作法」から「木のこころ」まで 20040220 集英社文庫⦆
 
── 佐野 藤右衛門《桜守のはなし 20120307 講談社⦆
http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/1/4062175193
 
── 水野 秀比古・水野 歌夕・小川 康貴
⦅京桜 Cherry Blossoms of Kyoto 20090304 A Seasonal Portfolio ⦆英文版
http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/1/4770030940
 Hidehiko Mizuno, Kayu Mizuno, Yasutaka Ogawa, Toemon Sano
 
── 佐野 藤右衛門・監修/水野 丹石⦅徹底 京都桜めぐり 20090213 講談社⦆電子書籍
http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/1/B00FOKKTKM
 
── 佐野 藤右衛門《木と語る 19991001 小学館 Shotor Library⦆
http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/1/4093431159
 
── 佐野 藤右衛門⦅桜花抄 19700101 誠文堂新光社⦆
http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/1/B000JA2TQY
 
── 佐野 藤右衛門⦅さくら大観 19900401 紫紅社⦆
http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/1/4879405140
 
── 鈴木 嘉一⦅桜守三代 佐野藤右衛門口伝 20120317 平凡社新書⦆
http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/1/4582856349
 
── 佐野 藤右衛門《京の桜 19930401 紫紅社⦆
── 鈴木 嘉一⦅京の桜 20120317 紫紅社⦆
http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/1/4879405221
 
── 伊藤 幸男⦅万象のたより 20160418 デザインエッグ⦆
http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/1/4865435999
 
── サライ 19970501号 [特集:日本の野外料理][雑誌] サライ(連載)
http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/1/B00HNQOFA0
── 岩本 敏
…… 『サライ』98年4号から24号まで連載され、大反響を呼んだ企画
「最後の庭師口伝/木と語る」の単行本化。 快適で便利な生活を求めて
きた一方で、現代の我々が失ってしまった「土のある風景」――。
そこで、京都に生まれ、天保3年(1832年9に創業の造園の16代め、なお
かつ全国の桜を調査する〃桜守〃でもある佐野藤右衛門氏が、後世にに
遺すべき日本人のための「庭作り術」を語ってもらった――。
 主な内容は――。☆道具を選ぶ――道具は自分の手や土地の庭に合わ
せて選ぶこと。基本は鋏・鋸・鍬。☆生け垣と遊び心――ブロック塀は
味気ないし、樹木や家にも悪い。☆木を植える――庭は水はけが第一。
☆山に入りて木を見る――庭づくりの感覚を磨くのなら、山が一番。☆
庭師の仕事――庭づくりは自然と語ることが大切。☆土を知る
――ミミズやクモやアリを見れば、土の性質がわかる。――等々。〃脱
マニュアル的〃作庭術は役にも立つし、おもしろく読め、考えもさせら
れるという魅力の一冊! ドーゾ。
 
── 中村 文⦅ときめく花図鑑 20170217 山と渓谷社⦆
http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/1/4635202348
 
…… 祖父と父が残した全国120種以上の桜のスケッチ「桜図譜」を、
西陣織にして後世に伝える作業が進んでいる。佐野さんが約20年前に
思い立ったライフワークで、既に8割の100点が完成。絹織物の寿命は
1000年以上とされ、名所の桜が絹のつやと優美な織りの技で受け継がれ
る。1961年に「桜図譜」としてまとめられた。
── 《たけしのTVタックル 20020527 テレビ朝日》
 
 1966年ごろ、阿満プロデューサーに同行。《桜図譜》の一部を複写。
 阿満さんのような紳士でも、プロデューサーとして、番組の趣旨を
カメラマンに語ることは少なかった。
 しかるに、こんにち、土門 拳の名を知る人は多いが、その編集者の
名が語られることはない(風貌によると、単独で撮影されたらしい)。
 
── 土門 拳《死ぬことと生きること 197401‥ 築地書館》
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=19900915
 風貌の人々 〜 土門 拳とその時代 〜
https://tx696ditjpdl.blog.fc2.com/blog-entry-1697.html
 
┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
↓=Non-display><↑=Non-display
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
 
 YMDay(20230920)last up dated.


与太郎 |MAILHomePage

My追加