外国為替証拠金取引
JIROの独断的日記
DiaryINDEXpastwill


2010年06月26日(土) 「民主『改選54議席』上回る勢い 参院選情勢本社調査(日経)」←「他人がどの政党を支持するか」は自分の投票に関係無い。

◆記事:民主「改選54議席」上回る勢い 自民、40台うかがう みんな、比例で健闘 参院選情勢本社調査(日本経済新聞 26日朝刊)

日本経済新聞社は7月11日投開票の参院選を前に世論調査を実施し、全国の支社・支局の取材も加えて序盤の情勢を探った。

政権交代後、初の本格的な国政選挙となった民主党は菅直人首相が勝敗ラインとする改選54議席を上回る勢い。

自民党は1人区の多くで民主と競り合っており、改選38議席を超えて40議席台に届きそうだ。

第三極の新党ではみんなの党が比例代表で健闘している。(関連記事総合面に、各地の情勢を27日付に掲載)

(引用者注:以下省略)


◆コメント:「自分がどの政党(候補)を支持するか」は、他人を真似て決めることではない。

特にインターネットを多くの人が使うようになり、新聞各紙の主な記事を簡単に読み比べることが可能となった。

言うまでもなく、それ以前は、例えば、朝・読・毎・日経を読み比べるためには、駅の売店(が最も手っ取り早い)で、

4つの紙の新聞を買うしか無く、毎日、それを実行するのは、個人には無理だった。

ネットのおかげで、主要四紙が、1面で何を取りあげているのか、一目で分かる。


因みに今日の朝刊では、他紙も同じような「世論調査の結果」を掲載している。

朝日新聞:民主、過半数微妙 50議席台前半か 朝日新聞序盤調査(2010年6月26日5時4分)

読売新聞:与党過半数は微妙、自民1人区で優勢…読売調査(2010年6月25日23時05分)

新聞・テレビその他マス・メディアの報道内容は各社が独自に判断すべきである。

皆が、同時に同じ事をするのは不自然だが、それが日本では当たり前になっている。

選挙に限らず、内閣支持率の世論調査結果など、絶対に大手メディアが「打ち合わせ」をしている

と考えるしかないほど、いつも同じタイミングで紙面に掲載され、テレビで流れる。


特に鳩山内閣末期支持率が20パーセントを割り込むときなど、

一つの記事を四社で集まって書き、多少、数字をいじって、全く同じ数字にならないようにして、

記事が全く同じ文章にならないように、表現を変えているだけではないか、と皮肉りたくなるほどだった。

多くのメディアが、本当に実施したのか分からない(実際に新聞社から電話で調査された経験が、

少なくとも私は、一度もないから、厳密に言えば、本当に世論調査を行ったのか検証できない)

「世論調査結果」を掲載したら、有権者の心理に影響を与えるに決まっている。


百歩譲って、普段の世論調査は兎も角、選挙の前にみだりに「○○党」が優勢だとか、劣勢だとかを

大々的に報ずるのは、問題である。


有権者の多くは、マニフェストなど詳細に点検せずに、
「鳩山前首相より、菅直人首相の方が、なんとなく、良さそうだ」

という程度の認識で脊髄反射的に、投票先を決める。ただでさえ、そういうレベルである。

それに加えて、日本人は、「他人と同じ事をしていれば安心」という心理と、それに基づいた行動様式が

ある。

日本で、何かが「ブーム」になると、アッというまに広まるのは、正にこの行動様式による。

私は、英国駐在時にある大手メーカーの人と話したことがある。彼は、
「日本では、新商品を売るときに『ブーム』を創ることが出来たら、成功だ。

しかし、英国はその点ひじょうにやりにくい。他人と同じ行動をしたい、という意識がないからだ。

と言っていた。大変、尤もな観察だと感じた。


選挙に於ける投票行動は、本来、どの党がどれ程信頼出来るか、有権者一人一人が相当本気で勉強しないと、

決められない筈である。ところが実際には、そんなことをするのは余程の物好きである。

大多数にとっては、日本人の慣例として、
他人はどうするのか?

を基準に投票先を決める。その際、今日のようなメディアのデータが影響を及ぼす。

だから、本来、メディアはこの類の情報を流すべきではない。

他人がどの政党を支持するか、は、何ら関係が無い。投票先は各自が勉強して

自由意思に基づいて決定するべきである。

【読者の皆様にお願い】

是非、エンピツの投票ボタンをクリックして下さい。皆さまの投票の多さが、次の執筆の原動力になります。画面の右下にボタンがあります。よろしく御願いいたします。


2009年06月26日(金) 【音楽】楽しいです。ベルリン・フィル「ウィリアム・テル」「だったん人の踊り」「どろぼうかささぎ」等々(安永さんコンマス含む)
2007年06月26日(火) 住民税が上がったと騒いでいるが、自民党は2005年衆院選で「2007年に増税する」と公約に掲げていたのです。
2006年06月26日(月) 「<拉致問題>めぐみさん『94年に自殺』金英男さん会見」←本当のことを言うわけはないが・・。
2005年06月26日(日) [米BSE2頭目]「輸入再開の議論は粛々と進めよ」(読売新聞社説)←読売の論説はこれほどバカだったのか?
2004年06月26日(土) イラク復興支援と言っているのは、小泉君だけだよ。
2003年06月26日(木) 技能五輪国際大会、日本勢「金」6個で3位 昨日に続き、いいニュース。

JIRO |HomePage

My追加