言葉の杜 Diary

TopDiaryINDEXpastwillMemoShotBBS

☆☆お知らせ☆☆  
久々に更新しました
Memoもぼちぼち更新しています
                          琴 音


2005年12月05日(月) 単語カード

我が家には九九をなかなか覚えられない人がいるので、仕方なく単語カードを買ってきた。
これに九九を書いて覚えてもらうのだ。

・・・っていうか、12月にもなって九九が満足に言えないってどういうことよ?
九九なんて計算とかそういう問題じゃなく、呪文のように覚えればいいのよ。
なんだって一つずつ足し算して計算してるんじゃーっ!!

9×9から順番に書いていって、答えは一応言わせてみたのだが、7の段と8の段がボロボロだ。
冬休みに入る前に覚えてよね。

ついでと言ってはなんだが、英単語のカードも作ってみた。
やっぱり単語カードって英単語を書いてこそよね〜!?

実は子どもの英語教室の教材をちゃんと見たことがなかったけれど(<ダメ)巻末の単語リストにはすでに私の知らない・・・というか正確に書けない単語が載っていた。
わはは<笑い事ではないか

スペルを間違えないように妙に真剣にカード作りをしてしまった。

これでちょっとは覚えて欲しいんだけれどねぇ。
まあ、作っただけじゃ無理だよね。
でも、本当はこういうものって自分で作って欲しいのよね。
うんうん。
それなりに勉強して欲しいとは思うものの、でも勉強は自分でやって欲しいのだ。

「お母さんはこんなに親に面倒をみてもらったことはなかったよ」といつも言いたい気持ちでいっぱい。
でもそれは私が勉強家だったからではないからねぇ。
学校が学校らしく、ちゃんと勉強を教えてくれていた時代の小学生だったからだよね。
学校の授業さえちゃんと聞いて理解していれば、受験の対策にはならないにしてもそこそこの学力は身についたのだ。
今、それが期待できない以上は「なんでこんな過保護なことをしなきゃいけないのよ!?」という葛藤を抱えつつも面倒をみるしかないのかな・・・。


2005年12月01日(木) 歌の聴き方

そう言えば、最近のCDにはプロモーションDVDがついているのだ。
だからCDを聴かずにDVDを見てしまう。

最近、歌詞が全然覚えられない。
それはもちろん年のせいもあるだろう。
しかし、もしかして歌の聴き方がかつてと全く違うかも。

学生の頃、実は「ながら」が苦手だった私(今でも得意とは言い難いけれど)。
レコードを聴く時はレコードを聴くことに集中していたのだ。
しかも歌詞カードを見ながら聴く。
だから、けっこう歌詞は活字で頭の中に入っていたりする。
ま、当時は暇だったとも言うけれど。

それから毎週のようにベストテン番組を見ていて、そこでは歌詞が画面に出るし。

そうやって耳と目で覚えてるからちゃんと覚えられたんだろう。

今はDVDで見て、通勤時間に聴くくらいだから、全然文字から入ってこないんだね。
それに年齢も加わって全然覚えられないんだねぇ。

うーん、だからってどうっていうことでもないんだけど、やっぱり歌詞カードと睨めっこしながら聴くっていうの、結構好きだったかもと思ったりして。


琴音MailpastwillBBS