外国為替証拠金取引
JIROの独断的日記
DiaryINDEXpastwill


2014年11月20日(木) <衆院選>アベノミクス問う 進む株高、伸びぬ消費←何を「問う」のかは有権者が決めることです。

◆記事:<衆院選>アベノミクス問う 進む株高、伸びぬ消費(毎日新聞 11月20日(木)21時28分配信)

安倍晋三首相は衆院選で、アベノミクスへの評価を問う考えだ。

集団的自衛権の行使を容認する憲法解釈変更など、本来は重要な争点であるはずのテーマは

「重大な政策変更ではない」(菅義偉官房長官)とし、

企業業績や雇用の改善などの成果をアピールできる経済政策を前面に出す。

(全文は、ウェブ魚拓に保存。)


◆コメント:何が争点か?は「選ばれる」側が、決めることではありません。

のっけから話が本題からそれますが、所謂「アベノミクス」などというものは存在しない(何ら、新しいことはない)し、

総需要、つまり個人消費が増えるような方策(早いのは減税)を実行せずに金融政策で、「デフレからの脱却」と銘打って

無理矢理物価を持ち上げ、消費税を増税したら、余計に景気は後退する、と私は何度もかきましたので、

だから、いわんこっちゃない。

と言いたいのですが、それは別の機会に書きます。


今日、問題にしたいのは、明日、衆院解散総選挙したら、国民に問うのは、

「アベノミクスの是非だ」というのが官房長官の趣旨のようですが、
集団的自衛権の行使を容認する憲法解釈変更など本来は重要な争点であるはずのテーマは「重大な政策変更ではない」(菅義偉官房長官)

何が特に重要なことなのか?は有権者がきめることであり、

選ばれる側、つまり政治家が決めることではありません。


こういう、「欺し方」、2005年9月11日投開票の、所謂「郵政民営化選挙」に似ています。

あのときも、小泉純一郎は、
この選挙は、郵政民営化の是非だけを問う選挙です。

に、みなさん、すっかり欺されたのを、もうお忘れでしょうか?

あの時は、自民党のサイトには国民に向けての120の公約が掲げられていて、

憲法改正やら、後期高齢者医療制度やら、障害者支援を減らすとか、

2007年の増税など、全て書かれていたのです。



官房長官が何と言おうと、選挙で現政権に対する「評価」をするというなら、

それは、安倍政権の政策や、政治手法全般に対する判断になります。

要するに、また安倍が大勝したら、

解釈改憲による、「集団的自衛権行使容認」も、秘密保護法も、

原発存続再稼働も、消費税率引き上げ(延期したとはいえ)も、

全て国民が信認したということになるのです。

2012年の衆院選、2013年の参院選ではこの点がはっきり出ていたのに、

有権者は安倍に絶対安定多数を獲得させておいて、あとから国会前で「反原発デモ」や、

「憲法を守れ」デモなどを行っていましたが、選挙で安倍を勝たせてしまったら、あとから

何を言っても無駄です。

ああやってデモで騒いでいた方々。

私は、本来流行り言葉や、それを平気で使うのが大嫌いですが、今回ばかりは、
いつ、安倍の政治に反対の意思表示をするの?今でしょ。

といいます。選挙前にTwitterなんかでチマチマ書いても色んな人の文章が交互に現れるわけですから、

自分の頭の中では長文として出来上がっても、他人の記憶には残らない。

大事なことを主張する。天下国家を論じるならブログアカウントを開き、論理的に自分の思想を書きましょう。

とにかく、今度、安倍を勝たせたら、おしまいです。

【読者の皆様にお願い】
是非、エンピツの投票ボタンをクリックして下さい。皆さまの投票の多さが、次の執筆の原動力になります。画面の右下にボタンがあります。よろしく御願いいたします。


2013年11月20日(水) 考えなければ楽ですが、考えなければいけないのです。
2012年11月20日(火) 「<日銀総裁>安倍総裁に反論 物価目標『3%は非現実的』」←白川総裁、本当は「激怒」状態だと思います。
2011年11月20日(日) 「どうしても書きたいこと」が、ありません。
2010年11月20日(土) 【音楽・映像】11ヶ月前、ゼロからピアノを始めた方の演奏。/家内のピアノ教室、生徒さん、募集してます。
2009年11月20日(金) 「政府、デフレを公式宣言=景気下押しを警戒−11月月例経済報告」←前から私はデフレだと言っている。
2008年11月20日(木) 「ビッグ3緊急融資の民主党案、週内の採決撤回 米メディア報道」←今週で米議会は休会。ビッグ3も潰す気か?
2007年11月20日(火) 文藝春秋12月号「教養立国 ニッポン」(藤原正彦氏著)に賛成/ベートーベン交響曲第二番第三楽章
2006年11月20日(月) 「政治討論」番組の議論を聞いていて、空々しさを感ずるのは何故か。
2005年11月20日(日) 「<東武運転士>解雇処分を正式決定」←妥当である。
2004年11月20日(土) マスコミのセンセーショナリズムと、それに影響されやすい世論に関する所見
2003年11月20日(木) 「非戦闘地域」にも派遣できず=自衛隊、イラクでテロ標的に−米専門家 小泉さん。息子さんを自衛隊に入れたら?

JIRO |HomePage

My追加